記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • キーワード「うなぎ」の検索結果106件

にぎり盛り合わせ@【無添くら寿司】(神戸長田店)

スレッド
にぎり盛り合わせ@【無添くら寿...
本日、おひるごはんとしていただいたのは、【無添くら寿司】(神戸長田店:長田区五番町16-8-1)のお好みにぎり盛り合わせです。

<うなぎ肝軍艦>、<ほたて>、<まぐろ・中トロ>、<穴子>。<はまち>、<肉厚トロ〆さば>、<真いわし>、<蒸し穴子>の12貫の取り合わせです。

別添えの<わさび>を本体に付けながらおいしくいただきました。
#グルメ #ブログ #寿司

ワオ!と言っているユーザー

<石原さとみ>新TVCM「おうち」篇@すき家

スレッド
<石原さとみ>新TVCM「おう...
「すき家」は全国に展開する牛丼チェーン店「すき家」のイメージキャラクターに女優<石原さとみ>(33)を起用したすき家の新TVCM「おうち」篇(30秒/15秒)を7月10日(金)から全国で放送しています。

<石原さとみ>がイメージキャラクターを務める「おうち」篇では、ステイホーム時間の増加に伴い、「おうち時間」をエンジョイしようとする人が増えていることを受けて、すき家のテイクアウト「おうちすき家」の利便性や魅力を訴求。<石原さとみ>が「おうちすき家」のランチタイムを過ごすストーリーとなっており、「おうち、すきや~」とコメントする姿などが映し出されています。

また、明日7月11日(土)からは「土用の丑の日」(7月21日)に向けての「うなぎ」篇(15秒)が放送されます。
#TVCM #ファーストフード #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

特うな丼@【すき家】(板宿店)

スレッド
特うな丼@【すき家】(板宿店)
本日は 「父の日」 ということで、お昼ご飯として好物の<鰻>として、【すき家】(板宿店:神戸市須磨区大黒町3丁目3ー3ー26)の「特うな丼」(1280円)でした。

数日前、いつも「鰻丼」 でお世話になっています鰻蒲焼専門店「西村川魚店」から「父の日」特別メニューとして<うなぎ+焼肉>の組み合わせで(2400円)のDMが届いておりましたが、<うなぎ+焼肉>の組み合わせはどうかなぁと感じ、断った経緯がありました。

ということで、本日は、シンプルな「特うな丼」となったようです。

香ばしくふっくらと焼き上げられた<鰻>が2枚のっかり、(1049キロカロリー)おいしくいただきました。
#グルメ #ファーストフード #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「乃木坂46」<遠藤さくら>専属モデル@『non-no』(集英社)

スレッド
「乃木坂46」<遠藤さくら>専...
「乃木坂46」の<遠藤さくら>(2001年10月3日生まれ)が、5月20日発売の『non-no』(集英社)7・8月合併号からノンノ専属モデルになることが決定しています。

2018年11月に4期生として加入した<遠藤さくら>は、愛らしいルックスと、小顔でスレンダーな体形が魅力です。昨年7月に富山で開催された「東京ガールズコレクション」でランウエーデビューを果たし、『non-no』はじめ『an・an』・『JJ』・『CanCam』・『ar』・『ViVi』など、10誌以上のファッション誌に登場しています。

人気もうなぎ上りで、昨年9月発売のシングル『夜明けまで強がらなくてもいい』ではセンターを務めています。

創刊49周年記念となる「7・8月合併号」では、『新ノンノモデル・遠藤さくら主演 夏のピンクはエモーショナル』と題した8ページにわたるファッションストーリー企画に登場。フレッシュなオーラが輝く表現力を発揮、さらに専属決定の報告記事では、今後への意気込みや自己分析、マイブームなど透明感あふれる18歳の素顔を語っています。
#ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

季節の天丼@【無添 くら寿司】(神戸長田店)長田区五番町6-8-1

スレッド
季節の天丼@【無添 くら寿司】...
回転寿司チェーンの【無添 くら寿司】は、2月21日(金)から「感動のくらランチ」として、平日の17時まで限定のサービスランチを、「特製茶碗蒸し」か「あおさ入り赤だし」付きで始めています。

ランチメニューは全6種類として、「旬の海鮮丼」(550円)・「季節の天丼」(550円)・「牛カルビ丼」(550円)・(特上中トロ丼」(770円)・「特上にぎり」(770円)・「特上うなぎ」(1100円)があります。

平日ということで食べる機会はありませんでしたが、この週末の土日は、特別に販売されるということを、新聞の広告で知り、さっそく【無添 くら寿司】(神戸長田店)にて「季節の天丼」(550円)を購入してきました。持ち帰りには、選べる「特製茶碗蒸し」か「あおさ入り赤だし」がありません。

二段構えの容器の下側にご飯、上部の皿に<エビ2尾・鯛・海苔・大葉>が詰められています。ご飯の上に天ぷらを移し載せ、添付されている小袋の「タレ」をかけておいしくいただきました。
#グルメ #ブログ #回転寿司

ワオ!と言っているユーザー

「悪魔のおにぎり(まぶしスパイスチップ味)」@ローソン

スレッド
「悪魔のおにぎり(まぶしスパイ...
ローソンは、売上好調という 「悪魔のおにぎり」 シリーズから新商品「悪魔のおにぎり(まぶしスパイスチップ味)」(140円・税込)を、12月17日から発売します。

これまでに気が付いたところでは、シリーズとして、「悪魔のおにぎり(四川風担々麺味)」 や 「悪魔のおにぎり(うなぎのタレ味)」 ・ 「大きな悪魔のおにぎり」・「悪魔のおはぎり」 ・ 「ピリ辛ペペロンチーノ味」 などが発売されてきています。

海鮮のうまみをベースにケイジャンスパイス風味で炊いたごはんの表面に、フライドオニオン・フライドガーリック・赤唐辛子チップをまぶして仕上げたとのこと。クミンの香りがクセになる絶妙なやみつきになるといいます。一食183kcal。

おにぎりらしくない、エスニックなスパイスを使用しているのが特徴のようで、いったいどのような味なのか、気になる製品です。
#おにぎり #グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「ネッシー」の正体は「巨大なうなぎ」

スレッド
「ネッシー」の正体は「巨大なう...
「ネッシー」は存在しませんでした。英北部スコットランドのネス湖で目撃情報が相次ぎ、20世紀最大の謎の一つとなった「未確認生物(通称ネッシー)」をめぐり、国際的な科学者チームは5日、「正体はおそらく巨大なうなぎだ」と発表しています。未知の生物の存在を示す科学的な証拠は「全く見つからなかった」といいます。

調査はニュージーランド・オタゴ大学の<ニール・ゲメル>教授らのチームが実施。ネス湖の約250カ所でサンプルを採取し、水中に存在する膨大な量の生物由来のDNA(環境DNA)を調査・分析を行いました。

<ゲメル>教授は5日の記者会見で「大量のうなぎのDNAを発見した」と説明。「うなぎが通常よりも極端に大きく成長する可能性もある」と指摘しています。ただ、教授は「よく分からない点も多くある」とも述べ、さらなる解明の必要性を語っています。
#ブログ #未確認生物

ワオ!と言っているユーザー

「悪魔のおにぎり(ピリ辛ペペロンチーノ味)」@ローソン

スレッド
「悪魔のおにぎり(ピリ辛ペペロ...
ローソンは、「悪魔のおにぎり(ピリ辛ペペロンチーノ味)」(110円)を、8月20日に発売します。

「悪魔のおにぎり」シリーズとして、「四川風坦々麺味」 や 「うなぎのタレ味」 がありましたが、今回は新味として(ピリ辛ペペロンチーノ風)です。ベーコンビッツとフライドガーリックをたっぷりと混ぜ込み、輪切り唐辛子をあわせたパンチのきいた味わいだとか。

「ガーリックでやみつき注意!!」と書かれています。一食196kcal。

今回も「悪魔的においしい」一品か、試してみる人が多そうなおにぎりです。
#おにぎり #グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(378)@「うなぎ丼」

スレッド
デイケアのお昼ご飯(378)@...
「台風6号」の影響で朝5時過ぎから雨が降り出していましたが、午前中に降りやみました。朝6時の気温は27.5℃、最高気温も27.5℃の神戸のお天気でした。気温はあがりませんでしたが、湿度を高く感じさせる一日でした。

本日は「土用の丑の日」ということでお昼ご飯は、「うなぎ丼」+「揚げ出し茄子」+「胡瓜と茗荷の酢の物+「お吸い物(トウフ・ワカメ)」+「みかんゼリー」でした。

少し甘めの「金糸玉子」と合わせておいしくいただいてきました。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

鰻丼(18)鰻蒲焼専門店【西村川魚店】アスタくにづか3番街地下1階

スレッド
鰻丼(18)鰻蒲焼専門店【西村...
今年の「土用の丑の日」は7月27日ですが、27日に絶対食べなければならないというものではなく、7月20日(土)~8月7日(水)の土用の期間であればいいということで、<鰻>好きとして、それではとさっそくいつもの【西村川魚店】さんにて、「鰻丼ハーフ&ハーフ」(1800円)を、お昼ご飯としました。

弁当に同封されていたチラシのコラムに「うな丼」誕生秘話が乗せられていました。
江戸時代末期、江戸の堺町(現・中央区日本橋人形町)に、大久保今助という芝居小屋中村座の金主がいました。今助は、うなぎの蒲焼が大好物で芝居小屋までよく、出前を取らせていました。でも、届いたときには冷めています。そこで、鰻をご飯に挟めば冷めないだろうと考え、そこから、うな丼が始まったそうです。

「白焼き」には<ワサビ>、タレの蒲焼には、<刻み海苔・山椒>を振り掛けて、おいしくいただきました。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり