記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#株価」の検索結果1917件

ダウ平均株価(1月4日)@終値3万7440ドル34セント

スレッド
ダウ平均株価(1月4日)@終値...
4日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は反発して始まりました。4日発表の雇用指標が労働市場の底堅さを示しています。米連邦準備理事会(FRB)による利下げが見込まれるなか、米経済が大幅な悪化を避けられるとの見方が相場を支えています。
 
朝発表の2023年12月のADP全米雇用リポートは非農業部門の雇用者数が前月比16万4000人増と、市場予想(13万人増)を上回りました。週間の新規失業保険申請件数は市場予想を下回り、労働市場が堅調さを保っていると受け止められています。
 
反面、米長期金利は(3.9%台後半)と前日終値(3.92%)を上回っており、株式の相対的な割高感が意識されています。
 
ダウ平均の上昇幅は280ドルを超え、一時過去最高値を上回る「3万7716ドル41セント」を付ける場面がありました。ただ、次第に持ち高調整や利益確定の売りが増え、ダウ平均は伸びてはいません。
 
終値は、前日比10ドル15セント(0.027%)高の3万7440ドル34セントで終えています。
ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は、前日比81.91ポイント(0.56%)安の1万4510.30でした。
S&P500種は、前日比16.13ポイント (0.34%)安の4688.68でした。
#ADP #ニューヨーク証券取引所 #ブログ #株価

ワオ!と言っているユーザー

日経平均株価(1月4日)@終値3万3288円29銭

スレッド
日経平均株価(1月4日)@終値...
4日午前の東京株式市場で日経平均株価は続落し、午前終値は前営業日比415円59銭(1.24%)安の3万3048円58銭でした。前日までの米株式相場の下落が重荷となりました。朝方は1日に発生した「令和6年能登半島地震」の経済への影響を警戒した売りも膨らんでいます。下げ幅は700円を超える場面がありましたが、売り一巡後は下げ渋っています。
 
3日の米株式市場で主要3指数はそろって下落しています。ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数や主要半導体株で構成するフィラデルフィア半導体株指数(SOX)の下落が目立ちました。東京市場でも日経平均への寄与度の大きいハイテク株の一角に売りが出て、指数を押し下げています。
 
「令和6年能登半島地震」では消費や企業活動への影響が懸念され、朝方はリスク回避の売りが先行しています。もっとも、売り一巡後は「地震の影響は長期化しない」とみた押し目買いが入り、日経平均は下げ幅を縮小しました。円相場が「1ドル=143円台前半」と円安・ドル高方向に振れていることが追い風となり、トヨタやホンダなど自動車株の一角は朝安後に上昇に転じています。地震発生を受けて、日銀が1月の金融政策決定会合で政策修正に動くとの見方が後退しているのも株式相場の下支え要因となりました。
 
終値は、昨年末比175円88銭(0.53%)安の3万3288円29銭で取引を終えています。
#ブログ #東京証券取引所 #株価

ワオ!と言っているユーザー

ダウ平均株価(1月3日)@終値3万7430ドル19セント

スレッド
ダウ平均株価(1月3日)@終値...
3日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は反落して始まりました。米債券市場で長期金利が上昇(債券価格は下落)し、株式の相対的な割高感を意識した売りが出ています。また、3日午後の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(2023年12月12~13日開催分)の公表を前に買いを手控える動きもありました。
 
米長期金利は(4%)前後と前日終値(3.93%)を上回って推移しています。前週5カ月ぶりの低水準を付けた後で、持ち高調整や利益確定の売りが優勢となっています。金利の上昇が株式相場の重荷となりました。
 
ダウ平均は、前日に過去最高値「3万7715ドル04セント」を付け、前週まで9週連続で上昇していました。短期的な過熱感や割高感が意識され、主力銘柄には売りが先行しています。外国為替市場ではドルが主要通貨に対して買われ、米企業の海外売上高を押し下げるとして嫌気された面も出ています。
 
午後に米連邦準備理事会(FRB)が公表しました米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨(2023年12月12~13日開催分)では参加者が政策金利が今回の引き締め局面での「ピークに達したか、近い」とみています。半面、継続的なインフレの鈍化が確認できるまで「引き締め的な金融政策を維持することが適切」との見解でした。
 
午後に米長期金利が低下するとダウ平均株価は下げ渋っています。午前発表の2023年11月の米雇用動態調査(JOLTS)で求人件数が3カ月続けて減少し、2021年3月以来の低水準となっています。2023年12月の米サプライマネジメント協会(ISM)製造業景況感指数は上昇したものの、好不況の境目である(50)を下回っています。インフレ減速と雇用の伸び鈍化が続けば、(FRB)が利下げに動きやすくなるとの見方は相場を支えました。
 
終値は、前日比284ドル85セント(0.76%)安3万7430ドル19セントで終えています。
ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は4営業日反落、前日比173.73ポイント(1.18%)安の1万4592.21でした。
S&P500種は、前日比38.02ポイント (080.%)安の4704.81でした。
#ISM #JOLTS #ニューヨーク証券取引所 #ブログ #株価 #製造業景況感指数 #雇用動態調査

ワオ!と言っているユーザー

ダウ平均株価(1月2日)@終値3万7715ドル04セント

スレッド
ダウ平均株価(1月2日)@終値...
2024年最初の取引となる(1月2日)の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は続落して始まりました。米長期金利が上昇し、株式の相対的な割高感から売りが出ています。スマートフォンのアップルの(3%)の下げが目立ち、指数の重荷となりました。もっとも、米連邦準備理事会(FRB)が利下げに転じるとの観測は根強くあり、ダウ平均の下値は堅い状況です。
 
米長期金利は2日未明に(4.02%)を付け、前週末終値(3.87%)を上回って推移しています。昨年の相場をけん引した主力ハイテク株が軒並み売られ、ソフトウエアのマイクロソフトも値を下げています。
 
昨年のダウ平均株価は年間で(13.7%高)となり、2年ぶりに上昇しています。今週は2023年12月の米雇用統計など雇用関連指標の発表が相次ぐほか、12月に開催されました米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨が公表されます。内容を見極めたい雰囲気も強く、買いが見送られている面があり、相対的に出遅れ感のあったディフェンシブ株が買われ、相場を支えています。
 
終値は小幅に続伸、昨年末比25ドル50セント(0.068%)高3万7715ドル04セントで終えています。
ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は3営業日反落、昨年末比245.41ポイント(1.63%)安の1万4765.94でした。
S&P500種は、昨年末比27.00ポイント (0.57%)安の4742.83でした。
#FOMC #ニューヨーク証券取引所 #ブログ #株価 #連邦公開市場委員会

ワオ!と言っているユーザー

ダウ平均株価(12月29日)@終値3万7689ドル54セント

スレッド
ダウ平均株価(12月29日)@...
29日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は一進一退で始まりました。米連邦準備理事会(FRB)が、2024年の前半にも政策金利の引き下げに動くとの見方が引き続き株式相場の支えとなっています。
 
一方、ダウ平均は連日で高値を更新。休暇シーズンで取引参加者が少なく、3連休を前に持ち高調整の売りも出やすく、値を下る場面がありました。
 
(FRB)が利上げ局面を終え、2024年には利下げに転じるとの観測が高まり、12月の米株式相場は急ピッチで上昇しています。一部には高値警戒感があるものの、出遅れていた投資家による買いが断続的に入り、消費関連株や景気敏感株を中心に上昇しています。
 
一方、米債券市場では長期金利が(3.8%台後半)と、前日終値(3.84%)を上回って推移しています。金利の上昇で相対的な割高感があるとみられた株式の上値を抑えている面もでています。
 
終値は、前日比20ドル56セント(0.055%)安の3万7689ドル54セントで終えています。
ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は、前日比83.78ポイント(0.56%)安の1万5011.35でした。
S&P500種は、前日比13.52ポイント (0.28%)安の4769.83でした。
#ニューヨーク証券取引所 #ブログ #株価

ワオ!と言っているユーザー

日経平均株価(12月29日)@終値3万3464円17銭

スレッド
日経平均株価(12月29日)@...
今年最後の取引となる29日午前の東京株式市場で日経平均株価は続落し、午前終値は前日比69円25銭(0.21%)安の3万3470円37銭でしたた。日本の年末年始の休場中、海外市場の相場が変動するリスクが警戒されました。前日の米ハイテク株安も重荷となりました。
 
東京市場はあすから5日間の休場となります。休場期間中に欧米の株式市場や為替が大きく変動する可能性を警戒し、ファストリやファナックなど値がさ株を中心に買いの持ち高を減らす動きが出ました。28日の米株式市場ではハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数や主要半導体株で構成するフィラデルフィア半導体株指数(SOX)は下落して終え、国内でも東エレクなど半導体関連の重荷となりました。
 
終値は、前日比75円45銭(0.22%)安の3万3464円17銭で、今年の取引を終えています。年末としては史上最高値となったバブル経済最盛期の1989年「3万8915円87銭」以来、34年ぶりの高値で終えています。
#ブログ #東京証券取引所 #株価

ワオ!と言っているユーザー

ダウ平均株価(12月28日)@終値3万7710ドル10セント

スレッド
ダウ平均株価(12月28日)@...
28日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は3営業日続伸して始まりました。米連邦準備理事会(FRB)が、2024年の前半に利下げに転じるとの観測が引き続き株式相場を支えています。
 
朝発表の週間の新規失業保険申請件数は(21万8000件)と、市場予想(21万5000件)を小幅に上回りました。上方修正された前の週(20万6000件)から増加しています。労働市場の過熱感が薄れ、インフレが沈静化するとの見方が株買いを促しています。
 
ダウ平均株価は取引開始直後に小幅に下げる場面がありました。ダウ平均株価は前日におよそ1週間ぶりに過去最高値を更新しています。前月末から前日時点で1700ドルあまり上昇しており、短期的な相場の過熱感や高値警戒感が意識されやすく、主力株の一部には持ち高調整や利益確定の売りが出ています。
 
終値は、前日比53ドル58セント(0.14%)高の3万7710ドル10セントで終えています。
ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は、前日比4.04ポイント(0.027%)安の1万5095.14でした。
S&P500種は5営業日続伸し、一時は(4793.30)を付け、2022年1月に付けました最高値(4796)に迫りましたが、前日比1.77ポイント (0.037%)高の4783.35で終えています。
#ブログ #東京証券取引所 #株価

ワオ!と言っているユーザー

日経平均株価(12月28日)@終値3万3539円62銭

スレッド
日経平均株価(12月28日)@...
28日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落し、午前終値は前日比177円30銭(0.53%)安の3万3503円94銭でした。米長期金利の低下を受け、円高・ドル安が進行し、主力の輸出関連株には採算悪化を警戒した売りが出ました。
 
きょうは12月末の配当権利落ち日にあたり、配当落ちで日経平均が押し下げられた面もあります。日経平均の下げ幅は一時270円に達し「3万3411円24銭」の安値を付けています
 
米連邦準備理事会(FRB)が2024年の早期に利下げに転じるとの見方から、27日の米債券市場で長期金利が7月以来の低水準まで下げています。外国為替市場では日米金利差の縮小を意識した円買い・ドル売りが出て、東京の取引時間帯には「1ドル=141円台前半」まで円高・ドル安が進行しています。
 
28日は12月末の配当権利落ち日にあたります。QUICKの試算では配当落ちが52円ほど日経平均を下押しします。もっとも27日の米ダウ工業株30種平均株価が過去最高値を更新するなど、株式相場の先高観は根強く、下値では押し目買いの動きも出て下げ渋る場面もありました。
 
終値は5営業日ぶりに反落し、終値は前日比141円62銭(0.42%)安の3万3539円62銭でした。
#ブログ #東京証券取引所 #株価

ワオ!と言っているユーザー

ダウ平均株価(12月27日)@終値3万7656ドル52セント

スレッド
ダウ平均株価(12月27日)@...
27日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は一進一退で始まりました。目新しい取引の材料を欠くなか、持ち高調整の売りが先行して始まりました。半面、米連邦準備理事会(FRB)による利下げ観測が引き続き相場を支えており、ダウ平均はほどなく上昇に転じています。
 
朝方は売りが優勢でしたが、投資家の買い意欲は根強く、19日に付けました過去最高値「3万7557ドル92セント」を上回る「3万7683ドル70セント」を付ける場面がありました。もっとも、年末の休暇シーズンで市場参加者が少なく、小幅な値動きにとどまっています。
 
(FRB)が2024年に早期利下げ転換するとの観測は引き続き投資家心理の支えとなっています。27日の米債券市場で長期金利が前日終値(3.89%)を下回り一時(3.78%)と7月以来の低水準を付け、株式相場の追い風となっています。
 
終値は、前日比111ドル19セント(0.30%)高の3万7656ドル52セントで終えています。
ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は、前日比24.60ポイント(0.16%)高の1万5099.18でした。
S&P500種は、前日比6.83ポイント (0.14%)高の4781.58でした。
#ニューヨーク証券取引所 #ブログ #株価

ワオ!と言っているユーザー

日経平均株価(12月27日)@終値3万3681円24銭

スレッド
日経平均株価(12月27日)@...
27日午前の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、午前終値は前日比352円47銭(1.06%)高の3万3658円32銭でした。前日の米国株3指数上昇で投資家心理が上向き幅広い銘柄に買いが入り、(7月3日)に付けた年初来高値「3万3753円33銭」を上回る場面も出ています。
 
米通信大手TモバイルUS株1.1兆円相当を無償取得すると発表したソフトバンクグループ(SBG)が大幅高となり、指数を押し上げました。
 
日経平均の上げ幅は前場にて一時400円を超え「3万3755円75銭」の高値をつけています。26日の米株式市場でハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数が2022年1月以来の高値で終え、フィラデルフィア半導体株指数(SOX)は(1.8%)上昇し過去最高値を更新しました。東京市場でも東エレクなど半導体関連株を中心に値がさの電気機器、精密などが買われ、海運株の上昇も目立ちました。
 
27日、日銀が取引開始前に開示した12月の金融政策決定会合の「主な意見」では、利上げに慎重な意見が目立っています。日銀が早期に政策転換するとの観測が後退したことで投資家心理がかなり上向いているようです。
 
終値は4営業日続伸し、前日比375円39銭(1.13%)高の3万3681円24銭で終えています。
#ブログ #東京証券取引所 #株価

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり