記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#弁当」の検索結果1295件

<駅弁>(49)「ひっぱりだこ飯 福岡版」@淡路屋

スレッド
< 「ひっぱりだこ飯 福岡版」(画像:淡路屋) >... < 「ひっぱりだこ飯 福岡版」(画像:淡路屋) >
「肉めし」や「ひっぱりだこ飯」などの駅弁を製造・販売する淡路屋(本社:神戸市)は2018年8月6日(月)、新作駅弁「ひっぱりだこ飯 福岡版」を発売すると発表しています。

「ひっぱりだこ飯 福岡版」。掛け紙には、国の重要無形民俗文化財に指定されています「博多祇園山笠」の風景が描かれています。

西明石駅(兵庫県明石市)などで販売している駅弁「ひっぱりだこ飯」の発売20周年を記念し、淡路屋がご当地版を企画。今回、その第1弾として「福岡版」が登場します。

「ひっぱりだこ飯」は1998(平成10)年、明石海峡大橋の開通を記念して発売。真だこや穴子などが、たこつぼ風の陶器に盛り付けられています。「福岡版」は名物の辛子明太子を使用。掛け紙には「博多祇園山笠」の風景が描かれています。

「ひっぱりだこ飯 福岡版」は7日(火)から、JR小倉駅構内の「駅弁処」やJR博多駅構内の「駅弁屋たい」で販売。価格は1100円(税込)です。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(208)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(208)@宅配クック...
今朝6時の気温は28℃、最高気温は35℃の予想の神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「ハッシュドビーフ」+「野菜とワインビネガーの炒め物」+「ツナの梅風味パスタ」+「壬生菜漬け」+「若布とシラスの和え物」で、(519キロカロリー)でした。

、「ハッシュドビーフ」や「野菜とワインビネガーの炒め物」は、初登場ですので、興味深く味わいながら、おいしくいただきました。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

<駅弁>(48)「飛翔」@寿司 竹本(ゆふいんの森3号車ビュッフェ)

スレッド
< 「飛翔」(画像:日本経済新... < 「飛翔」(画像:日本経済新聞) >
けさの『日本経済新聞』の「鉄道の旅」に掲載されていた豪華な二段重ねの<駅弁>に目が釘付けになりました。

2017年7月の「九州北部豪雨」で、九州横断鉄道のひとつJR久大本線(久留米~大分)は、鉄橋流失など甚大な被害を受け、一部区間で運休を余儀なくされていました

およそ1年後の2018年7月14日、復旧工事が完了、全線に渡って運行が再開しています。

九州には 「ななつ星in九州」 を代表として、「特急あそぼーい!」 や 「JRKYUSYU SWEET TRAIN『或る列車』」  など魅力的な観光列車が多数走っていますが、パイオニア的存在が 「ゆふいんの森」 です。列車名の「ゆふいんの森」は、「湯布院町」と「由布院駅」とで漢字が異なりことからひらがなで命名されたとか。

その「ゆふいんの森」の3号車のビュッフェに予約すれば、ミュシュランの一つ星に輝く「寿司 竹本」(北九州市小倉北区)のお弁当「飛翔」(3240円)が楽しめます。
#グルメ #ブログ #弁当 #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(207)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(207)@宅配クック...
朝6時の気温は28℃、最高気温は34℃の予想の神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「鯵みりん焼き・花形人参」+「畑のお肉とキャベツの味噌炒め」+「さつま芋の蜜がけ」+「刻みたくあん」+「蓮根のしそ和え」で、(457キロカロリー)でした。

意外と気に入っているのが、大豆で憎らしくつくられた<畑の肉>です。大豆の主成分はタンパク質で、約40%あり、豆類の中でも最高です。「畑の肉」といわれるのもこのためです。脂肪も15~20%含み、糖質は20%内外にすぎず、その栄養価の高さは、肉や卵と比べても少しもヒケをとらない食材です。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(206)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(206)@宅配クック...
朝6時の気温は27℃、最高気温は34」℃の予想の神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「まぐろ竜田揚げ(甘酢あんかけ)」+「筑前煮」+「焼きそば」+「広島菜漬け」+「カニカマ入り玉子」で、(525キロカロリー)でした。

「まぐろの竜田揚げ」を食べながら 「うずしお」 さんでよくいただいた「魚フライ(まぐろ)」の味を思い出しました。山盛りのどんぶり飯に、ウスターソースをたっぷりとかけてよくいただいたものです。

「うずしお」の大将やおかみさん、お元気でお過ごしでしょうか。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

<駅弁>(47)「リラックマ☓山手線 ごゆるりランチ」@淡路屋

スレッド
< 「リラックマ☓山手線 ごゆるりランチ」のイメージ(画像:... < 「リラックマ☓山手線 ごゆるりランチ」のイメージ(画像:淡路屋) >
陶器の弁当容器の「しまかぜ弁当」 や 「ありがとう大阪環状線103系弁当」 などの駅弁を製造・販売する淡路屋(本社:神戸市)が、2018年8月1日(水)に新作駅弁「リラックマ☓山手線 ごゆるりランチ」を発売します。

キャラクター「リラックマ」の誕生15周年を記念し、JR山手線で8月1日(水)から15日(水)までラッピング電車が運行されます。「リラックマ☓山手線 ごゆるりランチ」はこれにあわせて登場します。

中身は環状運転している山手線にちなみ、目玉焼きや鶏つくね団子など丸い食材を盛り付け。また、おまけとして絵はがき(絵柄は4種類)が1枚付いてきます。

価格は(1080円・税込)。東京駅の駅弁店「祭」で販売されるほか、取り扱いは順次拡大される予定です。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(205)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(205)@宅配クック...
「台風12剛」、こちらでは大きな被害もなく過ぎ去りましたが、九州方面の影響が心配です。朝6時の気温は27℃、最高気温の予想は34℃の神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「ながめばる白醤油風味焼・蓮根の甘酢漬け」+「茄子とひき肉の味噌炒め」+「ささげの胡麻和え」+「赤しそ大根」+「根菜と大豆の五目煮」で、(449キロカロリー)でした。

<ナガメバル>は、やや体の長いメバルという意味で、国内において鮮魚としての流通は皆無といってよく、主にアメリカからの加工品として冷凍輸入されていますので、業者向け製品でしょうか。
#グルメ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

<駅弁>(46)「世界農業遺産記念おにぎり弁当」@日本レストランエンタプライズ

スレッド
< 「世界農業遺産記念おにぎり... < 「世界農業遺産記念おにぎり弁当」(画像:日本レストランエンタプライズ) >
宮城県北西部の大崎耕土と呼ばれる、大崎市、加美町、色麻町、涌谷町、美里町の1市4町が2017年に世界農業遺産認定されました。

世界農業遺産とは、国連食料農業機関が認定する物で、世界の伝統的な農業や文化風習、静物多様性などの保全を目的に2002年に開始した認定制度になっています。現時点で世界20か国50地域が認定されています。

今回は、昔からの伝統的水管理システムを活かし自然と調和した農業法で農業を形成していることや、風の強さを活かした食作りなどが評価されたとのことです。

認定を記念して、「世界農業遺産記念おにぎり弁当」が発売されました。大崎産「ささ結(むすび)」を使用したおにぎりや、寒風にさらして作る強度食材の「凍み豆腐」、大崎名物「しそ巻き」他、たくさんの大崎耕土が育んだ食材や文化が詰まったお弁当になっています。

価格は950円。仙台駅構内の日本レストランエンタプライズ駅弁売り場7店舗(「駅弁屋 祭」を含む)で販売するほか、8月限定でJR陸羽東線「リゾートみのり」および東北新幹線「やまびこ」の一部で車内販売されます。販売期間は9月30日まで。
#ブログ #弁当 #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(204)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(204)@宅配クック...
昨夜の雨の影響もあるのか朝6時の気温は27℃と昨日より2℃ばかり低く、最高気温の予想も33℃の神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「若鶏の塩焼き」+「ラタトゥイユ」+「豆ひじき」+「壬生菜漬け」+「ささがききんぴらごぼう」で、(484キロカロリー)でした。

和食の惣菜が多い中、今回はニースの郷土料理で夏野菜の煮込みとして、<玉ねぎ・ナス・ピーマン・ズッキーニ>といった夏野菜をにんにくとオリーブ油で炒め、トマトを加えて、ローリエ、オレガノ、バジル、タイムなどの香草とワインで煮て作る「ラタトゥイユ」が初登場、好物の<牛蒡>共々、おいしくいただきました。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(203)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(203)@宅配クック...
セミの鳴き声といえば、「クマゼミ」が賑やかですが、「クマゼミ」が泣き出す前の4時過ぎには「ヒグラシ」が鳴いています。今日も最高気温は36℃という神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、(白・赤・黄・緑)と全体の彩りもよく、「ハンバーグ(トマトソース)・ペペロンチーノ」+「鶏肉のクリーム煮」+「カリフラワートウインナの煮物」+「刻みたくあん」+「オクラのおかか和え」で、(508キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり