記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#映画」の検索結果11987件

『国宝』キャスト発表@<李相日>監督

スレッド
『国宝』キャスト発表@<李相日...
<吉沢亮>が主演を務める映画『国宝』が2025年に公開されますが、<渡辺謙>、<高畑充希>、<寺島しのぶ>、<田中泯>、<森七菜>ら12名の出演者が公表されています。
 
『悪人』『さよなら渓谷』『怒り』などで知られる作家<吉田修一>の同名小説『国宝』(2018年9月 ・朝日新聞出版)を<李相日>が監督を務め映画化しています。戦後から高度経済成長期にかけての日本を舞台に、任侠の家に生まれ、数奇な運命で歌舞伎役者の家庭に引きとられた主人公「喜久雄」が歌舞伎役者としての才能を開花させていくさまが描かれています。「喜久雄」役で<吉沢亮>、歌舞伎界の御曹司「大垣俊介」役で<横浜流星>が演じています。
 
 <渡辺謙>は喜久雄を引き取り育てる歌舞伎役者「花井半二郎」、<高畑充希>は喜久雄の幼なじみで恋人の「春江」、<寺島しのぶ>は半二郎の妻で俊介の母「大垣幸子」に扮し、<田中泯>は喜久雄の人生に大きな影響を与える人間国宝「万菊」役、<森七菜>は喜久雄を恋い慕う歌舞伎役者の娘「彰子」役に起用されています。
 
さらに喜久雄と京都の花街で出会う芸妓「藤駒」役に<見上愛>、喜久雄の父親で立花組組長「立花権五郎」役に<永瀬正敏>、喜久雄の継母となる「立花マツ」役に<宮澤エマ>が起用され、喜久雄の少年時代を『怪物』の<黒川想矢>、俊介の少年時代を『ぼくのお日さま』の<越山敬達>が演じ、喜久雄の才能を見込んで初舞台を用意する「梅木」役に<嶋田久作>、喜久雄とともに成長する「竹野」役には<三浦貴大>です
#キャスト #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『恋愛終婚(レンアイオワコン)』@<岡元雄作>監督

スレッド
『恋愛終婚(レンアイオワコン)...
「結婚に恋愛は必要なのか」という疑問をテーマに、さまざまな価値観における多様な愛の形を描いた恋愛コメディ群像劇『恋愛終婚(レンアイオワコン)』が、2024年10月18日より公開されます。
 
30歳を目前に焦って婚活に励む「遥」は、婚活パーティで同僚の「一輝」に出くわします。プロフィールを偽り遊び目的で参加していた「一輝」は、結婚できない理由は恋愛を前提にしているからだと言い放ちます。
 
失敗続きの「遥」は彼の言う通り恋愛を諦めて婚活に挑むことを決意。パパ活で家を買おうとする「美月」や、母親のために婚活をする「武志」、女心が分からない真面目な「悠人」、恋愛上手な女子高生の「乃愛」、結婚式を挙げたい「広海」と挙げたくない「匠」の同性カップルなど、恋愛を捨てて幸せを掴もうとする人々が、皮肉にも結婚には向いていない相手に恋をしてしまいます。
 
『青の帰り道』の<秋月三佳>が「遥」、テレビドラマ『恋せぬふたり』の<濱正悟>が「一輝」を演じ、『映画 としまえん』の<北原里英>、『あの頃。』の<芹澤興人>、『カメラを止めるな!』の<秋山ゆずき>が共演、『Last Lover ラストラバー』の<岡元雄作>が監督・脚本を手掛けています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人事件」』@<齊藤雄基>監督

スレッド
『まつりのあとのあとのまつり「...
俳優の<東ちづる>(64)が企画・構成・プロデュースを手がけ、2017年に立ちあげたエンターテインメント集団「まぜこぜ一座」を舞台に描いた『まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人事件」』が、2024年10月18日より公開されます。
 
さまざまなジャンルの特性を持つプロパフォーマーが集う「まぜこぜ一座」です。舞台『歌雪姫と七人のこびとーず』終演後に関係者も交えて打ち上げに興じていると、座長「東ちづる」の楽屋から悲鳴が聞こえてきます。駆けつけた座員たちは、首を絞められて絶命した「東」の姿を発見。しかも楽屋フロアのエレベーターは使えず、携帯電話の電波も遮断されていました。
 
ドラァグクイーンの「ドリアン・ロロブリジーダ」は、居合わせた者たちの中に犯人がいると確信し、義足のダンサー「森田かずよ」を助手に犯人探しを開始します。やがてそれぞれが抱えていた不満が浮かび上がり、事件は思いがけない方向へ展開していきます。
 
座長役の<東ちづる>をはじめ、ほとんどのキャストが本人役で出演。ドラァグクイーンの<エスムラルダ>が脚本を担当し、CMヤMVなどを手がけてきた<齊藤雄基>が長編初監督を務めています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『追想ジャーニー リエナクト』@<谷健二>監督

スレッド
『追想ジャーニー リエナクト』...
高校生の主人公が30年後の自分と追想の旅に出る姿を、ステージ上で展開する会話劇で描いた『追想ジャーニー』(2022年)の第2弾『追想ジャーニー リエナクト』が、2024年10月18日より公開されます。
 
次回作の執筆が思うように進まず頭を悩ませていた脚本家の「横田雄二」のもとに、過去の自分と向き合うことができるとうたう「退行睡眠」の勧誘のメールが届きます。「横」田は30年前の自分に助言し、鼓舞することで、自身を売れる脚本家に導こうと「退行睡眠」を試みます。
 
若き日の「横田」は、目の前に現れた30年後の自分が理想像とかけ離れていたことに当惑するものの、未来から来た自分の勧めに応じ、演劇仲間たちと固く結んだ約束や、自分のファンである「麻美」との出会いから分岐する新たな世界線をたどることになります。
 
若き「横田」役を舞台『刀剣乱舞』シリーズの<松田凌>、「横田」役を<渡辺いっけい>がそれぞれ演じ、「麻美」に<新谷ゆづみ>ほかが出演、前作に引き続き<谷健二>が監督を務めています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『望み』@BSテレ東

スレッド
『望み』@BSテレ東
本日<18:50>より「BSテレ東」にて、2020年10月9日より劇場公開されました『望み』の放送があります。
 
<雫井脩介>の同名ベストセラー小説を映画化したサスペンスドラマです。
 
一級建築士の「石川一登」と校正者の妻「貴代美」は、高校生の息子「規士」や中学生の娘「雅」とともに、スタイリッシュな高級邸宅で平和に暮らしていました。「規士」は怪我でサッカー部を辞めて以来、遊び仲間が増え無断外泊することが多くなっていました。
 
ある日、「規士」が家を出たきり帰ってこなくなり、連絡すら途絶えてしまいます。やがて、「規士」の同級生が殺害されたニュースが流れます。警察によりますと、「規士」が事件に関与している可能性が高いといいます。行方不明となっているのは3人で、そのうち犯人と見られる逃走中の少年は2人。「規士」が犯人なのか被害者なのかわからない中、犯人であっても息子に生きていてほしい「貴代美」と、被害者であっても彼の無実を信じたい「一登」でした。
 
「石川一登」に<堤真一>、「貴代美」に<石田ゆり子>、「規士」に<岡田健士>、「雅」に<清原果耶>ほかが出演、『八日目の蝉』の<奥寺佐渡子>が脚本を手がけ、監督は<堤幸彦>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『The Break 世界一、負けず嫌いのテニスプレイヤー、上地結衣。』@<新山正彰>監督

スレッド
『The Break 世界一、...
車椅子テニスプレイヤーの<上地結衣>が、世界に挑戦する日々を追ったドキュメンタリー『The Break 世界一、負けず嫌いのテニスプレイヤー、上地結衣。』が、2024年10月18日より公開されます。
 
先天性の病で、成長とともに歩行が困難となり車椅子生活を送る<上地結衣>です。姉の影響で11歳の時にテニスを始めるとその才能を開花させ、高校3年生でロンドン2012パラリンピック競技大会に出場、高校卒業後はプロに転向し、親元を離れて18歳から単身海外遠征へ、そして20歳で世界ランキング1位を獲得しました。
 
2017年には全豪オープン、全仏オープン、全米オープンで優勝して年間王者となります。そんな彼女の前にオランダの<ディーデ・デフロート>選手が立ちはだかり、<上地結衣>は6年連続で世界ランキング2位にとどまっています。
 
世界一を目指す<上地結衣>の挑戦と覚悟の日々を3年間にわたって追うとともに、日本から彼女を見守る母、彼女に寄り添って最適解を一緒に導きだそうとするコーチや車椅子エンジニア、さらに車椅子テニス界のレジェンド<国枝慎吾>らが、それぞれの立場から<上地結衣>を支える姿も映しだしています。
 
声優の<花江夏樹>がナレーションを担当、監督は<新山正彰>が務めています。
#テニス #ドキュメンタリー #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『殺人女優』@<ユ・ヨンソン>監督

スレッド
『殺人女優』@<ユ・ヨンソン>...
韓国の人気アイドルグループ「T-ARA」の<ジヨン>が主演を務め、崖っぷちの女優が再起を図るなかで次第に狂気に駆られていく姿を描く『殺人女優』が、2024年10月18日より公開されます。
 
飲酒運転で事故を起こして活動を休止していた女優の「スヨン」は、再起を図って活動を再開したものの、世間の反応は冷ややかでした。事務所が用意した住居では、後輩女優の「ガヨン」と同居させられ、一度は断ったはずの酒をあおる日々が続いています。
 
そんなある夜、酒に酔った「スヨン」が目を覚ますと、包丁が突き刺さった「ガヨン」の死体が横たわっていました。自分が殺したのか、それとも事故なのか。「スヨン」には全く記憶がありません。いずれにしても事件が明るみになれば再起の道は絶望的となるため、「スヨン」は事実を隠ぺいしようとします。
 
アイドルグループ「Secret」の元メンバーの<ソン・ジウン>、<キム・ヌリ>が共演しています。
#ブログ #映画 #韓国映画

ワオ!と言っているユーザー

『ジョイランド わたしの願い』@<サーイム・サーディク>監督

スレッド
『ジョイランド わたしの願い』...
パキスタンで伝統的な価値観に縛られながら暮らす若い夫婦が、自分らしく自由に生きたいと願い揺れ動く姿を描いた『ジョイランド わたしの願い』が、2024年10月18日より公開されます。
 
パキスタンで2番目の大都市である古都ラホール。保守的な中流家庭ラナ家の次男「ハイダル」は失業中で、メイクアップアーティストの妻「ムムターズ」が家計を支えています。「ハイダル」は家父長制の伝統を重んじる厳格な父から、早く仕事を見つけて男児をもうけるようプレッシャーをかけられていました。
 
そんなある日、「ハイダル」は就職先として紹介されたダンスシアターでトランスジェンダー女性「ビバ」と出会い、そのパワフルな生き方にひかれていきます。
 
監督は、本作が長編デビューとなる<サーイム・サーディク>。本国パキLGBTQをを描いたことで保守系団体の反発を受けて政府から上映禁止命令が出されましたが、監督・出演者たちの抗議活動やノーベル平和賞受賞者<マララ・ユスフザイ>らの声明によって撤回されました。
 
2022年・第75回カンヌ国際映画祭にパキスタン映画として初めて出品され、「ある視点」部門審査員賞とクィア・パルム賞を受賞した作品です。
#LGBTQ #パキスタン映画 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『徒花 ADABANA』@<甲斐さやか>監督

スレッド
『徒花 ADABANA』@<甲...
長編デビュー作『赤い雪 Red Snow』で国内外から高く評価された<甲斐さやか>監督が、20年以上の歳月をかけて構想・脚本執筆し、<井浦新>と<水原希子>の共演で撮りあげた日仏合作映画『徒花 ADABANA』が、2024年10月18日より公開されます。
 
ある最新技術を用いた延命治療が国家により推進されるようになった近未来。裕福な家庭で育った「新次」は妻との間に娘も生まれ理想的な家庭を築いていましたが、重い病に冒され病院で療養しています。
 
手術を控えて不安にさいなまれる「新次」は、臨床心理士「まほろ」の提案で自身の過去についての記憶をたどりはじめ、海辺で知りあった謎の女性や、幼い頃に母からかけられた言葉を思い出していきます。
 
記憶がよみがえったことでさらに不安を募らせた「新次」は、〈それ〉という存在に会わせてほしいと「まほろ」に懇願します。〈それ〉とは、上流階級の人間が病に冒された際に身代わりとして提供される、全く同じ見た目の〈もう1人の自分〉でした。
 
主人公「新次」を<井浦新>、臨床心理士「まほろ」を<水原希子>が演じ、<三浦透子>、<斉藤由貴>、<永瀬正敏>が共演。
 
編集に『落下の解剖学』で第96回アカデミー編集賞にノミネートされた<ロラン・セネシャル>が参加しており、『ドライブ・マイ・カー』も手がけた<山崎梓>とともに共同で編集を担当しています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『恋するピアニスト フジコ・ヘミング』@<小松莊一良>監督

スレッド
『恋するピアニスト フジコ・ヘ...
2024年4月21日に92歳でこの世を去った世界的ピアニスト<フジコ・ヘミング>の日々を見つめたドキュメンタリー『恋するピアニスト フジコ・ヘミング』が、2024年10月18日より公開されます。
 
90歳を超えても世界中で精力的に演奏を続け、2024年も多くの公演を控えていたなかで逝去した<フジコ・ヘミング>です。サンタモニカ、パリ、東京に家を持ち、愛する猫や犬に囲まれてピアノを弾く毎日が、彼女の愛すべき世界でした。
 
2018年に公開されロングランヒットを記録したドキュメンタリー映画『フジコ・ヘミングの時間』の<小松莊一良>監督が、2020年からの4年間にわたる旅路を撮影。
 
戦時中を過ごした岡山に残されているピアノとの再会、父や弟との思い出、コロナ禍での暮らしと祈りを捧げる演奏、思い出の地・横浜でのドラマティックなステージ、そして秘めた恋の話など、いつの時代も、どこで暮らしても、自分らしく生きてきた彼女の姿を、4Kカメラで撮影したダイナミックな演奏シーンを盛り込みながら映し出しています。2023年3月のパリ・コンセルバトワール劇場でのコンサートでは、『ラ・カンパネラ』・『別れの曲』・『月の光』など数々の名曲を披露しています。
#ドキュメンタリー #ピアニスト #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり