-
投稿日 2022-07-03 13:19
岩魚太郎の何でも歳時記
by
岩魚太郎
PowerPoint・Excel・Photo Draw・これらのソフトは、第一線を離脱すると、使う機会が無くなります。さいわい岩魚太郞は、釣りの本をかくときにも多用しています。 昔取った杵柄で、老後のボケ防止に役だっています。 岩魚と山女魚が釣れるHome Page 本郷太郞作品集 渓流釣り師・免許...
-
投稿日 2022-05-26 00:00
カイの家
by
hiro
柳沢英輔さんの本「フィールド・レコーディング入門 ー響きのなかで世界と出会う」である。柳沢さんとは一緒に金属製打楽器の研究をやっており、このブログでも、ベトナムのゴングの本を紹介している。https://jp.bloguru.com/kai/363131/2019-12-15 ざっと目を通したが...
-
サンタクロースが住んでいるといわれるフィンランドの映画だからかな、「オンネリとアンネリ」の映画シリーズはメルヘンでカワイイよ。 映画の中の北欧家具や雑貨、洋服もとってもカワイイの♡ メルヘンやファンタジーが好きな方は、この「オンネリとアンネリ」の映画を見てみてわ?! そして、サンタクロースからの手紙...
-
京都の祇園祭山鉾のタベストリーにある中東や聖書の物語のような図柄でアレっ?と思った記憶が遠い昔にありました。そこに最近、なぜか急に古事記や日本書紀に興味が出たり、神道が気になったりしていた矢先に出会ったのがこの「アマテラスの暗号」という本。 日ユ同祖論は時々耳にし、語源や前述の祇園祭やヘブライ語に共...
-
投稿日 2022-04-13 14:15
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
単行本が図書館にないので、最近は、文庫本を借りています。 文庫本は、読み難い。 それでも、面白い作品でした。 日曜日の宵から月曜日の朝にかけて、 物語は夜の闇の中をスリリングに展開して行きます。 私も同じ夜を駆けるように読み進みました。 ◇内容◇ その夜―。 関沼慶子は散弾銃を抱え、かつて恋人だった...
-
投稿日 2022-04-09 00:41
岩魚太郎の何でも歳時記
by
岩魚太郎
------------------------------ 現在、ソ連のウクライナ侵略は、太平洋戦争の日本と似ている。 ソ連の戦争報道は完全に統制されており、国の意沿わないメディアは拘束される。 かつての日本もそうだった。大本営発表の戦勝記事も、ミッドウェー海戦以降は、連敗連敗とつづくが、真実は隠...
-
投稿日 2022-04-03 21:23
岩魚太郎の何でも歳時記
by
岩魚太郎
岩魚太郞(本郷太郞)のPRです。 Amazonの電子書籍にUPしています。 興味のある方は覗いて見てください。 奇妙な矛盾 福島県猪苗代町秋元湖に流入する小倉川、その源流は、深山幽谷の流域である。 勿論、地図に掲載されている林道は下流約5㎞迄で、その林道の延長は獣道であり、地図には記載も無い。その獣...
-
投稿日 2022-04-01 10:13
岩魚太郎の何でも歳時記
by
岩魚太郎
----------------------------- 現役を離脱して15年になる。 ■道楽の開始である 趣味の渓流のHome Pageを4年の歳月を要し作成UPした。 「岩魚と山女魚が釣れるHome Page」である。 ■現在の道楽 創作活動(文芸)である。 売れない小説・映像化に採用...
-
先輩Aの恋愛のはじまりは、ほんとうにドラマのようだったんだ! もう25年前になるのかな、先輩Aからわたしに電話が。 「Kaon、男の人から銀行で突然1枚の紙を渡されたんだけど・・・」と。 先輩Aは経理の事務の仕事をしていた。だから、銀行へ行く業務があって、ときどき銀行へ。 そしたら、「もしよかったら...
-
ロシアのウクライナ侵攻で第3次世界大戦・・・という記事を連日目にする。 原爆の基になる特殊相対性理論の生みの親の天才物理学者アインシュタイン博士は「第3次世界大戦がどのように戦うのかわたしにはわからない。だが、第4次世界大戦では、人類が石とこん棒で戦うであろう」ということばを残している。 第3次世界...