記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

今年の読書(73)『いきなりはじめる仏教生活』釈徹宗(新潮文庫)

スレッド
今年の読書(73)『いきなりは...
<食べること、歩くことも仏教の実践>という、宣伝文句に引かれて手にしてみました。
著者は、1961(昭和36)年大阪府生まれ、浄土真宗本願寺派・如来寺の住職さんです。

難しい宗教書というイメージはなく、関西弁で小気味よく書かれていますので、読みやすい内容でした。関西人特有の、自分自身に突っ込みを入れながらの文章ですので、肩を張らずに読めます。

大学教授でもあり、随所に思想家や評論家の引用があり、雑学の収集としても役に立ちました。

仏教(宗教)というものを、漫画『ちびまる子ちゃん』の会話や落語家の故桂枝雀と桂ざこばのやり取り、『がばいばぁちゃん』の登場と、多彩な分析で興味を持たせるなど、学生相手の授業のつかみどころかなと読ませていただきました。

結論がでないのが宗教、改めて認識させてくれる一冊でした。
#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン植物記(356)同定できない(2)【植物】<アツモリソウ>

スレッド
ファルコン植物記(356)同定...
何気なく窓際に置かれていた鉢植えの花を見て、「なんだ、これは」と、足が止まりました。

花の形は<アツモリソウ>の特徴を持っていますが、本来の花の色である紅色や茶褐色の色合いとは、程遠い極彩色の花弁です。

下部に見られる袋状の唇弁を持つ花の姿を、平敦盛が後ろからの矢を防ぐために戦で背負っていた母衣(ほろ)の形に見立てて、<アツモリソウ(敦盛草)>と名付けられています。

ラン科アツモリソウ属の植物で、人間の開発行為や心ない乱獲により絶滅危惧種に指定されている、「国内希少野生動植物種」です。

園芸品種の<アツモリソウ>だと思い、色々と調べてみましたが、品種を同定することができませんでした。
それともまったく別の花なのか、モンモンとした日曜日を過ごしてしまいました。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

<Nさん>からのおすそ分け【塩二郎】

スレッド
<Nさん>からのおすそ分け【塩...
いつも立ち呑み「鈴ぎん:福寿」で楽しくお話しさせていただく<Nさん>は、「神戸高知県人土陽会」の理事さんです。

本日10日(日)は、神戸ラッセホールで、第82回の定期総会を兼ねた懇親会が行われました。
たくさんのお土産があるようで、一番軽そうな【塩二郎(えんじろう)】を、おすそ分けとしていただきました。

高知県安芸郡田野町で、天日干しで作られたお塩です。
田野町の海水は、通常よりも塩分が1%ほど薄いのですが、その分ミネラルが豊富に含まれていますので、とても身体によい塩だと教えていただきました。

製造者の佐東京二郎さんは、1970(昭和46)年生まれと若く、東京から移住して製塩の修行を積み、2009年8月に独立されています。

まだ歴史の浅い「田野屋 塩二郎」さんのようですが、これからの手作りの製塩に、応援したいものです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

インスタント麺(86)@エースコック:飲み干す一杯【担担麺】(2)

スレッド
インスタント麺(86)@エース...
今年2月20日にリニュアルされて発売されています、【担担麺】(138円)です。
<飲み干す一杯>シリーズとして3種類ほどが発売されていました。

まずはその中で、辛党として【担担麺】を選んでみました。

麺は普通の太さの油揚げ麺で、<鶏・豚・野菜エキス>が入っている割には、特に際立った味を感じませんでした。

この手のカップ麺には珍しく、写真でも分かるように肉そぼろも大きく、量もそこそこです。
チンゲン菜の切り方も、大きめのカットで、いい感じでした。

食べる直前に「液体スープ」の「深煎り練り胡麻」を入れますが、味噌ベースのスープにコクが出ていますが、残念ながら、辛さ的には物足りませんでした。
「飲み干す一杯」とありますので、もう一工夫ほしい味付けです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン植物記(355)青紫色の花【ベロニカ・スピカータ】

スレッド
ファルコン植物記(355)青紫...
透き通るような青紫色の花は、5~7ミリの大きさで、<穂状花序>の携帯で、順次下から花を咲かせる【ベロニカ・スピカータ】です。

原産地はヨーロッパ中部~北アジア、ゴマノハグサ科クワガタソウ属の総称で、300種とも500種ともいわれるほど種類があります。

日本原産種としては、「トウテイラン(洞庭藍)」があり、形状と色から別名「ルリトラノオ(瑠璃虎の尾)」と呼ばれています。

長さ10~20センチほどの穂状が風に揺れていますと、なかなか優雅な風合いです。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン昆虫記(87)毛だらけの【クワゴマダラヒトリ】の幼虫

スレッド
ファルコン昆虫記(87)毛だら...
空き地からはみ出すようにイタドリの葉が出ていましたが、なんと目線の高さに【クワゴマダラヒトリ】の幼虫がいました。
【クワゴマダラヒトリ(桑胡麻斑灯蛾)】は、チョウ目(鱗翅目)ヒトリガ科の「蛾」です。
体長70ミリと大きく、最終段階の7齢かなと思います。

白い背中の筋と節に入る茶褐色の斑点、黒い毛が密集しており、白く長い毛がちらほらしていますので、見分けやすい幼虫の一つです。

「クワ」と名がついていますが、クワ以外にも多くの種類の葉を好んで食べています。

見た目には「ギョゥ」とする感じですが、色彩もきれいで貫禄ある幼虫のひとつです。
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり