記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#デイケア」の検索結果1281件

<山本画伯>『猫』

スレッド
<山本画伯>『猫』
出向いていますデイケア施設には、中庭があります。
 
利用者の部屋から、中庭が望め、植木鉢やプランターに植えられた植物が楽しめますし、リハビリを兼ねて散策できるようになっています。
 
床タイルが敷き詰められていますが、土等で汚れて黒くなっていましたが、高圧洗浄できれいに洗い流されていましたが、遊び心で、職員の<山本さん>が、かわいらしい「猫」の顔を高圧洗浄のホースで作成されていました。
 
部屋側からは眺めることができませんが、中庭に出た人だけの楽しみの一角になっています。
#デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(1013)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(1013)
日の出時刻<6:27>の朝6時の気温は「9.5度」、最高気温は「19.9度」の神戸のお天気で、日の入り時刻は¥<16:59>です。
 
本日のお昼ご飯は、「ポークチャップ・ブロッコリー」+「射込み高野の含め煮」+「お刺身(鮭)」+「小松菜の生姜和え」+「味噌汁(ネギ・薄揚げ・ジャガイモ)」+「果物(オレンジ・梨)」でした。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(1012)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(1012)
日の出時刻<6:23>の朝6時の気温は「16.0度」、最高気温は「21.4度」の神戸のお天気で、日の入り時刻は<17:02>です。
 
本日のお昼ご飯は、「豚肉と豆腐の重ね蒸し」+「茄子の酢醤油ダレ」+「厚焼き玉子焼き」+「菜の花のお浸し」+「お吸い物(ねぎ・シメジ)」+「果物(柿・梨)」でした。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(1011)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(1011)
日の出時刻<6:21>の朝6時の気温は「20.5度」、朝から一日雨模様で、夕方には上がりました。最高気温は「21.8度」の神戸のお天気で、日の入り時刻は<17:05>です。
 
本日のお昼ご飯は、「エビの野菜ソテー」+「かぼちゃコロッケ」+「じゃがとろあんかけ」+「鶏肉のミンチ団子と野菜の煮物」+「お吸い物(豆腐・ネギ・とろろ昆布)」+「果物(ぶどう)」でした。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

共同制作(100)「かきとりんご」

スレッド
共同制作(100)「かきとりん...
10月31日の「ハロウィン」も終わり、展示コーナーの共同制作の「ハロウィン」飾りつけ(3)が、秋の味覚となる「かきとりんご」に変更されていました。
 
「かきの木」は、カキノキ科カキノキ属の1種の落葉小高木です。東アジア原産の同地域固有種で、日本や韓国、中国に多くの在来品種があり、特に中国・長江流域に自生しています。
 
柿は、奈良時代には栽培されていましたが、当時の柿は今のように甘い柿はなく、すべて渋柿であったため、干柿や熟柿として主に祭祀用に使われていました。その後、鎌倉時代に甘柿が誕生し、江戸時代になると200種ほどの品種が栽培されるようになりました。
多くの植物は、海外から日本に伝わることが多いのですが、柿は日本から海外へ広まった植物で、海外でも「KAKI」と呼ばれています。それは、原産地であろう中国では、日本ほど品種改良や栽培が発達しなかったからのようです。
 
かたや「りんご」は、バラ科リンゴ属の落葉高木、またはその果実です。植物学上では「セイヨウリンゴ」と呼んでいます。
 
日本では、古く中国から伝わった〈ワリンゴ(和林檎)〉が、「リンゴ」と呼ばれるようになりまし。しかし現在、日本で広く栽培されています「リンゴ」のほとんどは「セイヨウリンゴ」です。
#デイケア #ブログ #果実

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(1010)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(1010)
日の出時刻<6:19>の朝6時の気温は「14.5度」、最高気温は「21.8度」の神戸のお天気で、日の入り時刻は<17:07>です。
 
「ハロウイィン」の本日のお昼ご飯は、栄養課の職員の皆さん方の奮闘メニューのようで、「メッセージカード」が添えられていました。
 
「エビピラフ」+「かぼちゃグラタン」+「ポテトサラダ」+「大根の柚香サラダ」+「コンソメスープ(人参・玉ネギ)」+「カスタードプリン」でした。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(1009)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(1009)
日の出時刻<6:14>の朝6時の気温は「19.0度」、最高気温は「23.1度」の神戸のお天気で、日の入り時刻は<17:12>です。
 
本日のお昼ご飯は、「鶏肉のグリル(味噌風味)・じゃが芋」+「しゅうまい」+「ワカメサラダ」+「エビと野菜のマリネ」+「お吸い物(ネギ・ワカメ)」+「果物(柿)」でした。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(1042)

スレッド
宅配弁当(1042)
日の出時刻は<6:12>で夜半から雨模様の朝6時の気温は「22.6度」、一時は陽が指していましたが、雨が降ったりやんだりで、最高気温は「26.1度」予想の神戸のお天気で、日の入り時刻は<17:15>です。
 
本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「牛肉と舞茸の生姜醤油」+「マカロニサラダ」+「チキンボールトマトソース」+「かにかま入り玉子」+「塩えんどう」で、(502キロカロリー)でした。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(1007)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(1007)
日の出時刻<5:49>の朝6時の気温は「21.0度」、最高気温は「28.1度」の神戸のお天気で、日の入り時刻は<17:03>です。神戸での10月の満月「ハンターズムーン」の月の出は<16:49>、月南中時は<23:30>で、月の入りは<5:08>です。
 
本日のお昼ご飯は、「さわらの照り焼き」+「とんかつ」+「茄子とピーマンの味噌炒め」+「キャベツの酢の物」+「お吸い物(ネギ・玉ねぎ・人参)」+「果物(梨)」でした。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(1006)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(1006)
日の出時刻<5:47>の朝6時の気温は「21.0度」、最高気温は「26.7度」の神戸のお天気で、日の入り時刻は<17:06>です。
 
本日のお昼ご飯は「鮭の塩焼き・温野菜」+「豚肉とかぼちゃのしょうが風味」+「厚焼き玉城」+「豆とひじきの和え物」+「味噌汁(ねぎ・玉ねぎ・人参)」+「果物(梨)」でした。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり