記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#映画」の検索結果12210件

『ダーティハリー』@BS12

スレッド
『ダーティハリー』@BS12...
今夜<19:00>より「BS12」にて、1971年アメリカ製作の『原題:Dirty Harry』が、邦題『ダーティハリー』として1972年2月11日より公開されました作品の放送があります。

サンフランシスコを舞台に、職務遂行のためには暴力的な手段も辞さないアイルランド系の「ハリー・キャラハン」刑事が、ベトナム帰還兵の偏執狂的連続殺人犯との攻防を繰り広げます。

サンフランシスコのとあるホテル屋上のプールで泳いでいた女性が、何者かによって射殺されるという事件が発生します。捜査にあたるのは、いつも汚い仕事をまかされることから〈ダーティハリー〉なる異名をつけられた「ハリー・キャラハン」刑事でした。

やがて「スコーピオン(さそり)」(アンディ・ロビンソン)と名乗る犯人から「10万ドルを渡さなければ市民を殺し続ける」という脅迫が届きます。予告通り、次々に無差別殺人を繰り返す「さそり」でしたが、「ハリー」と相棒の「チコ」(レニ・サントーニ)はついに犯人の正体に迫ります。

組織と規律から逸脱していくアウトロー的、かつ直情径行で信念を貫徹する性格の主人公「ハリー・キャラハン」を<クリント・イーストウッド>が演じ、44マグナムをぶっ放す凄腕刑事「ダーティハリー」のシリーズ第1弾です。<クリント・イーストウッド>の当たり役であり、監督を務めた<ドン・シーゲル>の代表作でもあるバイオレンス・アクションです。人気作品として続編4作品『ダーティハリー2』 (監督:テッド・ポスト)、『ダーティハリー3』(監督:ジェームズ・ファーゴ)、『ダーティハリー4』(監督:クリント・イーストウッド)、『ダーティハリー5』(1988年・監督:バディ・ヴァン・ホーン)が製作されています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『WILD CARD ワイルドカード』@BS日テレ

スレッド
『WILD CARD ワイルド...
今夜<19:00>より「BS日テレ」にて、2014年アメリカ製作の『原題:Wild Card』が、邦題『WILD CARD ワイルドカード』として2015年1月31日より公開されました作品の放送があります。

『トランスポーター』『エクスペンダブルズ』シリーズなどで人気の<ジェイソン・ステイサム>が主演するクライムアクションです。『明日に向って撃て!』・『大統領の陰謀』でアカデミー賞を2度受賞している脚本家で小説家の<ウィリアム・ゴールドマン>による小説『 Heat 』を、ゴールドマン自らの脚本で映画化しています。

元エリート兵士で、ラスベガスの裏社会で用心棒として生きる「ニック」は、ある日、何者かに暴行を受けて重傷を負った元恋人「ホリー」(ドミニク・ガルシア=ロリド)から、犯人の正体を突き止め、復讐してほしいと依頼されます。「ニック」はすぐさま犯人を見つけ出して依頼を完遂しますが、犯人の背後には強大な権力でラスベガスを牛耳るマフィアの存在がありました。

監督は、『メカニック』・『エクスペンダブルズ2』でも<ジェイソン・ステイサム>とタッグを組んだ<サイモン・ウェスト>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『花のお江戸の釣りバカ日誌』@BSテレ東

スレッド
『花のお江戸の釣りバカ日誌』@...
今夜<18:30>より「BSテレ東」にて、1998年12月23日より公開されました『花のお江戸の釣りバカ日誌』の放送があります。

<やまざき十三、北見けんいち>の同名コミックを原作に、<三國連太郎>と<西田敏行>コンビで人気を博す「釣りバカ日誌」シリーズの番外編になります。

ときは江戸時代、ところは花のお江戸。呑気に釣りを楽しむ浪人「浜崎伝助」が、ひょんなことから大店のご隠居と意気投合。釣りの指南をすることになります。そのご隠居こそ、庄内藩江戸屋敷家老「鈴木一之助」でした。そうとも知らず「伝助」は、庄内藩に仕官が叶って、兄想いの妹「美津」(酒井法子)や長屋のご隠居「甚兵衛」(谷啓)は大喜び。ところが、やる事成す事マイペースな「伝助」に、上役たちは呆れ顔。ある日、「伝助」は、奥女中「小浪」(黒木瞳)にひと目惚れしてしまいます。

シリーズ外伝的な時代劇スペシャル。山形県鶴岡市の〈庄内藩〉のお家騒動に〈釣りバカ〉コンビの先祖が巻き込まれます。

〈釣りバカ〉の先祖ということもあり、シリーズで唯一、ハマちゃんが恋をするエピソードが出てきます。庄内藩の江戸屋敷の役人たちは、まるで鈴木建設重役陣そのもので、「スーさん」の悩みは先祖伝来だったことがわかります。クライマックスは、「鈴木一之助」のお伴で、「浜崎伝助」が江戸から庄内まで隠密旅をすることになります。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<ポスター>(309)『ジョージア、白い橋のカフェで逢いましょう』

スレッド
<ポスター>(309)『ジョー...
映画『ジョージア、白い橋のカフェで逢いましょう』が、2023年4月7日より公開されますが、日本版のティザーポスターが解禁されています。

本作の舞台はジョージアの古都、クタイシ。街中ですれ違いざま本を落とした「リザ」とそれを拾った「ギオルギ」は、夜の道で再会します。あまりの偶然に、2人は名前も連絡先も知らないまま、翌日白い橋のそばにあるカフェで会う約束をします。

しかし邪悪な呪いによって、2人は翌朝目覚めると外見が変わってしまいます。それでもカフェに向かった2人が、相手の姿が変わっていることを知らないまま待ち続けるさまが描かれています。

<ギオルギ・ボチョリシヴィリ>、<オリコ・バルバカゼ>、<ギオルギ・アンブロラゼ>、<アニ・カルセラゼ>、<ヴァフタング・パンチュリゼ>が出演、監督はジョージア出身の新鋭<アレクサンドレ・コベリゼ>が務めています。

なお本作は第22回東京フィルメックスで最優秀作品賞と学生審査員賞を受賞した作品です。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<ポスター>(308)『原題:Beau Is Afraid』

スレッド
<ポスター>(308)『原題:...
監督デビュー作の『ヘレディタリー/継承』(2018年)・『ミッドサマー』(2019年)などで知られる<アリ・アスター>監督の新作『原題:Beau Is Afraid』の米国予告編並びにポスタービジュアルが解禁されています。

<ホアキン・フェニックス>が主演を務める本作は、偏執狂の男「ボー」が母親のもとに帰るために壮大な旅に出るという物語です。予告には明日母親に会うという「ボー」が、妄想と現実の区別がつかない奇妙な出来事に遭遇するさまが切り取られています。

2021年2月に『Disappointment Blvd.』のタイトルで制作が発表された際に、<アリ・アスター>は4時間にわたる「悪夢のコメディ」になると発言していました。

『原題:Beau Is Afraid』は、2023年4月21日にアメリカで公開。日本でも2023年内に公開予定となっています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『思い出のマーニー』@読売テレビ

スレッド
『思い出のマーニー』@読売テレ...
今夜<21:00>より「読売テレビ」の『金曜ロードショー』にて、2014年7月19日より公開されました長編アニメ『思い出のマーニー』の放送があります

イギリスの作家<ジョーン・G・ロビンソン>の児童文学『思い出のマーニー』(岩波少年文庫刊)を、スタジオジブリがアニメーション映画化。物語の舞台を北海道の美しい湿地帯に置き換え、心を閉ざした少女「杏奈」が、金髪の少女「マーニー」と出会って秘密の友だちになり、体験するひと夏の不思議な出来事を描いています。

札幌に暮らす12歳の内気な少女「杏奈」は、悪化するぜん息の療養のため、夏の間、田舎の海辺の村に暮らす親戚の家で生活することになります。過去のある出来事から心を閉ざしている「杏奈」は、村の同世代の子どもたちともうまくなじむことができません。

そんなある日、村の人々が「湿っ地屋敷」と呼び、長らく誰も住んでいないという湿原の古い洋風のお屋敷で、「杏奈」は金髪の不思議な少女「マーニー」と出会い、秘密の友だちになります。

「杏奈」役は<高月彩良>、「マーニー」役は<有村架純>が、それぞれジブリ作品初参加でアニメ映画の声優に初挑戦しています。<松嶋菜々子>、<根岸季衣>、<森山良子>、<吉行和子>、<黒木瞳>、<杉咲花>ほかが声を当て、監督は、『借りぐらしのアリエッティ』(2010年)で監督デビューしました<米林宏昌>が務めています。
#アニメ #テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『トム・ホーン』@NHK-BSプレミアム

スレッド
『トム・ホーン』@NHK-BS...
本日<13:00(~14:39)>より「NHK-BSプレミアム」にて、1979年アメリカ製作の『原題:Tom Horn』が、邦題『トム・ホーン』として1980年4月26日より公開されました作品の放送があります。

20世紀初頭の西部。かつて賞金稼ぎとして名を馳せた「トム・ホーン」(スティーブ・マックイーン)は、老いを感じる年齢となり、ワイオミング州のハガービルで牛泥棒を始末する仕事を請け負います。

しかし、昔ながらの早射ちで泥棒たちを射殺していく「トム」を、町の人々は冷酷な殺人者と見なし、敬遠します。「トム」は、小学校に勤める女教師の「グレンドレーネ」(リンダ・エヴァンス)と恋仲になりますが、「グレンドレーネ」も、生き方を変えない「トム」から離れてしまいます。

そんな折、ハガービルの町で、14歳の少年が無残に射殺される事件が起こります。目撃者はいませんが、犯人は200 m離れた位置から、ライフルで命中させる腕を持っていまし。「トム」の名声を妬む連邦保安官の「ジョー・ベル」(ビリー・グリーン・ブッシュ)は、「トム」を罠にはめ、「トム」が犯行を認めたと言い立てます。


製作総指揮は、撮影中に悪性の中皮腫と診断され最後の西部劇となりました<スティーヴ・マックィーン>、<トム・ホーン>自らが書いた自伝を基にトーマス・マックグァーンとバッド・シュレイクが脚色、監督は<ウィリアム・ウィヤード>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<ポスター>(307)『パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女』

スレッド
<ポスター>(307)『パーフ...
『パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女』が2023年1月20日より公開されますが、これを記念して、グラフィックデザイナー<コンビーフ太郎>が手がけたポスタービジュアルが解禁されています。

凄腕の運び屋ドライバー「ウナ」を主人公とし、海外逃亡を図る賭博ブローカーとその息子「ソウォン」を運ぶ依頼を引き受けた彼女は、悪徳警官、殺し屋、国家情報院を巻き込んだカーチェイスを繰り広げます。『パラサイト 半地下の家族』の<パク・ソダム>が「ウナ」を演じ、『キム・ソンダル 大河を売った詐欺師たち』の<パク・デミン>が監督を務めています。

公開されたポスタービジュアルは昭和レトロ風なデザインで、「ウナ」の鋭いまなざしや、濃密な人間ドラマを予感させる個性的なキャラクターたちが描かれています。<パク・ソダム>の魅力はさることながら、特送のボス「ペク」役で<キム・ウィソン>、悪徳警官「ギョンピル」役で<ソン・セビョク>、国家情報院職員「ミヨン」役で<ヨム・ヘラン>が登場しています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

劇場版『美しい彼~eternal~』@<酒井麻衣>監督

スレッド
劇場版『美しい彼~eterna...
<萩原利久>と<八木勇征>(FANTASTICS from EXILE TRIBE)が主演を務めた劇場版『美しい彼~eternal~』が2023年4月7日より公開されますが、特報が解禁されています。

BLアワード2015で第1位を獲得した<凪良ゆう>による大ヒットBL小説を実写化したドラマ『美しい彼』が、2021年11月19日より毎日放送で放送されています。

劇場版は2021年に放送されました連続ドラマの続編にあたり、紆余曲折の末、恋人同士になった「平良一成」と「清居奏」が新生活をスタートさせたところから物語が始まります。<坪田文>が脚本を手がけ、<酒井麻衣>が監督を務めています。

特報の冒頭には「何度だって俺は君を探して、何度だって恋をする。それが、俺の……永遠だ」という「平良」の言葉が流れそして、料理中の「平良」に「清居」が後ろから抱きつくさまや、布団カバーの中に2人でもぐる場面など、彼らの幸せな日々が映し出されていきます。「清居」の指に口づけをする「平良」、夢中で「平良」を抱きしめる「清居」の姿も収められています。
#BL #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD』

スレッド
『劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYON...
『劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD』が、2023年5月20日より公開されますが、特報が解禁されています。

16人のアイドルの成長を描く大型メディアミックスプロジェクト「アイドリッシュセブン」。初の劇場ライブである本作では、スマートフォンアプリ「アイドリッシュセブン」のメインストーリー第6部で語られた〈IDOLiSH7〉、〈TRIGGER〉、〈Re:vale〉、〈ŹOOĻ〉の4組のグループが登場するライブの模様が映し出されます。<錦織博>、<山本健介>が監督を務め、<都志見文太>が脚本を担当。制作はアニメ『宝石の国』のオレンジが担っています。

〈IDOLiSH7〉のメンバー「七瀬陸」に<小野賢章>、「和泉一織」に<増田俊樹>、「二階堂大和」に<白井悠介>、「和泉三月」に<代永翼>、「四葉環」に<KENN>、「逢坂壮五」に<阿部敦>、「六弥ナギ」に<江口拓也>が声を当てています。

さらに<羽多野渉>、<斉藤壮馬>、<佐藤拓也>、<保志総一朗>、<立花慎之介>、<広瀬裕也>、<木村昴>、<西山宏太朗>、<近藤隆>が声のキャストに名を連ねています。
#アニメ #ブログ #声優 #映画

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり