東京都の<小池>知事は2018年1月5日(金)の定例会見で、平成30年度予算案に小笠原諸島での航空路開設のための調査費を計上したことを明らかにしました。航空路を開設することによる地域への影響や、使用機材の選定などを実施するといいます。都は2017年7月、小笠原村との協議会をおよそ7年ぶりに開催、父島に空港を整備する方向で検討することを確認していました。
2018年1月現在、東京から南南東にある距離約1000㎞の小笠原諸島へ行くには、東京港の竹芝と父島の二見港間を結ぶ、定期航路の「おがさわら丸」(小笠原海運)を利用します。6日に1便で、24時間まる1日かけて到着します。「ちょっと小笠原へ」とは、なかなか気軽に行けない現状ですが、そうした交通事情を改善しようという動きは、もちろんこれまでにもありました。
かつて1990年代から2000年代初頭にかけ、旧運輸省を中心に高速船で本土と小笠原とを結ぶ「超高速貨客船テクノスーパーライナー(TSL)」計画が進められていました。実用に供する船も建造されましたが、原油価格高騰のあおりを受け採算が合わないと判断され計画は頓挫し、115億円かけて建造した高速船は一度も定期航路に就かないまま解体されてしまいました。
朝6時の気温は8℃と暖かく、さいこうきおんも13℃という神戸のお天気でした。
本日のお昼ご飯は、「鯵のムニエル(野菜ソース)」+「胡瓜の酢の物」+「ジャガイモの煮物」+「味噌汁(豆腐・ネギ)」+「果物(キウイ)」でした。
昨日の (126)「宅配弁当」 のおかずが、「鯵の塩焼き」で、二日続けての<鯵>になりましたが、幸いなことに調理方法が違いますので、おいしくいただきました。
< (画像:兵庫県) >
兵庫県道路公社が2018年4月1日(日)から、西宮市北部と中心部を結ぶ西宮北有料道路を無料開放します。予定より3年の前倒し。西宮北有料道路の概要は次のとおりです。
区間は、西宮市山口町船坂から同市越水まで、延長は、4.3㎞(うちトンネル1.7㎞)。
なお、西宮北有料道路の回数券の販売は2018年2月28日(水)をもって終了します。払い戻しは3月1日(木)から、西宮北道路管理事務所、兵庫県道路公社本社で実施されます。
牛丼チェーン店の「すき家」は、1月17日(水)朝9:00より、「おでんフェア」「しじみ汁フェア」を開始しています。
「おでんフェア」では、「おでん」盛り合わせを牛丼とセットにした「牛丼おでんコンボ」(通常価格 並盛600円)を20円引きの580円で提供されています。
「しじみ汁フェア」では、「牛丼しじみ汁おしんこセット」(通常価格 並盛580円)、「牛丼しじみ汁たまごセット」(通常価格 並盛560円)をそれぞれお得な550円での提供です。
どちらもお持ち帰りができます。
カップ焼そば『ペヤング』でおなじみのまるか食品から、「夜のペヤングやきそば 夜食ver.」が1月15日に発売されています。はんばい価格は(175円。税別)です。
これは、勉強や仕事、家事など夜にがんばりたい人へ向けた「マカ入り」のカップ焼そば。体が温まるようなピリ辛ソースで味付けされています。
かやくはキャベツ、ニンジン、キクラゲ、ごま、アオサ、紅生姜。1食あたりのカロリーは551kcalです。無視押さえには、タカメノカロリーのような気がします。
新規展開を図る 「ドムドムハンバーガー」 の各店で、新メニュー「ドムフィッシュバーガー 鯖(さば)タツタ」(360円・税込)が1月15日に発売されています。
これは、季節ごとに変わるドムドムの「フィッシュバーガー」第1弾。生姜風味の醤油ダレにじっくり漬け込んださばをカラッと香ばしく竜田揚げにし、たっぷりの野菜と一緒にバンズで挟んであります。香味のきいたタルタルソースと生姜ソースをまとわせ、サッパリとした味わいに仕上げられているとか。
フィッシュバーガーといえば<白身魚>が多い中、 栄養価の高さも注目される鯖のタツタ味、気になるハンバーガーです。
< 月組トップ娘役<愛希れいか> >
宝塚歌劇団は、名作ミュージカル「エリザベート」を月組で8月24日~10月1日、兵庫・宝塚大劇場で、10月19日~11月18日、東京宝塚劇場で上演すると発表した。トップ娘役でタイトルロールを演じる<愛希れいか>は、同作を最後に退団することもあわせて発表がありました。
1964年、宝塚50周年以降ほぼ現在のトップ制度が確立してから、史上8番目に早い月組トップ娘役の就任でした。入団して4年2カ月目。最速は、2年6カ月で<大地真央>の相手役に抜擢された現女優の<黒木瞳>さんです。7番目には、<鳳蘭>・<麻美れい>と組んだ<遥くらら>さんになります。
同作の上演は元宙組トップスター、<朝夏まなと>がトートを演じた16年以来、約2年ぶり。宝塚ではちょうど10度目の上演となる。オーストリア皇后・エリザベートの数奇な運命を描き毎回、トップが演じる死=トートの特徴的な役作りが楽しみです。
今回トートを演じる月組男役トップ<珠城りょう>は、入団7年目で男役トップに就任した女優<天海祐希>(50)に次ぐ入団9年目でのスピード出世でも話題になった若きエース。<珠城>が作り上げる新たな世界観にも注目が集まりそうです
< (画像:公式サイト) >
1967年8月10日創刊号の『WEEKLY漫画アクション』に連載(~1969年5月22日)が開始され、2017年で誕生50周年を迎えた<モンキー・パンチ>原作の「ルパン三世」のTVアニメシリーズ「ルパン三世 PART5」が、4月から日本テレビで放送されることが発表されています。発表にあわせ、青色のジャケットを着たルパンが描かれた新ビジュアルが公開。また、1月19日の「金曜ロードSHOW!」で放送される「ルパン三世 カリオストロの城」では、一部本編映像が初披露されます。
「ルパン三世 PART5」の舞台は現代のデジタル社会。ルパン三世と世界的大泥棒のアルセーヌ・ルパンのルーツでもあるフランスを舞台に、ルパンたちの活躍を描きます。新シリーズでは、クラシックカーに乗り、ワルサーP38のような旧式の拳銃を使うルパンはそのままに、インターネットやモバイル端末などのデジタルガジェットを駆使する。
新ビジュアルのルパンは、青色のジャケットでクールな表情。目につけたアルセーヌ・ルパンを彷彿とさせるモノクルは、最新テクノロジーを駆使したアイテムとなります。また、ルパンの隣には初登場となる不敵な笑みを浮かべている謎の男が登場。背景に描かれた近未来的なデザインの巨大ビルも今回のシリーズに関わってくるとか。
「ルパン三世 PART5」のシリーズ構成・脚本は、「コードギアス 反逆のルルーシュ」シリーズや「甲鉄城のカバネリ」のシリーズ構成・脚本などを務めた<大河内一楼>が担当。監督は前作に引き続き<矢野雄一郎>が務め、キャラクターデザインも<横堀久雄>が続投しています。
熊本県が「くまモン」関連商品の製造・販売を海外企業にも解禁したことに、県内企業から「経営が圧迫される」などと反発の声が上がっているようです。関連商品の売上高は2016年時点で1280億円に上り、熊本が生んだ「スーパースター」だけに影響は大きいようですが、県は輸出支援を強化し理解を得たい方針のようです。
県は今年から「くまモン」の利用を海外企業にも解禁。代わりに著作権使用料として小売価格の5~7%、海外で利用する県内企業からは3~5%を徴取します。県内企業はこれまで無料で使用できました。
熊本県が県内事業者向けに開いた説明会では、海外解禁を疑問視する声が上がっています。県は「輸出促進策の充実を検討する」としている。地場企業にとって「くまモン」の存在は大きく、波紋はなお広がりそうです。
「くまモン」のキャラクター頼りの企業の営業方針も、なんだかなぁと気になるところです。
近畿エリアのローソンで、「神戸屋」とコラボレーションした商品が1月16日(火)より、4週間という期間限定で販売されています(一部の店舗をのぞく)。
これは、関西発祥のベーカリー・神戸屋(本社:大阪市大淀区)が今年(2018年)11月に創業100周年を迎えることを記念し、同じく関西発祥のコンビニであるローソンとタッグを組んだ企画です。神戸屋の売れ筋商品「サンミー」・「シャルロットスティック」・「フランスシリーズ」をグレードアップした3つの商品が登場しています。
ラインナップは、長さが130%アップした「サンミー でっかくしましてん。」(135円・税込、以下同じ)と「シャルロットスティックミルク 長くしましてん。」(135円)、そして、人気の「ミルクフランス」と「チョコフランス」のクリームを2重絞りにした「ミルク&チョコフランス 一緒にしましてん。」です。
「サンミー」は、1918年ごろ発売のロングセラー商品で、平べったいパン生地にミルク風味のクリームをはさみ、表面にはチョコレートで線描きがされていますので3つの味(サンミー)という名称で、関西ではなじみのある製品です。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ