記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#グルメ」の検索結果10011件

調理パン(588)黒糖小豆ブレッド@【神戸屋】

スレッド
調理パン(588)黒糖小豆ブレ...
朝食としていただいたのは、【神戸屋】(本社:大阪府大阪市東淀川区)の「黒糖小豆ブレッド」です。

厚み7センチばかりある、ずっしりとした重さのパンでした。

パン表面に<小豆>が見えていますが、パン生地の中にも練り込まれていました。

<黒糖クリーム>がマーブル模様を描いています。<黒糖クリーム>と<小豆かのこ>の甘さもあり、1個で(518キロカロリー)ありましたので、一緒に食べる果物類のことを考えて半分だけいただきました。
#グルメ #パン #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(688)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(688)@宅配クック...
日の出時刻<6:28>の朝6時の気温は「8.5℃」、最高気温は「11.5℃」予想の神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「鶏ささみチーズカツ」+「ブロッコリーとコーンの和え物」+「キャベツのコンソメ煮」+「ごぼうサラダ」+「しょうがの甘辛煮」で、揚げ物のカツがある割には野菜類が多いのか低めの(512キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(683)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(683)
日の出時刻<6:29)の朝6時の気温は「6.0℃」、佐生高気温は10.5℃」でお昼過ぎから小雨が降り出しました神戸のお天気です。

本日のお昼ご飯は、「白身魚のみぞれ掛け(トマト・茄子)」+「野菜の煮物」+「しらすと白菜のゆかり和え」+「味噌汁(キャベツ・ちくわ)」+「果物(オレンジ)」でした。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

調理パン(587)ハムチーズクロワッサン@【神戸屋】

スレッド
調理パン(587)ハムチーズク...
朝食としていただいたのは、【神戸屋】の「ハムチーズクロワッサン」です。【神戸屋】といっても本社は大阪府東淀川区にある、なんとも悩ましい会社名です。

名称通り、スライスされた<ハム>と形は見えていませんが、<ゴーダチーズクリーム>が、折りたたまれた<ハム>の中に包み込まれています。

王道と言ってもいい組み合わせで、(「284キロカロリ)おいしくいただきました。
#グルメ #パン #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(687)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(687)@宅配クック...
日の出時刻<6:30>の朝6時の気温は「3.5℃」、最高気温「12.0℃」予想の神戸のお天気です。

2月最後のお弁当のおかずは、「トマトソースハンバーグ・ペペロンチーノ」+「豆サラダ」+「花野菜のポトフ」+「合鴨スモーク」+「白菜漬け」で、(577キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

調理パン(587)「マルゲリータ」@【揚王(ALBERO)】

スレッド
調理パン(587)「マルゲリー...
朝食としていただいたのは、商業施設「TERASUMA(テラスマ)」(神戸市須磨区高倉台1丁目1)の中心店舗の高級スーパー「ヤマダストアー」で購入してきました、【揚王(ALBERO)】(神戸市須磨区多井畑字若林9ー7すま離宮テニスクラブ2階)の「マルゲリータ」です。

<トマトソース>の上に、具材として<モッツァレラチーズ>と<バジル>の葉を載せただけの「マルゲリータ」ですが、ナポリピザの代表格です。

この「マルゲリータ」、たっぷりの<モッツァレラチーズ>で厚みがあり、<タバスコ>をたっぷりと振りかけ、おいしくいただきました。
#グルメ #ピザ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

グリルチキンバーガー ソルト&レモン@【マクドナルド】(新長田駅前店)

スレッド
グリルチキンバーガー ソルト&...
本日のお昼ご飯は、2月9日より期間限定で販売されています2種類あります「行った気になるN.Y.バーガーズ」シリーズの「肉厚ビーフバーガー ペッパー&チーズ」は食べていますので、残りの「グリルチキンバーガー ソルト&レモン」(440円)を買い求め、いつもの2号線須磨店に出向きましたら売り切れとかで板宿駅前店でも売り切れでした。ようやく3店舗目の(新長田駅前店)で購入できました。

期間限定ですので、早めに食べておかないとの気分でしたので、手に入りほっとしました。日曜日なのに、「売り切れ」とは、準備が悪いのか、よほど売れているのかと驚きました。

モモ一枚肉のグリルチキンと<ガーリック>のきいた爽やかな<レモンソース>を、四角い特製バンズで挟んだ一品です。

たべますと、ほんのりと<レモン>の香りが鼻孔をくすぐり、さっぱりとっしたグリルチキンの味が楽しめ、缶ビール(キリンクラシックラガー)と一緒に(498キロカロリー)おいしくいただきました。
#グルメ #ハンバーガー #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

今年の読書(9)『神林先生の浅草案内(未完)』神林桂一(プレジデント社)

スレッド
今年の読書(9)『神林先生の浅...
本書『神林先生の浅草案内(未完)』の著者<神林桂一>さんは、都立浅草高等学校の教員生活43年の国語教師で、食べ歩き、飲み歩き歴46年になるといいます。

<神林桂一>さんは、一元的な情報に頼らず、自転車でランチに繰り出しては新店開業の気配に敏感に反応し、酒場の店主や客との会話から生きたネタを仕入れ、実際に訪ねて、食べて、飲むことで、情報を蓄積していきます。

職場の若い先生や同僚たちに、浅草の深き食文化を知ってもらうべく、愛機のワープロ「文豪」のキーボードを叩き、わら半紙に刷り出した『ミニコミ』を発行。「ランキング」と謳ってはいるものの、載っているのは、自分の愛する偏愛店ばかりでどの店も違って、どの店もいいのです。

この本は、37号にわたって発行した『ミニコミ』より「浅草ランチ・ベスト100」「ひとり飲みの店ランキング」を元に、<神林桂>先生が足繁く通った店を、きれいな写真と共に紹介しています。

これからますます意欲的に飲んで、食べて、さらには情報発信を、と意気込んでいた矢先、神林先生は突然、この世を去りました。「あとがき」は、奥様が書かれています。
『神林先生の浅草案内(未完)』は、更新されることのない途中経過の記録であり、店へのラブレターであり、浅草の食文化が垣間見られる教科書の一遍であり、観光客の知らない浅草を知る案内でもあります。
#グルメ #ブログ #単行本 #読書

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(682)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(682)
日の出時刻<6:33>の朝6時の気温は「3.0℃」。最高気温は「10.5℃」の神戸のお天気でした。

本日のお昼ご飯は、「ビビンバ」+「温泉卵」+「切り干し大根の甘酢和え」+「中華スープ(ネギ・ワカメ・豆腐)」+「果物(キウイ)」でした。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(686)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(686)@宅配クック...
日の出時刻<6:34>の朝6時の気温は「1.0℃」、最高気温は「9.0℃」予想の神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「ぶりの揚げ煮・チンゲン菜のお浸し」+「柚入り芋きんとん」+「高野豆腐と野菜の煮物」+「一口照り焼きチキン」+「おかか昆布」で、(562キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり