記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果47443件

<勝みなみ>2位@AIG全英女子オープン

スレッド
<勝みなみ>2位@AIG全英女...
11日、英南部サリー州タドワースのウォルトン・ヒースGC(6881ヤード・パー72)にて、女子ゴルフの今季メジャー最終戦「AIG全英女子オープン」はで第2ラウンドが行われ、初日7位の<勝みなみ>は4バーディー、1ボギーの「69」で回り、通算5アンダー「139(70・69)」の2位に浮上しています。

首位の<アリー・ユーイング>(米国)とは5打差。メジャー初制覇を狙う初日7位の<畑岡奈紗>は「71」で回り、通算3アンダー「141(70・71)」の9位でした。

<山下美夢有>と<古江彩佳>は通算2アンダー「140」の18位、<西村優菜>と<桜井心那>は通算1アンダー「141」の28位。<西郷真央>、<吉田優利>、<岩井明愛>、<川崎春花>も決勝ラウンドに進んでいます。

<笹生優花>は通算3オーバーの74位、<木村彩子>は通算4オーバー、2019年大会覇者の<渋野日向子>は、この日さらにスコアを落とし、通算6オーバーの105位、アマチュアの<馬場咲希>(東京・代々木高)は8オーバーで予選落ちしています。
#ブログ #女子ゴルフ #米ツアー

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン昆虫記(1021)メスの【ヤマトシジミ】(37)

スレッド
ファルコン昆虫記(1021)メ...
レンズを向ける前には、翅をたたんでいましたチョウ目(鱗翅目)シジミチョウ科ヒメシジミ亜科の【ヤマトシジミ】でしたが、シャッターを切った時には翅を広げていました。

【ヤマトシジミ】の翅は、後胸背部には後翅がつき、前翅は直角三角形型、後翅は楕円形型です。雌雄で翅色が異なり、「オス」の翅表は青色から青白色で、前翅では翅外縁部に黒色の帯を有し、後翅では翅外縁部および前部に黒色の帯があります。「メス」では前後とも一様に黒色から蝋色をしています。

翅裏は雌雄ほぼ同一で灰褐色の地色に、円形またはくの字型の黒色斑紋があります。地色はオスではやや青みを帯びています。斑紋は翅の基部側より基部斑列、中央斑列、第3斑列、第2斑列、第1斑列に分かれ、前後翅とも基部斑列に4から6個、中央班列に1個(くの字型)、第3斑列、第2斑列、第1斑列に7個から9個の黒色斑紋が並んでいます。各斑紋は翅脈を越えません。
#チョウ目 #ブログ #昆虫 #鱗翅目

ワオ!と言っているユーザー

<パン>(850)オニオンウインナー@【ル・パンドゥ】

スレッド
<パン>(850)オニオンウイ...
朝食でいただいたのは、【ル・パンドゥ】(神戸市兵庫区上沢通6丁目4-9)の「オニオンウインナー」(240円・税込み)です。

<パン>の上に<オニオンスライス>と<マヨネーズソース>が盛り付けられ、おもてからはみえていませんが、長さ15ミリほどにカットされた<ウインナーソーセージ>が4個、均等にパン生地に埋め込まれていました。

柔らかいパン生地に<マヨネーズソース>あじがよくあい、<ウインナーソーセージ>共々おいしくいただきました。
#グルメ #パン #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<阪神タイガース>(814)8連勝

スレッド
<阪神タイガース>(814)8...
11日18:02、観客数」3万6101人の京セラドーム大阪にて「阪神ーヤクルト」17回戦が行われ、阪神が「2-1」で逃げ切り今季2度目の8連勝とし、セ・リーグ最速60勝到達で貯金を今季最多を更新する「22」としています。

序盤から走者を出しながら残塁が続きました。初回は2死二塁で<大山悠輔>が<高橋>から右前適時打で先制したものの、以降は8回までに12残塁。ヤクルト・投手陣に再三好機をつくりながら、本塁が遠い展開でした。

先発の<村上頌樹>は7回109球3安打8奪三振3四球1失点(自責点1)の好投でした。1点リードの四回には<塩見>に同点ソロ5号本塁打を献上、「1-1」の同点になりました。打線の援護がなく今季8勝目(5敗)にはなりませんでしたが、防御率「2・02」となり、リーグ1位となっています。

同点の八回は2番手<島本浩也>が登板。先頭の代打<浜田>に中前打を許し、その後2死二塁となったところで昇格したばかりの3番手<岡留英貴>に交代でしたが、<山田>に四球を与え、代わった4番手<及川雅貴>も<村上>に四球を与え、2死満塁とピンチとなりました。5番手<馬場皐輔>が、<サンタナ>にフォークをはじき返されましたが、中堅<近本光司>が好捕し、なんとか無失点でしのぎ、1イニングに4投手をつぎ込みましたが、無得点に抑え切りました。

同点の八回1死一塁から代打の<糸原健斗>が<清水>から右中間への適時二塁打を放ち、一塁走者の<木浪聖也>が一気に勝ち越しの本塁へ滑り込んで「2-1」と勝ち越しました。

九回は前日休養でした6番手<岩崎優>が、2死三塁のピンチを背負いながらも抑え切り、17試合連続無失点で23セーブ目を挙げ、勝利投手は<馬場皐輔>に付き1勝目となりました。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

ダウ平均株価(8月11日)@終値3万5281ドル40セント

スレッド
ダウ平均株価(8月11日)@終...
11日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は反落して始まりました。11日朝発表の7月の米卸売物価指数(PPI)の上昇率が市場予想を上回りました。米国のインフレ圧力が根強く、米連邦準備理事会(FRB)による金融引き締めが続くことへの警戒から、株式には売りが先行しています。

7月の(PPI)は前月比で(0.3%上昇)しました。市場予想(0.2%上昇)を上回っています。市場では(FRB)が9月に政策金利を据え置くとの見方が根強いものの、物価上昇の鈍化に時間がかかれば政策金利が高止まりするとの見方に傾きます。米債券市場では(PPI)の発表後に長期金利が上昇(債券価格は下落)し、株式相場の重荷となりました。

ディフェンシブ株や石油株を中心に買いが入り、ダウ平均株価を支えました。米長期金利が上昇(債券価格は下落)し、相対的な割高感が意識されやすい高PER(株価収益率)のハイテク株には売りが出ています。

終値は続伸し、前日比105ドル25セント(0.30%)高の3万5281ドル40セントで終えています。
ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数は反落し、前日比93.137ポイント(0・68%)安の1万3644.849でした。
#PPI #ニューヨーク証券取引所 #ブログ #卸売物価指数 #株価

ワオ!と言っているユーザー

「1ドル=145円」

スレッド
「1ドル=145円」...
円安が加速しています。11日のニューヨーク外国為替市場で円相場が一時「145円台」をつけています。

 外国為替市場で円相場は一時「1ドル=145円台」をつけ、6月末以来およそ1か月半ぶりの円安水準となりました。

アメリカの長期金利が上昇し、大規模な金融緩和を続ける日本との金利差が拡大するとの見方から、金利の高いドルで資金を運用しようと円売り・ドル買いの動きが強まりました。
#ブログ #為替

ワオ!と言っているユーザー

『ぼくは君たちを憎まないことにした』@<リアン・リートホーフ>監督

スレッド
『ぼくは君たちを憎まないことに...
実話をもとにした映画『You Will Not Have My Hate(英題)』が、邦題『ぼくは君たちを憎まないことにした』として2023年11月10日より全国で公開されますが、特報が解禁されています。

原作は、ジャーナリストの<アントワーヌ・レリス>が、2015年11月13日に発生したパリ同時多発テロ事件から2週間の出来事をつづった小説『ぼくは君たちを憎まないことにした』です。

妻「エレーヌ」を失った「アントワーヌ」は、テロリストへ息子「メルヴィル」と2人で「今まで通りの生活を続ける」との決意表明を手紙に書き留めます。そのメッセージは一晩で20万人以上がシェアし、新聞の一面を飾った「アントワーヌ」の「憎しみを贈らない」詩的な宣言は、動揺するパリの人々を落ち着かせ、テロに屈しない団結力を芽生えさせていきます。

『万能鑑定士Q -モナ・リザの瞳-』・『エッフェル塔~創造者の愛~』の<ピエール・ドゥラドンシャン>が「アントワーヌ」を演じ、「エレーヌ」役に<カメリア・ジョルダーナ>、「メルヴィル」役に<ゾーエ・イオリオ>が扮しています。監督は『陽だまりハウスでマラソンを』の<リアン・リートホーフ>が務めています。
#フランス映画 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『ほつれる』@<加藤拓也>監督

スレッド
『ほつれる』@<加藤拓也>監督...
<門脇麦>が主演を務める映画『ほつれる』が、2023年9月8日より公開されますが、予告編が解禁されています。

 『ほつれる』は、ある出来事をきっかけに夫や周囲の人々、そして自分自身と向き合っていく1人の女性を描いています。
夫「文則」との関係が冷め切っている主人公の「綿子」は、友人の紹介で知り合った「木村」と頻繁に会うようになっていましたが、あるとき「木村」が目の前で事故に遭い、亡くなってしまいます。「綿子」は揺れ動く心を抱えたまま、「木村」との思い出の地をたどっていきます。

予告編には、「綿子」と「木村」がキャンプへ行った帰りの列車で2人の時間を楽しむ様子や、「英梨」と「綿子」が「結局なんで(お葬式に)来なかったの?」「実感湧かなかったからかもしれない」と視線を合わさずに会話するシーンなどが切り取られています。

「綿子」を<門脇麦>、「文則」を<田村健太郎>、綿子の親友「英梨」を<黒木華>、「木村」を<染谷将太>が演じ、監督は、劇団た組主宰の演出家であり、映画『わたし達はおとな』の<加藤拓也>が監督・脚本を担っています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『フラッシュオーバー 炎の消防隊』@<オキサイド・パン>監督

スレッド
『フラッシュオーバー 炎の消防隊』@<オキサイド・パン>監督...
中国のアクション映画『驚天救援』が、邦題『フラッシュオーバー 炎の消防隊』として、2023年10月6日より全国で公開されますが、特報が解禁されています

本作では、ある化学工場の発火から工業団地全体と周囲の街を巻き込んだ大規模爆発が発生します。消防署長「ジャオ」や通信員の「ハン」らが現場に急行しますが、建物は崩壊し要救助者は多数、まさに阿鼻叫喚の様相を呈しています。

時を同じくして、「ジャオ」の婚約者「ジャン」は半壊した学校に子供たちと閉じ込められていました。煙が校内に充満し、屋上に避難しますが、そこには想像を絶する惨状でした。命の危機に瀕した人々の運命は、未曽有の災害に挑む消防士たちに託されます。

出演には『フライト・キャプテン 高度1万メートル、奇跡の実話』の<ドゥー・ジアン>、『ビッグ・ショット』の<ワン・チエンユエン>、『タイガー・マウンテン~雪原の死闘~』の<トン・リーヤー>、『イップ・マン』の<ハン・シュエ>、ドラマ『月に咲く花の如く』の<ユー・ハオミン>、『1950 鋼の第7中隊』の<エルビス・ハン>、『カイジ 動物世界』の<ワン・ゴー>が名を連ねています。

監督を務めたのは、弟の<ダニー・パン>と手がけた『the EYE(アイ)』シリーズを大ヒットに導いた<オキサイド・パン>です。『マトリックス』・『スパイダーマン2』(2004年)などに参加した<ディオン・ラム>がアクションコレオグラファーを務めています。
#ブログ #中国映画 #映画

ワオ!と言っているユーザー

<加藤千尋>『ほんとにあった怖い話 夏の特別編2023』@フジテレビ系

スレッド
<加藤千尋>『ほんとにあった怖い話 夏の特別編2023』@フ...
元「BiSH」の<セントチヒロ・チッチ>改め<加藤千尋>が、2023年8月19日21時からフジテレビ系「土曜プレミアム」枠『ほんとにあった怖い話 夏の特別編2023』のドラマパートの1編『視えない来客』で主演を務めています。

『視えない来客』では、実家に帰省した<加藤千尋>が、自宅で起こる怪奇現象に恐怖する様子が本人の恐怖体験をもとに描かれます。自身は何も感じないものの、〈視える〉母と弟に「変なもの連れてきて!」と言われ、清め塩を大量に入れた風呂に入らされます。お守りを渡されて早く寝るように忠告されるも、つい夜更かしをしていた彼女は、うとうとし始めた瞬間に金縛りにあい、身動きが取れなくなります。

<加藤千尋>は俳優活動を本格的に行うことを先頃発表したばかりですが、このたびフジテレビのドラマ作品に初出演を果たしています。

なお<加藤千尋>の母役には<宮崎美子>、弟役には<奥智哉>が起用されています。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり