記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

「1ドル=150円」

スレッド
「1ドル=150円」...
円安が止まりません。日本時間5時時点では「1ドル=150.04~150.05」でしたが、25日のダウ平均株価をアップのためまとめている間にさらに円安が進み、「150.22~150.24」となっています。

いつも指摘されていることですが、やはり最大の要因は日本とアメリカの金利差です。25日朝の米債券市場で米長期金利が、前日終値の(4.82%)から(4.9%)前後に上昇しています。

アメリカは記録的なインフレを抑え込むために急速な利上げを続けていますが、日本は長期金利をゼロ%程度に抑える大規模な金融緩和を続けています。

日銀は30日~31日にに開く金融政策決定会合で、何らかの行動をとるのかに注目が集まりそうです。
#ブログ #為替 #金融政策決定会合

ワオ!と言っているユーザー

ダウ平均株価(10月25日)@終値3万3035ドル93セント

スレッド
ダウ平均株価(10月25日)@...
25日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は一進一退で始まりました。前日夕に決算を発表したソフトウエアのマイクロソフトなどに買いが入り、指数を支えています。半面、米長期金利が上昇しており、株式相場の重荷となっています。

マイクロソフトは(4%超)上昇する場面が出ています。24日夕に発表しました2023年7~9月期決算は売上高と1株利益が市場予想を上回りました。10~12月期の業績見通しも市場予想以上となり、好感した買いが入っています。7~9月期決算を発表したクレジットカードのビザも高く推移しています。

ダウ平均は高く始まったものの、買い一巡後は下落に転じています。25日朝の米債券市場で米長期金利が、前日終値の(4.82%)から(4.9%)前後に上昇しています。株式の相対的な割高感が意識され、株式相場の重荷となりました。

終値は反落し、前日比105ドル45セント(0.32%)安の3万3035ドル93セントで終えています。
ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は3営業日ぶりに大幅反落し、前日比318.651ポイント(2.43%)安の1万2821.224でした。 S&P500種は、前日比60.91ポイント (1.43%)安の4186.77でした。
#ニューヨーク証券取引所 #ブログ #株価

ワオ!と言っているユーザー

観光列車「はなあかり」@JR西日本

スレッド
観光列車「はなあかり」@JR西...
25日、JR西日本は2024年秋に導入する新たな観光列車の名称を「はなあかり」に決めたと発表しています。第1弾として2024年10~12月に、北陸新幹線が来春に延伸開業する敦賀(福井県)~城崎温泉(兵庫県豊岡市)間を走行します。その後、季節ごとに地域を変えながら西日本各地を運行する予定です。

名称は「地域が華やぐ」「地域のとっておき(の観光資源)にあかりを灯す」との思いを込めた命名されています。

特急「はまかぜ」で使う「キハ189系」を改造した3両編成の全54席。1両はJR西の在来線で初めて、グリーン車より上質な「スーペリアグリーン車」を導入し、2人用の個室10室のみのゆったりとした空間を確保しています。他の2両もグリーン車。弁当を提供し、車内のサロンや駅で歓迎イベントが行われます。

意匠は「えちごトキめきリゾート雪月花」などの<川西康之/イチバンセン>が担当、外装は「檳榔子染め」と呼ばれる黒褐色をベースに金色のツタ模様をあしらっています。内装は四季の草花をモチーフとした和の色彩とし、優雅な旅を演出します。運転日や料金は今後発表されます。
#ブログ #観光列車 #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

神戸ご当地(1505)<リカちゃん>@公式アンバサダー

スレッド
神戸ご当地(1505)<リカち...
10月24日、富永貿易(本社:神戸市中央区御幸通5)が輸入総代理店を務める英国紅茶ブランド「AHMAD TEA(アーマッドティー)」の公式アンバサダーに、着せ替え人形「リカちゃん」が就任、2024年1月23日まで務めます。

1967年(昭和42年年に発売され、昨年55周年を迎えた<リカちゃん>(発売元:タカラトミー)ですが、「永遠の11歳」という設定で、長きにわたって女児向けとして親しまれているキャラクターです。

「アーマッドティー」では、期間限定でリカちゃんを公式アンバサダーに起用し、「リカちゃん✕アーマッドティープレゼントキャンペーン」などを展開。架空のアーマッドティー専門店で、制服姿の<リカちゃん>が紅茶の魅力や楽しみ方を伝えていきます。

第1弾(10月24日~12月24日)は、アーマッドティー全商品を対象に500円以上購入したレシート1枚1口として応募でき、抽選で<リカちゃん>コラボオリジナルグッズやアーマッドティーオリジナルグッズが当たります。

第2弾(11月1日~12月3日)は、アーマッドティー公式インスタグラムまたは「X(旧ツイッター)」をフォローし、「いいね」か「リポスト」で応募でき、抽選で<リカちゃん>アクリルスタンドとアーマッドティートライアルセットが当たります。
#アンバサダー #キャラクター #ブログ #紅茶

ワオ!と言っているユーザー

神戸残像(166)「神戸市立須磨水族園」

スレッド
神戸残像(166)「神戸市立須...
「神戸市立須磨海浜水族園」は、須磨海浜公園の再整備のため2023年5月31日(水)をもって閉園し、取り壊し工事が始まってました。

三角形の大屋根が特徴でした本館も、いよいよ解体され、その姿を消しつつあります。

水族館を含む同公園は約14ヘクタールあり、このうち再整備区域は約10ヘクタール。昨年1月から順次工事が進められており、9月1日には、「レッドロブスター須磨海浜公園店」など5店舗が先行営業を始めています。
#ブログ #建築 #水族館

ワオ!と言っているユーザー

<三吉彩花>表紙カバー@週刊誌『anan』2370号

スレッド
<三吉彩花>表紙カバー@週刊誌...
女性アイドルグループ「さくら学院」の元メンバーで俳優の<三吉彩花>(27)が、10月25日発売の週刊誌『anan』2370号スペシャルエディション(マガジンハウス)の表紙&グラビアに登場しています。

 誰もが見惚れる、そして憧れるボディラインでどんなハイブランドも完璧に着こなす<三吉彩花>が、11月2日よりPrime Video で世界独占配信される主演映画『ナックルガール』でボクサーを演じるために、本格トレーニングに挑戦。すでに完成度の高いカラダにさらに磨きをかけ、完璧に完璧を重ねた〈極みボディ〉となっています。

そんな〈極みボディ〉を、映画がクランクアップした直後の完全に仕上がった状態で、今回の撮り下ろしが実施されています。表紙でのラフな着こなしから見える腹筋をはじめ、スタイリングごとにヒップ、太ももほどよく筋肉が隆起し、プロ格闘家をも彷彿させるクールなボディラインとなっています。
#PrimeVideo #ブログ #映画 #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

<鈴原すず>表紙カバー@『週刊少年サンデー』48号

スレッド
<鈴原すず>表紙カバー@『週刊...
<鈴原すず>(18)が、10月25日発売のマンガ誌『週刊少年サンデー』48号(小学館)の表紙&巻頭グラビアに、5月17日発売の『週刊少年サンデー』25号に登場して以来同誌2度目の登場となっています。

<鈴原すず>は、2023年SNS上にて〈名前のない〉状況で彗星の如く現れ、瞬く間にグラビア界を席巻したシンデレラガールとして、2023年1月30日発売の『週刊ヤングマガジン』9号にて高校2年生で芸能界デビューし、その後各誌のグラビアで活躍しています。

早くも10月27日に鳥取で撮影されました、1st写真集『すずのゆめ』(3520円・撮影:Takeo  Dec.・小学館)が発売されます。
#ブログ #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

<河田陽菜>表紙カバー@『週刊少年マガジン』47号

スレッド
<河田陽菜>表紙カバー@『週刊...
アイドルグループ「日向坂46」の<河田陽菜>(22)が、10月25日発売の『週刊少年マガジン』47号(講談社)の表紙&巻頭グラビアに<細居幸次郎>の撮影で初登場しています。

 11月8日発売の2ndアルバム『脈打つ感情』のリリースを記念し、『週刊少年マガジン』では3号連続で「日向坂46」の特集企画が組まれています。その1番手には、2期生としてグループに加入し、中心メンバーとして活躍する<河田陽菜>が抜てきされています。

表紙ではお団子ヘアに白Tシャツでキュートなスマイルを見せ、グラビアでは緑のニットやノースリーブのワンピをまとい、ナチュラルな素顔を見せた8ページの巻頭グラビアとなっています。

 48号はグループキャプテンの<佐々木久美>、49号はエースとして活躍する<金村美玖>が登場します。
#ブログ #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

<草笛光子>『九十歳。何がめでたい』映画化発表

スレッド
<草笛光子>『九十歳。何がめで...
1923年(大正12年)生まれで今年11月5日に100歳を迎える作家<佐藤愛子>のエッセイ『九十歳。何がめでたい』・『九十八歳。戦いやまず日は暮れず』を、『老後の資金がありません!』の<前田哲>が監督を務め、10月22日に役どころと同じく90歳になった<草笛光子>主演で実写映画化され、2024年6月21日に全国で公開が発表されています。

 数々の文学賞を受賞してきた<佐藤愛子>が作家生活を引退して来客もなくなり、鬱々と過ごしていたところに、冴えない中年の編集者「橘高」がエッセイの依頼を持ち込んでくるところから話は展開。ヤケクソで始めた連載エッセイで世の中への怒りを赤裸々につづったところ、愛子の人生は90歳にして大きく変わっていくことになります。

<佐藤愛子>が90歳を迎えてヘトヘトになった作家自身の日々の暮らしと世の中への怒り、戸惑いを綴ったエッセイは、2016年5月まで1年に渡り『女性セブン』(小学館)に連載され、小学館にて書籍化されました。

その「老い」や「現代社会」に対する歯に衣着せぬ物言いと、独特のユーモアで、「人生百年時代」といわれる現代を生きる老若男女に多くの共感を得て、その後98歳を迎え、ますますヘトヘトになった日々の暮らしを綴った続編『九十八歳。戦いやまず日は暮れず』も刊行され、ベストセラーとなっています。

 10月26日11時には本作の公式LINE〈IDは「90_medetai」〉が開設され、特別コンテンツや、本作の詳細情報などが公開される予定です。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<田中美久>ヒョウシカバー@『週刊ビッグコミックスピリッツ』47号

スレッド
<田中美久>ヒョウシカバー@『...
10月12日に12月29日の卒業公演をもって、グループでの活動を終了することを発表した「HKT48」の<田中美久>(22)が。10月23日発売の『週刊ビッグコミックスピリッツ』47号(小学館)の表紙%巻頭グラビアに登場しています。

グリーンのバンドゥビキニをまとい、美ボディを惜しげもなく披露しています。

数々の雑誌で表紙カバーに登場してきていますが、10月17日には写真週刊誌『FLASH』1707号(光文社)に登場していました。

グループを卒業する年内には、これから各種雑誌の表紙やグラビアを飾りそうです。
#ブログ #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり