記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果47443件

ダウ平均株価(12月13日)終値4万3828ドル06セント

スレッド
ダウ平均株価(12月13日)終...
13日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は一進一退で始まりました。半導体などハイテク株の一角に買いが入り、投資家心理を支えていますが、米長期金利の高止まりは株式相場の上値を抑えています。買い一巡後にダウ平均は下げています。
 
ダウ平均の構成銘柄ではありませんが、半導体の「ブロードコム」が大幅高になっています。一時は前日比(25%あまり上昇)でした。12日夕に2024年8〜10月期決算と同時に発表しました2024年11月〜25年1月期の収益見通しが市場予想を上回ったうえ、四半期配当の引き上げを決めています。人工知能(AI)関連の半導体需要が大きく伸びており、他の半導体株に買いが波及。ダウ平均の構成銘柄ではエヌビディアが上昇しています。
 
ダウ平均株価指数は(12月4日)に最高値を更新した後、前日までの6営業日で1000ドルあまり下落でした。主力株の一部には短期的な過熱感が薄れたとみた買いが入っています。
 
半面、米国でのインフレ沈静化の動きが緩やかになるなか、<トランプ次期大統領>のもと、2025年以降の米金融政策見通しを巡る不透明感があります。米債券市場では長期金利が高止まりしており、株式相場の重荷となっている面が見られます。
 
ダウ平均株価は、前日比86ドル06セント(0.20%)安の4万3828ドル06セントで終えています。
ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価は、前日比23.88ポイント(0.12%)高の1万9926.72で終えています。
S&P500種株価指数は、前日比0.16ポイント (0.0026%)安の6051.09で終えています。
 
#ニューヨーク証券取引所 #ブログ #株価

ワオ!と言っているユーザー

米「ブロードコム」株(21%)急騰

スレッド
米「ブロードコム」株(21%)...
13日の株式市場で米半導体大手「ブロードコム」株が(21%)急騰し、時価総額が1兆ドルに達しています・
 
生成(AI)インフラを拡充するクラウドプロバイダーからの(AI)向けカスタム半導体やネットワーク関連製品の需要が増加するとの期待が背景にあります。
 
同社が12日公表しました第1・四半期(11─1月)の売上高見通しは市場予想を上回りました。
ハイテク大手は高価で供給が少ない「エヌビディア」の(AI)半導体への依存を減らそうとしており、高度なカスタム半導体を手がける「ブロードコム」に追い風となっています。
 
投資家は、同社株が競合他社よりも割安とみて買い進めているようです。LSEGがまとめたデータによると、「ブロードコム」の12カ月予想株価収益率(PER)は(29.8)、「エヌビディア」は(31.03)となっています。
#AI #PER #ブログ #予想株価収益率 #株価

ワオ!と言っているユーザー

<西野カナ>「第75回NHK紅白歌合戦」出場

スレッド
【西野カナ(画像:西野カナ オ... 【西野カナ(画像:西野カナ オフィシャルサイトより)】
13日、NHKは大みそかの「第75回NHK紅白歌合戦」<19:30~>に歌手<西野カナ>(35)が出場することを発表しています。
 
<西野カナ>は結婚・出産を経て、今年6月に5年ぶりの活動再開を発表したばかりでした。紅白に出場するのは6年ぶりとなります。これで出場者は紅組と白組各21組ずつの計42組となりました。
 
<西野カナ>は、2010年の「第61回NHK紅白歌合戦」に初出場して以来、2018年まで9年連続で紅白に出場。高い人気を誇っていた2019年、アーティスト活動の休止を発表しました。
 
今年6月に活動再開を発表し、11月には神奈川・横浜アリーナにてワンマンライブ「Kana Nishino Love Again Live 2024」を2日間開催しています。 
#テレビ番組 #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

『このマンガがすごい!2025』@(宝島社)

スレッド
『このマンガがすごい!2025...
漫画ランキング本『このマンガがすごい!2025』(宝島社)が、12月13日に発売されています、
 
ランキングで今年のオトコ編第1位は『君と宇宙を歩くために』(作者:泥ノ田犬彦)、オンナ編第1位は『環と周』(作者:よしながふみ)が選ばれています。
 
「マンガ大賞2024」大賞も受賞した『君と宇宙を歩くために』は、勉強もバイトも続かないドロップアウトぎみなヤンキーの「小林」と、クラスの変わり者「宇野」が出会い、「普通のことが苦手」という悩みを持つ2人が、悩みながらも楽しく生きるために奮闘する友情物語です。
 
『君と宇宙を歩くために』は、2023年3月に読み切り漫画『東京人魚』(アフタヌーン四季賞2022年秋 準入選)が講談社の漫画配信サイト「コミックDAYS」に掲載されてデビューした作者<泥ノ田犬彦>にとって、はじめての連載作品となった作品です。アフタヌーン編集部が運営するマンガ配信サイト「&Sofa(アンドソファ)」で連載が始まるや否や、「普通」が苦手な「宇野」と「小林」が、それぞれ壁にぶつかりながらもお互いに影響しあって奮闘していく姿が多くの読者の共感を得て、本年度のオトコ編第1位に選ばれています。
 
『大奥』(白泉社)『きのう何食べた?』(講談社)などの大ヒット作を連発し、漫画好きを熱狂させ続ける<よしながふみ>による『環と周』は、さまざまな〈好きの形〉を描いた作品です。「環」は仕事の帰り道、空き地で娘の「朱里」が同学年の女の子「則本さん」とキスをしているところを目撃してしまいます。帰宅して夫に相談しますが、夫は思うところがあるようです。
実は、夫も「朱里」と同じ中学3年生の時に同級生の男の子を好きになった事がありましたというストーリーです。「環」と「周」が転生を繰り返し、めぐりあうさまざまな時代の2人が描かれた連作短編集が、オンナ編1位を獲得しています。
#ブログ #漫画

ワオ!と言っているユーザー

『きみといた世界』@<政成和慶>監督

スレッド
『きみといた世界』@<政成和慶...
コミュニケーションが苦手な男子高校生と、彼があこがれるクラスの人気者の女子が、誰もいない世界に迷い込み、元いた場所へ戻るため心を通わせようとする姿を描く青春SFラブストーリー『きみといた世界』が、2024年12月14日より公開されます。
 
高校3年生の「水野卓」は、クラスメイトの「吉川碧衣」にひそかな恋心を抱いていました。しかし、「碧衣」はいつも親友や陽キャな男子生徒に囲まれています。スクールカーストの一軍、コミュ障でぼっちの「卓」は、遠くから眺めていることしかできません。
 
そんなある日、「卓」と「碧衣」は他に誰もいない謎の世界に迷い込んでしまいます。困惑する2人の前に現れた謎の男が、元いた世界に戻るには2人が「心を合わせる」ことが必要だと教えてくれます。他人と心を合わせることがうまくできない「卓」は、試行錯誤を繰りかえします。
 
「吉川碧衣」役はファッション誌『二コラ』のモデルとしてデビューして以降、さまざまな作品に出演してきた<中川可菜>、「水の卓」役は映画『パラフィリア・サークル』などに出演してきた<高橋改>が演じ、<保﨑麗>、< 大久保幸輝>、< 薮内大河>ほかが出演しています。
 
フリーの映像ディレクターとして活動する<政成和慶>が監督を務め、<政成>監督と幼なじみでもあるイラストレーターの<arakawa>と共同で原作・脚本を担当したオリジナルストーリーです。映画版を<政成>監督が手がける一方、<arakawa>による漫画版がXなどのSNSで配信されます。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『キノ・ライカ 小さな町の映画館』@<ベリコ・ビダク>監督

スレッド
『キノ・ライカ 小さな町の映画...
フィンランドの名匠<アキ・カウリスマキ>が仲間たちと作った映画館「キノ・ライカ」のドキュメンタリー『キノ・ライカ 小さな町の映画館』が、2024年12月14日より公開されます。
 
フィンランドの鉄鋼の町カルッキラに、<アキ・カウリスマキ>と仲間たちが誕生させた町で初めての映画館「キノ・ライカ」。深い森と湖、そして現在は使われなくなった鋳物工場しかないこの町で、住民たちは映画館への期待に胸をふくらませ、映画について口々に話しはじめます。
 
<アキ・カウリスマキ>と共同経営者の作家<ミカ・ラッティ>が、2021年に映画館をオープンさせるまでの様子やインタビューに応じる姿などをカメラに収め、<アキ・カウリスマキ>が自ら館内の内装や看板設置などの作業に勤しむ姿も映しだしています。
 
『枯れ葉』に出演した女性デュオの<マウステテュトット>や『希望のかなた』に出演した<ヌップ・コイブ>、<サイモン・フセイン・アルバズーン>、盟友<ジム・ジャームッシュ>らも登場し、<アキ・カウリスマキ>との思い出や映画への思いを語ります。
#ドキュメンタリー #ブログ #映画 #映画館

ワオ!と言っているユーザー

<田中美久>表紙@『FRIDAY』12月27日号

スレッド
<田中美久>表紙@『FRIDA...
〈令和のグラビアヴィーナス〉こと元「HKT48」の<田中美久>(23)が、12月12日発売の写真週刊誌『FRIDAY』12月27日号(620円・講談社)の表紙&巻頭グラビアに<菊地泰久>の撮影で登場しています。
 
ドラマ、映画と話題作への出演が続く中、待望のグラビア最新撮ではこれまでにない大人っぽい表情を披露しています。
 
最新写真集も話題のグラビアヴィーナス<田中美久>は、放送中のドラマ『3年C組は不倫してます。』のほか、映画『聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~』や『BLUE FIGHT ~蒼き若者たちのブレイキングダウン~』など話題作への出演が控えています。
 
今回はグラビアだけではなく、2ページのスペシャルインタビューを掲載されているほか、ウェブサイト『FRIDAYサブスクリプション』では撮影時のメイキングムービーが、12日午前0時から公開されています。

#ブログ #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

「1ドル=153円46銭」(12月13日)

スレッド
「1ドル=153円46銭」(1...
13日の東京外国為替市場で、円相場は6営業日続落でした。17時時点では前日の同時点に比べ25銭円安・ドル高の「1ドル=152円82〜84銭」で推移しています。一時は「1ドル=153円09銭」近辺と(11月27日)以来およそ2週間ぶりに153円台まで下落しています。
 
12日発表の米物価指標が市場予想を上回る結果となり、同国のインフレ圧力の根強さが意識されました。同日の米長期金利が上昇し、円やユーロなどに対してドルを買う動きが優勢でした。
 
12日米労働省が発表しました11月の米卸売物価指数(PPI)は、前月比(0.4%上昇)しています。上昇率は市場予想(0.2%)や10月(0.3%)を上回りました。米連邦準備理事会(FRB)の利下げペースが緩やかになるとの見方から、米金利の先高観が強まりました。日米金利差が開いた状態が当面続くとの見方から、円を売ってドルを買う動きが出ています。
 
日銀が18〜19日の金融政策決定会合での利上げ判断を見送るとの思惑が広がっている点も円相場の重荷でした。13日、日本経済新聞電子版は日銀について、国内の賃金・物価の動きを含め慎重に情勢を見極める構えで、12月会合では追加利上げを見送る可能性がある、と伝えています。
#PPI #ブログ #卸売物価指数 #東京外国為替市場 #為替

ワオ!と言っているユーザー

『アナと雪の女王/家族の思い出』 ・『美女と野獣/ベルの素敵なプレゼント』@金曜ロードショウ

スレッド
(上)『アナと雪の女王/家族の... (上)『アナと雪の女王/家族の思い出』
(下)『美女と野獣/ベルの素敵なプレゼント』
今夜<21:00~>より「読売テレビ・日本テレビ系」の『金曜ロードショー』では、『アナと雪の女王/家族の思い出』・『美女と野獣/ベルの素敵なプレゼント』を2本立てで放送されます。
 
『アナと雪の女王/家族の思い出』では、アレンデール王国のクリスマスを描いています。王国ではクリスマスのお祝いは家族でという伝統がありますが、「アナ」と「エルサ」は家族で過ごすクリスマスの思い出がありませんでした。さびしそうな「アナ」と「エルサ」を見かねた「オラフ」が、2人のためにクリスマスの家族の過ごし方を調べるため、町中の家を訪ねます。たくさんの楽しそうな「クリスマスの家族の伝統」をお土産に集め、姉妹のもとへ帰ろうとしますが、「オラフ」たちに思いがけないトラブルがふりかかります。
 
『美女と野獣/ベルの素敵なプレゼント』は『美女と野獣』から生まれたクリスマス・ストーリーです。森の古城に父の身がわりとして囚われの身となった娘「ベル」は、雪に閉ざされたさびしい城でのクリスマスをろうそく立ての「ルミエール」や「ポット夫人」と「チップ母子」など皆で楽しく祝おうと思いつきます。少しずつ心が通い始めた野獣のために、「ベル」が心をこめて用意したのはあるプレゼントです。孤独な野獣の心に巧みに取り入ったパイプオルガンの「フォルテ」は自分の権力を保つために、邪魔者の「ベル」を陥れようとひそかに企みます。
#アニメ #テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『ポリス・ストーリー3』@BS12

スレッド
『ポリス・ストーリー3』@BS...
今夜<20:00>より「BSトゥエルビ」にて、1992年香港製作の『原題:警察故事III 超級警察』が、邦題『ポリス・ストーリー3』として、1992年12月12日より公開されました作品の放送があります。
 
巨大な犯罪組織と闘う“スーパー・コップ「チェン刑事」の活躍を描く「ポリス・ストーリー」シリーズの第3作目になります。
 
東南アジアの麻薬シンジゲートを牛耳る大物マフィア「チャイバ」逮捕のため、香港警察と中国人民武装警察部隊が手を組んで捜査に乗り出します。
 
香港警察からは「チェン・カクー」を、中国人民武装警察部隊からは「ヤン」を選抜し、共に協力して合同捜査を開始する。二人は「チャイバ」の片腕で、現在入獄している「パンサー」という男を計画脱獄させ、味方のふりをして「チャイバ」の元へ案内させる作戦に出ます。
 
順調に進むかに見えた計画でしが、「チェン」の恋人メイ(マギー・チャン)が今回もピンチを呼び込みます。
 
「チェン・カクー」に<ジャッキー・チェン>、「ヤン」に<ミシェル・ヨー>、「チャイバ」に<ケネス・ツァン>、「パンサー」に<ユン・ワー>、「メイ」に<マギー・チャン>ほかが出演、監督は<スタンリー・トン>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画 #香港映画

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり