記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

お茶菓子(1183)ボン・デ・スマイルチョコレート@【ミスタードーナツ】

スレッド
お茶菓子(1183)ボン・デ・...
お茶菓子としていただいたのは、【ミスタードーナツ】が、ディズニースマイルコレクションとして7月9日から販売していますドーナツ4種類の一つ「ボン・デ・スマイルチョコレート<ミッキーマウス>」〘216円)です。
 
ビニール袋の模様が<ミッキーマウス>ですが、裏側が<ミニーマウス>が描かれており、「ボン・デ・スマイルストロベリー<ミニーマウス>」では表側になるようです。
 
この「ボン・デ・スマイルチョコレート<ミッキーマウス>」は、もちもち食感のポン・デ・リング生地にチョコレートをコーティングし、かわいい黄色いハートとカラフルなシュガーがトッピングされ、とてもカラフルな仕上がりでした。
 
黄色いハート型の大きなシューガーの歯触りが気になりましたが、(250キロカロリー)おいしくいただきました。
#グルメ #洋菓子

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(1092)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(1092)
日の出時刻<4:55>の朝6時の気温は「27.0度」で14日連続の「熱帯夜」の神戸でした。最高気温は、「33.3度」の神戸のお天気で、日の入り時刻は<19:14>です。
 
本日のお昼ご飯は、「豚肉とトマトの重ね蒸し」+「サーモンフライ」+「カリフラワーのマスタードマリネ」+「厚揚げの卵とじ」+「味噌汁(ネギ・シメジ)」+「果物(スイカ)」でした。
#グルメ #デイケア

ワオ!と言っているユーザー

32号2ラン本塁打<大谷翔平>(667)@ジャイアンツ4回戦

スレッド
32号2ラン本塁打<大谷翔平>...
11日(日本時間12日)、カリフォルニア州サンフランシスコ・オラクルパークにて「ジャイアンツードジャース」4回戦が行われ、ドジャースは「7-8」で負けて7連敗です。
 
ドジャース<大谷翔平>は、「1番・指名打者(DH)」で先発出場し、第2打席で右腕<ウェブ>から2試合ぶりの32号となる日本人として初めての海に飛び込む場外本塁打の〈スプラッシュ・ヒット〉を放っています。
 
第2打席は、3回1死三塁で、エース右腕<ローガン・ウェブ>投手と2度目の対戦でした。初球の内角のカットボールを完璧に捉え、打球は右翼フェンスを越えて「マッコービー湾」に飛び込む32号2ランでした。
 
しかし、<大谷翔平>の一撃も報われませんでした。先発<メイ>が4回以降、突然の制球難で再逆転を許し、2番手<バンダ>も踏ん張れず、中盤以降は劣勢に立たされました。過去6戦で計11得点だった打線は1点差まで詰め寄ったもののあと1歩及びませんでした。
 
この日の<大谷翔平>は、四球・3ラン本塁打・左飛・遊ゴロ・遊ゴロで、4打数1安打1打点1四球で、打率を「・278」としています。
#MLB #大リーグ #本塁打

ワオ!と言っているユーザー

『ロード・トゥ・パーディション』@カンテレ

スレッド
『ロード・トゥ・パーディション...
本日深夜<2:15>より「カンテレ」にて、2002年アメリカ製作の『原題:Road to Perdition』が、邦題『ロード・トゥ・パーディション』として、2002年10月5日より公開されました作品の放送があります。
 
『1917 命をかけた伝令』『007/スカイフォール』『007/スペクター』・『アメリカン・ビューティー』の<サム・メンデス>監督が、<トム・ハンクス>を主演に据え、大恐慌時代のアメリカを舞台に描いています。ミステリー作家<マックス・アラン・コリンズ>のグラフィックノベルを原作に、殺し屋に追われるマフィアとその息子の逃避行の旅を描いています。
 
1931年、イリノイ州。妻や2人の息子と暮らす「サリバン」には、マフィアの殺し屋という裏の顔がありました。組織の首領「ルーニー」はサリバン一家を本当の家族のように愛しており、「ルーニー」の実の息子「コナー」はそれを妬ましく思っていました。「サリバン」への憎悪を募らせた「コナー」は彼の命を狙い、妻と次男を殺害。生き残った「サリバン」と長男は「コナー」への復讐を誓い、「ルーニー」は「サリバン」のもとへ凄腕の殺し屋「マグワイア」を差し向けます。
 
マフィアの首領「ルーニー」を<ポール・ニューマン>、ルーニーの息子「コナー」を<ダニエル・クレイグ>、殺し屋「マグワイア」を<ジュード・ロウ。が演じています。
 
2003年・第75回アカデミー賞で撮影賞を受賞した作品です。
#撮影賞 #映画 #第75回アカデミー賞

ワオ!と言っているユーザー

『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』@カンテレ・フジテレビ系

スレッド
『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』@カ...
今夜<21:30>より「カンテレ」・フジテレビ系『土曜プレミアム』枠にて、2024年10月4日より公開されました長編アニメーション映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』」が、ノーカットで地上波初放送されます。
 
原作者<水木しげる>の生誕100周年を記念した本作は、野心と密命を背負った「水木」と、妻を探す「鬼太郎の父」が、因習渦巻く村の怪奇に巻き込まれるさまが描かれています。
 
「鬼太郎」と「目玉おやじ」は、廃墟と化した哭倉村を訪れます。70年前の昭和31年、村は日本の政財界を牛耳る龍賀一族が支配していました。「水木」は亡くなった当主の「時貞」の弔いを建前に、ある秘密の命令を受けていました。一方、「鬼太郎の父」は妻を探すために村に足を踏み入れます。
 
「鬼太郎の父」に<関俊彦>、「水木」に<木内秀信>が声を当てたほか、「龍賀沙代」に<種﨑敦美>、「長田時弥」に<小林由美子>、「ある謎の少年」に<古川登志夫>、「鬼太郎」に<沢城みゆき>、「ねこ娘」に<庄司宇芽香>、「目玉おやじ」に<野沢雅子>がキャストに名を連ね、監督は<古賀豪>が務めています。
#アニメ #テレビ番組 #映画

ワオ!と言っているユーザー

『ターミネーター2』@BS12

スレッド
『ターミネーター2』@BS12
今夜<19:00>より「BS12」にて、1991年アメリカ製作の『原題:Terminator 2: Judgmant Day』が、邦題『ターミネーター2』として、1991年8月24日より公開されました作品の放送があります。
 
<ジェームズ・キャメロン>監督による大ヒットSFアクション『ターミネーター』に続くシリーズ第2作になります。
 
前作から10年後の1994年。未来に起こる機械と人類の戦いを知った「サラ・コナー」は精神病院に収容され、後に人類のリーダーとなる息子「ジョン」は里親のもとで不良少年へと成長していました。ある日、未来から2体の〈ターミネーター〉がやって来ます。1体は人工知能スカイネットが「ジョン」を抹殺するために送り込んだ最新モデル「T-1000型」、そしてもう1体は10年前に「サラ」の命を狙った〈ターミネーター〉と同じ「T-800型」で、「ジョン」を守るため未来の彼自身が送り込んだものでした。
 
前作では悪役だった<アーノルド・シュワルツェネッガー>演じる「T-800」が、本作では人間の味方として登場しています。「ジョン・コナー」役を<エドワード・ファーロング>、「サラ・コナー」役を前作に続き<リンダ・ハミルトン>が演じています。のちに続くシリーズ作品を含めても屈指の人気と評価を誇る一作です。
#テレビ番組 #映画

ワオ!と言っているユーザー

『餌【ミッキ】』@BS12

スレッド
『餌【ミッキ】』@BS12
本日<14:02>より「BS12 トゥエルビ」にて、韓国ドラマ『餌【ミッキ】』(全15話)の放送がはじまります。以降は毎週土曜日の13時より2話連続で放送されます。
 
<チャン・グンソク>と『イカゲーム』の<ホ・ソンテ>が初共演を果たした本作は、韓国で実際に起きた数々の詐欺事件を参考にしたクライムサスペンスです。
 
2010年、韓国史上最悪と言われる巨額の投資詐欺事件が起きます。首謀者である「ノ・サンチョン」は2015年に逃亡先の中国で死亡し、数万人の被害者は救われないまま事件は幕を閉じました。しかし、2023年「ノ・サンチョンに殺される」という通報があったあと、殺人事件が発生。捜査を担当する刑事「ク・ドハン」が現場で怪しげな男「イ・ビョンジュン」を逮捕すると、彼はノ・サンチョン詐欺事件の被害者でした。そんな中、弁護士を名乗る「チョン・ナヨン」という女性が面会に訪れます。「ク・ドハン」に正体を気付かれ、記者であることを明かした彼女もまた、被害者家族でした。「ク・ドハン」と「チョン・ナヨン」は互いを疑い対立するも、その後も同様の殺人事件が起き、ともに真相を追い始めます。
 
<チャン・グンソク>が「ク・ドハン」、<ホ・ソンテ>が「ノ・サンチョン」を演じ、<イ・エリヤ>が「チョン・ナヨン」に扮しています。また<イ・ソンウク>、<パク・ミョンフン>も出演。<キム・ホンソン>が演出、<キム・ジヌク>が脚本を手がけています。
#テレビ番組 #韓国ドラマ

ワオ!と言っているユーザー

『サイコ』@NHK-BSプレミアム4K

スレッド
『サイコ』@NHK-BSプレミ...
今夜<21:00>より「NHK-BSプレミアム4K」にて、1960年アメリカ製作の『原題:Psycho』が、邦題『サイコ』として1960年9月17日より劇場公開されました作品の放送があります。
 
不動産会社に勤める女性「マリオン」は、恋人「サム」との結婚を望んでいましたが、「サム」は元妻への慰謝料の支払いに追われ再婚を渋っていました。そんな中、会社の金4万ドルを銀行へ運ぶことになった彼女は、出来心からその金を持ち逃げしてしまいます。「サム」の元を目指して車を走らせる「マリオン」でしたが、大雨で視界が悪くなり、偶然見つけた寂れた宿「ベイツ・モーテル」でひと晩を過ごすことにします。そこで彼女は、宿を1人で切り盛りする青年「ノーマン」と出会うのですが、殺害されてしまいます。
 
映画史上の名場面として知られるバスルームでのシーン、思わぬ展開、作曲家<バーナード・ハーマン>の感情を切り裂くような旋律がモノクローム映像と重なり合い、印象に残る作品です。公開当時、ラスト30分間、観客の入場を止めたことでも話題になりました。
 
出演は、「マリオン」役を<ジャネット・リー>、マリオンの恋人「サム」役を<ジョン・ギャヴィン>、マリオンの妹「ライラ」役を<ヴェラ・マイルズ>、「ノーマン」役を<アンソニー・パーキンス>が怪演しています。監督は<アルフレッド・ヒッチコック>が務めています。
#テレビ番組 #映画

ワオ!と言っているユーザー

共同制作(112)「ひまわり」

スレッド
共同制作(112)「ひまわり」
出向いていますデイケアのホールに飾られています共同制作ですが、前回(111)の「風鈴と朝顔」が大きく追加変更されていました。
 
左右の〈風鈴〉がつながり、大量の〈ひまわり〉が追加されています。
 
今まで月に1回の変更でしたが、今回は7月に2回という画面変更に驚くとともに、作業されているご婦人方も忙しい作業になったのではと思いながら、賑やかになりました展示物を眺めておりました。
#デイケア #歳時記

ワオ!と言っているユーザー

新型コロナウイルス@日本〘6月30日~7月6日)

スレッド
新型コロナウイルス@日本〘6月...
7月11日、厚生労働省は全国の定点医療機関に(6月30日から7月6日)の1週間に報告されました新型コロナウイルスの新規感染者数は計「7615.人」となっています。前週「5405人」から約1・41倍となり、1定点あたり「1・40人」から「1・97人」と増加しています。
 
多い県は、沖縄県「16・36人」、山梨県「3・26人」、千葉県「3・11人」、茨城県「3・07人」、熊本県「2・85人」、熊本県「2・85人」、佐賀県「2・54人」、埼玉県「2・51人」、奈良県「2・44人」、神奈川県「2・42人」と続いています。
 
【注記】急性呼吸器感染症サーベイランスを2025年(令和 7 年) 4 月 7 日から開始したことに伴い、定点医療機関の設置基準を変更したため新型コロナウイルス感染症発生・インフルエンザ発生の届出を行う定点医療機関の設置数が変更されています。
#厚生労働省 #定点把握 #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり