記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#グルメ」の検索結果9866件

インスタント製品(41)焼きカレー@Co・op

スレッド
インスタント製品(41)焼きカ...
「Co・op」の冷凍食品として、「こんがりまろやかヤキカレー(中辛)」をいただきました。

製造は「ヒップン冷凍食品」(群馬県伊勢崎市国領町・伊勢崎工場)となっています。

この手の製品として、(38)「ミートソースドリア」(ローソン)や(39)「5種のチーズグラタン」(ニッスイ)などと同じく、丸型の紙トレーが使用されています。

薄味のカレーピラフにコクのある少し辛めのカレーとホワイトソースを乗せチーズをトッピングし、オーブンで焼き上げられていますが、カレー風味が味わえ、おいしくいただきました。

#グルメ #ブログ #冷凍食品

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(446)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(446)
日の出時刻が<5:16>の朝6時の気温は9.0℃、最高気温は17.5℃の神戸のお天気でした。

本日のお昼ご飯は、「鶏肉の揚げ出し」+「ブロッコリーのペペロン」+「キャベツのオーロラサラダ」+「フルーツゼリー」でした。

「ブロッコリーのペペロン」、「ペペロンチーノ」の表示はおそらく間違った表記だと思います。一般的にパスタ料理の「ペペロンチーノ」のイメージで、<オリーブオイル>で炒めた物をイメージされたと思うのですが、「ペペロンチーノ」と呼びならわしているパスタは正確には「アーリオ・オリオ・ペペロンチーノ」といい、アーリオ=ニンニク、オリオ=オリブオイル、ペペロンチーノ=唐辛子の意味ですから、おかしな名称だとおもいます。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(445)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(445)
日の出時刻<5:18>の朝6時の気温は9.0℃、、最高気温は25.0℃、風が冷たい神戸のお天気でした。
本日のお昼ご飯は、「鰆の西京焼き」+「イカと里芋煮」+「キャベツと胡瓜の豆サラダ」+「味噌汁(ネギ・大根)」でした。

一汁三菜の和食系統でまとめられていますが、馬力が出そうな内容ではありませんでした。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「冷やしちゃんぽん」@リンガーハット

スレッド
「冷やしちゃんぽん」@リンガー...
「リンガーハット」は、全国の長崎ちゃんぽん専門店「リンガーハット」において、冷たいとんこつスープで作った「冷やしちゃんぽん」を、4月23日から夏季限定商品として販売、販売期間は8月中旬までを予定しています。価格(税込)は、レギュラーサイズは660円、小さいサイズは550円、小さい+ぎょうざ5個セットは715円、麺増量は110円となっています。

通常は冷やすと、脂が固まってしまうとんこつスープ。「リンガーハット」の独自製法で、冷たくても固まらないちゃんぽんスープに仕上げています。夏でもさっぱりと食べられるとか。
3年の開発期間をかけて誕生した2014年以来進化を続けており、今年は白ごまとピーナッツを加えることで、さっぱりした中にもコクがある味わいを実現したといいます

自家製のピリ辛ドレッシングと花椒(フォアジャオ)オイルを使用した、ピリ辛オイルを加えることで、ピリ辛に変えられるのも特徴だとか。

通常ちゃんぽんには使われないミニトマトや水菜などを含めた6種類の国産野菜、計172gならびに、「リンガーハット」特製の漬物「ぶらぶら漬け」を使用。たくさんの野菜を摂れるといいます。
プリプリなエビやきくらげ、中華くらげといった食感の良い食材がアクセントとなり、最後まで楽しんで食べられるとか。
#ちゃんぽん #グルメ #チェーン店 #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

調理パン(343)サラミサンドイッチ@【コペンハーゲン】

スレッド
調理パン(343)サラミサンド...
久しぶりにJR須磨駅前にお店を構えている陽気な<ハンセン>さんのホットドッグ店【コペンハーゲン】 さんに顔出しです。

今回は。4種類あるサンドイッチから、「サラミサンドイッチ」(550円・税込)を選びました。

サンドイッチ用に薄くカットされた<ライ麦食パン>に、<ソフトサラミ>と<ミックス野菜>が挟み込まれ、<イエローソース>で味付けされています。

柔らかい<ライ麦食パン>の食感を楽しみながら、<ソフトサラミ>と<イエローソース>の味わい、おいしくいただきました。
#グルメ #サンドイッチ #パン #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(441)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(441)@宅配クック...
日の出時刻<」5:19>の朝6時の気温は12.5℃、最高気温は14.5℃とあまり気温に変化のない神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「天ぷら(車海老・穴子・いんげん/天つゆ」+「卯の花」+「菜の花の辛子和え」+「筍土佐煮」+「うぐいす豆」+「畑のお肉しぐれ」で、(591キロカロリー)でした。

本日は月に一度ある「行事食」の日に、運よく (192) 以来ほぼ2年ぶりに当たりました。少しばかり豪華な惣菜として「天ぷら」が楽しめ、おいしくいただきました。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

海鮮丼@【海鮮丼の駅前】(元町店)

スレッド
海鮮丼@【海鮮丼の駅前】(元町...
本日のお昼ご飯は、【海鮮丼の駅前】(元町店:神戸市中央区北長狭通4-1-2)の「海鮮丼」(610円・税込)です。、新型コロナウイルス感染拡大防止のために、4月9日より持ち帰りの営業になっています。

【海鮮丼の駅前】は、海鮮類の廉価なお店として「兵庫本店」をはじめ、市内では「市場食堂 駅前 中央市場店」・「三宮駅前店」や「三宮サンパル店」と展開されています。

本日の「海鮮丼」は、<鯖・ハマチ(2枚)・イカ・マグロ(赤身3枚)・海老・イクラ>が盛り付けられていました。

<わさび>もたっぷりとあり、醤油に溶かし込み具にふぃりかけて、おいしくいただきました。
#グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

調理パン(342)ハニーシュガー@【小麦の郷】

スレッド
調理パン(342)ハニーシュガ...
本日朝食としていただいたのは、スーパー「ライフ」内にありますベーカリー【小麦の郷】のパンです。名称は「手作りパン」とだけでしたが、食べてみたイメージで「ハニーシュガー」としています。

円形の渦巻状の感じの形状で、中に何かの餡でも詰められているのかなとも想えたのですが、「手作りパン」の名称だけでは味の予想が尽きませんでした。

バター風味のパン自体の味と表面に施された「ハニーシュガー」の味わいだけでしたが、おいしくいただきました。
#グルメ #パン #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(440)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(440)@宅配クック...
夜中に降り出した雨も朝方には降りやみ日の出時刻<5:21>の朝6時の気温は13.0℃、最高気温は20.0℃予想の神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「あじ西京焼き・花車かまぼこ」+「炒り豆腐」+「キャベツのコンソメ煮」+「ツナとほうれん草の和え物」+「胡瓜の生姜漬け」で、(454キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

「チャーハン特番」@文化放送

スレッド
(画像:文化放送) (画像:文化放送)
文化放送は4月19日(日)25:30~27:30=4月20日(月)午前1:30~3:30、深夜にあえて食欲をそそる音を聴かせる「チャーハン特番」を120分にわたって放送します。2019年12月8日(日)と2020年2月16日(日)に放送された『たき火特番~ノルウェーのテレビ局が薪が燃えているだけの映像で高視聴率を獲得したので、たき火の音だけを流すラジオをやってみた~』、たき火の音だけを90分間流し続ける「たき火特番」に続く「ASMR番組」となります。

「ASMR」は、 「Autonomous Sensory Meridian Response」の略称で、人が聴覚や視覚への刺激によって感じる、心地良い、脳がゾワゾワするといった反応・感覚をいみしています。正式、及び一般的な日本語訳は今のところ存在しませんが、直訳すると自律感覚絶頂反応となります。

強火で中華鍋を豪快にふって作るチャーハンのほか、餃子、チンジャオロース、唐揚げなどを料理する音が流れ続ける120分間。ラジオ局の音声技術スタッフが3Dオーディオ技術を使って制作しており、イヤフォンやヘッドフォンで聴くと「まるで厨房にいるような感覚」が味わえるそうです。

なお番組の正式名称は前回の「たき火特番」続いて長く、「チャーハン特番 ~チャーハンが鍋の上でパラパラ舞うその姿は美しい。まるで桜の花びらが踊っているよう。本当の春がくることを願ってSP~」です。

文化放送では、新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言を受け、特別キャンペーン「気持ちで負けない!きいて、たべて、乗り越えようウィーク」の実施を急遽決定しています。期間中は「チャーハン特番」のほか、食をテーマとした企画や特番を展開し、番組の合間では随所で食欲をそそる高音質の料理の音を流す予定だそうです。
#グルメ #ブログ #ラジオ番組

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり