記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ファルコン昆虫記(1048)〈ガガンボ〉

スレッド
ファルコン昆虫記(1048)〈...
長い脚の形状で一目で双翅目・糸角亜目・ガガンボ科の一種だとわかります〈ガガンボ〉です。成虫の形態は「蚊」を一回り大きくしたような感じの種類が多いのですが、「蚊」と違い人や動物を刺して吸血することは無く、花の蜜を主食としています。

〈ガガンボ〉は日本国内だけでなく世界中に生息しており、その種類数は15000種類以上とも言われています。日本に生息する種類だけでも700種類以上と言われています。

よく似た形状で、(840)【マダラガガンボ】や(925)【キリウジガガンボ】・(967)【キゴシガガンボ】などのように特徴がない限り同定するのが困難な種です。

種類が多く、名前を探すとなると似たものが多く、翅の黒色部分の特徴を手掛かりに探しますが、翅を閉じている写真が多く、何が何だか分からなくなってしまい、とりあえず〈ガガンボ〉としておきます。
#ブログ #双翅目 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

<パン>(896)銀座カリーパン(2)@【敷島製パン】

スレッド
<パン>(896)銀座カリーパ...
朝食としていただいたのは、【敷島製パン】の2001年9月に発売されたロングセラー商品の「銀座カリーパン・中辛」で、2回目の登場です。

パッケージの裏側には、〈「銀座カリー」は、の株式会社明治の金鶏印「銀座カリー」のレシピをパンに合うようアレンジして包みました。香ばしく揚げた「銀座カリー」の新しいおいしさです。〉と表記されていました。

「銀座カリー」は、東京銀座にある金鵜亭の本格洋食店のカレーということで、関西人としては馴染みはありませんが、レトルトカレーの「銀座カリー辛口」「銀座カリーピラフ中辛」などで馴染んでいます。 分類的な名称は「惣菜ドーナツ」ということもあり、甘く感じるカレールーでしたが、(350キロカロリー)おいしくいただきました。
#カレー #グルメ #パン #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ダウ平均株価(10月9日)@終値3万3604ドル65セント

スレッド
ダウ平均株価(10月9日)@終...
0日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は一進一退で始まりました。中東地域での戦闘が激化し地政学リスクの高まりが投資家心理の重荷となっています。原油先物相場の大幅な上昇による米国のインフレ再燃への警戒も、株式相場を下押ししています。半面、ディフェンシブ株の一部に買いが入り、ダウ平均は小幅に上昇しています。

7日、パレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム組織ハマスはイスラエルへの大規模攻撃を開始しました。イスラエルは反撃し、戦闘は激しさを増しています。地政学リスクの高まりで、運用リスクを回避する動きが出やすい状況です。

中東の周辺国からの原油供給にも影響が及ぶリスクが意識され、9日朝の米原油先物相場は前週末に比べ(3%)あまり高い「1バレル=85ドル台」で推移しています。原油高で米国のインフレ圧力が高まれば、米連邦準備理事会(FRB)による金融引き締めが長期化するとの見方につながります。9日は「コロンバス・デー」の祝日で米債券市場は休みですが、金利の先高観が意識されて株式相場を押し下げている面もあります。

終値は続伸し、前週末比197ドル07セント(0.59%)高の3万3604ドル65セントで終えています。
ハイテク比率が高いナスダック総合株価指数は続伸し、前週末比52.898ポイント(0.39%)高の1万3484.239でした。S&P500種は、前週末比27.16ポイント (0.63%)高の4335.66でした。
#ニューヨーク証券取引所 #ブログ #株価

ワオ!と言っているユーザー

神戸ご当地(1499)映画『神戸 ~都市が囁く夢~ 長編版』

スレッド
神戸ご当地(1499)映画『神戸 ~都市が囁く夢~ 長編版』...
ドキュメンタリードラマ映画『神戸 ~都市が囁く夢~ 長編版』の上映会が、2023年10月13日~15日、神戸・元町商店街4丁目にあります「こうべまちづくり会館」(神戸市中央区元町通4)で行われます。

『神戸 ~都市が囁く夢~ 長編版』は、文化庁支援事業「ARTS for the future!」の一環として製作されました。日本に初めて映画が上陸した場所が神戸といわれていることから、数々の貴重資料映像と共に「神戸と映画の100年」を振り返えります。

監督は、神戸で映画制作団体「神戸活動写真倶楽部・商会 港館」を30年間主宰している<衣笠竜屯>が務めています、脚本・プロデューサーは<川村正英>が担い、主演は、澪クリエーション所属俳優で兵庫県宍粟市観光大使でもある<mayu>が演じています、俳優の<西出明>さんがナレーションを務めています。

2021年、神戸の元町映画館10周年記念オムニバス映画『きょう、映画館に行かない?』の一編で、同作の短編版を初公開。長編版となる同作の上映は初となり、来年の劇場公開を目指しています。

18時20分開場、20時30分終了予定。料金は1500円。前売りチケットは「TIGET(チゲット)」で販売しています(空きあれば当日販売も行われます)。
#ブログ #映画 #神戸

ワオ!と言っているユーザー

「阪神タイガース 祝!優勝!!記念アクリルキーホルダー」@黄組

スレッド
「阪神タイガース 祝!優勝!!記念アクリルキーホルダー」@黄...
18年ぶりにセ・リーグを制した<阪神タイガース>の〈アレ〉達成を祝し、業界では珍しい「球団優勝記念」のカプセルトイが誕生しています。

イエローのオリジナルカプセルトイブランド「黄組」より、<阪神タイガース>の 〈アレ〉”達成を記念して、「阪神タイガース 祝!優勝!!記念アクリルキーホルダー」が2023年11月ごろより(1個・300円:税込み)新登場します。

〈アレ〉=「優勝」!、この二文字が堂々とデザインされた記念キーホルダーは、タイガースファンならずとも2023年の記念としても手に入れたくなるアイテムです。

 デザインは全部で5種類用意されています。<阪神タイガース>の虎のロゴと共に堂々と「優勝」の二文字がレイアウトされたもののほか、〈アレ〉 を面白くデザインされたものもあるようです。
#カプセルトーイ #ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

『42 世界を変えた男』@NHK-BSプレミアム

スレッド
『42 世界を変えた男』@NH...
本日深夜<23:45>より「NHK-BSプレミアム」にて、2013年アメリカ製作の『原題:42』が、邦題『42 世界を変えた男』として2013年11月1日より公開されました作品の放送があります。

原題の「42」とは主人公<ジャッキー・ロビンソン>が付けていた背番号で、現在アメリカ・カナダの全ての野球チーム(メジャーはもとより、マイナーリーグ、独立リーグ、アマチュア野球に至るまで)で永久欠番となっています。

史上初の黒人メジャーリーガーとなった<ジャッキー・ロビンソン>の半生を、ブルックリン・ドジャース(現ロサンゼルス・ドジャース)のジェネラル・マネージャー、<ブランチ・リッキー>との交流を軸に描いています。

1947年、ブルックリン・ドジャースのジェネラル・マネージャーでした「リッキー」は周囲の反対を押し切り、「ロンビンソン」とメジャー契約を結びます。2人はファンやマスコミ、チームメイトからも誹謗中傷を浴びせられますが、そんな状況ながらも、背番号「42」を誇るようにプレーする「ジャッキー」の姿は次第に人々の気持ちを変えていきます。

「ジャッキー・ロビンソン」に<チャドウイック・ボーズマン>、「リッキー」役に<ハリソン・フォード>、「レイチェル・ロビンソン 」に<ニコール・ベハーリー>ほかが出演、『L.A.コンフィデンシャル』(1997年)・『ペイバック』(1998年)などの<ブライアン・ヘルゲランド>が監督を務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画 #永久欠番

ワオ!と言っているユーザー

<上白石萌歌>表紙カバー@『週刊ヤングマガジン』45号

スレッド
<上白石萌歌>表紙カバー@『週...
俳優・歌手の<上白石萌歌>(23)が、10月9日発売の『週刊ヤングマガジン』45号(講談社)の表紙&巻頭グラビアに登場しています。

2011年、姉の萌音が応募予定だった第7回『「東宝シンデレラ」オーディション』の応募要項で年齢制限が10歳から応募可となっていたことから、「姉が受けるなら私も受けてみよう」と小学5年生の時に応募。史上最年少の10歳で4万4120人の中からグランプリに選ばれ、審査員特別賞を受賞した姉の<萌音>とともに東宝芸能のシンデレラルーム所属となります。同年、ファッション雑誌『ピチレモン』の専属モデルとして同誌2011年9月号で芸能活動を開始しています。

2016年に日本テレビ系列で放送された連続ドラマ『ゆとりですがなにか』を映画化した『ゆとりですがなにか インターナショナル』(監督:水田伸生)が、今週2023年10月13日より公開予定で「望月かおり」 役で出演しています。

テレビドラマには、『ペンディングトレインー8時23分、明日 君と』(2023年4月21日 ~ 6月23日・TBS)に「 畑野紗枝」役で出演していましたし、2023年9月27日 より放送されています『パリピ孔明』(フジテレビ)にて「 月見英子 」役で出演しています。
#ブログ #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

『騙し絵の牙』@BSテレ東

スレッド
『騙し絵の牙』@BSテレ東...
今夜<18:30>より「BSテレ東」にて、当初は2020年6月19日に公開予定でしたが、新型コロナウィルス感染拡大の影響を受けて延期され2021年3月26日より公開されました『騙し絵の牙』の放送があります。

出版業界を舞台に、廃刊の危機に立たされた雑誌編集長が、裏切りや陰謀が渦巻く中、起死回生のために大胆な奇策に打って出る姿を描いています。

出版不況の波にもまれる大手出版社「薫風社」では、創業一族の社長が急逝し、次期社長の座をめぐって権力争いが勃発。そんな中、専務の「東松」が進める大改革によって、売れない雑誌は次々と廃刊のピンチに陥いります。カルチャー誌『トリニティ』の変わり者編集長「速水」も、無理難題を押し付けられて窮地に立たされます。

「速水輝」に<大泉洋>、「高野恵」に<松岡茉優>、「矢代聖」に<宮沢氷魚>、「城島咲」に<池田エライザ>、「郡司一」に<斎藤工>、「宮藤和生」に<佐野史郎>、「神座詠一」に<リリー・フランキー>、「江波百合子」に<木村佳乃>、「久谷ありさ:」に<小林聡美>、「東松龍司」に<佐藤浩市>ほかが出演、監督は『桐島、部活やめるってよ』などの<吉田大八>が務めています。

「第45回 日本アカデミー賞」において、優秀主演女優賞を<松岡茉優>、新人俳優賞を<宮沢氷魚>が受賞している作品です。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

秋天丼@【ほっかほっか亭】

スレッド
秋天丼@【ほっかほっか亭】...
おひるごはんとしてえらんだのは、【ほっかほっか亭】の「秋天丼」(620円・税込)です。季節限定商品として10月1日に販売を開始しています。

天ぷらは、<海老2尾、すけそうだら、かきあげ、舞茸、茄子、ちくわ>の7個が入ったボリューム満点の内容でした。

天ぷらの隙間から覗いている黒い部分は、天ぷらとご飯の間に<海苔>が敷き詰められており、天つゆと合わさりいい塩梅でした。

いつも通り缶ビール(キリンクラシックラガー)と一緒に、(871キロカロリー)とてもおいしくいただきました。
#グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

『クライ・マッチョ』@NHK-BSプレミアム

スレッド
『クライ・マッチョ』@NHK-...
本日<13:00>より「NHK-BSプレミアムにて、祝日ということもあるのでしょう早くも2021年アメリカ製作の『原題:Cry Macho』が、邦題『クライ・マッチョ』として2022年1月14日より公開されました、<クリント・イーストウッド>が監督・製作・主演を務めた作品の放送があります。本作は、<クリント・イーストウッド>監督50周年を記念する作品です。

「マイク」はテキサス州の元ロデオスター、今は引退して平凡な日々を過ごしています。そんな彼に牧場主の「ハワード」から仕事を依頼されます。メキシコに住む13才の息子「ラフォ」を連れて来れば報酬は5万ドルだと言います。「マイク」は単身メキシコに乗り込み、その子供「ラフォ」と鶏の〈マッチョ〉とともにアメリカに帰るという危険な旅にでかけます。

アメリカのカウボーイに憧れるメキシコの少年とともに、90歳を超えた<クリント・イーストウッド>がメキシコで悪人と闘い、恋に落ちるカウボーイを熱演しています。

「マイク・マイロ」に<クリント・イーストウッド>、「ラファエル・“ラフォ”・ポルク」に<エドゥアルド・ミネット>、「ハワード・ポルク」に<ドワイト・ヨアカム>、「マルタ」に<ナタリア・トラヴェン>、「レタ」に<フェルナンダ・ウレホラ>ほかが出演しています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり