-
投稿日 2025-02-10 03:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
中国が米国に対する報復関税を発動するとした10日を迎えました。<トランプ米大統領>が、(10%)の対中追加関税を課したことへの対抗措置の一環です。<トランプ大統領>と中国政府による関税の応酬が再来し、日本企業の事業活動にも影響を与えそうです。米中首脳の電話会談などを通じて早期の摩擦緩和に向かうかが焦...
-
投稿日 2025-02-05 01:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
4日、中国政府は米国からの輸入品の一部に最大(15%)の追加関税を課すと発表しました。 <トランプ米政権>による対中追加関税への対抗措置で、今月10日から実施します。スマートフォンの製造に欠かせないタングステンなど重要鉱物の輸出規制強化も公表しています。 これにより、米国から輸入する石炭や天...
-
投稿日 2025-02-05 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
4日、中国の国家市場監督管理総局(SAMR)は独占禁止法違反の疑いで米IT大手グーグルに対する調査を開始したと発表しています。 <トランプ米政権>が同日、中国からの輸入品に(10%)の追加関税を課すと表明したのを受けた措置とみられています。 一方、中国商務省は、「トミーヒルフィガー」・「カル...
-
投稿日 2025-01-29 04:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
中国の生成AI(人工知能)開発企業「ディープシーク(深度求索)」が、米国のAI業界を揺さぶっています。同社の先端モデルが米国製より低コストで、同等の回答性能を実現したためです。中国勢の急速な追い上げへの警戒感から、27日の米市場ではハイテク株中心の米ナスダック総合指数が前週末終値比「612.47ポイ...
-
投稿日 2025-01-12 09:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<ウー・レイ>が「宋三川」、<チョウ・ユートン>が「梁友安」を演じ、<チェン・チャン(陳暢)>が監督を務めた中国ドラマ『愛なんて、ただそれだけのこと』(原題:愛情而已)が、本日1月12日(毎週日曜 13:00~15:00=2話連続放送:全38話)より、「BS12 トゥエルビ」で放送が始まります。 ...
-
投稿日 2025-01-10 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
9日、トヨタ自動車とホンダ、日産自動車の日系自動車大手3社は2024年の中国新車販売台数を公表しました。電気自動車(EV)の普及が進む中、ガソリン車を強みとする日系各社は苦戦が続き、いずれも前年実績に届きませんでした。 最も落ち込みが大きかったのはホンダで、前年比(30.9%減)の85万2269...
-
投稿日 2024-12-17 08:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
中国で日本映画がヒットを連発しているようです。輸入映画の本数制限など中国独特の市場環境に直面しながらも、4月3日に公開されました<宮﨑駿>監督のアニメ映画『君たちはどう生きるか』は今年の興行収入第10位にランクインしています。邦画のリメーク作が人気を集めたり、過去の傑作が上映されて話題を呼んだりする...
-
投稿日 2024-12-10 01:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
9日、中国国家市場監督管理総局は独占禁止法違反の疑いで、米半導体大手「エヌビディア」に対する調査を始めたと発表しています。 中国は<バイデン米政権>による対中半導体規制の強化に激しく反発しており、対抗措置の可能性があります。 同局は、「エヌビディア」による半導体企業の買収に関連する内容だと説...
-
投稿日 2024-12-01 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
11月30日、中国を訪れる日本人に対する短期ビザの免除が約4年8カ月ぶりに再開されました。ビザなしで滞在できる期間は、以前の15日以内から30日以内に延長。中国では、日本からの観光客や出張者らが増えることが期待されています。 中国は日本人に対する短期ビザを免除していましたが、新型コロナウイルス感...
-
投稿日 2024-08-03 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
中国の<習近平国家主席>を批判する横断幕が湖南省婁底市の歩道橋に掲げられた様子を収めたとする動画がX(旧ツイッター)に投稿され、話題になっています。横断幕には「独裁の国賊、習近平の罷免を」などと書かれ、「自由が欲しい、民主が欲しい、投票用紙が欲しい」というスピーカーの音声も流れているようです。 ...