世界的なロック歌手<エルヴィス・プレスリー>の真実の物語を、『監獄ロック』」ほか、誰もが一度は耳にしたことのある数々の名曲に乗せて、『ムーラン・ルージュ』・『華麗なるギャツビー』の<バズ・ラーマン>監督が映画化、本年度のカンヌ国際映画祭(アウトオブコンペ部門)にてワールドプレミア上映される『エルヴィス』が、2022年7月1日より公開されますが、<エルヴィス・プレスリー>がスーパースターへの扉を開いた瞬間ともいえる、興奮と熱狂のライブシーンの映像が解禁となっています。
音楽と観客を純粋に愛し、型破りで命を燃やしたパフォーマンスを届け続け、かつてなく破天荒で世界で最も愛された<エルヴィス・プレスリー>でした。彼を襲った数々の逆境、そして、人気絶頂での死。波乱万丈な日々の裏側にあった危険な真実が初めて明かされます。
「エルヴィス・プレスリー」役に大抜てきされたのは<オースティン・バトラー>。圧倒的なパフォーマンス、歌唱もそしてなにげない動作までもまるで本人そのものです。「エルヴィス・プレスリー」の才能をいち早く見つけた強欲マネージャー「トム・パーカー」役は、二度のアカデミー賞受賞俳優<トム・ハンクス>が演じています。
解禁された映像は、バンドメンバーと共に自分たちで車を運転し、地方巡業を行いながら、徐々に知名度を上げていった「エルヴィス」が、当時、アメリカで主流だったカントリー音楽の世界で最も敬意を表されている公開ライブ放送のラジオ番組のひとつである『ルイジアナ・ヘイライド』に出演するチャンスを掴み、そのステージに出演した時の様子を切り取っています。緊張した面持ちでステージに立つ、まだ無名の新人歌手「エルヴィス」(オースティン・バトラー)。ピンクのスーツを身にまとい、メイクをし、長い髪をオールバックにした当時では馴染みのない姿から、観客からは「女みたい」とヤジを飛ばされます。
しかし、『Baby Let’s play house』を歌い出すと、先ほどまであざ笑っていた観客の表情は一変します。腰を小刻みに揺らす独特でセクシーすぎる禁断のダンスに、そして、誰も聴いたことのないロックを熱唱する「エルヴィス」に、女性客は大興奮して、叫び声が上がり、会場はやがて熱狂の嵐に包まれます。「トム・パーカー」(トム・ハンクス)は、「エルヴィス」のパフォーマンスを見たその瞬間、 〈運命の出会いだった〉と確信します。
本日深夜<2:15>より「カンテレ」にて、2008年アメリカ製作の『原題:Eagle Eye』が、邦題『イーグル・アイ』として2008年10月18日より公開されました作品の放送があります。
「アリア」(声の出演 :ジュリアン・ムーア)という謎の女性の電話で引き合わされた互いに面識のないコピーショップ店員の「ジェリー」(シャイア・ラブーフ)と法律事務所の事務係「レイチェル」(ミシェル・モナハン)は、愛するものを奪われ、「アリア」の指示通りに行動することを強いられます。2人はすべてが謎のまま命令に従って行動しますが、やがてFBIの追っ手が迫ります。
まったく面識のない男女が、謎の女の脅迫で絶体絶命の状況に追い詰められる恐怖を描いています。
<スティーヴン・スピルバーグ>の原案を、 <スティーヴン・スピルバーグ>自ら製作総指揮を執り、<D・J・カルーソー>が監督を務めスリリングに映像化しています。主演の「ジェリー」には『インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国』の<シャイア・ラブーフ>が演じ、彼と運命を共にする女性に<ミシェル・モナハン>が扮しています。二転三転するストーリー、未曾有のアクション映像の連続に息をのむ作品です。
今夜<21:00>より「BS-TBS」にて、2011年1月29日より公開されました2010年アメリカ製作の『原題:Red』が、邦題『RED/レッド』として公開されました作品の放送があります。
タイトルであり、作中にも登場する「RED」とは、「引退した超危険人物(Retired Extremely Dangerous)」を意味しています。
元CIAの腕利きスパイ「フランク」(ブルース・ウィリス)は、心静かに引退後の日々を送っていましたが、ある日突然何者かの襲撃を受けます。調査の結果、背後にCIAが絡んでいることを割り出した彼はかつて苦楽を共にした仲間たちを招集。「フランク」の元上司の「ジョー」(モーガン・フリーマン)や、元イギリスの元MI6諜報部員の「ヴィクトリア」(ヘレン・ミレン)ら引退した超一流のスパイたちが続々と集結します。
<ブルース・ウィリス>に<モーガン・フリーマン>、<ジョン・マルコヴィッチ>ら大物俳優たちが集結したスパイ・アクション・ムービーです。今や規則正しい引退生活を送る元CIAのエージェントが、ある襲撃事件をきっかけにかつての仲間たちと伝説のチームを再結成する様子を生き生きと描いています。監督は、『フライトプラン』の<ロベルト・シュヴェンケ>が務めています。
今夜<19:00>より、「BS日テレ」にて、2014年2月8日より公開されました2013年アメリカ製作の『原題:Welcome to the Jungle』が、邦題『サバイバル・ソルジャー』として公開されました作品の放送があります。
<ジャン=クロード・バン・ダム>が出演するアクションコメディです。社員の心身を鍛える研修のため無人島に送り込まれた気弱な会社員「クリス」は、そこで待ち受けていた元海軍兵士「ストーム」の下で体力強化トレーニングを受けることになります。
しかし、ジャングルに潜む自然の猛威が一行を襲い、さらに身勝手な同僚「フィル」の自己中心的な行動が混乱に拍車をかけます。普段は頼りない「クリス」でしたが、ボーイスカウトの経験を生かして知恵と勇気を振り絞り、無人島からの脱出を目指します。
主人公「クリス」に<アダム・ブロディ>、元兵士の「ストーム」を<ジャン=クロード・バン・ダム>、「フィル 」に< ロブ・ヒューベル>が扮し、監督は、<ロブ・メルツァー>が務めています。
今夜<18:30>より「BSテレ東」にて、1982年12月28日より公開されました『男はつらいよ 花も嵐も寅次郎』の放送があります。
後に結婚する<田中裕子>(テレビドラマ『おしん』で大ブレイクする前年)と<沢田研二)がおりなすラブシーンも魅力的な「男はつらいよ」シリーズ第30作目になる記念作品です。
舞台は大分県湯平温泉のなじみの宿。「寅さん」はここで母が女中をしていたという「三郎」(沢田研二)のために、彼女の法事をしてあげようと一肌脱ぎます。たまたま同宿していたデパートガールの「螢子」(田中裕子)たちも焼香した翌日、「寅さん」、「三郎」、「螢子」は皆でドライブを楽しみ、二枚目だけどシャイな「三郎」は、「螢子」に一目惚れして、「寅さん」はまたもや恋の橋渡し役を買って出ます。
<田中裕子>の持ち味を生かした「螢子」の演技は、これまでになかった新しいタイプのマドンナ役でした。
2019年に第72回カンヌ国際映画祭ある視点部門で監督賞、国際批評家連盟賞を受賞したロシア映画『戦争と女の顔』が、2022年7月15日より公開されますが予告編が解禁されています。
『戦争と女の顔』は第2次世界大戦に従軍し、心身ともに傷を抱えた元女性兵士たちの姿を描いた作品です。荒廃した街の病院で働く看護師「イーヤ」、「イーヤ」の戦友で戦地から帰還した「マーシャ」の2人が厳しい環境下で生きていくさまが綴られています。公開中の予告には発作のせいで「マーシャ」の子供を死なせてしまう「イーヤ」と、戦地の負傷で子供を産めない体になった「マーシャ」を収録。「マーシャ」が「あなたが産んで」「私のために」と「イーヤ」を妊娠へと導こうとする様子が切り取られています。
新人の<ヴィクトリア・ミロシニチェンコ>が「イーヤ」、同じく新人の<ヴァシリサ・ペレリギナ>が「マーシャ」役で主演。証言集『戦争は女の顔をしていない』を原案に、<カンテミール・バラーゴフ>が監督を務めています。
予告編に流れる「戦争より」悪はそんざいしない」という<カンテミール・バラーゴフ>監督の言葉が、今のロシアからすると皮肉に思えるコピーでした。
フランスと韓国の合作『バニシング:未解決事件』が2022年5月13日より公開されますが、本編映像の一部が解禁されています。
『バニシング:未解決事件』は韓国の刑事とフランス出身の法医学者が、ソウルにうごめく巨大な闇に挑むアクションサスペンスです。
Netflixオリジナルシリーズ『賢い医師生活』や映画『ニューイヤー・ブルース』・『スティール・レイン』など話題作への出演が続く<ユ・ヨンソク>が3カ国語を操るエリート刑事の「パク・ジノ」、『007/慰めの報酬』・『オブリビオン』の<オルガ・キュリレンコ>が自身の過去と向き合う法医学者「アリス」を演じています。セザール賞3部門にノミネートされた『譜めくりの女』(2006年)で知られる<ドゥニ・デルクール>が、『殺人の追憶』・『チェイサー』といった韓国映画に影響を受け撮り上げています。
本編映像には身元不明の腐敗が進んだ遺体を調査する「アリス」の姿を収録。死体の女性の血液型は中国南部以外のアジアでは非常に珍しいB型Rh-と判明します。この事実に意味深な目くばせをする「アリス」と「ジノ」。さらに遺体の腕にはカテーテルの痕も残っていました。「アリス」は自身が開発した新技術で身元の特定を進めていきます。
今夜<21:00>より「日本テレビ系」の「金曜ロードショウー」にて、2008年7月19日より公開されました『崖の上のポニョ』の放送があります。
大ヒットを記録した前作『ハウルの動く城』以来4年ぶりに<宮﨑駿>監督が手掛けた心温まるファンタジーアニメ映画です。アンデルセン原作の童話『人魚姫』を基に、人間になりたいと願うさかなの子「ポニョ」と5歳の男の子「宗介」の友情と冒険を生き生きと描いています。『風の谷のナウシカ』以来長年宮崎作品の音楽を担当してきた<久石譲>が今回も音楽を担当し、美しい音色で作品を盛り上げています。コンピューターグラフィック映像全盛の今だからこそ、あくまで手描きアニメーションにこだわった映像は必見です。
5歳の少年「宗介」は、海辺の小さな町のがけの上の一軒家で暮らしていました。市街地から外れた彼の家の周囲には何もさえぎるものはなく、ただただ青く美しい海と空が広がっています。仕事で留守になりがちな父親の不在を寂しく思っていた「宗介」でしたが、ある日、浜でさかなの子「ポニョ」と出会うことでその寂しさも忘れ、やがて2人は強いきずなで結ばれていきます。
本日<13:00(~14:46)>より、「NHK BSプレミアム」にて、1950年アメリカの『原題:Rio Grande』が、邦題『リオ・グランデの砦』として1951年12月27日より公開されました作品の放送があります。
<ジョン・フォード>監督と<ジョン・ウェイン>主演による名作西部劇で、『アパッチ砦』・『黄色いリボン』に続く「騎兵隊3部作」の最終作になります。
メキシコ国境に近いリオ・グランデ川の砦を守る騎兵隊の「ヨーク中佐」は、西部を荒らしてはメキシコへと逃れる横暴なアパッチ族に手を焼いていました。ある日、別居中の妻「キャスリーン」と暮らしていた息子「ジェフ」が「ヨーク中佐」の部隊に赴任し、息子を心配する「キャスリーン」も砦にやって来ます。
厳しい軍隊生活の中で「ジェフ」は次第に逞しくなり、「ヨーク」と「キャスリーン」の仲も少しずつ修復されていきます。そんな中、アパッチ族の大軍が砦を襲撃してきます。
「ヨーク中佐」に<ジョン・ウェイン>、妻「キャスリーン」役に<モーリン・オハラ>、「ジェフ」に<クロード・ジャーマン・ジュニア>が扮しています。
今夜<0:00>より「NHK BSプレミアム」にて、1984年アメリカ製作の『原題:Police Academy』が、邦題『ポリスアカデミー』として1984年10月6日より公開されました作品の放送があります。
<ヒュー・ウィルソン>( 1943年8月21日~2018年1月14日)が監督を務め、警察学校の学生たちが巻き起こす騒動を描き、この映画がデビュー作でした。2作目以降は監督が代わりますが、1984年から1994年まで、シリーズ全7作品が公開されています。
アメリカのとある大都市、女性市長が警察官採用基準の撤廃を宣言します。起訴されるのと引換に、警察学校に入学することになったチンピラの「マホーニー」(スティーヴ・グッテンバーグ)でした。ところが、入ってみると同期生の元花屋の怪力巨人「モーゼス・ハイタワー」(ババ・スミス)、拳銃狂「ユージン・タックルペリー」(デヴィッド・グラフ)、驚異の効果音人間「ラーヴェル・ジョーンズ」(マイケル・ウィンスロー)、世間知らずのお嬢様「カレン・トンプソン」(キム・キャトラル)らは彼に負けず劣らずイカレた連中ばかりでした。
脳天気な「ラサール」校長(ジョージ・ゲインズ)を苦々しく思う教官は、あの手この手で追い出しを図ろうとします。警察学校を舞台に、警官の卵たちのハチャメチャな行動を描く抱腹絶倒のコメディ作品です。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ