26日(日本時間17日)、敵地アーリントンのグローブライフ・フィールドで行われたレンジャーズ戦に、<大谷翔平>は「2番・投手」で投打同時出場し、5回を4失点、9三振で3季ぶりに勝利投手になっています。
2018年10月に右肘手術を受けた影響で、2018年5月20日(日本時間21日)のレイズ戦以来、1072日ぶりのメジャー白星を挙げています。チームは「9ー4」でレンジャーズを下し、2連勝しています。
前日にはメジャー最多タイの7号本塁打を放っており、記録専門会社によると、メジャートップの本塁打をマークしている選手の先発登板は1921年のベーブ・ルース以来、100年ぶりの快挙だといいます。
27日、米ホワイトハウスは<バイデン>大統領が連邦最低賃金を現在の2倍超となる時給15ドル(約1600円)に引き上げる大統領令に署名すると明らかにしています。
政権が重視する所得格差の是正を目指し、2009年以来据え置かれてきた最低賃金を改定します。
連邦政府機関と契約する業者が対象。2022年1月30日以降の新規雇用について、最低時給15ドルを従業員に支払うよう求めます。既存の雇用契約についても同年3月末までに義務付けます。
27日、野村ホールディングス(HD)は2021年3月期連結決算で、米顧客との取引に絡み、2457億円の損失を計上したと発表しています。2022年3月期にさらに約5億7千万ドル(約620億円)を見込み、損失は計3千億円超に膨らんでいます。
2021年3月期の純利益は前期比29.4%減の1531億円となり、業績への大きな打撃となりました。
顧客は米投資会社「アルケゴス・キャピタル・マネジメント」とみられ、取引は3月に発生しています。野村ホールディングスは最大で約20億ドル(約2200億円)規模の損失があると明らかにしていました。取引に関連する残高は、既に97%の処理が完了しているといいます。
投資会社「アルケゴス・キャピタル・マネジメント」をめぐっては、アメリカの「モルガン・スタンレー」(約1000億円)や「クレディ・スイス」(約5200億円)や「三菱UFJ証券ホールディングス」(約330億円)、「みずほファイナンシャルグループ」(約100億円)など日本や欧米の金融機関で多額の損失が出ていることが相次いで明らかになっています。
27日、財務省は新500円硬貨を11月をめどに発行すると発表しています。
新型コロナウイルス感染拡大で、現金自動預払機(ATM)などの改修に時間がかかり、当初予定していました4~9月中の発行を延期していまし。2021年度は2億枚程度を発行する予定です。
500円硬貨が初めて発行されたのは1982年で、今回が3回目の改鋳となります。
新たな偽造対策として、現行のニッケル黄銅に白銅などを加えた2色構造にするほか、通貨の縁にあるギザの一部をより粗い形状にしています。
<仲間由紀恵>(41)が主演を務め、「SixTONES」の<松村北斗>らが共演に名を連ねるドラマ『女王の法医学~屍活師~』が、テレビ東京の月曜プレミア8枠にて5月31日より放送されることが発表されています。
本作は、『神林&キリカシリーズ』『Dの女』など数多くの作品を手がけてきた漫画家<杜野亜希>による、シリーズ全18巻を数える人気漫画を原作とした法医学ドラマです。大学の解剖室で女王と呼ばれる法医学者が、医学生{ワンコ}と共に、物言えぬ死者の代わりに正しい死因と真相をつきとめていく模様を描きます。
主演を務める<仲間由紀恵>が演じるのは、法医学研究室の准教授「桐山ユキ」。原因不明の死を遂げた遺体と会話し、解剖から得た情報により死んだときの姿が見えるという、天才的な能力を持ちつつ、その身勝手ぶりから{女王}と呼ばれている存在です。
<松村北斗>は、「桐山ユキ」の所属する研究室に脳外科希望にも関わらず配属された医学生の「犬飼一」役に扮します。「犬飼一」を{ワンコ}と呼びこき使う「桐山ユキ」のもとで学びながら、事件を通して次第に法医学に惹かれていく役柄を演じます。
そのほか、ふたりが所属する研究室の教授で、「犬飼一」を優しくフォローする「丹羽嗣仁」役に<石坂浩二>、「桐山ユキ」とは犬猿の仲にありながら、時には協力して事件解決へ導く県警本部の警部補「村上衛」役に<田辺誠一>らが共演しています。
今回は、一般的な小説ではなく、いわゆる「ハウツー物」です。正式タイトルは『コロナ危機を生き残る 飲食店の秘密』とながめですので、標題では省略させていただきました。
著者の<大西良典>氏は、兵庫県神戸市生まれ、兵庫県立尼崎工業高校建築科卒業後、神戸の三大ゼネコンに入社、ゼネコン倒産後、設計事務所に転職、「モスバーガー」の店舗設計から始まり、「なか卯」の店舗設計にたずさわり、2010年に独立して、兵庫県芦屋市に「OLD DESIGN株式会社」を設立現在に至っているという経歴です。
神戸にて長く建築設計に携わってきましたが、「神戸の三大ゼネコン」と言う言葉に出会うのは本書が初めてで、倒産ということであれば「H工務店」や「H建設」、「M組」などを思い出しながら読んでおりました。
建築設計を生業と言う職業的な意味で本書に興味を持ったわけではなく、「B級グルメファン」としての立場で読んでみましたが、内容的に特段驚くべきノウハウは読み取れませんでした。
「スヌーピータウンショップ神戸店」が、4月29日(木・祝)、神戸ハーバーランドの「umieモザイク」(神戸市中央区東川崎町1)2階に開店(営業時間は10時~21時)します。
同店は、「PEANUTS」の日本国内エージェント「ソニー・クリエイティブプロダクツ(SCP)」(本社:東京都港区)協力の下、キデイランド(千代田区)が運営している「PEANUTS」グッズの専門店。国内32店舗目で神戸では2018年11月1日に開店しました 「スヌーピータウンショップ三宮店」 に続く2店舗目になります。
店舗面積は約99.21平方メートル。「Happiness is ・・・a warm puppy(しあわせは・・・あったかい子犬)」をテーマに、スヌーピーやピーナッツに登場する個性的なキャラクターのグッズがそろうオフィシャルショップとなるようです。
人気アイドルグループ「日向坂46」のオフショット写真集『日向撮(ひなさつ)VOL.01』が、6種類あるオリジナルステッカーのうち1枚封入されて27日より講談社から発売(1980円)されています。
『日向撮VOL.01』は、2月3日に予約解禁されると主要ネット書店ランキングで軒並み1位を獲得。初版部数が20万部という大規模でスタートしているようです。1万部でヒットと言われる写真集市場で初版20万部は超異例の大部数。「日向坂46」の書籍としても{過去最多}の初版部数となります。
これだけの大部数を後押ししているのは、「日向坂46」の{チーム感}だとか。メンバー22人全員が一丸となって活動する和気あいあいとした雰囲気が、グループ全体の人気につながっているようです。
本写真集は、「日向坂46」のメンバー全員がカメラマンとなり、お互いに撮影した632枚掲載のオフショットの写真集。写真週刊誌『FRIDAY』で連載されている同名の企画を書籍にまとめたもので、約1年半にわたって連載に掲載された写真に加えて、大量の未公開カットが収録されています。
女優・タレントの<川津明日香>(21)が、4月26日(月)発売の『週刊プレイボーイ』19&20号(集英社)の表紙に登場しています。
2014年に「ミスセブンティーン2014」のグランプリに選ばれ、芸能界入りをしています。『Seventeen』では、2014年10月号より同誌専属モデルとなりました。
2016年2月に映画『黒崎くんの言いなりになんてならない』(監督: 月川翔)で女優デビュー。10月に『砂の塔〜知りすぎた隣人』(TBS)で連続ドラマ初出演しています。
2018年3月末に『Seventeen』専属モデルを卒業し、現在は女優・タレントとして活躍中ですが。現在、『仮面ライダーセイバー』(テレビ朝日系、毎週日曜9時〜)のヒロイン「須藤芽依」を熱演中です。また、5月21日より全国で公開されます『藍に響け』(監督:奥秋泰男)に出演しています。
『週刊プレイボーイ』では、遠出するのがはばかられるコロナ禍のご時世、せめて空想の中だけでもといったテーマのもと、<川津明日香>のキャンプグラビアを掲載。焚き火やバーベキューなどを楽しみながら、カジュアルなビキニ姿を披露しています。
27日の東京株式市場で日経平均株価は反落し、前日比134円34銭(0.46%)安の2万8991円89銭で取引を終えています。
日米の主要な企業の決算発表を前に持ち高調整の売りが優勢となっています。新型コロナウイルスの感染拡大を巡っては変異ウイルスへの警戒が広がり、4都府県(東京都、大阪府、京都府、兵庫県)を対象にした「緊急事態宣言」の期限が延長されるとの懸念もあり、内需関連株の一部には売りがめだちました。
前日の米株式市場でハイテク株比率の高いナスダック総合株価指数が上昇した流れを受け、寄り付きは買いが先行しましたが、大引けにかけては持ち高調整の売りに押されて日経平均株価も下げ幅を広げました。
週内に米国の主要なハイテク企業の決算発表が相次ぐことから、東京市場でも相場変動に備えて買い持ち高を手じまう動きが出たようです。
昼休み中には日銀が金融政策決定会合の結果を発表。従来の大規模な金融緩和政策の維持を決めています。国内総生産(GDP)成長率の見通しを引き上げる一方で、物価見通しを引き下げました。従来の緩和姿勢に変化はないとの受け止めから、午後の株式市場では取引材料にはなりませんでした。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ