-
投稿日 2025-08-07 20:37
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
立秋とは名のみ 強い陽射しの下で ツマグロヒョウモンを見かけました。 羽を閉じて長い間ここにいます。 生まれたてなのでしょうか? 【生】
-
投稿日 2025-07-30 09:31
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
昨宵、烏が二羽喧嘩していました。 敗れた烏が一羽、この庭で避難しています。 飛べなくなったようで、この庭で蹲っていました。 ちょこちょこと歩いて、この庭を移動しています。 いつまでいるのでしょうか? 【生】 ◇追記◇ この後、この庭に日陰がなくなると いつの間にか烏はいなく...
-
投稿日 2025-07-28 09:33
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で クマゼミが鳴いています。 一匹だけでもけたたましい鳴き声です。 数匹になると凄まじいけたたましさです。 この夏を生き抜く鳴き声です。 【生】
-
投稿日 2025-07-24 10:42
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で この夏初めての空蝉を見つけました。 朝から蝉の大合唱と お向かいの小学生兄弟が蝉捕りをしている声が聞こえてきます。 【生】
-
投稿日 2025-07-22 21:02
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で 毎年葉を広げる(40cmくらい)八角蓮の葉が枯れそうになりました。 陽射しが強すぎたようです。 9月には、置き肥をして来年の発芽に備えます。 【緑】 卵を買いに行った帰り道、踏切で遮断機が下りました。 反対側では、小学生二人が電車の通過を待っていました。 遮...
-
投稿日 2025-07-19 09:07
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で 姫女菀にベニシジミが停まって吸蜜していました。 蝶たちがひらひらと飛んでいるのですがなかなか写真に撮ることができません。 【白】【生】
-
投稿日 2025-07-14 10:34
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
散歩道の川で ソクズが咲いています。 ソクズの森になっています。 クロアゲハが吸蜜していました。 【白】【生】
-
投稿日 2025-06-29 09:02
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
川広場で 久しぶりに二羽のカルガモを見かけました。 毛繕いをしながら、バシャバシャと水浴びをしていました。 夏になると避暑地に行くのか?散歩道では見かけなくなります。 【生】...
-
投稿日 2025-04-12 14:24
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
散歩道の川で 川鵜を二羽見かけました。 最近、時折見かけます。 潜水上手な川鵜です。 大きいので、バンが驚いて川岸に逃げました。 【生】
-
投稿日 2025-04-05 19:54
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
染井吉野が満開になり 散歩道が一番賑わう季節になりました。 昨日までは、ほとんど花びらが散っていなかったのに 今日は川の中に花びらが浮かんでいました。 ヒナちゃん(バン)は、マイペースで餌を探していました。 【紅】【生】 ...