記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

『赤い糸 輪廻のひみつ』@<ギデンズ・コー>監督

スレッド
『赤い糸 輪廻のひみつ』@<ギ...
『怪怪怪怪物!』・『あの頃、君を追いかけた』の<ギデンズ・コー>監督が、台湾の人々にとって身近な神様である「月老(ユエラオ)」と輪廻転生をモチーフに描いた純愛ファンタジー『赤い糸 輪廻のひみつ』が、2023年12月23日より公開されます。
 
落雷で命を落とし、冥界に連れてこられた「孝綸(シャオルン)」は、同じく冥界にやってきた「ピンキー」とともに、台湾の縁結びの神様「月老」として現世に戻り、人々の縁結びをすることになります。
 
ある日、2人の前に一頭の犬が現れたことから、「孝綸」は失っていた生前の記憶を取り戻します。それは「孝綸」が突然死んでしまったことで果たすことができなかった、初恋の女性「小咪(シャオミー)」とのある約束でした。
 
「孝綸(シャオルン)」役を『あの頃、君を追いかけた』の<クー・チェンドン>、「小咪(シャオミー)」役を『私の少女時代 Our Times』の<ビビアン・ソン>、「ピンキー」役を『返校 言葉が消えた日』・『僕と幽霊が家族になった件』の<ワン・ジン>と、台湾人気俳優陣が共演しています。
#ブログ #台湾映画 #映画

ワオ!と言っているユーザー

『雪山の絆』@<J・A・バヨナ>監督

スレッド
『雪山の絆』@<J・A・バヨナ...
『ジュラシック・ワールド 炎の王国』・『永遠の子供たち』(2007年)・『インポッシブル』(2012年)の<J・A・バヨナ>監督が14年ぶりに母国語であるスペイン語の映画を手がけ、1970年代にアンデス山脈で起きた遭難事故の実話をもとに描いたスペイン・アメリカ・ウルグアイ・チリ合作製作の『雪山の絆』が、Netflixで2024年1月4日から配信されますが、それに先立ち2023年12月22日より一部劇場で先行公開されます。
 
1972年。ラグビー選手団を乗せてチリへ向かっていたチャーター機のウルグアイ空軍機571便が、アンデス山脈中心部の氷河に墜落しました。乗客45名のうち生存者は29名。想像を絶する過酷な環境のなかに取り残された彼らは、生き延びるために究極の手段を取らざるを得ない状況に追い込まれていきます。
 
事故機に搭乗していたラグビー選手団が所属するウルグアイのステラ・マリス学園に通っていた作家<パブロ・ビエルチ>が事故から36年後に発表した著書を原作に、極限状態に置かれた人々の恐怖と葛藤、生への渇望と強い絆を描き出しています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<大谷翔平>(531)ファーストチーム入り@「オールMLBチーム」

スレッド
<大谷翔平>(531)ファース...
16日(日本時間17日)、大リーグ機構(MLB)は今季活躍した選手をファンと専門家の投票で選ぶ「オールMLBチーム」の候補者を発表し、このオフにエンゼルスからドジャースに移籍した<大谷翔平>投手が先発投手部門、指名打者(DH)部門でともにファーストチーム入りしています。複数部門でファーストチーム入りは史上初の快挙となっています。
 
<大谷翔平>は3年連続で先発投手、指名打者(DH)の2部門で最終候補に名を連ね、2021年は先発投手でセカンドチーム、(DH)でファーストチーム入り。2022年は先発投手でファーストチーム、(DH)でセカンドチームに選ばれていました。
 
今季の<大谷翔平>は打者で「44本塁打」で日本勢初の本塁打王に輝いた一方、投手では23試合に先発登板で 10勝5敗敗、防御率3・14で「サイ・ヤング賞」ではトップ10圏外でした。
 
メジャー全体のベストナインとも言えるファーストチームには、ナ・リーグのMVPに選ばれた<ロナルド・アクーニJr.>外野手(ブレーブス)やサイ・ヤング賞に選ばれました<ゲリット・コール>投手(ヤンキース)、<ブレイク・スネル>投手(パドレス)も選出。来季から<大谷翔平>のチームメイトとなる<フレディ・フリーマン>内野手、<ムーキー・ベッツ>外野手のドジャース勢も名を連ねています。
#DH #MLB #ブログ #大リーグ

ワオ!と言っているユーザー

<大谷翔平>(530)「ハンク・アーロン賞」受賞

スレッド
<大谷翔平>(530)「ハンク...
16日、大リーグ機構は今シーズン、最も優れたバッターに贈られる「ハンク・アーロン賞」が発表され、ドジャースの<大谷翔平>選手が初めて受賞しました。アジア出身の選手として初めての快挙となります。
 
そのシーズンで最も優れたバッターに贈られる「ハンク・アーロン賞」は大リーグ歴代2位の755本のホームランを打ち、おととし亡くなった<ハンク・アーロン>さんにちなんで1999年に始まり、ファン投票や野球殿堂入りした元選手による選考によってリーグで1人ずつが選ばれます。
 
アメリカンリーグは今シーズン、エンジェルスでホームラン「44本」を打ち、アジア出身の選手として大リーグで初めてホームラン王を獲得した<大谷翔平>選手が、おととしから3年連続でハンク・アーロン賞の最終候補に入っていましたが今回初めて受賞しました。ホームラン王と同様にアジア出身の選手として初めての快挙となります。
 
大谷選手は今シーズン、バッターとして打率3割4厘、ホームラン44本、95打点をマークし、出塁率と長打率を足した「OPS」は1.066で大リーグ全体でトップでした。
 
ナショナルリーグは大リーグ史上初のホームラン40本、70盗塁を達成したブレーブスの<アクーニャJr.>選手が初めて選ばれ、大谷選手とともにことしのシーズンMVP=最優秀選手を満票で受賞した2人がいずれも「ハンク・アーロン賞」を手にしています。
 
#MLB #OPS #ブログ #大リーグ

ワオ!と言っているユーザー

『TALK TO ME トーク・トゥ・ミー』@<ダニー&マイケル・フェリッポウ>監督

スレッド
『TALK TO ME トーク・トゥ・ミー』@<ダニー&マイ...
SNSで流行する「90秒憑依チャレンジ」にのめり込んだことから思わぬ事態に陥っていく女子高生を描き、2023年サンダンス映画祭で話題を呼んだオーストラリア製ホラー『TALK TO ME トーク・トゥ・ミー』が、2023年12月22日より公開されます。
 
2年前の母の死と向き合えずにいる高校生「ミア」は、友人からSNSで話題の「90秒憑依チャレンジ」に誘われ、気晴らしに参加します。それは呪われているという〈手〉のかたちをした置物を握って「トーク・トゥ・ミー」と唱えると霊が憑依するというもので、その〈手〉は必ず90秒以内に離さなければならないというルールがありました。強烈なスリルと快感にのめり込みチャレンジを繰り返す「ミア」たちでしたが、メンバーの1人に「ミア」の亡き母が憑依してしまいます。
 
主人公「ミア」を、ドラマ『エブリシング・ナウ!』の<ソフィー・ワイルド>が演じ、人気YouTubeチャンネル『RackaRacka(ラッカラッカ)』を運営する双子の兄弟<ダニー&マイケル・フェリッポウ>が長編映画監督デビューを果たしています。
#オーストラリア映画 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『ハンガー・ゲーム0』@<フランシス・ローレンス>監督

スレッド
『ハンガー・ゲーム0』@<フラ...
<スーザン・コリンズ>のベストセラー小説を映画化した世界的ヒットシリーズ『ハンガー・ゲーム』の前日譚『ハンガー・ゲーム0』が、2023年12月22日より公開されます。
 
シリーズ第1作で主人公「カットニス」がプレイヤーに志願する64年前を舞台に、<ドナルド・サザーランド>が演じた独裁者「コリオレーナス・スノー」の少年時代を描いています。
 
反乱を起こした12の地区を戒めるため、毎年各地区から1人ずつ選ばれた少年少女が最後の1人になるまで殺し合う「ハンガー・ゲーム」。記念すべき第10回の新しい試みとして、贄の教育係に任命された18歳の「スノー」は、貧しい境遇から抜け出すべく優勝を目指します。しかし彼が担当することになったのは、最も弱い第12地区出身で〈歌〉を唯一の武器とする少女「ルーシー」でした。
 
イギリス出身の<トム・ブライス>が若き日の「コリオレーナス・スノー」役で主演を務め、『ウエスト・サイド・ストーリー』の<レイチェル・ゼグラー>が「ルーシー」を演じる。「ハンガー・ゲーム」シリーズの<フランシス・ローレンス>が引き続き監督を務めています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

ステーキ重@【いきなりステーキ】

スレッド
ステーキ重@【いきなりステーキ...
お昼ご飯は、スーパー「イオンモール神戸」内にあります【いきなりステーキ】の「ステーキ重」(1290円・税込み)です。

店内での飲食だけでしたが、テイクアウトメニューができており、この「ステーキ重」と「ヒレステーキ重」(1540円・税込み)が、チラシに載っていましたが、各種取り合わせで、弁当にできるようです。

ステーキ肉は、「USアンガスビーフの赤身肉」だと思われます。歯ごたえを感じる肉質でしたが、その割には箸が進む味わいでした。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』@BS12トゥエルビ

スレッド
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャ...
今夜<19:00>より「BS12トゥエルビ」にて、1988年3月12日より、ガンダムシリーズ初の完全オリジナル劇場版として公開されましたシリーズ第1作目「機動戦士ガンダム」から続く「アムロ・レイ」と宿敵「シャア・アズナブル」の最後の戦いを描く『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』の放送があります。

宇宙世紀0093年、ネオ・ジオン軍の総帥として歴史の表舞台に返り咲いた「シャア」は、地球環境を汚染し続ける人類を粛正するため、小惑星アクシズを地球に落下させようとします。「アムロ」は自ら設計した新型モビルスーツ〈ν(ニュー)ガンダム〉に乗り、「シャア」の企みを阻止するため戦います。

「アムロ・レイ 」に<古谷徹>、「ブライト・ノア」に<鈴置洋孝安達忍>、「アストナージ・メドッソ」に<広森信吾>、「アンナ」に< 丸尾知子>、「チェーン・アギ」に< 弥生みつき>、「ケーラ・スゥ」に<安達忍>、「シャア・アズナブル」に< 池田秀一>、「ナナイ・ミゲル」に<榊原良子>ほかが声を当て、監督は<富野由悠季>が務めています。
#アニメ #テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<大谷翔平>(529)写真集『ALL OF SHOHEI 2023』

スレッド
<大谷翔平>(529)写真集『...
14日(日本時間15日)、ドジャースの入団会見を行った<大谷翔平>選手の写真集『ALL OF SHOHEI 2023』(スポーツニッポン新聞社)が、12月15日に発売されています。
 
WBC制覇に始まり、「44本塁打」で日本選手初の本塁打王2年連続2桁勝利、そして2度目の満票でのリーグMVP獲得と、エンゼルスのラストシーズンにもなった貴重な歴史的一年に密着したスポーツニッポン新聞社カメラマンが厳選し、プレー以外の表情豊かなショットも満載です。表紙は2バージョンが用意されています。
 
A4判オールカラー120ページ+表紙で定価は(3850円・税込み)です。全国の書店、ネット通販(Amazon、セブンネットショッピング、楽天ブックスなど)でお買い求めください。
#ブログ #写真集 #大リーグ

ワオ!と言っているユーザー

関西万博@国費負担「1647億円」

スレッド
関西万博@国費負担「1647億...
16日、2025年大阪・関西万博を巡り、会場建設費や「日本館」整備費など、万博に直接関係する国費負担の総額が、「1647億円」に上ることが公表されています。
 
今後、イベントを盛り上げるための広報費用なども追加が、検討されています。<自見英子万博相>が、19日に公表する方向で調整しているようです。
 
政府が近く公表する関連事業も含めた費用の「全体像」に盛り込まれます。これとは別に、国や自治体、民間による会場周辺のインフラ整備費の総額が「約9兆7000億円」に上ることも判明しています。「空飛ぶクルマ」など万博で計画されている実証事業に約3兆4千億円です。
 
「1647億円」の内訳は、国、大阪府・市、経済界が3分の1ずつ負担する会場建設費「783億円」、「日本館」整備費「360億円」、途上国の出展支援「240億円」、会場内の警備費「199億円」、機運醸成費「38億円」、誘致費用「27億円」です。
#ブログ #万博 #国費負担

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり