日の出時刻<5:46>の朝6時の気温は「6.0℃」、最高気温は「13.0℃」の神戸のお天気でした。
本日のお昼ご飯は、「さわらのマヨネーズ焼き」+「京がんもの煮物」+「白菜のからし和え」+「豚汁」+「果物(キウイ)」でした。
日の出時刻<5:48>の朝6時の気温は「15.0℃」、最高気温は「16.0℃」と一に気温が変わらない小雨の降る神戸のお天気でした。
本日のお昼ご飯は、「豚肉と筍の重ね煮・スナップエンドウ」+「里芋とうずら卵の煮物」+「キャベツの酢の物」+「味噌汁(豆腐・ネギ・大根・人参)」+「果物(マンゴ)」でした。
旬の筍、鰹節の「土佐煮」でおいしくいただきました。
日の出時刻<5:50>の朝6時の気温は「11.5℃」、最高気温は「17.5℃」よいう神戸のお天気です。
本日の宅配弁当は、運よく「行事食」の「オリーブ牛のすき煮弁当」に当たり、いつもの容器と違っています。
お弁当のおかずは、「オリーブ牛のすき煮」+「豆乳入り卯の花」+「菜の花のからし和え・かぼちゃの田舎煮」+「桜でんぶ」+「にしん酢漬け」で、(539キロカロリー)でした。
今季のプロ野球公式戦が3月25日に開幕していますが、3月23日より【山崎製パン】が、「プロ野球ランチパック」シリーズとしてセ・パ両リーグ12球団とコラボした商品を発売しています。
早速<阪神タイガース>ファンとしてコラボ商品「ぼっかけ焼きそば」を目指したのですが売り切れのようで、「北海道日本ハムファイターズ」と「東北楽天ゴールデンイーグルス」のコラボ商品を購入しました。
「東北楽天ゴールデンイーグルス」のコラボ商品は、仙台市宮城野区にある楽天生命パーク宮城を本拠地としていますので、仙台名物の<牛タン>を使用した「牛タン入りカレー」です。
主役(?)の<牛タン>は、細かく刻まれているようで、時たま歯ごたえを感じる程度の混入でしたが、(102キロカロリー✕2個)おいしくいただきました。
日の出時刻<5:51>の朝6時の気温は「8.5℃」、最高気温は「15.0℃」の神戸のお天気でした。
本日のお昼ご飯は、「牛丼」+「温泉卵」+「切り干し大根と人参のカレーマヨ和え」+「お吸い物(麩・ネギ・ワカメ・アサリ)」+「果物(オレンジ)」でした。
今季のプロ野球公式戦が3月25日に開幕していますが、3月23日より【山崎製パン】が、「プロ野球ランチパック」シリーズとしてセ・パ両リーグ12球団とコラボした商品を発売しています。
早速<阪神タイガース>ファンとしてコラボ商品「ぼっかけ焼きそば」を目指したのですが売り切れのようで、「北海道日本ハムファイターズ」と「東北楽天ゴールデンイーグルス」のコラボ商品を購入しました。
さすが、「ハムカツ&ハムマヨネーズ」に使用されています<ハム>は「ニッポンハム」製品です。
ソースで味付けされた「ハムカツ」(178キロカロリー)と角切りハムのマヨネーズ風味ドレッシングで和えられた「ハムマヨネーズ」(118キロカロリー)、おいしくいただきました。
日の出時刻<5:52>の朝6時の気温は「11.0℃」、最高気温は「15.0℃」予想の神戸のお天気です。
本日のお弁当は、「わかめご飯」+「酢豚」+「しゅうまい」+「高野豆腐と野菜の煮物」+「ごぼうサラダ」+「おかか佃煮」で、(504キロカロリー)でした。
お昼ご飯としていただいたのは、すかいらーくグループの【ガスト】(長田御屋敷通店)の「うなぎ弁当」(1079円・税込)です。うなぎが2倍の「うなぎ弁当ダブル」(1727円・税込)もありました。
各種ファーストフード店等、目新しい新商品の発売もなく、好物の<鰻>となりました。
幅広の大きな<鰻>のかば焼きがご飯の上に乗せられています。<大根の漬物>だけが箸休めであるというシンプルな構成でしたが、<鰻>はふっくらと柔らかく、大きな<鰻>でご飯の量が少なめに感じながら、(716キロカロリー)おいしくいただきました。
日の出時刻<5:55>の朝6時の気温は「14.5℃」、最高気温は「16.0℃」、朝から雨の降る神戸のお天気でした。
本日のお昼ご飯は、「ご飯」+「かき揚げそば」+「卵焼き」+「湯葉入りチンゲン菜」+「フルーツヨーグルト」でした。
前回(688)が「ご飯」と「焼きそば」でしたので、さすがに関西人とはいえ、「ご飯」+「麺類」が続くのは、「なんだかなぁ~」という気分でいただいてきました。
本日のお昼ご飯は、3月15日より発売されています【丸亀製麺】の「焼きたて肉うどん」(並:670円)です。
「注文を受けてから」一杯ずつ焼きたてを盛り付けてくれます。注文が多いのか、(名谷東店)では、3つのフライパンが活躍していました。
焼きたての<牛肉>と<玉ねぎ>の分量は、従来の「肉うどん」より1・4倍の分量になっているようです。
甘辛く焼かれた<牛肉>の旨味を味わいながら、(748キロカロリー)とてもおいしくいただきました。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ