記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

『ラ・コシーナ 厨房』@<アロンソ・ルイスパラシオス>監督

スレッド
『ラ・コシーナ 厨房』@<アロ...
スタッフの多くが移民で構成されたニューヨークの観光客向け大型レストランで織り成される人間関係を、ユーモラスかつ痛烈に描いた『ラ・コシーナ 厨房』が、2025年6月13日より公開されます。
 
イギリスの劇作家<アーノルド・ウェスカー>による1959年初演の戯曲『調理場』を原作に、『コップ・ムービー』などで知られるメキシコ出身の<アロンソ・ルイスパラシオス>が監督・脚本を手がけ、まぶしく先進的なニューヨークの街とアメリカンドリームを求めて滞在する移民たちの姿を対比させながら、ほぼ全編モノクロ映像でスタイリッシュに描き出しています。
 
ニューヨークにある大型レストラン「ザ・グリル」の厨房で、いつも通りの忙しい朝が始まりました。そんな中、前日の売上金の一部が消えたことが判明し、従業員全員に盗難の疑いがかけられます。さらに新たなトラブルが次々と発生し、料理人やウェイトレスたちのストレスはピークを迎え、厨房はカオスと化します。
 
「ザ・グリル」の料理人であるメキシコ移民の主人公「ペドロ」を『コップ・ムービー』にも出演した<ラウル・ブリオネス>、彼の恋人で秘密を抱えるアメリカ人ウェイトレスの「ジュリア」を『キャロル』の<ルーニー・マーラ>が演じています。
 
2024年・第74回ベルリン国際映画祭コンペティション部門出品。
#アメリカメキシコ合作 #ベルリン国際映画祭 #戯曲 #映画

ワオ!と言っているユーザー

『鬼ベラシ』@<大森研一>監督

スレッド
『鬼ベラシ』@<大森研一>監督
鬼の血を引く「鬼女」たちが生き残りをかけて戦う姿を描いたサバイバルバトルの『鬼ベラシ』が、2025年6月13日より公開されます。
 
人間と鬼の混血である「鬼女」。その頭部に生えたツノを切断すれば人間と化すことから、「鬼女」の根絶を進める国の施策として、鬼同士が命懸けで戦う「ツノ狩り」が行われることになります。そして、「ツノ狩り」を行う場所として選ばれた鬼伝説の残る町に、22人の「鬼女」が集められます。
 
町名に「鬼」という字が使われている日本で唯一の自治体であることから「鬼の棲むまち」として町づくりを推進している愛媛県北宇和郡鬼北町で、全編が撮影されています。
 
主演は、アイドルグループ「STU48」の<中村舞>。そのほかの出演は、同じく「STU48」の<信濃宙花>、ガールズユニット「iScream」の<YUNA>、<HINATA>、俳優の<杏花>、<大西桃香>、<土屋神葉>、<久保田悠来>、<波岡一喜>が共演、監督・脚本は、『瀬戸内海賊物語』『未来へのかたち』の<大森研一>が手掛けています。
#STU48 #iScream #愛媛県 #映画 #鬼北町

ワオ!と言っているユーザー

近畿地方、梅雨入り

スレッド
近畿地方、梅雨入り
9日、気象庁は兵庫県を含む近畿、中国、東海地方が、「梅雨入り」したとみられると発表しました。近畿地方は平年より3日遅く、昨年より8日早い「梅雨入り」です。
 
今後1週間は、前線や湿った空気の影響で曇りや雨の日が多くなる見込みのようです。
 
神戸市内では9日朝から曇り空が広がり、昼過ぎから雨模様で、神戸地方気象台によりますと、明日10日は、一日雨が降る予報が出ています。
 
近畿地方の平年の梅雨明けは7月19日ごろです。
#梅雨入り #気象 #気象庁

ワオ!と言っているユーザー

<前澤友作>さんの京都別邸〈智水庵〉@『Casa BRUTUS』7月号

スレッド
<前澤友作>さんの京都別邸〈智...
<前澤友作>さんの京都別邸〈智水庵〉が、7月9日発売の『Casa BRUTUS』7月号の特集「和風モダンを学ぶ。」の表紙に本人共々登場しています。
 
〈智水庵〉は、明治30年代に建設が始まったと考えられ、遅くとも大正11年(1922)までには現在の構成になったと推測されています。これまでに所有者が何度も変わり、そのつど増築・改修が繰り返されてきましたが、<前澤友作>さんは2018年に購入して以降、約7年もの歳月を費やして、丹念に数寄屋建築の改修と日本庭園の作庭を行ない、表紙および47ページにわたるボリュームにて徹底取材されています。
 
「数寄屋」・「茶室」・「茶人」は、研究室時代の研究テーマでもありました。恩師の補助で設計業務に参加しました伊豆山の旅館には、初実施作品ということで、新婚旅行で出向きました。設計条件は「ひとり一泊10万」でした。
 
建築雑誌『新建築』をはじめ、多くの和風旅館特集で取り上げてもらい、写真家の<荒木経惟>の撮影場所になったときには、驚きました。
 
アクロバット的な現代建築と対照的な位置にいる「数寄屋建築」ですが、「粋な」日本建築の原点として、このような形で紹介されることは嬉しい特集でした。
#数寄屋建築 #月刊誌

ワオ!と言っているユーザー

<三橋くん>グイラビア@『週刊ヤングマガジン』28号

スレッド
<三橋くん>グイラビア@『週刊...
グラビアアイドルでコスプレイヤーの<三橋くん>が、6月9日発売の『週刊ヤングマガジン』28号(講談社)の巻中グラビアに登場しています。
 
<三橋くん>は、2001年生11月12日まれ、東京都出身。グラビアのほか、コスプレイヤーとしても活躍しています。
 
2025年春の大学卒業を機にグラビア活動を引退する予定でしたが、撤回し、専業のコスプレイヤー、グラビアアイドルとして活動を継続することが本人のXアカウントで報告されています。
 
今回のグラビアは、<あむ>による『澱の中』(『週刊ヤングマガジン』にて、2025年13号より連載中)の単行本第1巻が、2025年6月6日に発売されたのを記念したコラボとなっています。人気ヒロイン「夢空さん」を、『週刊ヤングマガジン』初登場の<三橋くん>が再現しています。黒髪・黒縁メガネに豊満ボディのギャップが楽しめます。
#グラビア #コスプレ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<出口夏希>表紙@『週刊ヤングマガジン』28号

スレッド
<出口夏希>表紙@『週刊ヤング...
俳優の<出口夏希>(23)が、6月9日発売の『週刊ヤングマガジン』28号(講談社)の表紙&巻頭グラビアに登場しています。
 
〈今、最もヒロインに指名したい俳優〉という肩書きを持つ<出口夏希>が、透明感あふれるグラビアを展開しています。
 
<出口夏希>は、2001年(平成13年)10月4生まれ、東京出身です。日1日で10人近いスカウトマンに声をかけられた逸話を持つ伝説の美少女で、デビューしてまもなく、CM起用やミスセブンティーン受賞、ドラマ主演抜てき。近年は俳優として存在感を示しています。
 
2023年1月12日に配信開始されましたNetflixオリジナルドラマ『舞妓さんちのまかないさん』でドラマ初主演(森七菜とのダブル主演)。
映画では、2024年8月2日より公開の『赤羽骨子のボディーガード』、2025年5月30日より公開の『か「」く「」し「」ご「」と「』で、主演を務めています。
 
2023年3月24日に自身初となる1st写真集『liberte』を発売しています。
#Netflix #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

「1ドル=144円10銭~144円12銭」(6月9日)

スレッド
「1ドル=144円10銭~14...
9日の東京外国為替市場で、円相場は続落でした。17時時点では前週末の同時点に比べ20銭の円安・ドル高の「1ドル=144円10〜12銭」で推移しています。
 
6日発表されました5月の米雇用統計で雇用者数の伸びが市場予想を上回りました。このところ市場予想を下回る米経済指標の発表が多かったため、労働市場が急減速するとの懸念が和らいでいます。(FRB)の早期利下げ観測が後退するとして前週末に米長期金利が上昇し、日米の金利差拡大を意識した円売り・ドル買いが出ています。
 
米中の貿易交渉が進展するとの期待感もあって日米で株式相場が上昇でした。投資家心理が改善し、「低リスク通貨」とされる円には売りが出やすくなっています。10時前の中値決済に向けては国内輸入企業などの円売り・ドル買い観測も相場を下押しし、円相場は「1ドル=144円95銭」近辺まで下げ幅を広げる場面がありました。
 
もっとも、売りが一巡すると円相場はじりじりと下値を切り上げています。米雇用統計では3月や4月の雇用者数の伸びが下方修正されるなど増加ペースには減速感が強まっています。
 
6日、<トランプ米大統領>が<パウエル(FRB)議長>の後任について「もうすぐ明らかになる」と公言するなど、(FRB)の独立性が脅かされるとの懸念も残り、円やユーロなど主要通貨に対するドル売りを促しました。
#FRB #東京外国為替市場 #為替 #米連邦準備理事会 #米雇用統計

ワオ!と言っているユーザー

<瀬戸口心月>表紙@『BOMB!(ボム!)』7月号

スレッド
<瀬戸口心月>表紙@『BOMB...
先週6月4日発売の『少年サンデー』27号の表紙&巻頭グラビアに登場していましたアイドルグループ「乃木坂46」の<瀬戸口心月>(19)が、6月9日発売の『BOMB!(ボム!)』7月号(ワン・パブリッシング)の表紙&巻頭グラビアを飾っています。
 
「乃木坂46」の6期生メディアコラボレーション企画で「BOMB賞」を受賞した<瀬戸口心月>は、鹿児島県出身の19歳です。
 
グラビアでは、部屋着で畳の上をゴロゴロと、タオルケットにくるまったり地元鹿児島のお菓子を食べたりリラックス。青のノースリーブワンピースに着替えて海へ、堤防でラムネを飲んだり初夏気分。フィット感のある黄色のノースリーブニットとピンクの花柄スカートの組み合わせでは、みんなで食事してからの少しお昼寝。最後はあじさい柄の浴衣に着替えて神社へ、おみくじとボンタンアメでノスタルジック感も満載です。
 
また、誌面の二次元コードから見られるグラビア撮影動画での動いたり話したりする姿が見られる、企画になっています。
#乃木坂46 #二次元コード #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

日経平均株価(6月9日)終値3万8088円57銭

スレッド
日経平均株価(6月9日)終値3...
9日午前の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、午前終値は前週末比395円48銭(1.05%)高の3万8137円09銭でした。
 
米雇用情勢の底堅さを背景に6日の米株式相場が上昇し、投資家心理が改善しています。値がさのグロース(成長)株を中心に買いが入り、指数を押し上げました。香港ハンセン指数など週明けのアジア株が総じて上昇したことも支えとなっています。
 
6日発表の5月の米雇用統計で非農業部門の雇用者数や平均時給の伸びが市場予想を上回りました。米景気に対する懸念後退を受け、電気機器など輸出株が値を上げています。外国為替市場で円相場が「1ドル=144円台」に下落したことも買いをさそいました。<トランプ米大統領>が、9日に米国と中国の閣僚級会議を開くと明らかにし、貿易協議の進展期待も広がっています。
 
一方、日経平均が節目の3万8000円を上回ったことで利益確定売りも出やすく、上値が抑えられました。
 
また、<トランプ米大統領>が最初に強気に出て結局は譲歩する姿勢をみせていることから〈「TACO」(Trump Always Chickens Out)〉と呼ばれているところから、相互関税が米経済に与える影響は限られるのではないかとの見方が市場で強まっているようです。
 
おわりねは、前週末比346円96銭(0・92%)高の3万8088円57銭で終えています。終値で3万8000円台に乗せるのは、(5月29日)の「3万8432円98銭」以来になります。
#TACO #東京証券取引所 #株価 #相互関税 #米雇用統計 #香港ハンセン指数

ワオ!と言っているユーザー

『ちはやふる-めぐり-』@ 日本テレビ系

スレッド
『ちはやふる-めぐり-』@ 日...
<當真あみ>が主演を務めるドラマ『ちはやふる-めぐり-』が、日本テレビ系 にて2025年7月9日(水)より、 毎週水曜 (22:00~23:00)に始まりますが、<内田有紀>、<要潤>、<榎本司>が出演します。
 
 <末次由紀>のマンガを原作とする本作で描かれるのは、シリーズ3作品〈『ちはやふる 上の句』・『ちはやふる 下の句』続編『ちはやふる―結びー』〉が製作されました映画『ちはやふる』の10年後の世界です。
 
大きな挫折によって青春をあきらめてしまった梅園高校の生徒「藍沢めぐる」は、顧問として赴任してきた「大江奏」と出会ったことで競技かるた部に入部し、新たな仲間とともに成長していきます。<當真あみ>が「藍沢めぐる」、<上白石萌音>が「大江奏」に扮しています。
 
<内田有紀>が演じるのは、ウェディングプランナーとして働くめぐるの母「塔子」です。厳しい面もありますが、何より子供たちの将来のことを心配している人物です。また主夫として家族を支えながら料理系インフルエンサーとして活躍する父「進」役に<要潤>、姉思いな中学2年生の弟「駆」役に<榎本司>がキャスティングされています。映画版を手がけた<小泉徳宏>が、現場責任者を務めています。
#キャスト #テレビドラマ #映画 #競技かるた

ワオ!と言っているユーザー

<上戸彩>「10日から!鬼おろし肉&豚しゃぶぶっかけ」予告篇@丸亀製麺

スレッド
<上戸彩>「10日から!鬼おろ...
俳優<上戸彩>が出演する丸亀製麺の新TVCM「10日から!鬼おろし肉&豚しゃぶぶっかけ」予告篇が6月8、9日の2日間放送され、「やっぱりこれこれ!鬼おろし肉&豚しゃぶぶっかけ」篇が10日より全国放送(一部の地域を除く)されます。
 
新TVCM「やっぱりこれこれ!鬼おろし肉&豚しゃぶぶっかけ」篇は、夏の日差しが降り注ぐ晴天のもと、製麺所をイメージしたセットの中で、わくわくした表情を浮かべながら「やっぱり、これこれ!」と『鬼おろし肉ぶっかけうどん』を口に運ぼうとする<上戸彩>の場面から始まります。
 
国産小麦、塩、水のみからつくられた打ち立てのうどんが水できゅっと締められ、牛肉がじゅわっと焼かれるシーン、そしてシャキシャキの鬼おろしがどさっと盛りつけられる様子が流れます。
 
涼やかな水色の浴衣姿に身を包んだ<上戸彩>は「これを食べなきゃ夏じゃない!」というナレーションとともに、『鬼おろし肉ぶっかけうどん』と『鬼おろし豚しゃぶぶっかけうどん』をそれぞれつるっと一口。「今年も『鬼おろしシリーズ』が食べられる!」という喜びが上戸の食べっぷりで表現されています。
#TVCM #うどん #丸亀製麺 #芸能

ワオ!と言っているユーザー

「1ドル=144円48銭~144円49銭」

スレッド
「1ドル=144円48銭~14...
9日午前の東京外国為替市場で、円相場は下落でした。12時時点は「1ドル=144円48〜50銭」と前週末17時時点と比べて58銭の円安・ドル高でした。
 
6日発表の5月の米雇用統計で雇用者数の伸びが市場予想を上回りました。米景気の過度な減速懸念が後退し、円売り・ドル買いが優勢でした。9日の日経平均株価の前週末比上げ幅が一時400円を超えるなど、投資家がリスクを取る姿勢を強めており、「低リスク通貨」とされる円に売りが出ています。
 
円相場は10時前に「1ドル=144円95銭」近辺まで下落しています。輸入企業など国内実需勢による円売り・ドル買い観測が円相場を押し下げています。10時前の中値決済に向けては、「ドル買いが優勢」でした。
 
もっとも、円相場が下値を探る動きは限られました。5月の米雇用統計は市場予想に比べて良好でしたが、3月と4月の雇用者数の増加幅は下方修正されました。今後の米景気の減速懸念が残る結果だったとの見方は多く、円売り・ドル買いの勢い出ていません。<トランプ米大統領>が6日、次の米連邦準備理事会(FRB)議長について「すぐに明らかになる」などと発言しており、(FRB)の独立性を巡る懸念が再燃しているのも円相場を下支えしています。
#FRB #東京外国為替市場 #為替 #米連邦準備理事会 #米雇用統計

ワオ!と言っているユーザー

大判牛焼きすき重@【ほっともっと】

スレッド
大判牛焼きすき重@【ほっともっ...
お昼ご飯にえらびましたのは、6月3日より販売しています【ほっともっと】の「大判牛焼きすき重(肉2枚)」(790円・税込み)です。肉4枚入りの「W大判牛焼きすき重」(1230円・税込み)も同時発売されています。
 
〈大判〉というだけあって、容器の幅いっぱいの大きさの牛肉でした。
 
赤身肉の旨みと程よい脂身がのった、やわらかな食感で大きな牛肉を、醤油ベースで、砂糖・みりんなどをブレンドした甘めの「焼きすきのタレ」で味付けをし、豪快にごはんの上に盛り付けています。一口食べるたびに肉の美味しさとタレの旨味が口いっぱいに広がり、コクのある温玉を割り混ぜますと、まろやかな味わいとなりご飯が進みます。
 
いつもながら「7品目のミックスサラダ」(190円)と一緒に、〈719キロカロリー +84キロカロリー(サラダ)〉とてもおいしくいただきました。
#グルメ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

『コラテラル』@NHKーBS

スレッド
『コラテラル』@NHKーBS
本日<13:00>より「NHKーBS」にて、 2004年アメリカ製作の『原題:Collateral』が、邦題『コラテラル』として2004年10月30日より公開されました作品の放送があります。
 
タクシー運転手の「マックス」はロサンゼルスで12年間まじめにタクシー運転手という職業をこなしていました。ある日、客として乗せた女性検事「アニー」との会話をするうちにささやかですが心が通じ合い、「アニー」は「マックス」に自分の名刺を渡して車を降ります。
 
<トム・クルーズ>がこれまで演じてきたヒーロー像から一転、白髪に無精ひげの殺し屋「ヴィンセント」を演じ、新境地を開いたサスペンス映画です。トレードマークの笑顔を押し殺しての演技は真に迫ります。殺しを目撃してしまい、やむをえなく演じる殺し屋「ヴィンセント」と行動をともにすることになったタクシー運転手を『アリ』の<ジェイミー・フォックス>が演じています。
 
「ヴィンセント」に<トム・クルーズ>、「マックス・ドゥローシャー」に<ジェイミー・フォックス>、「アニー・ファレル」に<ジェイダ・ピンケット=スミス>、「レイ・ファニング」に<マーク・ラファロ>、「フランク・ペドローサ」に<ブルース・マッギル>、「フェリックス・レイエス=トレナ」に<ハビエル・バルデム>ほかが演じ、『インサイダー』の<マイケル・マン>監督がロスの街を背景に音楽とシンクロさせながら描くスタイリッシュな映像が新鮮です。
#テレビ番組 #映画

ワオ!と言っているユーザー

<古江彩佳>4位@ショップライト・クラシック

スレッド
<古江彩佳>4位@ショップライ...
8日、米女子ゴルフの「ショップライト・クラシック」(賞金総額175万米ドル)はニュージャージー州ギャロウェーのシービュー・ベイコース(6263ヤード・パー71)で最終ラウンドが行われました。
 
2位タイから出た兵庫県神戸市出身の<古江彩佳>(25・富士通)が3バーディー、2ボギーの「70」で回り、通算11アンダーの「202」で日本勢最高の4位で競技を終えています。
 
他の日本勢は、「71」の<西郷真央>(23・島津製作所)と「69」の<山下美夢有>(23・花王)が通算10アンダーの5位。「68」をマークした<岩井明愛>(22・Honda)は8アンダーで15位、<渋野日向子>(26・サントリー)と<馬場咲希>(20・サントリー)が5アンダーで29位。<岩井千怜>(22・Honda)は4アンダーで38位。<勝みなみ>(26・明治安田)、<吉田優利>(25・エプソン)は3アンダーで47位。<竹田麗央>(22・ヤマエグループHD)はイーブンパーで63位でした。
 
<ジェニファー・カップチョ>(28・米国)が15アンダーでツアー通算4勝目を挙げ、優勝賞金26万2500ドル(約3800万円)を獲得しています。
#女子ゴルフ #米ツアー

ワオ!と言っているユーザー

「1ドル=144円62銭~144円64銭」

スレッド
「1ドル=144円62銭~14...
週明け9日早朝の東京外国為替市場で、円相場は下落しています。8時30分時点は「1ドル=144円62〜63銭」と前週末17時時点と比べて72銭の円安・ドル高でした。
 
6日発表の5月の米雇用統計で雇用者数の伸びが市場予想を上回り、米労働市場の過度な鈍化懸念が後退しています。投資家が運用リスクをとる動きを強め、低リスク通貨とされる円に売りが出ています。
 
5月の米雇用統計が労働市場の底堅さを示したとして、6日のニューヨーク市場で円売り・ドル買いが優勢となった流れを引き継いでいます。日本時間7日早朝の大阪取引所の夜間取引で日経平均先物は3万8000円台を回復しており、9日の日経平均株価が上昇して始まる公算が大きいとの見方も円売り・ドル買いにつながっています。
 
もっとも、円相場が下値を探る動きは鈍く、5月の米雇用統計は市場が想定していたより良好でしたが、3月と4月の雇用者数の増加幅が下方修正されるなど、減速懸念が残る結果でした。米政権が進めてきた関税政策などに伴い、米景気が減速し始めたとの懸念は拭えず、一方的な円売り・ドル買いは進めにくい背景です。
 
6日、<トランプ米大統領>は次の米連邦準備理事会(FRB)議長について「すぐに明らかになる」などと発言しており、(FRB)の独立性を巡る懸念が再燃しているのも円相場を下支えしています。
#FRB #東京外国為替市場 #為替 #米連邦準備理事会 #米雇用統計

ワオ!と言っているユーザー

<パン>(1264)ぶどうパン(ハーフ)@【ヤマダストアー】

スレッド
<パン>(1264)ぶどうパン...
朝食でいただいたのは、スーパー【ヤマダストアー】で購入しました「ぶどうパン(ハーフ)」(213円」です。輪切りで4等分されていました。
 
伸ばしたパン生地の上にアメリカ産の〈干しぶどう〉を〈びっしり〉と敷き詰められて焼かれています。
写真で見えている場所には、全部〈干しブドウ〉が詰まっています。
 
〈干しブドウ〉を味わいながら、おいしくいただきました。
 
#グルメ #パン

ワオ!と言っているユーザー

イスラエル軍、ガザ支援船の阻止指示

スレッド
イスラエル軍、ガザ支援船の阻止...
8日、イスラエルの<カッツ国防相>は、スウェーデンの環境活動家<グレタ・トゥンベリ>さん(22)らが支援物資を届けるためパレスチナ自治区ガザへ向かっている船の到着を阻止するよう、イスラエル軍に指示したと明らかにしました。イスラエルの民放「チャンネル12」によりますと、船は早ければ9日にもガザの沿岸に接近する見通しです。
 
イスラエル軍は、2010年にもガザに支援物資を運ぼうとした船団を地中海の公海上で急襲してトルコ人活動家らを射殺し、国際社会から強い批判を浴びていますが、<グレタ・トゥンベリ>さん側は、国際法に従っているとして航行を続ける構えで、不測の事態も懸念されています。
 
<カッツ国防相>は「ガザの海上封鎖を破ろうとする者は誰であろうと許さない」とし、引き返すよう求めています。イスラム組織ハマスに武器が渡らないよう海上を封鎖していると主張しています。
 
<グレタ・トゥンベリ>さんは1日、欧州議会議員らと共に、イタリア南部シチリア島を船で出発しました。<グレタ・トゥンベリ>さんは5月初めにもガザを目指そうとしましたが、乗る前に船が地中海マルタ島沖で無人機攻撃を受けて断念しています。企画した団体は、イスラエルの攻撃だったと主張しているようです。
 
イスラエルが約2カ月半、物資搬入を停止したガザでは、危機的な人道状況が続いています。
#イスラエル軍 #ガザ #ハマス

ワオ!と言っているユーザー

<伊原陵人>5勝目@<阪神タイガース>(1158)

スレッド
<伊原陵人>5勝目@<阪神タイ...
8日14:00、観客数4万2631人の阪神甲子園球場にてセ・パ交流戦「阪神ーオリックス」3回戦が行われ、阪神が「8-1」で勝利し、同一カード3連勝を飾って、交流戦単独首位に立ちました。前カードから4連勝。貯金を今季最多の14に伸ばしています。
 
3回、先発<曽谷>を打ち崩しました。先頭の7番<坂本誠志郎>がチーム初安打となる左前打を放つと、8番<小幡>も左前打、9番<伊原>・1番<近本光司>連続三振の2死一、二塁から2番<中野拓夢>がスライダーをうまくとらえ、左前適時打で先制しました。
 
さらに続くチャンスで、3番<森下翔太>が2試合連発となる10号3ラン本塁打を<曽谷>から左翼スタンドへ放り込んでいます。ルーキーイヤーから3年連続2桁本塁打となり、打点を44と伸ばしています。
 
さらに8回には、代打<糸原健斗>・1番<近本光司>の連続安打のあと、<森下翔太>の申告敬遠で1死満塁となり、<佐藤輝明>が<川瀬>から17号満塁弾を放ち、打点を45としています。昨日に41で並んでいました<森下翔太>との激しい打点王争いに、再びリーグ1位に立っています。
 
先発のドラフト1位<伊原陵人>(NTT西日本)は、交流戦初登板で5回80球6安打2三振1失点(自責点0)で5勝目(1敗)を挙げています。立ち上がりから毎回安打を許し、4回2死二塁から<頓宮>に中前打を浴び、<近本>の失策も絡んで1点を失っています。2番手以降の救援陣も、6回<石黒佑弥>→7回<ネルソン>→8回<及川雅貴>→9回<岩貞祐太>が無失点に抑えています。
#セパ交流戦 #プロ野球 #本塁打

ワオ!と言っているユーザー

<中谷潤人>TKO勝利@世界バンタム級2団体王座統一戦

スレッド
<中谷潤人>TKO勝利@世界バ...
8日、東京・有明コロシアムでプロボクシングの世界バンタム級(53・5キロ以下)2団体王座統一戦が行われ、世界ボクシング評議会(WBC)王者の<中谷潤人>(27・M・T)が国際ボクシング連盟(IBF)王者の<西田凌佑>(28・六島)を6回終了TKOで下し、王座を統一しました。戦績は中谷が31戦全勝(24KO)、西田が10勝(2KO)1敗となりました。
 
<中谷潤人>は1回から積極的な強打で主導権を握り、<西田凌佑>の右肩脱臼で試合続行が不可能となりました。
 
<中谷潤人>は2015年4月にプロデビューし、2019年2月に日本フライ級王座を獲得。2020年11月にWBOフライ級王者となり、2度の防衛に成功。2023年5月に同スーパーフライ級、昨年2月にはWBCバンタム級の各王座を奪い、無敗のまま3階級制覇を達成しています。左ボクサーファイター。三重県出身。
 
 これまで日本人王者同士による世界王座統一戦は、ミニマム級(47・6キロ以下)でWBC王者<井岡一翔>―WBA王者<八重樫東>(2012年6月)、ライトフライ級(48・9キロ以下)でWBC王者<寺地拳四朗>―WBAスーパー王者<京口紘人>(22年11月)、フライ級(50・8キロ以下)でWBC王者<寺地拳四朗>―WBA王者<ユーリ阿久井政悟>(25年3月)の3度行われており、いずれもWBC王者が勝利しています。今回もWBC王者に栄冠が輝きました。
#IBF #TKO #WBC #バンタム級 #ボクシング #世界ボクシング評議会 #国際ボクシング連盟 #王座統一戦

ワオ!と言っているユーザー

抗議鎮圧に、州兵動員

スレッド
抗議鎮圧に、州兵動員
7日、<レビット米大統領報道官>は、<トランプ大統領>が西部カリフォルニア州ロサンゼルスに州兵2000人を配置する覚書に署名したと発表しました。ロサンゼルスでは、移民税関捜査局(ICE)による不法移民の一斉検挙への抗議行動が激化しています。州兵は暴力や破壊行為に対処するとしています。
 
<レビット米大統領報道官>は声明で「ICE職員らの(不法移民の)強制送還作戦の実施中に、暴徒が襲撃する事件が発生した」と指摘。その上で「カリフォルニア州の無責任な(ニューサム知事ら)民主党指導部は市民を守る責任を完全に放棄した」と非難しています。<トランプ米大統領>はこれに先立ち、<ニューサム知事>らに対して「自らの仕事を果たせないのなら、連邦政府が介入し、問題解決に当たる」と自身のSNS「トゥルース・ソーシャル」で主張していました。
 
<ニューサム知事>はSNSで「(トランプ政権の)この措置は、意図的な挑発行為で、緊張を一段と高めるだけだ」と批判した。州知事の指揮下にある州兵は、緊急時には大統領が指揮できます。
 
8日未明、<トランプ米大統領>は「極左の抗議活動は容認されない。また今後、抗議中の(顔を隠すための)マスク着用は禁止する」とSNSに投稿。<ヘグセス国防長官>は「必要とあらば海兵隊もICEを支える」と述べています。 
#ICE #カリフォルニア州 #ロサンゼルス #不法移民 #州兵 #強制送還 #移民税関捜査局

ワオ!と言っているユーザー

日米関税交渉@赤沢亮正経済財政・再生相

スレッド
日米関税交渉@赤沢亮正経済財政...
8日、<石破茂首相>は首相公邸で<赤沢亮正経済財政・再生相>と面会し、日米関税交渉の報告を受けました。<赤沢亮正経済財政・再生相>は報告後、記者団に「直ちに首相がトランプ大統領と話し、あり得べき合意の結論に結びつくことにはならないだろう」と述べています。
 
15〜17日のカナダでの主要7カ国首脳会議(G7サミット)の前に日米首脳が協議するのは難しいとの認識をにじませています。日本政府内ではサミット前に首相が訪米する案も浮上していました。
 
<赤沢亮正経済財政・再生相>は「サミットで(両首脳は)必ず会う。その機会に関税交渉の話題が出ないわけがない」と語りました。「どれだけのものを積み上げて、どういう話を両首脳にしてもらえるか当然念頭に置きながら交渉している」と説明しています。サミットでの合意を目指していく考えを強調しました。
 
<赤沢亮正経済財政・再生相>は現地時間の6日にワシントンで<ベッセント財務長官>らと5回目の閣僚協議に臨みました。首相への報告を踏まえ「今回やろうとする合意はそう単純なものでは事柄の性格上ない。事務方や閣僚級で詰めるべきことが非常にたくさんある」と話しています。
#G7サミット #主要7カ国首脳会議

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり