記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#映画」の検索結果12252件

『プラダを着た悪魔』@金曜ロードショウ

スレッド
『プラダを着た悪魔』@金曜ロー...
今夜21:00からの『金曜ロードショウ』(読売テレビ)は、「女性リクエストNO.1!」という20世紀フォックス映画『プラダを着た悪魔』(日本公開:2006年11月18日)が放送されます。

物語の舞台は、ニューヨークにある一流ファッション誌『VOGUE』の編集部です。ジャーナリスト志望の「アンドレア」は田舎からニューヨークにやってきますが、オシャレには無関心な彼女が、『VOGUE』の悪魔的なカリスマ編集長「ミランダ」のアシスタントとして働くことになります。一見、誰もが憧れる夢のような仕事、しかしそれは「ミランダ」の理不尽な要求に振り回される過酷なものでした。

TVシリーズ『セックス・アンド・ザ・シティ』や『バンド・オブ・ブラザーズ』などのHBO作品で演出を務めた<デビッド・フランケル>が監督を務め、主人公の「アンドレア」に<アン・ハサウェイ>、鬼上司の「ミランダ」に<メリル・ストリープ>、先輩アシスタント「エミリー」に<エムリー・ブラント>、恋人「ネイト」に<エイドリアン・グレニアー>が扮しています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『ルーブル美術館の夜 ーダ・ヴィンチ没後500年展』

スレッド
『ルーブル美術館の夜 ーダ・ヴィンチ没後500年展』...
ドキュメンタリー『ルーブル美術館の夜 ーダ・ヴィンチ没後500年展』」が、2021年1月1日より東京・TOHOシネマズ シャンテほか全国で順次公開されます。

フランス・パリにあるルーブル美術館で行われました<レオナルド・ダ・ヴィンチ>〈1452年4月15日~1519年5月2日(ユリウス暦)〉没後500年企画のレオナルド・ダ・ヴィンチ展。昨年から今年にかけて開催された同展には、世界中から100万人以上が来場し、チケットは入手困難となりました。

本作は、同館の全面協力のもと、誰もいない真夜中に高精細度カメラによって同展の様子を収めています。<ピエール=ユベール・マルタン>が監督を務めています。

案内役を務めるのは、同展の準備に10年を費やした絵画部門チーフ・キュレーターの<ヴァンサン・ドリューヴァン>と素描・版画部門の<ルイ・フランク>です。

映画本編では、ルーブル美術館所蔵の作品だけでなく、エルミタージュ美術館やヴァチカン博物館などが貸し出した<ダ・ヴィンチ>の作品を観ることができます。
#ドキュメンタリー #フランス #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『GOGO 94歳の小学生』@<パスカル・プリッソン>監督

スレッド
『GOGO 94歳の小学生』@...
『世界の果ての通学路』 (2014年)で知られる<パスカル・プリッソン>が監督を務めたドキュメンタリー「GOGO(ゴゴ) 94歳の小学生」が2020年12月に全国で公開されます。

本作は94歳にして小学校に通う<プリシラ・ステナイ>、通称「ゴゴ」の学生生活を描いています。3人の子供、22人の孫、52人のひ孫に恵まれ、助産師としてケニアで暮らしてきた「ゴゴ」は学齢期のひ孫たちが学校に通っていないことに気付きます。

自らが幼少期に勉強を許されなかったこともあり、教育の大切さを痛感していた「ゴゴ」は、周囲を説得し6人のひ孫たちと小学校に入学。

歳下のクラスメイトたちと寄宿舎で寝起きし、かつて助産師として取り上げた教師にも応援されながら勉強を続け、念願の卒業試験を受けます。ポスタービジュアルには、ひ孫とともに勉強する「ゴゴ」の姿が捉えられています。
#フランス #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『サポート・ザ・ガールズ』@<アンドリュー・ブジャルスキー>監督

スレッド
『サポート・ザ・ガールズ』@<...
2018年8月24日にアメリカで公開されています<アンドリュー・ブジャルスキー>の監督作『サポート・ザ・ガールズ』が、2020年10月24日より公開されます。

本作の主人公はスポーツバーでマネージャーとして働く「リサ」。彼女は高圧的で人種差別主義者であるオーナーの「カビー」に嫌気が差しており、客が従業員の女性たちに行う嫌がらせやセクハラにも頭を悩ませていました。

ある日、「リサ」は彼氏からDVを受けて裁判沙汰になっている店員「シャイナ」のため、「シスターフッド・ファンド(姉妹のための募金)」と名付けた洗車サービスを開始。しかし「カビー」からその違法なサービスをとがめられ、得た金をすべて没収されそうになります。もとよりそりが合わない2人はぶつかり合い、「カビー」は「リサ」にクビを宣告。しかし「リサ」を慕う店員の「メイシー」や「ダニエレ」はこの解雇に反発し、スポーツバーがにぎわう格闘技の試合がある夜にストライキを行うことを計画するのでした。

「リサ」を演じたのは『ヘイト・ユー・ギブ』(2018年・監督: ジョージ・ティルマン・ジュニア)の<レジーナ・ホール>(49)で、彼女は同役で第85回ニューヨーク映画批評家協会賞の主演女優賞を獲得しています。『スウィート17モンスター』の<ヘイリー・ルー・リチャードソン>(25)が「メイシー」、ラッパーのジャングルプッシーとしても知られる<シャイナ・マクヘイル>が「ダニエレ」を演じています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『モンスター・ハント 王の末裔』@<ラマン・ホイ>監督

スレッド
『モンスター・ハント 王の末裔』@<ラマン・ホイ>監督...
<トニー・レオン>主演原題『捉妖記2』が、『モンスター・ハント 王の末裔』」の邦題として、2020年11月6日より全国で公開されます。

中国で興行収入24億元(約380億円)超えのヒットとなった本作は、2016年に公開された『モンスター・ハント』の続編にあたるアクションファンタジー。『るろうに剣心』の<谷垣健治>がアクション監督を務め、2018年の第55回金馬奨で最優秀アクション監督賞にノミネートされました。

前作に引き続き、<ラマン・ホイ>が監督、<種田陽平>が美術監督を担当。『アクアマン』のBase FXが視覚効果と特殊効果を手がけています。

物語は、妖怪ハンターの「天蔭(てんいん)」と「小嵐(しょうらん)」がかつて息子として育てながらも手放した、妖怪の王子「フーバ」を気にかけながら暮らしているところから始まります。命を狙われ逃げまどっていた「フーバ」は、借金まみれのペテン師「四谷(しこく)」と同行することになります。「フーバ」に懸賞金がかけられていると知った「四谷」と、「フーバ」を探しに向かう「天蔭」や「小嵐」を、大きな罠が待ち受けているのでした。

「四谷」役の<トニー・レオン>のほか、「天蔭」役の<ジン・ボーラン>、「小嵐」役の<バイ・バイホー>、そして、シャオ・ジャン>が所属するアイドルグループ「X NINE」もキャストに名を連ねています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<栗山千明>主演『種まく旅人~華蓮のかがやき~』@<井上昌典>監督

スレッド
<栗山千明>主演『種まく旅人~...
<栗山千明>(36)の主演作『種まく旅人~華蓮のかがやき~』」が2021年春より全国で順次公開が決まり、ポスタービジュアルも解禁されています。

本作は、日本の〈食〉を支える第一次産業にスポットを当てた「種まく旅人」シリーズ〈第1作『種まく旅人~みのりの茶~』(2012年/塩屋俊監督)・第2作『種まく旅人~くにうみの郷~』(2015年/篠原哲雄監督)・第3作『種まく旅人~夢のつぎ木』(2016年/佐々部清監督)〉の第4弾になります。石川県金沢市の伝統野菜である「加賀れんこん」をテーマに、後継者不在に悩む農業の現実と農業で活躍する女性、通称「農業女子」の姿が描かれます。

<栗山千明>が演じたのは、れんこん農家視察のため金沢にやってきた農林水産省の職員「神野恵子」。<平岡祐太>(36)がれんこん農家を継ぐかどうか苦悩する銀行員・「山田良一」に扮し、「良一」の恋人役に<大久保麻梨子>(36)がキャスティングされています。そのほか<木村祐一>、<永島敏行>、<綿引勝彦>らが出演。<井上昌典>が監督を務め、<森脇京子>が脚本を担当しています。
#ブログ #映画 #種まく旅人 #金沢市

ワオ!と言っているユーザー

<アニヤ・テイラー=ジョイ>@『Furiosa(原題)』

スレッド
(左)<シャーリーズ・セロン>... (左)<シャーリーズ・セロン>演じる「フュリオサ」 (右)<アニヤ・テイラー=ジョイ>(右)
前作『マッドマックス/サンダードーム』(1985年)以来、27年ぶりに製作された『マッドマックス』シリーズの第4作 『マッドマックス 怒りのデス・ロード』 (2015年)の前日譚にあたる『Furiosa(原題)』に、 『ウィッチ』 (2015年・監督: ロバート・エガース)の「トマシン」役を演じた<アニヤ・テイラー=ジョイ>(24)が出演すると報じられています。

「マッドマックス」シリーズを手がけてきた<ジョージ・ミラー>が監督を務める『Furiosa(原題)』では、『マッドマックス 怒りのデス・ロード』で<シャーリーズ・セロン>(45)が演じた戦士「フュリオサ」の過去が描かれます。

<アニヤ・テイラー=ジョイ>は<シャーリーズ・セロン>から「フュリオサ」役を引き継ぐ形で出演。ほかに「マイティ・ソー」シリーズの<クリス・ヘムズワース>(37)、ドラマ「ウォッチメン」の<ヤーヤ・アブドゥル=マティーン2世>(34)がキャスティングされています。

当初はCG技術を用いて若き「フュリオサ」を<シャーリーズ・セロン>が演じる案もありましたが、新キャストを決めるオーディションが行われたようです。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<ポスター>(70)『新解釈・三國志』@<長野剛>

スレッド
<ポスター>(70)『新解釈・...
2020年12月11日より全国で公開されます『新解釈・三國志』のポスタービジュアルが解禁されています。ゲーム「信長の野望」「三國志」シリーズのパッケージで知られる<長野剛>がイラストを手がけています。

『銀魂』 ・ 『今日から俺は!!』 (2020年)で知られる<福田雄一>が、魏・呉・蜀の興亡をまとめた『三国志』を新たな解釈で描いた『新解釈・三國志』です。ポスターは<長野剛>が油絵具を用いて制作したイラストと実写の両A面仕様になっています。

<大泉洋>演じる蜀の武将「劉備」を中心に、メインキャラクターたちが集結しています。キャストの中では、「諸葛亮孔明」役の<ムロツヨシ>を描くのがもっとも難しかったそうです。

<大泉洋>と<ムロツヨシ>のほか、<橋本さとし>、<高橋努>、 <山田孝之>、<城田優>、<佐藤二朗>、<賀来賢人>、<岡田健史>、<矢本悠馬>、<半海一晃>、<橋本環奈>、<山本美月>、 <岩田剛典>(EXILE / 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)、<渡辺直美>、<小栗旬>、<磯村勇斗>、<阿部進之介>、<西田敏行>がキャストに名を連ねています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『たぶん』キャスト発表@<Yuki Saito>監督

スレッド
上段左から<木原瑠生> <小野莉奈> <寄川歌太>下段左から... 上段左から<木原瑠生> <小野莉奈> <寄川歌太>
下段左から<めがね(渡邉 みな)> <糸川耀士郎> <吉田美月喜>
2020年11月13日に公開される、<YOASOBI>の楽曲『たぶん』の原作小説を実写化した同名映画のキャスト7名が発表されています。<木原瑠生>、<小野莉奈>、<寄川歌太>、<吉田美月喜>、<めがね(渡邉みな)>、<糸川耀士郎>(劇団番町ボーイズ☆)、<黒澤はるか>が出演しています。

<しなの>による小説 『たぶん』 を、<YOASOBI>が楽曲化し、7月に配信リリースした『たぶん』ですが、映画では、3つのオリジナルショートストーリーが展開されることが明らかにされています。

『ササノとカノン』では別れを選ぶ大学生の同棲カップル、『川野と江口』では自粛要請で高校最後の大会に参加できなかったサッカー部選手とマネージャー、『クロとナリ』では互いに行き詰まりを感じている社会人の恋人同士という3組の男女の姿が描かれます。

脚本は演劇ユニット「艶∞ポリス」主宰の<岸本鮎佳>、監督はドラマ『おっさんずラブ』シリーズで知られる<Yuki Saito>が務めています。そして『魔進戦隊キラメイジャー』の<木原瑠生>が「ササノ」、 『アルプススタンドのはしの方』 の<小野莉奈>が「カノン」、11月20日に公開される 『滑走路』 の<寄川歌太>が「川野」、ドラマ『シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。』の<吉田美月喜>が「江口」、舞台『黒子のバスケ』で知られる<糸川耀士郎>が「クロ」、YouTuberとしても活動する<めがね>が「ナリ」を演じています。<黒澤はるか>は「クロとナリ」に編集者の「アリサ」として出演しています。
#キャスト #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『夜明けを信じて』@<赤羽博>監督

スレッド
『夜明けを信じて』@<赤羽博>...
宗教家の<大川隆法>による原作・製作総指揮で、2018年に公開されました『さらば青春、されど青春。』(監督: 赤羽博)を、キャストやキャラクターを一新してリメイクした『夜明けを信じて』が、2020年10月16日より全国で公開されます。

幼いころから勉学に励み、東京の有名大学に進学した「一条悟」(田中宏明)でしたが、恋愛や就職活動など、思うようにいかないことばかりでした。そんなある時、突然、霊的な存在とのコンタクトが可能になった「悟」は、大手商社に就職し、異例のスピード出世を果たします。恋愛も順調になり、公私ともに順風満帆の人生を歩む「悟」でしたが、次第に「自分の思想を世の中に説く」という使命感に目覚めていきます。

しかし、そのためにはこれまで築いた社会的地位も大切な人と過ごす未来の生活も捨てなければなりません。将来の幸せか、自身の使命に従うかで迷う「悟」は、ある決断を下します。前作にも出演した<千眼美子>(25)が再びヒロイン「立花美穂」を演じています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり