記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#グルメ」の検索結果10004件

「釜玉うどん祭」@丸亀製麺

スレッド
「釜玉うどん祭」@丸亀製麺
丸亀製麺は「釜玉うどん祭」を、8月27日から期間限定で開催します。フェア終了は9月下旬を予定。販売状況によって終了時期が店舗ごとに異なる場合があるそうです。
期間中、全国の店舗で「明太クリーム釜玉」「明太チーズ釜玉」が販売されます。また、ロードサイド店舗限定で「牛すき釜玉」も登場。

・「明太クリーム釜玉」640円~
明太釜玉に和風仕立てのクリームスープを合わせたという一品。スープには、店内で毎日数時間おきに引いている白だしをホワイトソースに合わせており、クリーミーさの中にしっかりと和の旨みが感じられるそう。明太子の旨みと辛さがスープに深い味わいをもたらし、玉子のコクは全体をまろやかにしてくれるとか。大葉とのりがアクセント。

・「明太チーズ釜玉」590円~
明太釜玉にチーズを合わせたという一品。チーズはあつあつの麺に絡むと溶け出し、玉子と合わさることでより濃厚なカルボナーラのような味わいに変化するとのこと。明太子とブラックペッパーのピリッとした辛さがアクセント。卓上のだし醤油を回しかけて食べるのもおすすめだそう。

・「牛すき釜玉」690円~ ※ロードサイド店舗限定
あつあつの甘辛い牛肉が玉子と絡むと、まるですき焼きのような味わいが楽しめるという釜玉うどん。一緒に天丼用ごはんを注文すれば、牛丼としても楽しめるとか。
#うどん #グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(352)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(352)@宅配クック...
朝方涼しさを感じるようになってきました。朝6時の気温は23℃、最高気温は31℃予想の神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「さば田楽味噌焼き・チンゲン菜のお浸し」+「お麩と挽き肉の玉子和え」+「卯の花」+「切り身昆布」+「笹がききんぴらごぼう」で、(552キロカロリー)でした。

「味噌田楽」といえば、豆腐やこんにゃく、茄子や里芋などを串に刺し、砂糖や味醂を配合し柚子や木の芽などで香りをつけた味噌を塗りつけて、焼いた料理をさしますが、魚も同様に調理する事があり、これは『魚田(ぎょでん)』と呼ばれています。「田」は「田楽」を縮めているのでしょう。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

「お肉どっさりグルメセット」@松屋

スレッド
「お肉どっさりグルメセット」@...
牛めし・カレー・定食などを販売する「松屋」は、「お肉どっさりグルメセット」「930円)を、8月27日(火)から9月3」日(火)までの期間限定で発売します。

お肉が「牛めし(並)」の3倍量(大盛と比べても2.4倍量)。ライス、生野菜、みそ汁付き。ライスはキャンペーン商品につき、大盛・特盛への無料変更も可能。テイクアウトできますが、その場合みそ汁はつきません。

「グルメセット」とは、約20年以上前に「松屋」で販売されており「幻のメニュー」と呼ばれているとか。当時はお肉の量が牛めしの2倍でしたが、、今回は3倍のボリュームにアップして一週間限定で復刻販売されます。
#グルメ #ファーストフード #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「モ~ッツァレラタッカルビ」@サブウェイ

スレッド
「モ~ッツァレラタッカルビ」@...
サンドイッチ・チェーン「サブウェイ」各店(一部の店舗をのぞく)で、季節限定メニューの「モ~ッツァレラタッカルビ」(470円・税別)を8月28日(水)に発売します。販売期間は10月8日までを予定。

これは、モッツァレラチーズを主役に、ゴーダチーズ、レッドチェダーチーズ(すべてナチュラルチーズ100%)をブレンドした「モッツァレラミックスチーズ」と「タッカルビ」が使用されたメニュー。モッツァレラチーズの程よい溶け具合や伸び、ゴーダチーズのマイルドでクリーミーな味わい、レッドチェダーチーズの食欲をそそる鮮やかな色合いが楽しめます。

そのとろけるチーズと相性いいのが、柔らかい鶏むね肉にコチュジャンや豆板醤が使用された「タッカルビ」。ジューシーな鶏むね肉にとろけたチーズは、口に入れると旨みやコク、その後に刺激的な辛さを広げるとか。

また、「モッツァレラミックスチーズ」は他のサンドイッチにトッピングして楽しむことも可能。価格は2スクープ(100円・税別)です。
#グルメ #サンドイッチ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「汁なしラー油まぜ蕎麦」@ エースコック

スレッド
「汁なしラー油まぜ蕎麦」@ エ...
エースコックは、「俺たちのガッツ飯」シリーズから「汁なしラー油まぜ蕎麦」「240円・税別)を、2019年8月26日に発売します。

同シリーズ初の和風のガッツリ系汁なしまぜ蕎麦です。辛口濃厚和風だれが、香り豊かで噛みごたえのある太蕎麦に絡むのだとか。

たれは、鰹や煮干しの旨みをきかせた和風だしに、濃口醤油とピリッと辛いラー油をプラス。別添のふりかけを加えれば、七味や山椒の刺激がアクセントとなり、最後まで飽きのこない味に仕上がるといいます。かやくはごま、ねぎ、焼のり。
#インスタント麺 #グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「ペヤング チーズMAXやきそば」@まるか食品

スレッド
「ペヤング チーズMAXやきそ...
まるか食品は「ペヤング チーズMAXやきそば」(210円前後)を、8月26日に発売します。

ペヤングソースやきそばに濃厚な粉チーズ(チェダーチーズ)をたっぷりと使用したという一品。チーズの風味豊かな香りと味わいを存分に楽しめるとしています。かやくは、キャベツ、味付け鶏ひき肉。調理は熱湯3分、エネルギーは一食584kcalです。

ペヤングとチーズの組み合わせはどんな味わいなのでしょうか、シリーズにとがったフレーバーが多いだけに気になる製品です。
#インスタント麺 #グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「日清のどん兵衛 旨辛チゲうどんミニ」@日清食品

スレッド
「日清のどん兵衛 旨辛チゲうど...
日清食品は「日清のどん兵衛 旨辛チゲうどんミニ」(125円前後)を、8月26日(月)から期間限定で発売します。

どん兵衛ミニシリーズ初の辛口メニューとなります。ポークをベースに海鮮の旨み、キムチのコクと旨みをきかせたクセになる味わいの旨辛つゆ仕立てだとか。具材は、赤唐辛子、かきたま、ネギ。

小腹がすいたときや、食事にもう一品加えたい時にもぴったりという一品。便利なミニサイズのどん兵衛にピリ辛バリエーションが加わって、辛い物好きにはうれしい製品です。
#インスタント麺 #グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「マルちゃん7種の野菜のスパイスカレーラーメン」@東洋水産

スレッド
「マルちゃん7種の野菜のスパイ...
東洋水産は、カップ入り即席麺「マルちゃん7種の野菜のスパイスカレーラーメン」「240円)を、8月26日(月)から発売します。

夏カレーラーメンをコンセプトに、トレンドの一つとして注目されている“スパイスカレー”をラーメンにアレンジしたとのこと。スパイスカレーとは、スパイス感を強調した日本人向けの創作カレーで、ブームの発祥は大阪とされています。

本商品のスープは、ポークとチキンの旨みをベースに、山椒やクミン、唐辛子などの香辛料をきかせたスパイシーでコクのあるというカレー味。麺は、角刃で切ったナチュラルウェーブの麺でスープと相性が良いとか。キャベツなどの野菜ブロック、赤ピーマン、コーンといった7種の野菜で彩りを添えたとのこと。

<クミン>といった本格的なスパイスがきいたカレーとラーメンの相性はどうでしょうか、気になる一品です。
#インスタント麺 #グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(388)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(388)
朝6時の気温は24.5℃、ようやく熱帯夜から解放された朝でした。最高気温は28℃でした。一日曇り予想でしたが、デイケアからの帰宅時に小雨が降っていました神戸のお天気です。

本日のお昼ご飯は、「鮭のムニエル・絹さや・南瓜」+「マカロニサラダ」+「ひじきの白和え」+「味噌汁(キャベツ・玉ねぎ)」+「果物(キウイ)」でした。

あっさりとした味付けの惣菜ばかりでしたが、おいしくいただいてきました。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「マルちゃん 今どきの一杯」2種類@東洋水産

スレッド
 「にんにく香る!豚骨醤油ラー...  「にんにく香る!豚骨醤油ラーメン」   「にんにく香る! あとひく辛さ!旨辛味噌ラーメン」
東洋水産では、チルド麺「マルちゃん 今どきの一杯」シリーズとして、 「にんにく香る!豚骨醤油ラーメン」「にんにく香る! あとひく辛さ!旨辛味噌ラーメン」を、2019年8月26日(月)より、全国にて新発売致します。

商品コンセプトとして、「今どきの一杯」は、お鍋ひとつで楽しめる、今どきのやみつきになる味わいをコンセプトにしたチルド麺の新ブランドです。いつもはお店に並んで食べる本格的な味わいを再現し、若年層にも人気の高いトレンド感があるフレーバー2品を同時に発売します。更に湯切りのないお鍋ひとつだけの簡単調理と簡便性も追求し、更なる市場の活性化を目指しています

「にんにく香る!豚骨醤油ラーメン」は、食べごたえのある太麺に、にんにくをしっかりと利かせた醤油味のスープがマッチします。
「あとひく辛さ!旨辛味噌ラーメン」は、食べごたえのある太麺に、たまねぎの甘味と豚の旨味を加え、にんにくと唐辛子を利かせた旨辛味噌味のスープがマッチします。

2品ともに、お鍋ひとつで簡単に楽しめる、本格的でやみつきになる味わいが特長です。賞味期限が60日と買い置きにも便利な一品です
#インスタント麺 #グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり