記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#グルメ」の検索結果10208件

「牛肉と筍のオイスター炒め定食」@松屋

スレッド
「牛肉と筍のオイスター炒め定食...
松屋フーズが展開する「松屋」では「牛肉と筍のオイスター炒め定食」を7月23日10時から発売します。ライス、みそ汁、生野菜付きで680円。肉が2倍でライス大盛または特盛が無料のW定食は1080円。

松屋の代表的な商品の牛焼肉と、タケノコ、ニンニクの芽を使用し、オイスターソースをベースとした甘味・コク・うま味を感じられるとうたう仕上がりの松屋特製オイスターダレを絡めています。

生野菜をプラス40円でポテトサラダに変更できるほか、発売を記念して、牛肉と筍のオイスター炒め定食のライス大盛が無料になるサービスも8月6日10時まで実施されます。テイクアウトも可能ですが、その場合、みそ汁はつきません(別途60円が必要)。「牛肉と筍のオイスター炒め」単品でも注文できます(480円)。
#グルメ #ファーストフード #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「プレミアム4種チーズバーガー」@ローソン

スレッド
「プレミアム4種チーズバーガー...
ローソンは「プレミアム4種チーズバーガー」(368円)を、7月23日から発売します。

ビーフを使用した肉感あふれるパティが特徴というバーガー。4種類のチーズを使用し、ホットスパイスソースで味付けしたとのこと。使用しているバンズは、ふんわり・もっちり食感だそうです。
#グルメ #ハンバーガー #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「ペヤング 沖縄ゴーヤMAXやきそば@まるか食品

スレッド
「ペヤング 沖縄ゴーヤMAXやきそば@まるか食品...
まるか食品は「ペヤング 沖縄ゴーヤMAXやきそば」(210円前後)を、7月22日に発売しました。

即席やきそば「ペヤング」ブランドの新味。ゴーヤチャンプルーをイメージした商品とのこと。かつて「ぺヤング ゴーヤチャンプルーやきそば」は販売されていましたが、「MAX」でゴーヤチャンプルー味は初めてになります。

本製品は、ラー油の旨味をきかせた味付けだそう。かやくは、ゴーヤ、豚肉、にんじん、たまご。移り香注意、電子レンジ調理不可、やけどに注意。カロリーは1食(115g)あたり532kcalです。

はたして、ゴーヤチャンプルーの味わいをどのようにやきそばに入れ込んでいるのでしょうか、気になる味わいの製品です。
#インスタント麺 #グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(339)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(339)@宅配クック...
7月20日より日の出時刻が5時台になり、本日は<5:01>でした。朝6時の気温は25℃で雨でしたが、8時ごろには降りやみ、最高気温は27℃の予想の神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「炭火焼き鳥」+「竹輪の磯部揚げ」+「いんげんのベーコン炒め」+「昆布の山椒風味」+「枝豆とコーンの洋風煮」で、(513キロカロリー)でした。

「いんげんのベーコン炒め」+「昆布の山椒風味」+「枝豆とコーンの洋風煮」と、ちょこまかと箸を動かす惣菜が多く、せわしなくいただいた気分のお昼ご飯でした。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

「MEGAゴマ 担担麺」@ エースコック

スレッド
「MEGAゴマ 担担麺」@ エースコック...
エースコックは、カップ麺「MEGAゴマ 担担麺」(220円・税別)を、2019年7月22日に発売します。

同社史上最多量の「ゴマ」を使用したという担担麺。スープだけでなく、かやくや仕上げのふりかけにもゴマが含まれています。

花椒や唐辛子をきかせたポークベースの華やかな風味のスープに、後入れのふりかけを加えれば、圧倒的なゴマの力強さを感じることができるといいます。かやくはゴマ、ネギ、肉そぼろ。

パッケージにも大量のゴマ画像をプリントし、明快でインパクトのあるデザインに仕上げられています。
#インスタント麺 #グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「明星 一平ちゃん大盛 HOTカレーうどん」@明星食品

スレッド
「明星 一平ちゃん大盛 HOTカレーうどん」@明星食品...
明星食品はどんぶり型かっぷめん「明星 一平ちゃん大盛 HOTカレーうどん」(240円前後)を、7月22日から全国で発売します。

例年、冬の定番商品として登場してきた「明星 一平ちゃん大盛 カレーうどん」シリーズから、夏でも食べたくなる、辛口のこってり濃厚な大盛カレーうどんが登場です。

豚だしのこってりした味わいに、調味油の焦がしにんにくと、あとのせかやくのフライドガーリックでガツンとパンチを加えたとのこと。

スープは、ポークとチキンをベースにコリアンダーとホワイトペッパーをきかせた、夏向けのスパイシーなカレー味。カレーオイル、焦がしにんにく、ビーフオイルを組み合わせた調味油で仕上げる仕立て。麺は、表面につるみがあり、ふっくらとした食感で食べ応えがあるうどん。具材は、カレーうどんと相性がよい、きざみ揚げ。さらにあとのせかやくとして、ガツンとした味わいをプラスするフライドガーリック、ガツンとした辛味をプラスするチリミンス、ネギを一緒に味わえるそうです。
#インスタント麺 #グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「日清焼そばU.F.O.ペロリ かつお節香るだしソース/柚子香る鶏しおだれ」

スレッド
「日清焼そばU.F.O.ペロリ...
日清食品は、「日清焼そばU.F.O.ペロリ」シリーズから「かつお節香るだしソース/柚子香る鶏しおだれ」(各125円)を、2019年7月22日に発売します。

「日清焼そばU.F.O.ペロリ」は、「濃い味付けのものをがっつり食べたいけれど、濃すぎるのは嫌」という女性に向けた、「食べたい気分に、ペロッと満足」がコンセプトの新シリーズ。ソースやたれにかつお節や柚子の香りをきかせることで、風味豊かな味わいに仕上げています。また、ペロッと食べ進められるよう、新開発の麺を採用。つやがあり、ぷりっとしたもっちり食感が楽しめるとか。

「かつお節香るだしソース」は、かつお節が香るだしソースに、紅しょうがの風味をプラスした。具材は大切りキャベツ。
「柚子香る鶏しおだれ」は、柚子が爽やかに香る鶏しおだれに、アクセントとして香ばしいネギ油をきかせている。具材は花形かまぼこ、キャベツ。
#インスタント麺 #グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

鰻丼(18)鰻蒲焼専門店【西村川魚店】アスタくにづか3番街地下1階

スレッド
鰻丼(18)鰻蒲焼専門店【西村...
今年の「土用の丑の日」は7月27日ですが、27日に絶対食べなければならないというものではなく、7月20日(土)~8月7日(水)の土用の期間であればいいということで、<鰻>好きとして、それではとさっそくいつもの【西村川魚店】さんにて、「鰻丼ハーフ&ハーフ」(1800円)を、お昼ご飯としました。

弁当に同封されていたチラシのコラムに「うな丼」誕生秘話が乗せられていました。
江戸時代末期、江戸の堺町(現・中央区日本橋人形町)に、大久保今助という芝居小屋中村座の金主がいました。今助は、うなぎの蒲焼が大好物で芝居小屋までよく、出前を取らせていました。でも、届いたときには冷めています。そこで、鰻をご飯に挟めば冷めないだろうと考え、そこから、うな丼が始まったそうです。

「白焼き」には<ワサビ>、タレの蒲焼には、<刻み海苔・山椒>を振り掛けて、おいしくいただきました。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

「マルちゃん ajito ism ピザ味まぜそば」@東洋水産

スレッド
「マルちゃん ajito ism ピザ味まぜそば」@東洋水産...
東洋水産は「マルちゃん ajito ism ピザ味まぜそば」を、7月22日(月)から発売します。価格は240円前後。

東京は大井町の人気店「ajito ism(アジトイズム)」が監修。同店の看板メニューである「ピザソバ」の味わいを目指したという商品です。

太くてモチモチとした食べごたえのある麺に、トマト、チリパウダー、魚粉、チーズの風味をきかせた、ピザ風のまぜそばソースがマッチするとのこと。具材は味付ひき肉、たまねぎ、赤ピーマン。
#インスタント麺 #グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「日清のどん兵衛 汁なし牛カルビ風味うどん@日清食品

スレッド
「日清のどん兵衛 汁なし牛カルビ風味うどん@日清食品...
日清食品は「日清のどん兵衛 汁なし牛カルビ風味うどん」を、7月22日(月)から発売します。

汁なしメニューを手軽に楽しめる 「汁なし黒カレーうどん」 と同じ「日清のどん兵衛 汁なし」シリーズですが、「土用の丑の日」を意識した新商品として「うなぎ」ではなく、同じく「う」のつく食べ物である「牛」にちなんだ商品のようです。

「日清のどん兵衛 汁なし牛カルビ風味うどん」は、甘辛い焼肉だれをイメージした味わいで、牛カルビの風味が食欲をそそるとうたいます。具材は大豆ビーフ、赤唐辛子、ネギ。210円前後。
#インスタント麺 #グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり