記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

<まるぴ>表紙カバー@『週刊ヤングマガジン』48号

スレッド
<まるぴ>表紙カバー@『週刊ヤ...
タレントの<まるぴ>(23)が、10月30日発売の『週刊ヤングマガジン』48号(講談社)の表紙&巻頭グラビアに登場しています。

11月1日に発売します1st写真集『まるごと』(3278円・撮影:Takeo Dec.・講談社)から、圧巻の美貌と洗練された美ボディを先行披露しています。

大学生の時からサロンモデルとして活躍し、「カワイイ子がいる!」とSNSで話題になり、現役OLとタレントという2足のわらじで昨年から芸能活動をスタートさせました<まるぴ>です。2022年4月11日に『週刊ヤングマガジン』19号で表紙カバー初登場を果たすと、たちまち『週刊プレイボーイ』24号(2022年5月30日)など各雑誌の表紙に抜てきされ、異例の新人として注目を集めました。

デビュー1年半あまりの今では、芸能活動に専念してグラビアのみならず映画『放課後アングラーライフ』主演、NHK『熱血バスケ』レギュラー、バラエティー番組出演などさまざまなジャンルで幅広く活動しています。

1st写真集『まるごと』では、「芸能のお仕事を始めて、一つの夢だった」という初写真集で、水着、ランジェリーはもちろん、ドキッとさせるようなシーンにも挑戦。いつの間にか大人びた雰囲気を漂わせるようになった<まるぴ>を詰め込んだ一冊に仕上がっているようです。
#ブログ #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

<菊池姫奈>表紙カバー@『週刊プレイボーイ』46号

スレッド
<菊池姫奈>表紙カバー@『週刊...
俳優・グラビアアイドルの<菊地姫奈>(19)が、10月30日発売の『週刊プレイボーイ』46号(集英社)の表紙&巻頭グラビアに<YUJI TAKEUCHI(BALLPARK)>の撮影で登場しています。

今回の撮影は沖縄県西表島で、カヌーやグランピングを楽しむアクティブな姿や、海やベッドや夕暮れのなかでさまざまな表情を披露。カバーのピンクビキニでキュートに、ヒョウ柄ビキニではワイルドな魅力も見せています。

< 菊地姫奈>は15歳で芸能活動をスタートさせ、高1のときにグラビアデビュー。「ミスマガジン2020」では「ミス週刊少年マガジン」を受賞して注目を浴びる存在となり、現在はグラビアはもちろん、俳優としてドラマや映画にも多数出演するなど幅広く活躍しています。

グラビアアイドルとしては、2021年10月6日に講談社から初の写真集『はばたき』(撮影:HIROKAZU)を発売。2023年2月14日には高校卒業を記念し2冊目の写真集『moment』(撮影:東京祐)を集英社から発売しています。

また俳優として映画『メイヘムガールズ』(2022年11月25日・監督:藤田真一)や『散歩時間~その日を待ちながら~』(2022年12月9日公開・監督:戸田彬弘)に出演、また、『まなみ100%』(監督:川北ゆめき)が、2023年9月29日に公開されています。

また、2023年10月17日(16日深夜)から放送されていますTBS系のよるおびドラマ『Maybe 恋が聴こえる』に「南音羽」 役で出演しています。
#ブログ #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

『さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~』@TBS系

スレッド
『さよならマエストロ~父と私の...
<西島秀俊>と<芦田愛菜>が初共演するドラマ『さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~』(脚本:大島里美)が、TBS系の日曜劇場枠<21:00~21:54>で2024年1月に始まります。

天才指揮者だったが〈ある事件〉で家族も音楽も失った父親とそんな父を拒絶し音楽を嫌う娘が、地方オーケストラを通して失った情熱を取り戻し、親子の絆と人生を再生させていくさまが描かれます。

 <西島秀俊>が演じる「夏目俊平」は、20代の頃から海外で活動し、数々の有名オーケストラと共演してきた才能あるマエストロ(指揮者)。大好きな音楽に対して常にアパッシオナート(情熱的)に向き合い、その情熱はいつも演奏家たちの眠っていた情熱を呼び覚まし、火を灯していました。反面、音楽以外の能力はゼロで家事は何一つできないポンコツ。超マイペースかつ天然な男です。5年前に起きた〈ある事件〉をきっかけに家族は「夏目」のもとを去り、「夏目」自身は音楽界から離れていたが、日本のとある地方の楽団の指揮をするために数十年ぶりに帰国します。

<芦田愛菜>が演じる「夏目響」は、市役所に勤務する20歳の女性。父親とは真逆で音楽を嫌い、音楽の無い人生を送っていた「響」は、5年前の〈ある事件〉をきっかけに父と決別していました。ところが父が突然帰国することになり、気まずい同居生活が始まります。

世界的天才指揮者の彼が、なぜ愛する音楽の世界から退くことになったのか、そして、5年ぶりの娘との再会。天才ゆえに娘の気持ちがわからない「夏目」が、父としてもう一度娘と向き合う中で、5年前から時間が止まってしまっていた〈娘の人生〉を少しずつ動かしていきます。
#テレビドラマ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

日経平均株価(10月30日)@終値3万0696円96銭

スレッド
日経平均株価(10月30日)@...
30日日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落し、前週末比382円21銭(1.23%)安の3万0609円48銭で前場を終えています。前週末の米株式市場でダウ工業株30種平均が7カ月ぶり安値「3万2417ドル59セント」(1.2%安)で終えた流れを受け、東京市場でも幅広い銘柄に売りが優勢となりました。

イスラエルの<ネタニヤフ首相>がパレスチナ自治区ガザへの攻撃を強化する姿勢を示したことなどを背景に、中東情勢が一段と悪化する警戒感から投資家のリスク回避姿勢が強まっています。

前週末に2024年3月期(今期)の業績見通しを下方修正した日野自動車やオムロンが一時制限値幅の下限(ストップ安水準)まで急落しました。米長期金利の上昇一服などを背景に値がさの半導体関連株が買われたことは下値を支えています。

終値は反落し、前週末比294円73銭(0.95%)安の3万0696円96銭で終えています。
#ブログ #東京証券取引所 #株価

ワオ!と言っているユーザー

お茶菓子(989)リーフメモリー@【モンロワール】

スレッド
お茶菓子(989)リーフメモリ...
お茶菓子としていただいたのは、【モンロワール】(本社:神戸市東灘区岡本1-12-14)の「リーフチョコレート」です。

名称通り〈木の葉型〉の小粒のチョコレートで、右側の「巾着包み」にされた中に3種類の味のチョコレートが包まれていました。
#チョコレート #ブログ #洋菓子

ワオ!と言っているユーザー

『トゥームレイダー』@BSテレ東

スレッド
『トゥームレイダー』@BSテレ...
本日<19:00>より「BSテレ東」にて、2001年アメリカ製作の『原題:Lara Croft: Tomb Raider』が、邦題『トゥームレイダー』として2001年10月6日より公開されました作品の放送があります。

全世界で人気のアクション・ゲーム・シリーズの映画化で、トレジャー・ハンターの「ララ」は失踪した父の隠し部屋から謎めいた時計を発見します。それは5000年に1度の惑星直列でパワーを発揮する古代の秘宝への手がかりでした。

時を支配できるトライアングルの秘密をとき明かしていき、それを狙う謎の組織と戦っていく物語です。遺跡や建物も見事ですが、主人公<アンジェリーナ・ジョリー>の美しさは目を見張るものがあります。美しいだけではなく、強く賢い女性像を描いています。

主人公の「ララ・クロフト」を<アンジェリーナ・ジョリー>が演じ、「クロフト卿」を実父の<ジョン・ヴォイト>の親子共演も話題となりました。「マンフレッド・パウエル」に<イアン・グレン>、「アレックス・ウェスト」に<ダニエル・クレイグ>ほかが出演、監督は<サイモン・ウェスト>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(911)

スレッド
宅配弁当(911)
日の出時刻<6:17>の朝6時の気温は「12.8度」、最高気温の予想は「21.0度」の神戸のお天気です。

本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のおべんとうは、「大根とシラスの混ぜご飯」+「鯖煮付け・味付いんげん」+「豆ひじき」+「白菜と青菜のそぼろ餡かけ」+「おくらと湯葉のお浸し」+「刻みたくあん」で、(497キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #宅配弁当

ワオ!と言っているユーザー

『おくりびと』@NHK-BSプレミアム

スレッド
『おくりびと』@NHK-BSプ...
本日<13:00>より「NHK-BSプレミアム」にて、2008年9月13日より公開されました『おくりびと』の放送があります。

死という誰にでも起こりうる最期の時に立ち会う納棺師という職業をテーマに、おくりびと(納棺師)として働く主人公の葛藤や成長を描き、生と死、家族の絆、愛する人との別れについて、深く考えさせられる名作です。

ひょんなことから〈納棺師〉の見習いとなった元チェリストの「大悟」は、妻の「美香」には冠婚葬祭の仕事とごまかして働いていました。

日々とまどいながらも様々な死と出会い成長していく「大悟」を<本木雅弘>、それを見守る「美香」に<広末涼子>が演じ、「社長:佐々木」に<山﨑努>、「事務員」に<余貴美子>、<峰岸徹>、<吉行和子>、<笹野高史>が共演しています。監督は<滝田洋二郎>が務めています。

2009年・第81回アカデミー賞で、日本映画史上初の外国語映画賞を受賞、また第32回日本アカデミー賞最優秀作品賞などを受賞した作品です。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

「皇居三の丸尚蔵館」がリニューアルオープン

スレッド
【大手門側から見た三の丸尚蔵館... 【大手門側から見た三の丸尚蔵館の新棟イメージ図 出典=文化庁参考資料】
皇室に伝わる美術工芸品を収蔵する皇居・東御苑の「三の丸尚蔵館」がリニューアルされ、11月3日に「皇居三の丸尚蔵館」として一部が先行オープンします。宮内庁から国立文化財機構の運営に移管し、展示スペースを大幅拡大され、「皇居の新しい顔」として、皇室と文化の関わりを広く発信する拠点を目指します。

同館は昭和天皇まで継承された「御物」のうち、国に寄贈された美術工芸品を保管・展示するため1993年に開館。その後、香淳皇后の遺品や宮家からの寄贈などで、収蔵品は当初の1.5倍の約9800点に上り、収蔵や展示の面で手狭になっていました。

宮内庁は旧館の隣に新しい施設の建設を決め、2019年10月から工事に着手。2021年12月から休館していました。先行開館する施設の展示面積は690平方メートルで従来の約4倍。26年度の全面オープン時には1300平方メートルで同約8倍となります。先行開館する建物は地下1階、地上3階で工事費は約90億円。総工費は140億円を超える見通しです。

旧館への入館は無料でしたが、施設拡充などで一般1000円、大学生500円(高校生以下、70歳以上は無料)となり、事前の日時指定予約が必要です。国宝の一部は11月3日から来年6月まで開かれる開館記念展「皇室のみやび―受け継ぐ美―」で公開されます。天皇陛下の即位5年、天皇、皇后両陛下の結婚30年を記念した展示も12月24日まで行われます。
#ブログ #建築 #皇居 #美術館

ワオ!と言っているユーザー

<西勇輝>4回4失点@<阪神タイガース>(884)

スレッド
<西勇輝>4回4失点@<阪神タ...
29日18:33、観客数3万3584人の京セラドーム大阪にて日本シリーズ第2戦「オリックスー阪神」が行われ、阪神は昨日の「8-0」の勝利と真逆の「0-8」の完封負けを喫しています。

阪神先発<西勇輝>がオリックス打線に捕まりました。両軍無得点の3回、2番に入った<西野>に右中間への適時三塁打を許し、先制点を奪われました。4回には7番<紅林>から4連打を浴び、3失点。3回2/3を68球投げ6安打2奪三振4失点(自責点4)で2番手<ビズリー>に引き継ぎました。

4点ビハインドの7回には3番手の<岡留英貴>が2死満塁のピンチをつくって降板。救援した<島本浩也>が代打<ゴンザレス>に左中間フェンス直撃の走者一掃3点適時二塁打を浴び「0-7」となり、トドメを刺されました。

第3戦は、31日から1勝1敗で互角の状況から甲子園で仕切り直しの3連戦です。仮に甲子園で3千3勝なら、本拠地で38年ぶり日本一の胴上げが可能なだけに、奮起を期待しています。
#ブログ #プロ野球 #日本シリーズ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり