記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#映画」の検索結果9008件

<加門七海>ホラー小説『203号室』実写映画化

スレッド
<加門七海>ホラー小説『203...
米『バラエティ』によりますと、作家<加門七海>(58)によるホラー小説『203号室』(2004年9月・光文社文庫刊)が、ハリウッドで実写映画化されることが報じられています。

撮影は新型コロナウイルスの感染対策を講じたうえで、米ルイジアナ・シュリーブポートで行われ、現在はポストプロダクションが進められています。

原作小説『203号室』は、念願のひとり暮らしを始めた大学生が、アパートで次々と怪異に襲われるさまを描いています。映画版では、ゴシック建築のアパートを舞台に、怨霊に苦しめられる女性ふたりの物語が描かれています。

『コービン・ナッシュ/Corbin Nash(原題)』(2018年)などを手掛けた<ベン・ジャガー>が監督を務め、<ジョン・ポリカン>、<ジャガー&ニック・リッチー>が脚本を担当。<フランチェスカ・ゼレブ>、<ビクトリア・ビニャースカ>、<エリック・ビガンド>らが共演しています。

日本のゲーム会社アカツキがアメリカに設立した映画製作部門アカツキ・エンタテインメントが製作を務めました。製作費はアカツキ・エンタテインメントが全額出資しており、アメリカと日本を含む世界各国での配給を検討しているといいます。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『めぐみへの誓い』@<野伏翔>監督

スレッド
『めぐみへの誓い』@<野伏翔>...
拉致事件をテーマにした『めぐみへの誓い』の12分間の メイキング映像が公開 されています。

本作は13歳のときから現在に至るまで拉致されたままの<横田めぐみ>さんを主軸に、<田口八重子>さんを含む拉致被害者や家族の苦悩と闘いを描いています。

<菜月>、<原田大二郎>、<石村とも子>、<大鶴義丹>、 故<小松政夫>、<仁支川峰子>、<坂上梨々愛>、<安座間美優>、<小林麗菜>がキャストに名を連ね、劇団夜想会主宰の<野伏翔>(68)が監督と脚本を担当しました。

12分に及ぶメイキング映像には、監督とキャストのインタビューや撮影の舞台裏などを収録。少女「めぐみ」を演じた<菜月>が「この映画は、拉致問題を題材にしてはいるんですけれども、映画として本当に素敵な作品になっていると私は感じました」と語る姿や、<野伏翔>が舞台版から映画製作へと至った経緯を明かし、「スタッフやキャストが本当に理解してくれて協力してくれたおかげで、実際の製作費以上のものができた。語弊を恐れずに言いますと、映画を楽しみに観に来てほしいと思います」と呼びかける様子などが収められています。

『めぐみへの誓い』は、2021年2月19日より東京の池袋シネマ・ロサ、秋田・AL☆VEシアターほか全国で順次公開されます。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

ご冥福を祈ります<キム・ギドク>さん

スレッド
ご冥福を祈ります<キム・ギドク...
韓国の聯合ニュースによりますと、現地の消息筋の話として、韓国の映画監督で2012年に 『嘆きのピエタ』 によりベネチア国際映画祭で最高賞の金獅子賞に輝いた<キム・ギドク(金 基德)>さんが、新型コロナウイルスに感染し、訪問先のラトビアで11日未明に逝去されたようです。1960年12月20日生まれの59歳でした。

<キム・ギドク>さんは30歳でパリに渡り、1990年から92年まで路上画家として生計を立てながら、当時公開されていた映画『羊たちの沈黙』(1991年・監督: ジョナサン・デミ)や『ポンヌフの恋人』(1991年・年監督: レオス・カラックス)などを観て映像表現を志すようになり映画の世界に足を踏み入れることを決めます。帰国後に映画『画家と死刑囚』(1993年・日本劇場未公開)で脚本家デビューし、1996年『鰐 ワニ』で映画監督デビューしています。

<キム・ギドク>さんは韓国で「鬼才」と評され、『嘆きのピエタ』は、韓国映画として初めて世界三大映画祭の最高賞を獲得した監督作品です。その後、 『メビウス』 (2013年)、 『殺されたミンジュ』 (2016年)、 『The NET 網に囚われた男』 (2017年)、 今年3月には<チャン・グンソク>(33)、<アン・ソンギ>(68)、<オダギリジョー>(44)、<藤井美菜>(32)、ら出演の最新作『人間の時間』 (2019年)などの作品の監督を務めています。

また一方、2017年には『メビウス』の撮影中に出演予定だった俳優の女性に平手打ちしたなどとして告訴され、略式起訴されました。
聯合ニュースによりますと、ラトビア居住を計画しており11月20日からラトビアを訪問し、12月5日より連絡が途絶えていたとのことです。
#ブログ #映画 #訃報

ワオ!と言っているユーザー

『ミッドナイト・スカイ』新予告編@<ジョージ・クルーニー>監督

スレッド
『ミッドナイト・スカイ』新予告...
Netflixで今月23日より独占配信がスタートしますが、一部の映画館では、2020年12月11日より劇場公開されています<ジョージ・クルーニー>監督/製作/主演の映画 『ミッドナイト・スカイ』 の新しい予告編が解禁されています。

《滅亡の危機に瀕した地球》と《広大な宇宙》を舞台に描く本作で、<ジョージ・クルーニー>が演じるのは、ある理由から北極に残り続ける孤独な科学者「オーガスティン」です。北極での過酷なサバイバルや、美しい宇宙空間の描写など、圧巻の映像とともに、ダイナミックでありながら深遠な感動をも予感させる予告編となっています。

あらすじは、地球が滅亡に向かう中、北極に残り続ける科学者の「オーガスティン」が、地球に取り残された謎の少女と出会い、不思議な共同生活を始める中、地球の惨状を知らずに地球へ戻ろうとする宇宙船の乗組員「サリー」(フェリシティ・ジョーンズ)らの存在を知り、交信を通じて帰還を止めるべく奔走するという内容です。

予告編では、冒頭から北極で暮らす「オーガスティン」と少女の姿と、宇宙に取り残された「サリー」ら乗組員の姿が交互に映し出され、彼らが織りなす壮大な物語の一端を垣間見ることができます。「サリー」らと交信するため、少女を連れて極寒の地での過酷な移動を決意する「オーガスティン」。一方、宇宙船ではメンテナンス中に思わぬ大事故が発生、乗組員たちはさらなるピンチに巻き込まれます。果たして無事交信することはできるのか? そして彼らの未来は? そして「オーガスティン」が地球に残ることを選択した衝撃の理由とは何か? 興味を沸かせる予告編です。
#Netflix #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!』@<ディーン・パリソット>監督

スレッド
『ビルとテッドの時空旅行 音楽...
「ギャラクシー・クエスト」の<ディーン・パリソット>が監督を務めた『ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!』が、2020年12月18日より全国で公開となります。このたび、本編映像の一部がで公開されています。

<キアヌ・リーヴス>と<アレックス・ウィンター>が共演する本作は、『ビルとテッド』シリーズにとって約29年ぶりの新作となります。中年になった「ビル」と「テッド」が「世界を救う音楽」を完成させるため、<モーツァルト>、<ルイ・アームストロング>、<ジミ・ヘンドリックス>ら、実在の音楽家やミュージシャンたちとバンドを結成するさまを描きます。

公開された映像は、謎の女性「ケリー」が卵型のタイムマシーンに乗って未来から登場する場面からスタート。彼女は『ビルとテッドの大冒険』で2人を時空旅行に送り出した<ジョージ・カーリン>演じる「ルーファス」の娘でした。

その後、「ケリー」が「ビル」と「テッド」をタイムマシーンに乗るように促す様子や、「かなりヤバい予感がする」と困惑する「テッド」に対して「大丈夫だって、未来じゃ人気者だ」と楽観的なビルの姿が切り取られています。

なお、本作の公開にあわせて『ビルとテッドの大冒険』(1989年・監督: スティーヴン・ヘレク)の日本語吹替版と『ビルとテッドの地獄旅行』(1991年・監督: ピーター・ヒューイット)の字幕版、日本語吹替版が配信中。(299円・税込)でビデオマーケット、music.jp、DMM動画、GYAO!ストアで視聴できます。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『陽光劫匪』@<リー・ユー>監督

スレッド
『陽光劫匪』@<リー・ユー>監...
<伊坂幸太郎>の小説『陽気なギャングが地球を回す』(2003年2月10日・祥伝社)シリーズをもとにした中国映画『陽光劫匪(原題)』の最新予告が、公開されています。

本作はペットショップを経営する主人公が、行方不明になった〈ナナ〉を探す女性に「一緒に探してほしい」と懇願されるところから話が展開していきます。

しかし〈最愛の娘〉とは〈虎〉であることが判明します。『ロスト・イン・北京』(2007年)の<リー・ユー(李玉)>(47)が監督を務め、<マー・リー>、<ソン・ジア(宋佳)>(40)、<シェイ・ルイ>、<ジャン・ハイユー(張海宇)>らが出演しています。
中国では、2020年12月31日に公開されます。
#ブログ #中国 #映画

ワオ!と言っているユーザー

<菅野美穂>『明日の食卓』@<瀬々敬久>監督

スレッド
<尾野真千子>        ... <尾野真千子>         <菅野美穂>          <高畑充希>
女優の<菅野美穂>(43)が、<椰月美智子>の原作を映画化した『明日の食卓』で、主演を務めたことが10日発表されています。公開は2021年春。

<菅野美穂>にとって、映画主演は <海堂尊>の同名小説 が原作の 『ジーン・ワルツ』 (2011年・監督: 大谷 健太郎)以来、10年ぶりになります。<高畑充希>(28)、<尾野真千子>(39)が共演し、3人の母たちの物語が描かれます。

原作者の<椰月美智子>は、2002年に「第42回講談社児童文学新人賞」を受賞した『十二歳』で作家デビュー。『しずかな日々』で「第45回野間児童文芸賞」「第23回坪田譲治文学賞」、『昔はおれと同い年だった田中さんとの友情』で「第69回小学館児童出版文化賞」を受賞しています。

住む場所も、環境もまったく違う3人の母親共通点は「石橋ユウ」という名前の子どもを持つこと。それぞれが息子の「ユウ」を育てながら、忙しくも幸せな日々を送っていた3人でした。しかし、ささいなことがきっかけで少しずつ、その生活が崩れていきます。無意識に子どもに向いてしまういら立ちと怒り。それぞれの「石橋家」が交錯し、たどり着く運命の物語が描かれます。

『64-ロクヨン-前編/後編』 (2016年)、 『8年越しの花嫁 奇跡の実話』 (2017年)や 『糸』 (2020年)などを手掛けている<瀬々敬久>が監督を務めています。
#キャスト #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

「第42回ヨコハマ映画祭」各賞発表

スレッド
「第42回ヨコハマ映画祭」各賞...
「第42回ヨコハマ映画祭」の本年度日本映画ベストテンと各賞が決定・発表されています。

作品賞は、<大林宣彦>監督の遺作となりました 『海辺の映画館ーキネマの玉手箱』が選ばれ、ベストテン第2位は、<足立紳>監督が自身の家族にまつわるエピソードをユーモラスに映画化した 『喜劇 愛妻物語』 でした。同作で妻役の毒婦ぶりをリアルに演じた<水川あさみ>さんが主演女優賞を獲得、<足立紳>監督は脚本賞を受賞しています。

映画ファンが主催する映画祭として注目が集まる同映画祭ですが、本年度は新型コロナウイルスの影響で表彰式と優秀映画上映会の開催を断念していますが、例年通り、ファンや映画評論家ら38人の投票で各賞を決定、受賞者に通知されました。

主演男優賞は写真家の<浅田政志>さんを魅力的に演じ切った、 『浅田家!』 の<二宮和也>さんが獲得。助演男優賞には、 『罪の声』 などの<宇野祥平>さんと 『もみの家』 の<緒形直人>さんの2人が受賞、また助演女優賞には 『朝が来る』 ・ 『星の子』 での演技に対し、<蒔田彩珠>さんが選ばれています。

監督賞は、 『アルプススタンドのはしの方』 ・ 『性の劇薬』 などで手腕を発揮した<城定秀夫>監督が獲得しました。

4月10日に亡くなった<大林宣彦>監督 とプロデューサー役の妻の<恭子>さんにはこれまでの功績をたたえ、今回限りの「ヨコハマ映画祭大賞」が贈られています。
#ブログ #映画 #賞

ワオ!と言っているユーザー

<ポスター>(95)『ミアとホワイトライオン 奇跡の1300日』@<ジル・ド・メストル>監督

スレッド
<ポスター>(95)『ミアとホ...
南アフリカを舞台にした『ミアとホワイトライオン 奇跡の1300日』」が、2021年2月26日より全国で順次公開が決定されています。あわせてポスタービジュアルが解禁となっています。

南アフリカにおいて社会問題となっています、人工的に繁殖させた動物を囲いの中に放って狩猟する〈缶詰狩り〉をテーマにして描かれています。

ライオンファーム経営のために家族で南アフリカに移った11歳の「ミア」は、ホワイトライオンの「チャーリー」と特別な友情で結ばれていきますが、3年の月日が流れたある日、彼女は父親が缶詰狩りの業者にライオンを売っていた事実を知ります。「チャーリー」を救うため、「ミア」はティムババティ野生保護区を目指し、南アフリカを横断しようと試みるのでした。

監督は、『アラン・デュカス 宮廷のレストラン』(2017年)など数々のドキュメンタリーを手がけてきた<ジル・ド・メストル>が務めています。3年を超える年月をかけてCGなしで撮影された本作には、南アフリカの雄大な大自然が映し出されています。さらに、「ミア」とライオンの関係性をリアルに描くため、動物研究家で保護活動家の<ケヴィン・リチャードソン>が撮影に参加しています。

「ミア」役にはオーディションで選ばれた<ダニア・デ・ヴィラーズ>が抜擢され、「ミア」の母親「アリス」役で『イングロリアス・バスターズ』の<メラニー・ロラン>、父親役で<ラングレー・カークウッド>が出演。また、<ダニアダニア・デ・ヴィラーズ>との相性を見ながら選ばれたホワイトライオンの<トール>が「チャーリー」を演じています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<斎藤工>日本人初の「最優秀監督賞」@「アジアン・アカデミー・クリエイティブ・アワード」

スレッド
<斎藤工>日本人初の「最優秀監...
俳優・フィルムメーカーなどマルチに活躍する<齊藤工>監督(39)が、アジア太平洋地域16ヶ国から優れた映像コンテンツを選出する国際賞「アジアン・アカデミー・クリエイティブ・アワード(Asian AcademyCreative Award/AAA’s)」で最優秀監督賞を受賞したことが8日、発表されています。最優秀監督賞を受賞するのは、日本人で初めての快挙です。

「AAA’s」は、アジアとオセアニアで制作された映像コンテンツを世界に発信すべく、各国代表を選出した上で頂点を決定する国際賞レースで、本年度で3回目となります。

最優秀ドラマシリーズ賞を韓国の『愛の不時着』、最優秀アニメシリーズ賞は『泣きたい私は猫をかぶる』(監督:佐藤順一・柴山智隆)が受賞しています。

今回、<齊藤工>」監督が制作した『FOODLORE: Life in a Box』は、シンガポールの<エリック・クー>が製作総指揮を務め、アジア8ヶ国より、料理をテーマに魂を味と香りで表現する8エピソードからなるアンソロジーです。

<齊藤工>監督が日本代表として監督した『Life in a Box』は、世界共通語の「BENTO(=弁当)」にまつわる物語で、それぞれが悩みを抱る3組が同じひとの「BENTO」を通じて懐かしさと思い出、愛に包まれた旅の中で、希望の光を見出す姿を描かれています。
#ブログ #映画 #賞

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり