記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#鉄道」の検索結果1400件

「プラレール 西武鉄道9000系L-train」@西武鉄道

スレッド
< オリジナルプラレール「西武... < オリジナルプラレール「西武鉄道9000系L-train」のイメージ(画像:西武鉄道) >
西武鉄道は、「くすのきホール」(埼玉県所沢市)などで、子ども向けイベント「スマイルサンタが贈るプラレールカーニバル」を12月23日(土・祝)と24日(日)に開催すると発表しています。

時間は午前10時から16時までで、入場無料。「くすのきホール」会場への来場者全員に西武鉄道のオリジナルグッズが進呈されます。

当日は、地元球団・埼玉西武ライオンズのチームカラーである「レジェンド・ブルー」デザインの車両を模したオリジナルプラレール 「西武鉄道9000系L-train」 を発売。価格は(2700円・税込)で、1人2個まで購入できます。購入するとオリジナルシールが進呈されます。

そのほかにも、プラレール新商品体験会や自由にレールをつなげてプラレールを走らせるコーナー、中で飛び跳ねて遊ぶ遊具「ふわふわトレイン」などが出展。会場で購入したプラレールをその場で走行させることもできます。
#ブログ #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

「新春デパート巡り乗車券」@東京メトロ

スレッド
「新春デパート巡り乗車券」@東...
東京メトロ(本社:東京都台東区)では、地下鉄開通90周年感謝祭「TOKYO METRO 90 Days FES!」のスペシャル企画として、特別デザインの東京メトロ24時間券3枚と銀座線沿線の9つのデパートで使用できる特典クーポンが付いた「新春デパート巡り乗車券」を270円(1枚90円☓3枚)で発売します。

「新春デパート巡り乗車券」は、1932(昭和7)年から1941(昭和16)年まで発売し好評を博した「デパート巡り乗車券」を復刻したものです。

今回の乗車券は、東京メトロ、東京メトロの前身である帝都高速度交通営団、東京地下鉄道株式会社の乗車券字紋をそれぞれ取り入れた特別デザインの東京メトロ24時間券と銀座線沿線の9つのデパートで使用できる特典クーポンを専用台紙につけて、抽選で9,000セット(1人1セット)が270円で発売されます。

この「東京メトロ24時間券」の有効期間は2018年1月1日(月)から1月31日(水)までの、使用開始より24時間。特典クーポンの提供社は、大丸松坂屋百貨店、そごう・西武、高島屋、東急百貨店、松屋、丸井、三越伊勢丹です。特典クーポンの有効期間は、「東京メトロ24時間券」とは異なります。

応募はハガキ、ツイッター、ウェブサイトで行え、応募期間は11月20日(月)から12月10日(日)の24時00分までです(ハガキは12月10日必着)。詳しくはこちらの 「発売概要」 を参照してください。
#ブログ #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

「鹿除けの忌避音」@公益財団法人鉄道総合技術研究所

スレッド
< 「忌避音」を利用した鹿の車... < 「忌避音」を利用した鹿の車両接触事故防止手法のイメージ(画像提供:鉄道総研) >

JRグループの公益財団法人鉄道総合技術研究所(鉄道総研)は2017年11月14日(火)、「忌避音」を利用した、鉄道車両と鹿の接触事故を防止する手法を開発したと発表がありました。

鉄道総研が考案した「忌避音」は、鹿が仲間に危険を知らせる時に発する「警戒声」と、犬の鳴き声(咆哮音)を組み合わせたもの。警戒声によって鹿の警戒心を喚起し、犬の咆哮音によって鹿を遠ざける手法です。「忌避音」は走行する車両から鳴らすため、鹿の侵入を防止する柵など、従来の対策を実施できない箇所に有効といいます。

鉄道総研は、接触事故が多い冬場の夕方から深夜にかけ、約3秒間の鹿の警戒声と、約20秒間の犬の咆哮音を組み合わせた音を、走行する車両から繰り返し鳴らす試験を実施。その結果、車両走行100㎞当たりの鹿の目撃回数が13.6件から、約45%減の7.5件になったといいます。

今後、北海道、四国、九州の山間部などでの検証や、あらかじめ選定した区間で自動的に吹鳴する装置の開発が進められ、2018年度中に実用化の目途がつけられる予定です。

目撃回数が0になるように今後の「忌避音」の研究に期待したいところです。
#ブログ #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

「山陽電車3000号さよなら記念入場券」発売

スレッド
< 「山陽電車3000号さよな... < 「山陽電車3000号さよなら記念入場券」の台紙イメージ(画像提供:山陽電鉄)>
山陽電鉄は2017年11月14日(火)、「山陽電車3000号さよなら記念入場券」を発売しました。

1965(昭和40)年から53年間にわたって運行されてきた3000系電車の 「3000号」 車両が、11月23日(木・祝)にラストランを迎えることにあわせて発売されるもの。板宿、山陽明石、東二見、山陽姫路の各駅で利用できる硬券(硬い紙でできたきっぷ)の4枚セットです。フルカラー台紙は「3000号」の正面がオモテ面となり、ナカ面には運転台の写真が掲載されます。

限定1000セットで、売り切れ次第終了です。入場券の有効期間は2018年1月1日(月・祝)まで。価格は600円(入場券大人用150円×4枚)です。西代、板宿、東須磨、山陽須磨、山陽垂水、山陽明石、東二見、高砂、大塩、飾磨、山陽姫路、山陽網干の各駅で販売しています。

なお、記念入場券とあわせて「3000号さよなら記念グッズ」も発売。ラインナップと価格は、化粧箱付きレザー・キーホルダー2種(赤・茶)が各800円、ジグソーパズルが1800円、「ミニミニ方向幕」2種(正面表示幕・側面表示幕)が各1600円です(いずれも税込)。発売日は22日(水)。いずれも数量限定につき、売り切れ次第終了です。明石、東二見、姫路各駅の売店で発売されます。
#ブログ #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

本日は「上越新幹線開業日」@大宮~新潟間

スレッド
本日は「上越新幹線開業日」@大...
1982(昭和57)年の11月15日。上越新幹線が大宮~新潟間で開業しました。全列車が東京駅まで乗り入れているため、旅客案内上は東京駅から新潟駅までが「上越新幹線」と案内されています。

開通当時の列車名は、停車駅の少ない速達タイプが「あさひ」、各駅停車タイプが「とき」でした。

開業35周年を記念して、「上越新幹線開業35周年記念弁当」 が本日より発売されます。

同年の6月23日には、東北新幹線がひとあし早く開業しています。そして上越新幹線は当初、同じ大宮駅を起点とするこの東北新幹線と、同じ日に開業する予定でした。

しかし上越新幹線では、群馬県内の中山トンネルで異常出水が2回も発生するなど工事が難航。東北からおよそ5ヶ月遅れての開業になっています。

この中山トンネルでは結局、問題の場所を迂回する形で掘削が行われたため、内部に半径1500mという、新幹線としては急なカーブができてしまいました。そしてこのカーブで、列車は160㎞/hへの減速を強いられています。
#ブログ #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

「阪神・近鉄初詣1dayチケット」@阪神電鉄・近鉄

スレッド
< 「阪神・近鉄初詣1dayチ... < 「阪神・近鉄初詣1dayチケット」のイメージ(画像:阪神電鉄より) >
阪神電気鉄道と近畿日本鉄道は、「阪神版:伊勢神宮初詣割引きっぷ」 と合わせて「阪神・近鉄初詣1dayチケット」を発売します。

阪神・神戸高速線の全線、近鉄の大阪難波~近鉄奈良間、生駒ケーブル(鳥居前~宝山寺間)が1日乗り放題。発売額は、大人1,540円、子ども770円。発売期間は2017年12月1日(金)~2018年1月11日(木)で、利用可能期間は1月1日(月・祝)~11日(木)。1月1日に利用の場合は、12月31日(日)18:00から使用可能です。

発売箇所は、梅田、尼崎、甲子園、御影、神戸三宮、新開地の各駅長室、阪神電車サービスセンター(神戸三宮)、大阪難波、近鉄日本橋、大阪上本町、鶴橋、布施、八戸ノ里、東花園、瓢箪山、生駒、東生駒、学園前、大和西大寺、近鉄奈良の各駅など。発売数は、大人5,000枚、子ども1,000枚。売切次第発売終了。

西宮神社、生田神社、湊川神社、長田神社いずれか1神社の祈念品引換券と、春日大社、生駒聖天(宝山寺)、石切劔箭神社、枚岡神社いずれか1社寺のおみくじ引換券がセットになっています。
#ブログ #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

「阪神版:伊勢神宮初詣割引きっぷ」@阪神電鉄・近鉄

スレッド
< 阪神版「伊勢神宮初詣割引き... < 阪神版「伊勢神宮初詣割引きっぷ」のイメージ(画像:阪神電鉄より) >

阪神電鉄と近鉄は、阪神版「伊勢神宮初詣割引きっぷ」を発売すると発表しています。

阪神電鉄各駅(高速神戸線除く)からの往復乗車券と近鉄の特急券引換券、松阪~賢島間のフリー区間乗車券と特急券引換券(2枚)がセットになったものです。また、伊勢神宮で「干支置物」と交換できる「記念品引換券」と、伊勢志摩の特産品が抽選で当たる応募はがきも同封されます。

発売日は11月15日(水)から12月31日(日)まで。利用は12月30日(土)から2018年1月31日(水)までです。
有効期間は、利用開始日から連続3日間。ただし1月30日や31日に利用を開始した場合は、1月31日まで有効です。価格は大人5700円、子ども2900円。なお、通常の往復料金は、神戸三宮~伊勢市間が7060円、神戸三宮~賢島間が8660円(いずれも特急料金含む)です。

発売場所は、阪神の梅田、尼崎、甲子園、御影、神戸三宮の各駅長室、神戸三宮駅の「阪神電車サービスセンター」、近鉄の大阪難波駅です。主な旅行会社の一部支店や営業所でも発売されます。
#ブログ #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

<ヘッドマーク>(49)「北神急行営業開始30周年記念」

スレッド
< 営業開始30周年記念ヘッド... < 営業開始30周年記念ヘッドマーク(左)ロゴマーク(右) (画像:北神急行) >
北神急行電鉄(本社:神戸市北区)は、営業開始30周年記念のロゴとヘッドマークの最優秀作品を発表しました。

記念ロゴは2018年4月以降、社員が身に着ける缶バッジになるほか、グッズとしても使用。記念ヘッドマークは2018年4月2日(月)から5月31日(木)までの2か月間、北神急行電鉄の7000系電車に掲出されます。両マークの詳細は、次のとおりです。

●記念ロゴ
「30」の文字と北神急行電鉄のマークを組み合わせ、利用客と地域・未来をつなぐイメージを丸で表現。30年の歴史を祝い、さらなる未来に向かって躍進する思いが込められています。

●記念ヘッドマーク
 遠目から見てもわかるようなデザインを意識し、30の数字をメインに、楽しいおめでたい雰囲気を表現。マスコット <ノリノリス> を登場させ、これからもともにに歩んでいく姿勢を表しています。

なお、今回の記念ロゴと記念ヘッドマークは、2017年10月29日(日)の「北神急行フェスティバル」で行われた来場者による投票の結果を踏まえ決定されています。
#ブログ #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

「実寸大のダンボールSL」@広島駅北口1階コンコース

スレッド
「実寸大のダンボールSL」@広...
JR西日本は、「SLやまぐち号」のヘッドマークを掲げた実寸大の「ダンボールSL」を14日(火)から広島駅北口1階コンコースに展示します。

9月からスタートした「幕末維新やまぐちデスティネーションキャンペーン」の一環です。本日11月13日(月)に公開組み立てが行われ、20日(月)まで展示されます。

18日(土)と19日(日)には、「ダンボールSL」との写真を撮影できる「子ども駅長制服写真撮影会」が実施されます。

実物大ということで、かなり迫力のある「ダンボールSL」が楽しめそうで、気になる企画です。
#ブログ #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

「イルミネーション列車」@大阪市交通局

スレッド
<大阪市交通局提供 > <大阪市交通局提供 >
大阪市交通局は、2017年のクリスマスシーズンに向けて12月10日(日)から12月25日(月)まで、南港ポートタウン線でイルミネーション列車を運行すると発表しています。

期間中の各日18時から21時まで、車両の外側にLEDのイルミネーションを施した列車1編成(4両編成)をおよそ5往復運行します。

また、イルミネーション列車の運行に先立ち、12月8日(金)と9日(土)には事前応募制のイベント列車が運行される予定。

大阪市交通局は「イベント列車では、車外だけでなく車内にも光のクリスマス装飾を施し、普段とは異なる夢の世界へご案内します」としています。

神戸市交通局も、ポートライナーや六甲ライナーにおいてイルミナーション列車の走行となれば人気が出ると思います。
#ブログ #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり