記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#弁当」の検索結果1295件

いくら・あわび丼弁当@【なか卯】(長田三番町店)

スレッド
いくら・あわび丼弁当@【なか卯...
本日のお昼ご飯は、<海鮮丼シリーズ>として8月6日より販売されています、【なか卯】(長田三番町店:神戸市長田区三番町4丁目8)の「いくら・あわび丼弁当」(1200円・税込)です。

<イクラ>を使用した丼としては、「生うに丼」 (990円・税込)がありました。

二段重ね仕様の容器で、上の段には、<イクラ>と<アワビ>がつめられていて、下の段の本体にはご飯の上にたっぷりと<刻み海苔>振り掛けられていました。

形が崩れないように、上の段の<イクラ>と<アワビ>をご飯の上に乗せ、添付されている「だししょうゆ」と「わさび」をかけていただきました。

大粒のプチプチとした<イクラ>とコリコリとした<蝦夷アワビ>の食感を楽しみながら、(677キロカロリー)おいしくいただきました。これは、再購入対象の味わいでした。
#グルメ #ファーストフード #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(480)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(480)@宅配クック...
日の出時刻<5:14>の朝6時の気温は27.5℃、最高気温は33.0℃予想の神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「牛肉のおろし煮」+「ポテトサラダ」+「厚揚げのそぼろあん」+「ツナとほうれん草の和え物」+「ジャコ入り湯葉ひじき山椒」で、(540キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

<駅弁>(93)「台湾版シウマイ弁当」@崎陽軒

スレッド
<駅弁>(93)「台湾版シウマ...
崎陽軒(横浜市西区)は、7日に初の海外店舗となる台湾・台北駅店をオープンします。5月に現地法人を設立し、開業準備を進めてきました。現地の嗜好に合わせた小ぶりの「台湾版シウマイ弁当」(台湾の営業税込みで175元、約650円)を主力に販売します。焼きシウマイや菓子類など他商品を含め、日本円で月間600万円の販売を見込んでいます。

崎陽軒は2018年から現地の催事に参加し、「シウマイ弁当」を試験的に販売してきました。

温かい食事が好まれることから日本と異なり、店舗で蒸したてのシウマイと炊きたての白飯を詰めて提供されます。食材はシウマイに使う<干しホタテ貝柱>と台湾にない調味料などを除き現地調達されます。
#グルメ #ブログ #弁当 #鐡道

ワオ!と言っているユーザー

「W弁当 」3種発売@【吉野家】

スレッド
「W弁当 」3種発売@【吉野家】
牛丼を提供する「吉野家」は「W(ダブル)弁当」各種を、8月6日から販売します。販売時間帯は11時から翌朝4時まで。価格はいずれも(598円・税別)です。

2020年1月から店内メニューとして販売した「W定食」をお手頃価格にしたテイクアウト専用商品です。「牛皿」ともう一種類のおかずをお弁当で楽しめます。

「牛皿」と「牛カルビ」を合わせた「W弁当 牛皿+牛カルビ」、「ねぎ塩豚」と一緒に楽しめる「W弁当 牛皿+ねぎ塩豚」、「から揚げ」との組み合わせ「W弁当 牛皿+から揚げ」の3種が用意されています。「から揚げ」は一部店舗のみで、販売時間も23時までなので確認願います。

ご飯増量は無料です。生野菜サラダをつけると各(669円・税別)となります。
#グルメ #ファーストフード #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(479)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(479)@宅配クック...
日の出時刻<5:12>の朝6時の気温は26.5℃、最高気温は34.0℃予想の神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「鶏肉と野菜のカレーソース」+「いんげんのベーコン炒め」+「肉団子の中華スープ煮」+「花斗六豆」+「刻みたくあん」で、(569キロカロリー)でした。

食欲をそそる<カレー>の匂いで、おいしくいただきました。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

厳選黒毛和牛 焼肉弁当@洋食のお店【たにいけ】

スレッド
厳選黒毛和牛 焼肉弁当@洋食のお店【たにいけ】...
本日の御昼ご飯は、お持ち帰り弁当専門店の洋食のお店【たにいけ】(長田区川西通3ー53-2)の「厳選黒毛和牛 焼肉弁当」(1000円・税込)です。

今回のお弁当で今年の目標でした、全メニュー(6種類)を8カ月かかりで制覇となりました。

「厳選黒毛和牛ビフカツ弁当」 (1100円) 「厳選黒毛和牛 ステーキ弁当」 (2000円)、「神戸ポーク ヒレかつ弁当」 (900円)、「神戸ポーク しょうが焼き弁当」(900円)、「神戸ポーク ロースかつ弁当」 (900円)と食べてきており、今回の「厳選黒毛和牛 焼肉弁当」(1000円)で、テイクアウトメニュー6種類目です。

お店の母体がお隣で営業している「谷池精肉店」ですので、肉質に関しては、間違いがありません。

今回の「厳選黒毛和牛 」も、「すき焼き」用のカットを思わせる長さ15センチばかりの素材が使用されていて、おいしくいただきました。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

<鳥谷敬>(15)「TORI弁当」@ZOZOマリンスタジアム

スレッド
<鳥谷敬>(15)「TORI弁...
ロッテは3日、先月28日からZOZOマリンスタジアムで販売開始した<鳥谷敬>内野手(39)のコラボグルメ「TORI弁当」が6試合で500個の売り上げを記録したと発表しています。

売り上げは通常販売している弁当の約3倍で、20種類ある選手関連飲食メニューの中で1番の売り上げとなっているそうです。

「TORI弁当」(税込1200円)は、鳥谷の名前にちなんだ焼き鳥や鶏唐揚げなど「TORI」づくしの弁当となっており、白米の上には鳥谷の似顔絵イラスト(大豆シート)がのっています。

球団広報は「販売初日は開場から30分くらいで(用意した50個が)すぐに売り切れるなど大反響をいただいており、改めて鳥谷選手の人気に驚いています」とコメントしていますが、11日(火)からの日本ハム6連戦ではさらに多くの「TORI弁当」が用意されることになりそうです。
#ブログ #プロ野球 #弁当

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(478)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(478)@宅配クック...
日の出時刻<5:11>の朝6時の気温は27.5℃、最高気温の予想は33.0℃の神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「チキンミートローフ(トマトソース)」+「パンプキンサラダ」+「花野菜のポトフ」+「黒豆」+「豚肉のしぐれ煮」で、(512キロカロリー)でした。

「ミートローフ」は、日本には明治時代に「フーカデン」という名称で伝えられています。早い時期から陸海軍の食事としても採用されていましたが、一般的な料理としては定着せず、現在ではほぼ完全に忘れ去られています。「ミートローフ」という名称は戦後に伝わりましたが、オーブン料理になじみのない日本では、同種の挽き肉料理である「ハンバーグ」とは対照的に今もなお家庭料理としての馴染みは薄いようです。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

ひれかつ彩り弁当@【ガスト】(長田御屋敷通店)

スレッド
ひれかつ彩り弁当@【ガスト】(...
本日の御昼ご飯は、【ガスト】(長田御屋敷通店)で購入してきました「ひれかつ彩り弁当」(843円・税込)です。

「彩り弁当」シリーズとして、「豚生姜焼き彩り弁当」 を食べていますが、惣菜の組み合わせはメインが変わるだけでシリーズとして同じでした。

<枝豆ご飯>+<シュリンプサラダ>+<お浸し>+<漬物>+<季節の惣菜>+<メイン料理>となります。

<季節の惣菜>、好物の<キンピラごぼう>だとおもったのですが、<切干大根の煮物>でした。細い<切干大根>があるものだと感心しました。

メインの<ひれかつ>が2枚だけしかなく、少し物足りなさを感じました。<シュリンプサラダ>は魅力ですが、断然、洋食のお店【たにいけ】の 「ヒレかつ弁当」(900円・税込) に軍配が上がります。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(477)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(477)@宅配クック...
日の出時刻<5:08>の朝6時の気温は26.5℃、最高気温は32.5℃予想の神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「秋鮭の塩焼き・チンゲン菜のお浸し」+「焼きそば」+「がんもと野菜の含め煮」+「小豆煮」+「はりはり漬け」で、(484キロカロリー)でした。

普段<鮭>といっていますが、白鮭(秋鮭)、紅鮭、銀鮭、アトランティックサーモン、トラウトサーモンなど、様々な種類があります。日本(主に北海道から東北地方)の川に遡上するのは白鮭だけで、秋にとれる白鮭を『秋鮭』、春から初夏にかけてとれる若い白鮭を『時知らず』や『時鮭』と呼び分けています。

日本で<鮭>と呼ぶ場合は、<白鮭>のことを指しますが、<秋鮭>は秋に獲れる<白鮭>として区別され、秋(9~12月)に産卵のために故郷の川に戻る鮭で、脂分が少ないのが特徴です。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり