記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

『IMMACULATE 聖なる胎動』@<マイケル・モーハン>監督

スレッド
『IMMACULATE 聖なる...
『恋するプリテンダー』やテレビドラマ『ユーフォリア EUPHORIA』などの<シドニー・スウィーニー>が主演を務め、奇跡の存在を身ごもった修道女に降りかかる恐怖を描いたオカルトホラー『IMMACULATE 聖なる胎動』が、2025年7月18日より公開されます。
 
イタリアの美しい田園地帯。修道院で暮らしはじめた敬虔な修道女「セシリア」は、処女であるにも関わらず妊娠していることが判明します。ショックを受ける「セシリア」でしたが、周囲の人々は彼女を次の聖母「マリア」として崇め、妊娠を祝福します。
 
やがて、赤いフードをかぶった謎の集団が現れるようになり、「セシリア」の周囲で修道女の自殺や拷問など奇妙な出来事が続発します。身の危険を感じた彼女は、外出を禁じる神父たちの目を盗んで修道院から抜け出そうとします。
 
共演はドラマ『ペーパー・ハウス』シリーズの<アルバロ・モルテ>、『トスカーナの幸せレシピ』の<ベネデッタ・ポルカローリ>。監督は、2015年の短編映画『Pink Grapefruit』がサウス・バイ・サウスウエスト映画祭の短編映画部門にて審査員賞を受賞し、2021年の映画『観察者』でも<シドニー・スウィーニー>とタッグを組んだ<マイケル・モーハン>が務めています。
#イタリア #修道女 #修道院 #映画

ワオ!と言っているユーザー

『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』@<外崎春雄>監督

スレッド
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 ...
『週刊少年ジャンプ』(集英社)で連載されました<吾峠呼世晴>のコミックを原作とする大ヒットアニメ「鬼滅の刃」シリーズのクライマックスとなる、「無限城編」3部作の第1章の『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』が、2025年7月18日より公開されます。
 
鬼になってしまった妹「禰󠄀豆子」を人間に戻すため、鬼狩りの組織〈鬼殺隊〉に入った「竈門炭治郎」は、同期の仲間である「我妻善逸」や「嘴平伊之助」とともに数々の鬼と戦いながら成長し絆を深めていきます。
 
「炭治郎」たちは鬼殺隊最高位の剣士である「柱」たちと共闘し、無限列車では炎柱「煉獄杏寿郎」、遊郭では音柱「宇髄天元」、刀鍛冶の里では霞柱「時透無一郎」や恋柱「甘露寺蜜璃」とともに死闘を繰り広げました。その後、来たる鬼との決戦に備えて、柱による合同強化訓練〈柱稽古〉に挑んでいる最中、〈鬼殺隊〉の本部である産屋敷邸に「鬼舞辻󠄀無惨」が姿を現します。お館様の危機に駆けつけた「炭治郎」や「柱」たちは無惨によって謎の空間へと落とされ、鬼の根城である無限城での最終決戦に身を投じていきます。
 
 「竈門炭治郎」に<花江夏樹>、「竈門禰󠄀豆子」に<鬼頭明里>、「我妻善逸」に<下野紘>、「嘴平伊之助」に<松岡禎丞>、「栗花落カナヲ」に<上田麗奈>、「不死川玄弥」に<岡本信彦>ほかが声を当て、これまでのアニメシリーズに引き続き、<外崎春雄>が監督、<松島晃>がキャラクターデザイン・総作画監督、ufotableがアニメーション制作を担当しています。
#アニメ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『カラダ探し THE LAST NIGHT』@<羽住英一郎>監督

スレッド
『カラダ探し THE LAST...
<橋本環奈>が主演を務め、<羽住英一郎>が監督を務める作ループ型ホラー映画『カラダ探し THE LAST NIGHT』が、2025年9月5日より公開されますが、本予告が解禁されています。
 
 <ウェルザード>による同名作品を原作とする『カラダ探し THE LAST NIGHT』では、前作『カラダ探し』(2022年10月・監督:羽住英一郎)から3年後を舞台に、真夜中の遊園地で新たな〈カラダ探し〉が繰り広げられます。
 
かつて〈カラダ探し〉を終わらせた「森崎明日香」を<橋本環奈>、恋心を寄せる明日香を探し続ける「伊勢高広」を<眞栄田郷敦>が演じ、新たな〈カラダ探し〉に挑む5人の高校生役には<櫻井海音>、<安斉星来>、<鈴木福>、<本田真凜>、<吉田剛明>が扮しています。
 
予告映像には、5人の高校生が〈赤い人〉に立ち向かう様子や〈カラダ探し〉を止めようと動く「伊勢高広」、さらに「〈カラダ探し〉を終わらせたら、必ず1人が消えてしまう」という6つ目のルールにより、この世から消えてしまった「明日香」の姿が切り取られています。
 
また<木村佳乃>が〈カラダ探し〉の呪いの鍵を握る「謎の女」、<那須ほほみ>が<本田真凜>扮する「木下有紗」と仲のいいクラスメイト役で出演しています。
 
挿入歌は「ヤバイTシャツ屋さん」が本作のために書き下ろした『Searching for Tank-top』が使用されています。
#挿入歌 #映画

ワオ!と言っているユーザー

『栄光のバックホーム』@<秋山純>監督

スレッド
『栄光のバックホーム』@<秋山...
かつて阪神タイガースに所属し、2023年7月18日に28歳で死去したプロ野球選手<横田慎太郎>の自著『奇跡のバックホーム』〘2021年5月・幻冬舎)と、<中井由梨子>によるノンフィクション『栄光のバックホーム 横田慎太郎、永遠の背番号24』(2023年11月・幻冬舎文庫)を原作とする映画『栄光のバックホーム』が、2025年11月28日より公開されます。その主題歌が、<横田慎太郎>の現役時代の登場曲である、ゆずの『栄光の架橋』に決定しています。
 
 2013年にタイガースからドラフト2位で指名され2014年に入団した<横田慎太郎>は大型外野手として将来を嘱望されていましたが、21歳で脳腫瘍を発症。家族や恩師、チームメイトに支えられながら過酷な闘病を続けます。そして2019年9月26日、引退試合となった福岡ソフトバンクホークスとの2軍戦に出場。病気による視覚への影響などをものともせず見せた〈奇跡のバックホーム〉は、多くの野球ファンの感動を呼びました。
 
映画ではその生涯を閉じるまで闘い続けた<横田慎太郎>の人生の軌跡を描いています。<横田慎太郎>を演じたのは、元高校球児でもある<松谷鷹也>です。ともに元プロ野球選手の父を持つ2人は親交を深め、<横田慎太郎>はグローブを、<松谷鷹也>は俳優として最初に着た衣装を互いにプレゼントし合った。<横田鷹也>がホスピスに入った際は、<松谷鷹也>が大阪に泊まり込んで寄り添ったといいます。
 
劇中では、<横田慎太郎>から譲り受けたグローブで<松谷鷹也>が奇跡のバックホームを再現。<横田慎太郎>選手の母<まなみ>さんを<鈴木京香>が演じています。企画・監督・プロデュースを担当したのは『20歳のソウル』の<秋山純>です。『栄光のバックホーム 横田慎太郎、永遠の背番号24』の著者である<中井由梨子>が脚本を手がけています。
 
なお『栄光の架橋』は、2023年9月14日にタイガースが本拠地の兵庫・阪神甲子園球場で18年ぶりのセントラル・リーグ優勝を決めた試合にて、<横田慎太郎>と同期の投手<岩崎優>が登場曲として使用。優勝を決めると、<岩崎優>は<横田慎太郎>の背番号24のユニフォームとともに胴上げされていたシーンは、阪神ファンとして忘れられません。
#主題歌 #映画 #阪神タイガース

ワオ!と言っているユーザー

お茶菓子(1183)ボン・デ・スマイルチョコレート@【ミスタードーナツ】

スレッド
お茶菓子(1183)ボン・デ・...
お茶菓子としていただいたのは、【ミスタードーナツ】が、ディズニースマイルコレクションとして7月9日から販売していますドーナツ4種類の一つ「ボン・デ・スマイルチョコレート<ミッキーマウス>」〘216円)です。
 
ビニール袋の模様が<ミッキーマウス>ですが、裏側が<ミニーマウス>が描かれており、「ボン・デ・スマイルストロベリー<ミニーマウス>」では表側になるようです。
 
この「ボン・デ・スマイルチョコレート<ミッキーマウス>」は、もちもち食感のポン・デ・リング生地にチョコレートをコーティングし、かわいい黄色いハートとカラフルなシュガーがトッピングされ、とてもカラフルな仕上がりでした。
 
黄色いハート型の大きなシューガーの歯触りが気になりましたが、(250キロカロリー)おいしくいただきました。
#グルメ #洋菓子

ワオ!と言っているユーザー

『ロード・トゥ・パーディション』@カンテレ

スレッド
『ロード・トゥ・パーディション...
本日深夜<2:15>より「カンテレ」にて、2002年アメリカ製作の『原題:Road to Perdition』が、邦題『ロード・トゥ・パーディション』として、2002年10月5日より公開されました作品の放送があります。
 
『1917 命をかけた伝令』『007/スカイフォール』『007/スペクター』・『アメリカン・ビューティー』の<サム・メンデス>監督が、<トム・ハンクス>を主演に据え、大恐慌時代のアメリカを舞台に描いています。ミステリー作家<マックス・アラン・コリンズ>のグラフィックノベルを原作に、殺し屋に追われるマフィアとその息子の逃避行の旅を描いています。
 
1931年、イリノイ州。妻や2人の息子と暮らす「サリバン」には、マフィアの殺し屋という裏の顔がありました。組織の首領「ルーニー」はサリバン一家を本当の家族のように愛しており、「ルーニー」の実の息子「コナー」はそれを妬ましく思っていました。「サリバン」への憎悪を募らせた「コナー」は彼の命を狙い、妻と次男を殺害。生き残った「サリバン」と長男は「コナー」への復讐を誓い、「ルーニー」は「サリバン」のもとへ凄腕の殺し屋「マグワイア」を差し向けます。
 
マフィアの首領「ルーニー」を<ポール・ニューマン>、ルーニーの息子「コナー」を<ダニエル・クレイグ>、殺し屋「マグワイア」を<ジュード・ロウ。が演じています。
 
2003年・第75回アカデミー賞で撮影賞を受賞した作品です。
#撮影賞 #映画 #第75回アカデミー賞

ワオ!と言っているユーザー

『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』@カンテレ・フジテレビ系

スレッド
『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』@カ...
今夜<21:30>より「カンテレ」・フジテレビ系『土曜プレミアム』枠にて、2024年10月4日より公開されました長編アニメーション映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』」が、ノーカットで地上波初放送されます。
 
原作者<水木しげる>の生誕100周年を記念した本作は、野心と密命を背負った「水木」と、妻を探す「鬼太郎の父」が、因習渦巻く村の怪奇に巻き込まれるさまが描かれています。
 
「鬼太郎」と「目玉おやじ」は、廃墟と化した哭倉村を訪れます。70年前の昭和31年、村は日本の政財界を牛耳る龍賀一族が支配していました。「水木」は亡くなった当主の「時貞」の弔いを建前に、ある秘密の命令を受けていました。一方、「鬼太郎の父」は妻を探すために村に足を踏み入れます。
 
「鬼太郎の父」に<関俊彦>、「水木」に<木内秀信>が声を当てたほか、「龍賀沙代」に<種﨑敦美>、「長田時弥」に<小林由美子>、「ある謎の少年」に<古川登志夫>、「鬼太郎」に<沢城みゆき>、「ねこ娘」に<庄司宇芽香>、「目玉おやじ」に<野沢雅子>がキャストに名を連ね、監督は<古賀豪>が務めています。
#アニメ #テレビ番組 #映画

ワオ!と言っているユーザー

『ターミネーター2』@BS12

スレッド
『ターミネーター2』@BS12
今夜<19:00>より「BS12」にて、1991年アメリカ製作の『原題:Terminator 2: Judgmant Day』が、邦題『ターミネーター2』として、1991年8月24日より公開されました作品の放送があります。
 
<ジェームズ・キャメロン>監督による大ヒットSFアクション『ターミネーター』に続くシリーズ第2作になります。
 
前作から10年後の1994年。未来に起こる機械と人類の戦いを知った「サラ・コナー」は精神病院に収容され、後に人類のリーダーとなる息子「ジョン」は里親のもとで不良少年へと成長していました。ある日、未来から2体の〈ターミネーター〉がやって来ます。1体は人工知能スカイネットが「ジョン」を抹殺するために送り込んだ最新モデル「T-1000型」、そしてもう1体は10年前に「サラ」の命を狙った〈ターミネーター〉と同じ「T-800型」で、「ジョン」を守るため未来の彼自身が送り込んだものでした。
 
前作では悪役だった<アーノルド・シュワルツェネッガー>演じる「T-800」が、本作では人間の味方として登場しています。「ジョン・コナー」役を<エドワード・ファーロング>、「サラ・コナー」役を前作に続き<リンダ・ハミルトン>が演じています。のちに続くシリーズ作品を含めても屈指の人気と評価を誇る一作です。
#テレビ番組 #映画

ワオ!と言っているユーザー

『餌【ミッキ】』@BS12

スレッド
『餌【ミッキ】』@BS12
本日<14:02>より「BS12 トゥエルビ」にて、韓国ドラマ『餌【ミッキ】』(全15話)の放送がはじまります。以降は毎週土曜日の13時より2話連続で放送されます。
 
<チャン・グンソク>と『イカゲーム』の<ホ・ソンテ>が初共演を果たした本作は、韓国で実際に起きた数々の詐欺事件を参考にしたクライムサスペンスです。
 
2010年、韓国史上最悪と言われる巨額の投資詐欺事件が起きます。首謀者である「ノ・サンチョン」は2015年に逃亡先の中国で死亡し、数万人の被害者は救われないまま事件は幕を閉じました。しかし、2023年「ノ・サンチョンに殺される」という通報があったあと、殺人事件が発生。捜査を担当する刑事「ク・ドハン」が現場で怪しげな男「イ・ビョンジュン」を逮捕すると、彼はノ・サンチョン詐欺事件の被害者でした。そんな中、弁護士を名乗る「チョン・ナヨン」という女性が面会に訪れます。「ク・ドハン」に正体を気付かれ、記者であることを明かした彼女もまた、被害者家族でした。「ク・ドハン」と「チョン・ナヨン」は互いを疑い対立するも、その後も同様の殺人事件が起き、ともに真相を追い始めます。
 
<チャン・グンソク>が「ク・ドハン」、<ホ・ソンテ>が「ノ・サンチョン」を演じ、<イ・エリヤ>が「チョン・ナヨン」に扮しています。また<イ・ソンウク>、<パク・ミョンフン>も出演。<キム・ホンソン>が演出、<キム・ジヌク>が脚本を手がけています。
#テレビ番組 #韓国ドラマ

ワオ!と言っているユーザー

『サイコ』@NHK-BSプレミアム4K

スレッド
『サイコ』@NHK-BSプレミ...
今夜<21:00>より「NHK-BSプレミアム4K」にて、1960年アメリカ製作の『原題:Psycho』が、邦題『サイコ』として1960年9月17日より劇場公開されました作品の放送があります。
 
不動産会社に勤める女性「マリオン」は、恋人「サム」との結婚を望んでいましたが、「サム」は元妻への慰謝料の支払いに追われ再婚を渋っていました。そんな中、会社の金4万ドルを銀行へ運ぶことになった彼女は、出来心からその金を持ち逃げしてしまいます。「サム」の元を目指して車を走らせる「マリオン」でしたが、大雨で視界が悪くなり、偶然見つけた寂れた宿「ベイツ・モーテル」でひと晩を過ごすことにします。そこで彼女は、宿を1人で切り盛りする青年「ノーマン」と出会うのですが、殺害されてしまいます。
 
映画史上の名場面として知られるバスルームでのシーン、思わぬ展開、作曲家<バーナード・ハーマン>の感情を切り裂くような旋律がモノクローム映像と重なり合い、印象に残る作品です。公開当時、ラスト30分間、観客の入場を止めたことでも話題になりました。
 
出演は、「マリオン」役を<ジャネット・リー>、マリオンの恋人「サム」役を<ジョン・ギャヴィン>、マリオンの妹「ライラ」役を<ヴェラ・マイルズ>、「ノーマン」役を<アンソニー・パーキンス>が怪演しています。監督は<アルフレッド・ヒッチコック>が務めています。
#テレビ番組 #映画

ワオ!と言っているユーザー

共同制作(112)「ひまわり」

スレッド
共同制作(112)「ひまわり」
出向いていますデイケアのホールに飾られています共同制作ですが、前回(111)の「風鈴と朝顔」が大きく追加変更されていました。
 
左右の〈風鈴〉がつながり、大量の〈ひまわり〉が追加されています。
 
今まで月に1回の変更でしたが、今回は7月に2回という画面変更に驚くとともに、作業されているご婦人方も忙しい作業になったのではと思いながら、賑やかになりました展示物を眺めておりました。
#デイケア #歳時記

ワオ!と言っているユーザー

新型コロナウイルス@日本〘6月30日~7月6日)

スレッド
新型コロナウイルス@日本〘6月...
7月11日、厚生労働省は全国の定点医療機関に(6月30日から7月6日)の1週間に報告されました新型コロナウイルスの新規感染者数は計「7615.人」となっています。前週「5405人」から約1・41倍となり、1定点あたり「1・40人」から「1・97人」と増加しています。
 
多い県は、沖縄県「16・36人」、山梨県「3・26人」、千葉県「3・11人」、茨城県「3・07人」、熊本県「2・85人」、熊本県「2・85人」、佐賀県「2・54人」、埼玉県「2・51人」、奈良県「2・44人」、神奈川県「2・42人」と続いています。
 
【注記】急性呼吸器感染症サーベイランスを2025年(令和 7 年) 4 月 7 日から開始したことに伴い、定点医療機関の設置基準を変更したため新型コロナウイルス感染症発生・インフルエンザ発生の届出を行う定点医療機関の設置数が変更されています。
#厚生労働省 #定点把握 #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

「飛鳥III」船内を公開@郵船クルーズ

スレッド
【「飛鳥Ⅲ」7月9日神戸港寄港... 【「飛鳥Ⅲ」7月9日神戸港寄港】
11日、郵船クルーズ(横浜市)は1991年の初代「飛鳥」就航から34年ぶりとなるドイツのマイヤー・ヴェルフト造船所で建造された新造客船「飛鳥III」(52265総トン)の船内を報道陣に初公開しています。「飛鳥II」(2006年就航/50444総トン)よりも乗客定員を少なく設定〘740人)し、ゆとりある空間でより上質なサービスを提供します。
 
7月20日(日)に就航後、オープニングクルーズでは日本国内の30港(横浜港を除く)に寄港します。
 
「飛鳥Ⅲ」のメインアトリウム、3層吹き抜けの「アスカプラザ」は自然の色合いでまとめられており、落ち着いた雰囲気を演出。中央には蒔絵の重要無形文化財保持者(人間国宝)<室瀬 和美>氏による高さ8.8m×幅3mの壮大な漆芸作品が鎮座しています。「アスカプラザ」をはじめ「飛鳥Ⅲ」船内には、日本を代表する作家のアート作品が各所に展示されているのも特長です。
 
全長230m・全幅29・8mの船内には6つのレストランのほか、船首にグランドスパ(露天風呂)やサウナを完備。全381室に設けたバルコニーからは海を望めることができます。
 
客室は3クラスが用意され、最上級の「ペントハウス」には寄港地での観光ツアーなどが含まれています。旅程は3泊以上からで、日本一周や海外クルーズのプランもそろえられています。
#クルーズ船 #就航 #船舶

ワオ!と言っているユーザー

「1ドル=147円40銭~147円42銭」

スレッド
「1ドル=147円40銭~14...
11日のニューヨーク外国為替市場で円相場は3栄表日ぶりに反落し、前日比1円15銭円安・ドル高の「1ドル=147円35〜45銭」で取引を終えています。円の安値は「1ドル=147円52銭」、高値は「1ドル=146円80銭」でした。
 
米債券市場で長期金利が上昇し、日米金利差の拡大を意識した円売り・ドル買いが出ています。
 
10日夜、<トランプ米大統領>は自身のSNS「トゥルース・ソーシャル」にカナダへの関税率にする書簡を公表しました。カナダが報復措置をとれば、(35%)とした税率をさらに引き上げる考えも示しています。10日の米NBCテレビのインタビューでは、通知を受け取っていない国に対しては一律で(15%)か(20%)の関税をかけることを検討していると述べています。
 
高関税が米国の物価上昇につながるとの観測を背景に、11日の米債券市場で長期金利は、債券価格は安くなる前日比(0.06%)高い(4.41%)で終えています。米政権の関税政策の影響を警戒し、日銀が利上げに慎重になるとの見方も円相場の重荷でした。市場では、米連邦準備理事会(FRB)の利下げ見通しの不透明感が根強く、ドルが買われやすくなっています。
#ニューヨーク外国為替市場 #為替 #米債券市場 #長期金利

ワオ!と言っているユーザー

<村上頌樹>2回6失点@<阪神タイガース>(1182)

スレッド
<村上頌樹>2回6失点@<阪神...
11日18:01、観客数4万2637人の阪神甲子園球場にて「阪神ーヤクルト」11回戦が行われ、〈ウルトラの夏〉ユニフォームでの3連戦初日でしたが、阪神は「3-6」で負け、連勝が11で止まりました。
 
2回に<村上頌樹>が、満塁本塁打を含む大乱調の6失点というまさかの展開になってしまいました。
 
しかし、4回に<森下翔太>、<佐藤輝明>、<大山悠輔>の3連打で1点を返すと、<豊田寛>が四球を選んで無死満塁。ここで<小幡竜平>が左前適時打を放って2点目を奪いましたが、<坂本誠志郎>が三ゴロ、代打<ヘルナンデス>が遊飛、<近本光司>が空振り三振に倒れてしまいました。
 
5回にも3連続四球で無死満塁の絶好機をつくりました。<大山悠輔>の右犠飛で1点こそあげましたが、なおも1死一、三塁の反撃機で、<豊田寛>が空振り三振、<小幡竜平>も左邪飛に倒れて1点どまりでした。
 
ヤクルトが継投に入った6回以降は二塁すら踏めなかったことで、この2度の満塁機で大量得点を奪えなかったことが響きました。
 
先発<村上頌樹>が2回47球8安打2奪三振6失点(自責点6)という大誤算でしたが、2番手<門別啓人>→<木下里都>→<岩貞祐太>がそれぞれ2回を無失点に抑え、前日10日に<伊原>が残した3走者を生還させ、一時逆転を許していた<桐敷拓馬>も1回を無失点に抑えています。
#ウルトラの夏 #プロ野球 #公式戦

ワオ!と言っているユーザー

ダウ平均株価(7月11日)終値4万4371ドル51セント

スレッド
ダウ平均株価(7月11日)終値...
11日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は3日ぶりに反落して始まりました。米政権がカナダに8月1日から(35%)の関税を課すと表明しました。米国の貿易政策が世界景気を下押しするとの警戒感が改めて意識され、高値圏にある主力株に売りが出ています。
 
10日、<トランプ米大統領>は自身のSNS「トゥルース・ソーシャル」でカナダに関税率を通知する書簡を公表しました。カナダ側が対抗措置をとれば関税率を引き上げる方針を示しています。
 
また、<トランプ米大統領>は米NBCテレビのインタビューで、通知を受け取っていない国には(15%)か(20%)の関税を一律でかけることを検討しているとも明かしています。
 
高関税が米国の物価を押し上げるとの懸念から米長期金利は前日終値の(4.35%)から(4.40%前後)に上昇でした。金利と比べた株式の相対的な割高感が意識されています。多くの機関投資家が運用指標にするS&P500種株価指数が、前日(7月10日)に最高値を更新したあとで、主力株には利益確定売りも出ています。
 
ダウ平均株価は、前日比279ドル13セント(0.63%)安の4万4371ドル51セントで終えています。
ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価は、前日比45.14ポイント(0.22%)安の2万0585.53で終えています。
S&P500種株価指数は、前日比20.71ポイント (0.33%)安の6259.75で終えています。
 
【追記】長期金利の指標となる表面利率(4.250%)の10年物国債利回りは0.06%%)高い(4.41%)で終えています。
#ニューヨーク証券取引所 #株価

ワオ!と言っているユーザー

日産、米国でホンダに自動車供給検討

スレッド
日産、米国でホンダに自動車供給...
11日、経営不振が続く日産自動車が、米国の工場で生産した自動車をホンダに供給する方向で検討していることが報道されています。
 
日産は経営再建に向け、米国を含めて国内外にある工場の稼働率改善が課題になっています。主要市場である米国の工場で、ホンダ向け生産が実現すれば、収益力の向上につながります。
 
トランプ米政権の一連の関税政策を巡る日米交渉は長期化が懸念されています。米国内生産を増やすことは、米国が輸入自動車に課した(25%)の追加関税の影響抑制も期待できます。
 
報道によりますと、日産が、米国で人気があるピックアップトラックを生産し、ホンダが自社ブランドで販売する方向で協議。ホンダは、日産から供給を受けられれば、米国でのラインアップを充実させることができます。両社は、他の車種やソフトウエア開発での連携も模索しているようです。
 
日産とホンダは一時、経営統合に向けた協議に入りましたが、実現には至らず、今後、協業を具体化できるかが焦点となりそうです。
#自動車 #輸入自動車 #追加関税

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり