記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#弁当」の検索結果1295件

宅配弁当(463)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(463)@宅配クック...
昨夜から雨が降り続いていました朝6時の気温は19.0℃、雨は降り止んでいますが、最高気温は23.0℃予想の神戸のお天気です。

本日のお弁当は、月に一度ある 「行事食」 のお弁当に運よく当たりました。
お弁当のおかずは、「金目鯛西京焼き」+・オクラのお浸し」+「ブロッコリーのカニカマあんかけ」+「かぼちゃの田舎煮」+「わさび菜のおひたし」+「くり豆」+「切り昆布」で、(490キロカロリー)でした。

<金目鯛>は、その名の通り目が金色に見えます。この金色は瞳の奥のタペータム(タペタム)という反射層があり、深海魚として光を集めているためです。

「行事食」ということでこの時期と<金目鯛>とのつながりがもひとつ理解できていません。旬は冬ですが四季を通じてよく脂が乗っているため、煮物にすると特に美味です。旬の冬季でもなく、煮付けでもない西京焼き、なぜなのかなと考えながらおいしくいただきました。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(462)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(462)@宅配クック...
ひのでじこく<4;46>の朝6時の気温は20.5℃、最高気温は28.0℃予想の神戸のお天気です。

本日のお弁当のご飯は、「白飯」でなく、「ひじきご飯」でした。おかずは、「黄金(こがね)カレイ煮付け」+・味ごぼう」+「切干大根」+「厚揚げと鶏肉の中華旨煮」+「若布と干し海老の当座煮」+「くるみ味噌」で、(442キロカロリー)でした。

<ひじき・うす揚げ(油揚げ)・人参>たっぷりの、「ひじきご飯」がおいしく、和風でまとめられた惣菜共々おいしくいただきました。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(461)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(461)@宅配クック...
日の出時刻<4:46>の朝6時の気温は24.5℃、晴れの好天気となり最高気温は30.0℃予想の神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「メバルの塩焼き・れんこんの甘酢漬け」+「ジャンボ肉団子」+「さつま揚げと野菜の煮物」+「チンゲン菜と人参のお浸し」+「やわらか茎わかめ」で、(498キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(460)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(460)@宅配クック...
日の出時刻<4:46>前後には小雨が降っていましたが、朝6時には降り止み気温は23・0℃、その後一日曇り空のようで最高気温は26.5℃予想の神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「麻婆豆腐」+「湯葉入りチンゲン菜」+「お肉のクリーム煮」+「五目厚焼き玉子」+「鮭フレーク」で、(477キロカロリー)でした。

「お肉のクリーム煮」の、お肉>は、<鶏肉>でした。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(459)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(459)@宅配クック...
日の出時刻<4:46>の朝6時の気温は23.0℃、最高気温は27.0℃予想の神戸のお天気です。新聞等の天気予報では朝から雨マークでしたが、降り出すこともなく、穏やかな午前中でしたが、近畿地方は本日11時に、昨年より17日早く、例年より3日遅い梅雨入り宣言が気象庁より出ていますので、昼からが怪しくなりそうです。

本日のお弁当のおかずは、「鶏肉と野菜の甘酢あん」+「SYクランブルエッグ(ハム)」+「冬瓜と挽き肉の煮物」+「かにかまサラダ」+「ザ^サイ炒め」で、(572キロカロリー)でした。

「鶏肉と野菜の甘酢あん」は、いわゆる「酢豚」の「鶏肉バージョン」ですが、「酢鶏」と呼ばないのは、なぜなんでしょうか、いつも気になります。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(458)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(458)@宅配クック...
日の出時刻<4:46>の朝6時の気温は20.0℃、最高気温は27,5℃予想の神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「豚ヒレカツ」+「ほうれん草と蒸し鶏の和え物」+「マカロニと小柱のトマトソース」+「そぼろ入り人参きんぴら」+「まぐろ煮」で、(572キロカロリー)でした。

先だってテレビの番組で関西人は「ウスターソース」が好みだとありましたが、わたしもそのひとりのようで、カツ類には、かけられている「中農ソース」より、やはり「ウスターソース」がいい派で、<練がらし>がそえてあればあれば、なおいい派です。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

ハンバーグ弁当@「ナナ・ファーム須磨」

スレッド
ハンバーグ弁当@「ナナ・ファー...
本日のお昼ご飯は、ひょうご産直市場「ナナ・ファーム須磨」(神戸市須磨区外浜町4-1-1 )の「ハンバーグ弁当」(580円・税別)です。

出向いた時間帯が遅く、「唐揚げ弁当」と「ハンバーグ弁当」の2種類しかなく、前回が亜「黒酢の唐揚げ弁当」 で、「唐揚げ弁当」 も食べていますので、今回は「ハンバーグ弁当」にしました。

炊き込みご飯を中心として、<大きなハンバーグ・ポテトフライ・ゆで卵・サラダ菜・紅白なます・ブロッコリー・筑前煮・大根梅酢漬け>と盛り付けられていました。

たっぷりのソースがかかったハンバーグ、おいしくいただきました。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(457)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(457)@宅配クック...
日の出時刻<4:46>の朝6時の気温は21.5℃、最高気温は28.0℃予想の神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「サーモンバーグ・ブロッコリーのお浸し」+「おかず豆」+「豚肉とポテトのカレーソース」+「ほうれん草の胡麻和え」+「しば漬け」で、(540キロカロリー)でした。

「サーモン」の美しい身の色は、えさとなる動物性プランクトンを食べ、<アスタキサンチン>という赤い色素を筋肉組織に取り込むことで色づきます。

<アスタキサンチン>は、運動後の疲労のもととなる活性酸素を除去する働きが強く、健康分野でも注目を集める成分で、そのサーモンのパワーに注目して作られたのが「サーモンバーグ」です。肉バーグとは違う魚バーグの味わい。おいしくいただきました。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(456)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(456)@宅配クック...
日の出時刻<4:47>の朝6時の気温は21.0℃、最高気温は28.0℃予想の神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「エビチリソース」+「しゅうまい」+「高野豆腐の含め煮」+「わさび菜おひたし」+「歌肉のしぐれ煮」で(528キロカロリー)でした。

お弁当の使い捨て容器の色が前回(6月1日)に 「緑色」 に変わったばかりでしたが、今回は以前の「桃色」に戻っていました。次回はどうなるのか、楽しみです。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

自社製黒毛和牛入ハンバーグ弁当@【ライフ】(西代店)

スレッド
自社製黒毛和牛入ハンバーグ弁当...
本日のお昼ご飯は、スーパー【ライフ】(西代店:長田区御屋敷通3-1-47)の「自社製黒毛和牛入ハンバーグ弁当」(598円・税別)です。

一般的なハンバーグの2倍はありそうな分厚く大きな<デミグラソース>のかかった「黒毛和牛入ハンバーグ」をはじめとして、「グリーンリーフ」+「ウィンナ」+「味付けパスタ」+「えびフライ」+「ポテトフライ」+「酢漬け大根」という構成でした。

いい味わいの<デミグラソース>で「黒毛和牛入ハンバーグ」もおいしく、「味付けパスタ」も<デミグラソース>をからめていただき、(1004キロカロリー)おいしくいただきました。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり