記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#グルメ」の検索結果9866件

宅配弁当(436)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(436)@宅配クック...
日の出時刻<5;34>の朝6時の気温は9.5℃、最高気温は14.0℃予想の神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「赤魚金山寺味噌焼き・菜の花のお浸し」+「おかず豆」+「じゃが芋と人参の煮物」+「若布と干し海老の当座煮」+「胡瓜漬け」で、(458キロカロリー)でした。

味噌焼きは、焦げやすい調理ですが、きれいに焼かれているのに、感心しながら、おいしくいただきました。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

調理パン(339)フランスピザ@【マックスバリュ】

スレッド
調理パン(339)フランスピザ...
今朝の朝食としていただいたのは、【マックスバリュ】(須磨店)の「フランスピザ」です。

名称通り、<フランスパン>をベースとして、スライスされた<ウインナソーセージ>や<ゆで卵>・<オニオン>などが乗せられ、<粒マスタードソース>や<ピザソース>でまとめられています。

しっかりとしたパンの味わうが楽しめ、おいしくいただきました。
#グルメ #パン #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(440)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(440)
日の出時刻<5:35>の朝6時の気温は9.0℃、最高気温は16.0℃の神戸のお天気でした。

本日のお昼ご飯は、「サーモンのカルパッチョ」+「里芋のポトフ」+「「カリフラワーとうずら玉子の炒め物」+「コンソメスープ(人参・玉ねぎ)」でした。

「カルパッチョ」は、本来生の牛ヒレ肉の薄切りに、チーズもしくはソースなどの調味料をかけた料理の総称ですが、<サーモン>での代用でした。<ブロッコリー>や<いくら>・<みかん>が添えられていましたので、彩りもよくサラダ的な感覚の一品でした。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

調理パン(338)ベーコンとオニオンのナン@【マックスバリュ】

スレッド
調理パン(338)ベーコンとオ...
今朝の朝食でいただいたのは、【マックスバリュ】(須磨店)の「ベーコンとオニオンのナン」です。

「ナン」といえば、インド・パキスタンなどで食べられるパンで、小麦粉と塩、水、酵母を主材料としていて、インドのものは他国と異なり、二等辺三角形あるいはへら型をしています。パキスタンやウイグルのナンは丸いものが多いようです。

この「ナン」は、25センチ弱と細長く、<ベーコン>と<玉ねぎのスライス>が盛り付けられて焼かれています。

【マックスバリュ】(伊川谷店)でのここ最近の購入品(333) 「タルタルフィッシュ」、(334) 「アスパラベーコンエッグ」、 (335) 「ロングチーズ」 などはパン生地に<黒胡麻>が練り込まれており、この「ナン」にも<黒胡麻>がたっぷり入り、香ばしくおいしくいただきました。
#グルメ #パン #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

390円「サポート弁当」@ほっかほっか亭

スレッド
390円「サポート弁当」@ほっ...
株式会社ハークスレイがフランチャイズ展開を行っている持ち帰り弁当チェーンの「ほっかほっか亭」は、<唐揚・コロッケ・ウィンナー・ちくわ天・きんぴらごぼう・ミートボール>など人気食材6種を詰め込んだ「サポート弁当」「390円・税込)を、対象の地域にて2020年4月9日から4月30日の期間限定で販売します。

「ほっかほっか亭」は、この弁当を通じて、新型コロナウイルスの感染拡大するなか地域の人たちの「元気をサポート」するといいます。

販売は一人一会計につき、3個までとなります(宅配は対象外)。販売対象地域は、北海道、秋田県、宮城県、福島県、山梨県、関東地方、東海・北陸地方、大阪府、兵庫県(淡路島を除く)、京都府、滋賀県、 奈良県、和歌山県、中国地方、九州地方となっています。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(435)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(435)@宅配クック...
日の出時刻<5;37>の朝6時の気温は9.5℃、最高気温は19,5℃予想の神戸のお天気です。今夜も4月の「ピンクムーン」と呼ばれる満月として 「スーパームーン」 がきれいに見えそうな神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「さば塩焼き・れんこんの甘酢漬け」+「ふきと油揚げの田舎煮」+「畑のお肉の旨煮」+「黒豆」+「大根としその実の漬物」で、(562キロカロリー)でした。

メニューには<油揚げ>の名称使用されていますが、私は<厚揚げ>に対して味噌汁の具材などのときに <うす揚げ>と表記していましたが、<油揚げ>でないと伝わらなかった人もおられそうで、なやましい名称のようです。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

調理パン(337)串ウインナー@【小麦の郷】

スレッド
調理パン(337)串ウインナー...
今朝の朝食としていただいたのは、【小麦の郷】んの「串ウインナ」「108円)です。

昨日の(336) 「ウインナーチーズ」 と同様に<ウインナーソーセージ>が使用されていて、串に刺された<ウインナーソーセージ>がパン生地に包まれ、<チーズ>と<ケチャップソース>の仕様も同じでということで、味の違いは大きく感じませんでした。

が、今回は「串」という持ち手がありますので、「ウインナーチーズ」で気になりました、手が汚れることなく、食べやすく、おいしくいただけました。
#グルメ #パン #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「サムライマック」2品@マクドナルド

スレッド
「サムライマック」2品@マクド...
マクドナルドは「サムライマック」と銘打った新バーガー2品を4月8日から期間限定として、終売は5月中旬を予定で発売します。

ボリューミーでなおかつ、和の味わいが楽しめる「炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ」「炙り醬油風 ベーコントマト肉厚ビーフ」がサムライマックとして登場します。

いずれも、炙り醤油風ソースとけしの実を使用したバンズが特徴です。各単品(490円・税込)です。

・サムライマック「炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ」
厚みのある100%ビーフ2枚、コクのあるチェダーチーズ2枚、シャキシャキのスライスオニオンを、けしの実を使用したバンズでサンドしたという一品です。たまねぎの甘さやにんにくによるコクが特徴という、香ばしい「炙り醤油風」のソースが、肉のおいしさを引き立てる仕立て、ボリューム満点で、やみつき感のある味わいだとか。

・サムライマック「炙り醤油風 ベーコントマト肉厚ビーフ」
厚みのある100%ビーフとスモークベーコンを重ね、フレッシュなトマト、 シャキシャキのレタス、スライスオニオン、ホワイトチェダーチーズと一緒に、けしの実を使用したバンズでサンドしたそう。 「炙り醤油風」のソースが味の決め手となり、肉と野菜のバランスが絶妙な味わいだそうです。
#グルメ #ハンバーガー #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(439)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(439)
日の出時刻<5:38>の朝6時の気温は6.5℃、最高気温は16.8℃の神戸のお天気でした。

本日のお昼ご飯は、「肉団子の甘酢あんかけ・ポテトフライ」+「ピーマンのじゃこ炒め」+「キャベツの昆布胡麻和え」+「味噌汁(豆腐・ネギ)」+「果物(オレンジ)」でした。

「肉団子」は、柔らかくするためでしょうか、ミンチ肉の団子ではなく、練り物状の食感で、かまぼこのような感じでした。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

調理パン(336)ウインナーチーズ@【小麦の郷】

スレッド
調理パン(336)ウインナーチ...
今朝の朝食でいただいたのは、スーパー「ライフ」内にあるベーカリー【小麦の郷】の「ウインナーチーズ」「108円)です。

長い<ウインナーソーセージ>を挟み込み、<チーズ>と合体させています。<トマトケチャップソース>がかけられていますので、「ピザ」風の味わいで、おいしくいただきました。

ただ食べる時にパンをどう持っても、持つ手が汚れるのが、難点でした。
#グルメ #パン #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり