記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#弁当」の検索結果1295件

宅配弁当(441)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(441)@宅配クック...
日の出時刻<」5:19>の朝6時の気温は12.5℃、最高気温は14.5℃とあまり気温に変化のない神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「天ぷら(車海老・穴子・いんげん/天つゆ」+「卯の花」+「菜の花の辛子和え」+「筍土佐煮」+「うぐいす豆」+「畑のお肉しぐれ」で、(591キロカロリー)でした。

本日は月に一度ある「行事食」の日に、運よく (192) 以来ほぼ2年ぶりに当たりました。少しばかり豪華な惣菜として「天ぷら」が楽しめ、おいしくいただきました。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

老舗弁当店「木挽町辨松」が閉店@東京・歌舞伎座前

スレッド
老舗弁当店「木挽町辨松」が閉店...
1868(明治元)年に創業し、作家の故<池波正太郎>ののエッセイ『日曜日の万年筆』や俳人の<久保田万太郎>の作品にも出てくる老舗として、東京・歌舞伎座前でのれんを掲げていた老舗弁当店「木挽町辨松」が、本日20日、最後の営業として閉店しています。

歌舞伎座や新橋演舞場などの役者さんや観劇用弁当として愛され続け、一時は歌舞伎座前の本店のほか、中目黒店など7店舗を展開していました。
なによりも、歌舞伎座も新橋演舞場も休演で、電車に乗ってまでお店に買いに来るのは難しい状況になってしまいました。

新型コロナウイルスの影響を受けて店の存続が困難になり、製造設備の老朽化問題もあり、5代目店主の<猪飼信夫>さん(67)が決断され、「最後にもう一度味わいたい」とのなじみ客らに惜しまれつつ、152年の歴史に幕を閉じることになりました。

お店は「歌舞伎と共に今に伝える江戸の味」を掲げ、観劇客や役者に長年親しまれてきました。<中村獅童>さんや<市川海老蔵>さんら人気役者からも贔屓にされていたといいます。
#ブログ #弁当 #閉店

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(440)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(440)@宅配クック...
夜中に降り出した雨も朝方には降りやみ日の出時刻<5:21>の朝6時の気温は13.0℃、最高気温は20.0℃予想の神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「あじ西京焼き・花車かまぼこ」+「炒り豆腐」+「キャベツのコンソメ煮」+「ツナとほうれん草の和え物」+「胡瓜の生姜漬け」で、(454キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

おぼ丼弁当@精肉屋の焼肉丼【おぼや】(元町店)

スレッド
おぼ丼弁当@精肉屋の焼肉丼【お...
本日のお昼ご飯は、【おぼや】(元町店:神戸市中央区北長狭通4-2-6)のテイクアウトとしての「おぼ丼弁当」(並・1030円)です。

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、当面の間、店頭ではテイクアウトのみの営業となっています。

2011年7月の開店以来、久しぶりになりますが、「おぼ丼」(並) が780円から1000円に値上がりされていました。

甘辛い「おぼダレ」仕様の黒毛和牛の<バラ肉>ですが、焼き具合もよく、付け合せの「キムチ」の量が少なく物足りない感じでしたが、おいしくいただきました。
#グルメ #ブログ #弁当 #焼肉

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(439)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(439)@宅配クック...
日の出時刻<5:25>の朝6時の気温は11.5℃、最高気温の予想は19.0℃のこうべのおてんきですが、夜は雨模様のようです。

本日のお弁当のおかずは、「鶏肉ねぎ塩だれ」+「ひじきの煮物」+「出汁巻き玉子」+「豚ももチャーシュー」+「しば漬け」で、(535キロカロリー)でした。

<ヒジキ)を見ますと、いつも思い出すのは、中学生の時に読んだ<野坂昭如>の『アメリカひじき』(1968年3月25日・文藝春秋刊)です。

<野坂>自身の戦後の焼跡闇市体験を題材にした作品です。少年時代に敗戦を経験した男が、妻がハワイ旅行中に知り合った初老のアメリカ人夫婦を自宅に招くことになり、敗戦直後の占領軍に対する一種のコンプレックスを呼び覚まされる物語。ひもじさで米軍捕虜の補給物資をくすねたブラックティー(紅茶の葉)を「アメリカのひじき」だと勘違いして食べた惨めで恥ずかしい思い出や、ポン引きまがいの闇市体験が、22年後の時点のアメリカ人への複雑な心理と重なる様を、独特の関西弁を生かした文体で描いています。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(438)@宅配クック1・2.3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(438)@宅配クック...
日の出時刻<5:28>の朝6時の気温は6.5℃、最高気温の予想は19.0℃の神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「豚肉のみぞれがけ」+「ポテトサラダ」+「厚揚げと鶏肉の中華旨煮」+「五目厚焼き玉子」+「切り昆布煮」で、(503キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

「大盛りご飯!俺たちの炭火焼き牛カルビ弁当」@セブン・イレブン

スレッド
「大盛りご飯!俺たちの炭火焼き...
セブン・イレブンは「大盛りご飯!俺たちの炭火焼き牛カルビ弁当」(496円・税込)を、4月14日以降九州、沖縄を除いて順次発売します。

大盛りご飯に炭火焼き牛カルビを盛り付けた、ボリューム感を強調したお弁当。熟成させたタレを使い、うま味のある味付けに仕立てたとのこと。気になるカロリーは一食(756kcal)です。

これまでにも登場しており人気の大盛りお弁当。ガツンとした味付けの牛肉がのっているので食べ応えを求めている時にはよさそうな一品です。
#グルメ #ファーストフード #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(437)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(437)@宅配クック...
昨夜から雨が降り続き、日の出時刻<5:30>の観測はできません。日の入り時刻は<18:30>で、本日はお昼の時間がちょうど13時間となります。

朝6時の気温は雨の影響を受け12.0℃と高く、この数値が本日の最高気温という神戸の雨の一日になりそうです。

本日のお弁当のおかずは、「わかめご飯」+「鶏つくね・ブロッコリーのお浸し」+「ほうれん草と人参のお浸し+「かぶの湯葉あんかけ」+「かにかまサラダ」+「まぐろ煮」で、(496キロカロリー)でした。

予想以上の大きさがありました「鶏つくね」でしたが、野菜系も多く、カロリーは予想以下で、おいしくいただきました。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

焼肉弁当@【Nick 神戸ミートショップ】

スレッド
焼肉弁当@【Nick 神戸ミー...
本日の晩御飯は、娘が【Nick 神戸ミートショップ】(神戸市中央区中山手通3丁目10ー12)で、購入してきてくれました「焼き肉弁当」(1200円)です、以前にも、「ローストビーフビーフカツサンド」 を購入してきてくれました。

4月7日(火)より、ランチ・バルの営業を自粛、母体であるの精肉の販売とお弁当(4種類)のテイクアウト専門で営業されています。

保温性のよさそうな大きな容器を開けますと、「ウァオ」という感じの量で「肉」が詰められています。写真では、全体の「肉」のボリュームが伝わらないのが残念です。

<ウインナソーセージ>・<肉ダンゴ>のほかに3種の「肉」がたっぷりと楽しめました。<ウインナソーセージ>の下には、大きな「唐揚げ肉」が3個隠れています。
家人は「肉」の多さに閉口、食べきれずにギブアップしておりました。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(436)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(436)@宅配クック...
日の出時刻<5;34>の朝6時の気温は9.5℃、最高気温は14.0℃予想の神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「赤魚金山寺味噌焼き・菜の花のお浸し」+「おかず豆」+「じゃが芋と人参の煮物」+「若布と干し海老の当座煮」+「胡瓜漬け」で、(458キロカロリー)でした。

味噌焼きは、焦げやすい調理ですが、きれいに焼かれているのに、感心しながら、おいしくいただきました。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり