記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#プロ野球」の検索結果1227件

<森下翔太>2号同点本塁打&サヨナラ犠飛@<阪神タイガース>(791)

スレッド
<森下翔太>2号同点本塁打&サ...
12日、観客数4万2606人の阪神甲子園球場にて「阪神ーDeNA」13回戦が行われ、阪神が「5-4」の今季6度目のサヨナラ勝ちで3連勝。首位攻防線で連勝し、2位DeNAとのゲーム差を「3」としています。

九回は<ノイジー>・<熊谷敬宥>の2四球、<坂本誠志郎>の犠打エラーも誘い1死満塁。ここでドラフト1位<森下翔太>が中犠飛を打ち試合を決めています。

2020年のサイ・ヤング賞の右腕<バウアー>の前に抑えられていた阪神打線。流れを引き寄せたのも<森下翔太>でした。2点を追う八回無死一塁、<バウアー>からプロ2号2ランを放ち、「4-4」の同点として試合を振り出しに戻しました。

阪神の先発<大竹耕太郎>は5回82球今季ワースト10安打され、4失点(自責点4)で2番手<浜地真澄>に引き継いでいます。今季ワーストタイとなる1試合に<ソト>に6号ソロと<牧>に15号2ランの2被弾を喫しましたが、黒星は免れ7勝1敗のままとなっています。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<青柳晃洋>3勝目(3敗)@<阪神タイガース>(790)

スレッド
<青柳晃洋>3勝目(3敗)@<...
11日18:00、観客数3万0268人倉敷マスカットスタジアムにて「阪神―DeNA」12回戦が行われ、阪神が「7-2」で勝ち、DeNAとの対戦成績を7勝5敗とし、2位・DeNAとのゲーム差を「2」に広げています。

先発の<青柳晃洋>は、5月19日の広島戦(甲子園)で5回7失点を喫し、翌日に2軍降格。この日は1か月半以上の2軍調整を経ての復帰登板でした。

3回まで無安打と序盤から好スタートを切りましたた。3点リードの4回2死から<佐野>、<牧>に連打を浴び<宮崎>に中越え2点打で1点差に迫られました。1点リードの5回は1死二、三塁のピンチを招きましたが、代打<藤田>を一ゴロ、<関根>を三邪飛に打ち取っています。4点リードの6回も<佐野>、<牧>、<宮崎>のクリーンアップを3人で料理し、1点差を守り抜きました。

7回に打席が回ってきたところで交代。7回80球6安打1奪三振2失点(自責点2)の好投で5月12日のDeNA戦(甲子園)以来、今季3勝目(3敗)としています。

打線は、3回、4番<大山悠輔>の左前打などで二死満塁とし、8番<木浪聖也>が走者一掃の中越え3点適時二塁打を放ち先制。1点差に詰め寄られた4回も一死二、三塁の好機を作り、再び<木浪聖也>が2点適時打を右前へ売っています。さらに、1番<森下翔太>の右前適時打で6点目。このところ低調だった打線が久々につながりました。

8回は相手のバッテリーミスでダメ押しとなる7点目を追加。<木浪聖也>は3打数3安打1犠打5打点の大活躍で1試合5打点はプロ入り自己最多打点となっています。
 
 
 
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<湯浅>&<近本>オ-ルスター辞退@<阪神タイガース>(789)

スレッド
<湯浅>&<近本>オ-ルスター...
10日、日本野球機構(NPB)は阪神の<湯浅京己>投手、<近本光司>外野手が、7月19日と20日に行われます「マイナビオールスターゲーム2023」の出場を辞退すると発表しています。両選手はファン投票で選出されていました。

両リーグ最多得票だった外野手部門1位の<近本光司>は右第10肋骨骨折のため、抑え投手部門トップだった<湯浅京己>は右前腕筋挫傷のため辞退となります。

ファン投票では阪神勢が、全9部門で1位を獲得するなど11人中10人を占めていました。
#NPB #オールスターゲーム #ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<森下翔太>プロ1号本塁打@<阪神タイガース>(788

スレッド
<森下翔太>プロ1号本塁打@<...
9日18:01、観客数4万2609人の阪神甲子園球場にて「阪神ーヤクルト」14回戦が行われ、阪神がドラフト1位のルーキーのアーチで「1-0」で勝ち連敗を2で止めています。2位DeNAがデーゲームで巨人に延長12回を制し「1-0」で勝利したため1ゲーム差となり、負ければ同率首位となっていた一戦でした。

両軍無得点の八回、<森下翔太>が、ヤクルト3番手<木沢>の初級を中堅左へプロ第1号となるソロ本塁打をたたき込んでいます。ゼロ行進のスコアボードに1を刻み、チームの単独首位を死守した決勝打になりました。

新人本塁打による「1-0」勝利は球団2度目で、1969年5月21日広島戦の<田淵幸一>以来です。なお「新人のプロ1号による1-0勝利」は球団史上初の記録です。

先発<西純矢>は7回104球6安打3奪三振1死球無失点の熱投でヤクルト打線を抑え込んでいます。打っては5回に今季2本目の安打となる左前打を決めていますが、得点には結び付きませんでした。またも打線の援護がなく、勝利投手は、八回登板の2番手<岩貞祐太>(1勝0敗)に付いています。九回は<岩崎優>が抑え「12セーブ(2勝1敗)」を挙げています。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<伊藤将司>3敗目(3勝)@<阪神タイガース>(787)

スレッド
<伊藤将司>3敗目(3勝)@<...
8日18:00、観客数4万球場阪神甲子園球場にて「阪神ーヤクルト」13回戦が行われ、阪神は<大山悠輔>の手痛い走塁死があり、「2-3」で負け連敗でした。

1点を追う六回、無死一、二塁のチャンスで<大山悠輔>が左翼線へ同点二塁打。7月5日の広島11回戦(マツダ)の3回以来(広島12回戦は完封負け)、21イニングぶりの得点となる適時打で、なおも1死二、三塁で<ミエセス>の定位置付近への中飛に、誰もが勝ち越し犠打と見たと思いますが、三走<ノイジー>と二走、大山悠輔>がタッチアップ。しかし、<大山悠輔>が三塁タッチアウトとなり、<ノイジー>の本塁生還が認められませんでした。

2点を追う九回は無死一、二塁から代打<渡辺諒>で勝負しましたが、結果は無念の遊ゴロゲッツー。2位・DeNAが巨人に「0-6」で敗れたため1ゲーム差のままですが、3位広島3ゲーム差、4位・巨人まで3・5差となり、後味が悪い敗戦となりました。

先発<伊藤将司>は、初回に1死一、三塁から、<村上>の左犠飛で先取点を許しました。しかし、2回以降は1安打に封じる安定感のある投球で、6回まで追加点を与えませんでした。7回途中115球5安打7奪三振2四球1死球3失点(自責点3)の投球内容で、打線の援護がなく、球団2位の<村山実>(1970~71年)に並ぶ甲子園球場12連勝を逃し、3敗目(3勝)を喫しています。リリーフ陣は2番手<石井大智>→<島本浩也>→<浜地真澄>とつなげています。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<阪神タイガース>(786)完封負け@広島12回戦

スレッド
<阪神タイガース>(786)完...
6日18:00、観客数2万6010人マツダスタジアムにて「広島ー阪神」12回戦が行われ、阪神が「0-4」の今季9度目の完封負けを喫しています。2位DeNAがヤクルトに「3-2」で競り勝ち1・5ゲーム差、3位・広島に2・5差に迫られています。

打線は、9イニングで先頭打者の出塁が一度もないなか、四回は2死走者なしで<佐藤輝明>が復帰後初安打となる右前打を放ちましたが、得点には結びつきませんでした。

七回2死一塁で代打・渡辺諒の左翼線二塁打で一走・ノイジーが全力疾走で三塁を回りましたが、本塁に滑り込まずに遊撃<小園>からの返球でタッチアウトになり、無得点に終わっています。

先発<村上頌樹>は<小園>に1号2ラン本塁打を浴びるなど序盤に3点を失いましたが、四回以降は4イニング連続三者凡退。7回111球5安打6奪三振無四球6奪三振3失点(自責点3)で、打線の援護なく4敗目(6勝)を喫しています。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<大竹耕太郎>完投完封7勝目@<阪神タイガース>(795)

スレッド
<大竹耕太郎>完投完封7勝目@...
5日18:00、観客数2万5322人のマツダスタジアムにて「広島-阪神」11回戦が行われ、阪神が「2-0」の完封勝ちを収め、広島との対戦成績を7勝4敗としています。

阪神<大竹耕太郎>投手(28)がプロ初完封勝利で7勝目(1敗)を挙げています。完投は福岡ソフトバンクホークス時代の2019年以来、2度目でした。

序盤から安定感のある投球内容でした。初回2死一、二塁も前日4日に本塁打を放った広島<田中>をカットボールで見逃し三振。2回から6回までは打者3人で片付け、テンポ良く試合を作りました。

2点リードの七回に1死一、二塁とピンチを背負いましたが、<デビッドソン>を遊飛、最後は<会沢>を直球で空振り三振に仕留めてゼロを刻んでいます。

5月27日の巨人戦7回戦(甲子園)以来、39日ぶりの勝ち星を、完投完封で飾っています。この日は9回105球5安打7奪三振無四球の投球内容で、通算防御率を「1.13」としています。

打線は初回、今季初めて1番に入った<島田海吏>が先発<森下>の3球目の速球を捉えると、打球は右翼ポールを直撃する先頭打者本塁打となり、545打席目でのプロ初本塁打が先制勝利打点となりました。三回には、<島田海吏>四球、<中野拓夢>中安で無死一、二塁から<前川右京>の左前打に左翼<西川>の失策が絡み、2点目を挙げています。
<佐藤輝明>は「5番・三塁」で一軍復帰で出場でしたが、4打数無安打3三振でした。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<西勇輝>3回6失点@<阪神タイガース>(794)

スレッド
<西勇輝>3回6失点@<阪神タ...
4日18:00、観客数2万6491人のマツダスタジアムにて「広島ー阪神」10回戦が行われ、阪神は投打に振るわず「1-9」の大敗でした。

「1番・中堅」で出場を続けてきた<近本光司>外野手が、2日の巨人戦で七回<高梨>から受けた死球で「右肋骨骨折」の診断を受け、試合前に出場選手登録を抹消されています。「1番・二塁」に<中野拓夢>、「8番・中堅」では<島田海吏>がスタメンでの一戦でした。

今季13試合目先発の<西勇輝>が、プロ15年目で初となる初回5失点を喫するなど、3回を59球投げて7安打1奪三振3四球6失点【自責点6)と打ち込まれてしまいました。

初回、<西川>に先制の2点適時打を浴びると、<田中>には5号3ランを被弾。三回にも<坂倉>に適時打を献上し、試合の流れを作れず、思わぬ早期降板となり、5敗目(5勝)の黒星でした。

2番手<馬場皐輔>は3回を投げて1安打無失点の好投でしたが、5点ビハインドの七回には3番手<加治屋>が西川に7号3ランを被弾し、「9-1」と大きくリードを広げられています。

打線は6点を追う七回。<ノイジー>が、先発<床田>から左中間へ豪快な5号ソロで1点を返しただけに終わっています。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<阪神タイガース>(793)引き分け@巨人11回戦

スレッド
<阪神タイガース>(793)引...
2日14:00、観客数4万1084人の東京ドームにて「巨人阪神」11回戦が行われ、延長12回「2-2」の引き分けで終え、阪神は対巨人戦の成績を7勝3敗1分けとしています。2位・DeNAは中日に「3-2」で勝ち、ゲーム差は「1・5」に縮まっています。

延長最終回となる十二回は<岩崎優>が7番手としてマウンドへ上がりましたが、先頭<岡本和>に四球。<大城卓>の犠打で1死二塁とされ、<長野>にも四球を与えて、巨人は代打攻勢を仕掛けてきましたたが、<ウォーカー>、<中田>を連続三振に仕留めています。

「0-1」の四回、1死満塁から<ミエセス>は左足先に死球。本塁で倒れ込むもすぐに起き上がって一塁へ向かい、体を張ったプレーで1点をとり「1-1」の同点としています。

なおも2死満塁からは、<木浪聖也>が鋭い当たりを右前に運ぶ適時打で、「2-1」と勝ち越しとなる2点目を挙げました。

先発の<才木浩人>は初回、来日後初の1番起用となった<ブリンソン>に初球を6号ソロ本塁打を右翼スタンド最前列に運ばれ、いきなりの失点。味方打線に逆転してもらった直後の四回には、<秋広>に右中間席へ5号ソロ本塁打の同点弾を叩き込まれてしまいました。ソロ2被弾で5回67球4安打1奪三振1四球1死球の2失点【自責点2)で降板しています。

阪神七回には、<梅野隆太郎>の四球、<糸原健斗>の右安、<近本光司>の死球で一死満塁の好機がありましたが、<中野拓夢>が遊飛、<ノイジー>が三振で無得点に終わっています。

リリーフ陣は2番手<島本浩也>→<石井大智>→<岩貞 祐太>→<カイル・ケラー>→<馬場皐輔>→<岩崎 優 >が完封リレーで3時間45分の試合を引き分けとしています。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<伊藤将司>3勝目(2敗)@<阪神タイガース>(792)

スレッド
<伊藤将司>3勝目(2敗)@<...
1日14:00、観客数4万1007人の東京ドームにて「巨人ー阪神」10回戦が行われ、阪神が「3-0」で今季11度目の完封勝ちで、巨人を下しています。この日がシーズンの折り返しとなる今季72試合目で、貯金「12」で後半戦に入ります。

阪神は四回2死、<大山悠輔>が巨人の先発<菅野>から4試合ぶりの10号ソロ本塁打を左中間に放り込み、先取点を挙げました。<大山悠輔>はプロ2年目の2018年から、6年連続の2ケタ本塁打となっています。

先発<伊藤将司>は昨年から巨人戦、4連勝中です。三回以降は毎回、走者を背負いながらも、要所を締めて得点を与えませんでした。七回99球4安打4奪三振2四球無失点で、八回<岩貞>、九回<岩崎>が巨人打線を抑え自身6登板ぶりの白星となる今季3勝目(2敗)を挙げています。<伊藤将司>は、昨年5月22日から続く巨人戦の連勝を5に伸ばしています。

打線は8回まで2安打に封じられましたが、九回。2死三塁から<ノイジー>が自身12試合ぶりの打点となる適時二塁打を放ち、追加点を奪いました。さらに、< 岡本和>の失策から3点目を挙げています。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり