記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果41330件

兵庫県の人口「540万人」を切る

スレッド
兵庫県の人口「540万人」を切...

兵庫県の推計人口が今年1月1日時点で「539万7046人」となり、阪神・淡路大震災翌年の1996年4月以来、約27年ぶりに540万人を割り込んでいます。県内人口のピークでした2009年と比べ、約20万人減少したことになります

兵庫県によりますと、震災直前の県内人口は「552万6689人」でしたが、1996年は1月が「540万3381人」、1996年4月には「539万1055人」に落ち込みました。震災から1年3カ月が過ぎていましたが、住宅再建の遅れや経済、雇用の低迷などが人口流出に拍車をかけ、1990年以来6年ぶりに「540万人」を割り込みました。

県内人口のピークは2009年11月の「560万478人」。その後、少子高齢化と転出超過などで減少局面に転じ、2018年には「550万人」を割っていました。

総務省が1月末に公表した2022年の住民基本台帳に基づく人口移動報告では、兵庫県の転出超過は「5625人」に上り、全国で5番目に多い人数でした。

#ブログ #県民人口

ワオ!と言っているユーザー

新型コロナウイルス@日本(2月2日)

スレッド
新型コロナウイルス@日本(2月... 新型コロナウイルス@日本(2月...
日本国内で2月2日は、新たに「4万5501人」の感染者の発表があり、感染者の累計は「3265万6665人」となっています。

新たな死者の報告は、大阪府24人、愛知県18人、東京都17人、神奈川県16人、静岡県13人、兵庫県13人、埼玉県11人、千葉県11人、新潟県8人、京都府7人、大分県7人、茨城県6人、広島県6人、福岡県6人、長崎県6人、北海道5人、青森県5人、福島県5人、山梨県4人、香川県4人、など計「231人」が報告され、累計死者数は「6万9101人」となりました。

兵庫県では2日、新たに「2184人」が新型コロナウイルスに感染し、累計感染者数は「143万2962人」となっています。
また「13人」(神戸市3人・西宮市1人・明石市1人・県所管8人)の死者の報告があり、累計死者数は「3645人」となりました。
発表自治体別の感染者数は、神戸市「621人」(累計感染者数:42万4602人)、姫路市「177人」、尼崎市「147人」、西宮市「160人」、明石市「143人」、県所管分(36市町村)として「936人」でした。
#ブログ #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

ダウ平均株価(2月2日)@終値3万4053ドル94セント

スレッド
ダウ平均株価(2月2日)@終値...
2日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は3営業日ぶりに反落して始まりました。

決算期待で大手ハイテク株が買われる半面、ヘルスケアなどディフェンシブ株が売られています。ディフェンシブ株の比重が大きいダウ平均の重荷になりました。

米株価3指数の一つ、ハイテク株が多いナスダック総合株価指数は上げ幅が(2%)を超える場面がありました。交流サイトを手掛けるメタプラットフォームズが前日夕に発表した市場予想を上回る決算を好感して急伸。2日の取引終了後に決算発表を控えるスマートフォンのアップル、ネット通販のアマゾン・ドット・コム、検索サイトグーグルの親会社アルファベットの3社にも先回りの買いが目立ちました。

1日の米連邦公開市場委員会(FOMC)後、記者会見した米連邦準備理事会(FRB)の<パウエル議長>は「ディスインフレのプロセスが始まった」と述べています。早期の利上げ停止観測が市場で強まり、米長期金利が低下し、高PER(株価収益率)のハイテク株の買いにつながったようです。

終値は小幅に反落し、前日比39ドル02セント(0.11%)安の3万4053ドル94セントで終えています。
ハイテク比率が高いナスダック総合株価指数は続伸、前日比384.50ポイント(3.25%)高の1万2200.82でした。S&P500種は、前日比60.55ポイント(1.47%)高の4179.76でした。
#ニューヨーク証券取引所 #ブログ #株価

ワオ!と言っているユーザー

政策金利の(0.5%)引き上げ@欧州中央銀行

スレッド
政策金利の(0.5%)引き上げ...
2日、欧州中央銀行(ECB)は定例理事会で、政策金利の(0.5%)引き上げを決めています。利上げは昨年7月以降、5回連続となりました。

ロシアのウクライナ侵攻の影響でインフレが高止まりしており、利上げ幅を(0.25%)に減速させた米国とは対照的に、通常の2倍となる大幅な金融引き締めを継続します。3月の次回会合でも(0.5%)の利上げを行う意向を表明しています。

主要政策金利を現在の(2.5%)から(3.0%)に、民間銀行がECBに資金を預ける際に適用する中銀預入金利を(2.0%)から(2.5%)にそれぞれ引き上げます。昨年7月以降の利上げ幅は計(3.0%)となり、金利はリーマン・ショック後の2008年11~12月の水準になります。

保有資産を減らす量的引き締めについても、今年3月初旬に開始し、6月まで月150億ユーロ(約2兆1000億円)の規模で実施することを決めています。その後のペースは追って検討されます。
#ECB #ブログ #政策金利 #欧州中央銀行

ワオ!と言っているユーザー

『クモとサルの家族』@<長澤佳也>監督

スレッド
『クモとサルの家族』@<長澤佳...
<宇野正平>(44)と<徳永えり>(34)がダブル主演した『クモとサルの家族』が、2023年3月18日に決定、特報が公開されています。

『クモとサルの家族』は、江戸時代を舞台に据えた時代劇です。専業主夫、家計を支える妻、実子と連れ子と孤児の4人の子供たちが人助けをきっかけに戦いと逃走の日々を繰り広げるさまが描かれます。元忍びの夫〈サル〉に<宇野正平>、売れっ子忍びの妻〈クモ〉に<徳永えり>が扮しています。

公開されています特報にはアクションシーンに加え、〈クモ〉が子供たちに家訓を言い聞かせるシーンが、切り取られています。

『クモとサルの家族』には、<田畑志真>、<リー・ファンハン>、<チャオ・イーイー>、<ニエ・ズーハン>、<江口直人>(どぶろっく)、<黑羽麻璃央>、<緒川たまき>、<仲村トオル>、<白石加代子>、<奥田瑛二>がキャストに名を連ね、<長澤佳也>がオリジナル脚本を自ら映画化しています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

ご冥福を祈ります<高井美紀>さん

スレッド
ご冥福を祈ります<高井美紀>さ...
2日、大阪・毎日放送(MBS)は、総合編成局アナウンスセンター所属のアナウンサー<高井美紀>さんが、1月25日に死去していたことを発表しています。55歳(1967年12月28日生まれ)でした。死因は明らかにされていません。通夜および葬儀は近親者のみで執り行われています。

<高井美紀>アナは兵庫県神戸市出身。1990年に毎日放送入社し、夕方のニュース番組『MBSナウ』、後継番組の『VOICE』でキャスターを務めました。

関西ローカルの『あどりぶランド』・『ちちんぷいぷい』など情報・バラエティ番組にレギュラーで出演。住人十色』(土曜・17:00~)のナビゲーターや『皇室アルバム』(日曜・6:30~)のナレーションを務めていました。

2月4日(土)放送分の『住人十色』は、収録済みでテロップなどで対応するそうです。また、<高井美紀>アナが出演していました『ザ・リーダー』(毎月第2日曜放送)について12日日放送分を休止するようです。
#アナウンサー #ブログ #訃報

ワオ!と言っているユーザー

『石がある』<太田達成>監督@「ベルリン国際映画祭」出品

スレッド
『石がある』<太田達成>監督@...
<太田達成>監督作品で、俳優の<小川あん>(23)が主演する映画『石がある』が世界3大映画祭の1つの「第73回ベルリン国際映画祭フォーラム部門への出品が決定しています。「ベルリン国際映画祭」は2月16日から26日まで開催され、25日に受賞作品が発表されます。

見知らぬ街を訪れた女性が河原で水切り遊びをしている男と出会い、他愛のない遊びの時間から、物語に静かなさざ波が引き起こされていく物語です。

<太田達成>監督の『ブンデスリーガ』(2016年)以来となる2作目の長編作品です。主演は、日清食品は『日清のどん兵衛』のテレビCMで「どんぎつね」の声で話題となりました<小川あん>が務めています。
#ブログ #映画 #映画祭

ワオ!と言っているユーザー

<丹生明里>表紙カバー@『週刊少年チャンピオン』10号

スレッド
<丹生明里>表紙カバー@『週刊...
アイドルグループ「蜷田坂46」の<丹生明里>(21)が、2月2日発売の『週刊少年チャンピオン』10号(秋田書店)の表紙&巻頭グラビアに登場しています。

<丹生明里>は、2017年8月15日、『けやき坂46 追加メンバーオーディション』に合格し、「けやき坂46」の2期生としてお披露目されています。

2021年4月29日より、日本テレビにて放送が始まりました、ドラマ『声春って!』ではW主演の<佐々木美玲>と共に主人公の「天道まな」役を演じています。また、ドラマの主題歌『声の足跡』では、<佐々木美玲>とWセンターを務めています。

2022年7月26日、自身初となる写真集『やさしい関係』(撮影:熊木優・幻冬舎)を発売しています。写真集は夏の瀬戸内海地方や、冬の青森県で撮影されています。
#ブログ #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

『絶メシロード 出張編』@テレビ東京系

スレッド
『絶メシロード 出張編』@テレ...
<濱津隆之>が主演を務めるドラマ『絶メシロード 出張編』が、2023年3月2日(木)24:30~、9日(木)24:30~に「テレビ東京」ほか(テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送)で放送されます。

絶やしたくない絶品グルメ〈絶メシ〉を紹介する群馬・高崎のローカルグルメサイト「絶メシリスト」を原案に、週末限定で絶メシを求めて旅に出る男「須田民生」を主人公とした同シリーズです。2020年のシーズン1、2021年の元日スペシャル、2022年のシーズン2を経て、スペシャル放送が決定しています。

今回の舞台は佐賀県。同県の情報発信プロジェクト「サガプライズ!」とのコラボレーションにより企画が実現し、佐賀でオールロケが行われています。

は「無理だと思っていた絶メシ遠方ロードが遂に実現しました。しかも一気に九州まで。海を越えます。ちゃんと帰ってこれるのか、お小遣いは足りるのか。佐賀編、どうぞ皆さんお楽しみに」と呼びかけている。

「須田民生」役の<濱津隆之>のほか、民生の妻「佳苗」役の<酒井若菜>も続投。<菅井祐介>が監督を務め、<畑中翔太>(dea / BABEL LABEL)が企画・脚本・プロデュースを担当しています。
#グルメ #テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<雪平莉佐>表紙カバー@『週刊ヤングジャンプ』10号

スレッド
<雪平莉佐>表紙カバー@『週刊...
〈美しすぎるラウンドガール〉としてブレイク中のタレント<雪平莉佐>(28)が、2月2日発売の『週刊ヤングジャンプ』10号(集英社)の表紙&巻頭グラビアに<佐藤佑一>の撮影で登場しています。

<雪平莉佐>は、2022年6月7日、さいたまスーパーアリーナにて開催されましたプロボクシング世界バンタム級3団体統一戦の<井上尚弥対ノニト・ドネア>戦で<天野麻菜>と共にラウンドガールを務めて注目されています。

今回のグラビアはファンが大好きな〈キレイでセクシーなお姉さん〉な部分だけではなく、制服風衣装やキュートな水着で見たことのないポーズなどの姿を披露しています。
#ブログ #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり