記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果43041件

『最強のふたり』@<エリック・トレダノ& オリビエ・ナカシュ>監督

スレッド
『最強のふたり』@<エリック・...
パラグライダーの事故で首から下が麻痺してしまった富豪の男「フィリップ」(フランク・クリュゼ)と、介護役として男に雇われた刑務所を出たばかりの黒人青年「ドリス」(オマール・シー)の交流を、笑いと涙を交えて描く実話がもとの『最強のふたり』が、2012年9月1日より全国で公開されます。

まったく共通点のない2人は衝突しあいながらも、やがて互いを受け入れ、友情を育んでいきます。

【追記】2011年・第24回東京国際映画祭で東京サクラグランプリ(最優秀作品賞)と最優秀男優賞をダブル受賞した作品です。また、第37回セザール賞で作品・監督・主演男優・助演女優・撮影・脚本・編集・音響賞にノミネートされ、<オマール・シー>が主演男優賞を受賞しています。

#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<ペコちゃん>からのおすそ分け(15)【土佐鶴】@土佐鶴酒造

スレッド
<ペコちゃん>からのおすそ分け...
「ファルコンさん、これでこの夏は最後ね」と、<ペコちゃん>から3本目の日本酒【土佐鶴】をいただきました。
土佐の名前通り、高知県を代表する「土佐鶴酒造」(創業1773年)の清酒です。

紀貫之が、「見渡せば 松のうわごと 棲む鶴は 千代のどちとぞ 思うべらなる」と、土佐日記に詠んだ吉兆鶴にあやかった銘柄です。

瓶の表ラベルには、<酒は男の子守唄>と書かれていますが、酒呑みの心理をうまくくすぐる粋なキャッチフレーズに、思わずニンマリしてしまいます。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

レトルトカレー(85)@キャメル珈琲(KALDI)【辛~いカレー】激辛

スレッド
レトルトカレー(85)@キャメ...
なんともシンプルなデザインのパックと、製品の名称に引かれて購入しました【辛~いカレー】(230円)です。

熱湯で温め、期待感を込めて開封しましたが、カレールーの色合いは、写真の通りで、別段特別な感じではありません。
よくかき混ぜていただきましたが、味・辛さとも別段特別な感じではありません。
あとから「ジワッ~」とくるタイプの香辛料かなと思いましたが、別段特別な感じではありません。

<半端な気持ちじゃヤケドするぜ>という表示が、パックの裏側に書かれていましたが、<半端な辛さでは、売れないぜ>と言葉を返したくたくなるだけで、名前負けしています。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

インスタント麺(116)@PALD【コムタン麺 GOLD】

スレッド
インスタント麺(116)@PA...
韓国のメーカー<PALDO>のカップ麺として、以前にも 「ココ麺」 をいただいておりますが、今回は【コムタン麺 GOLD】(105円)です。

上蓋の写真では、牛肉がたっぷりと写っていますが、開封してみますと、欠けらが2個だけでした。
熱湯で4分間と、やや長めの時間です。
麺は珍しい成分として「馬鈴薯でんぷん」が使用されているためでしょうか、少し柔らかめに感じました。

「コムタン」と言うのは、韓国の代表的なスープ料理で、牛の肉、胃や小腸などの内臓を入れて長時間煮込んで作ります。
出来上がったカップ麺のスープは、骨を入れて骨髄まで煮出した「ソルロンタン」のように白濁した感じで、「コムタン」の透明感がありません。

具材は<ねぎ・大豆たん白フレーク(牛肉モドキ)・乾燥卵シート>で、<ニンニク・胡椒>の隠し味も悪くはなくコクもありますが、牛肉の旨味はあまり感じませんでした。

わたくし的には「ココ麺」の方が、数段旨いスープの出来栄えだと思います。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

パスタソース(58)@マ・マー【冷製パスタソース:3種のチーズのカルボナーラ】

スレッド
パスタソース(58)@マ・マー...
夏場向きのパスタとして、落合務シェフが監修するS&Bの<予約でいっぱいのお店の> 「冷製ポモドーロ」 と 「冷製彩り野菜のソース」 を食べてきました。

今回は日清フーズの冷製パスタソースとして、「3種のチズカルボナーラ」(198円)です。
イメージ的に、冷たいチーズの感触がつかめず、また乳製品ですから冷やすと固まるのではと心配しながら、作業を進めました。

レトルトのソースを冷やし、麺はいつもより長めの時間で茹で、氷水でシャキッと麺を冷やして盛り付けです。

3種のチーズとして<パルメザン・クリーム・モッツレラ>が使われており、ベーコンの刻みが脇役として頑張っています。
黒胡椒が使われていますが、見た目よりは上品な仕上がりでした。

チーズの好きな人には楽しめそうな味ですが、やはり<冷製>としては、オリーブオイル系・トマトソース系の方がいいかなと思います。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

開店予告(2)@【すき家】(JR神戸駅北店)中央区多聞通2丁目

スレッド
開店予告(2)@【すき家】(J...
神戸地方裁判所に出向くたびに、以前「仏具店」だったお店が閉店、何やら新しいお店の工事中だなと見ておりました。

本日前を通りましたら、【すき家】さんの看板が取り付けられ、営業が8月31日(金)からの開店予告が貼られていました。

交差点のはす向かいには、「吉野家」・「宮本むなし」があり、ファーストフード店の激戦区になろうとしています。

お店の近くには、経理学校や福祉の専門学校があり、学生たちが2軒隣の「ファミリーマート」でお弁当を買うのを良く見かけますが、こちらに流れてくる可能性が高いかなと見ています。

わたしも裁判所の仕事の時には、横断歩道を渡らなくて済みますので、新規メニューの丼物を期待しながら通うことになりそうです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

インスタント麺(115)@エースコック【来来亭:しょうゆラーメン】

スレッド
インスタント麺(115)@エー...
数多くの有名ラーメン店が、インスタント麺として発売されていますが、初めてお店の味と比較できる【来来亭:しょうゆラーメン】(98円)と出会えました。
余談ですが、本日は「チキンラーメン」が1958(昭和33)年に発売された日を記念して、「ラーメンの日」に制定されています。発売当時は(35円)、国鉄の初乗りが(10円)の時代でした。

1997年、滋賀県で創業されたラーメン【来来亭】さん、あっさりとしたしょうゆスープと甘みのある背脂の味わいを売りに、数多くのチェーン点があります。

わたしも神戸市内の「来来亭:長田山麓店」で、 <しょうゆラーメン>(650円) を食べましたが、感動の一品でした。

さて、インスタントになるとオリジナルとどうなるのか、興味がわきます。
麺は、本来はストレート細麺ですが、インスタント麺と言うことで、やや縮れた感じなるのは、仕方ありません。
スープも、オリジナルとは奥行きがなく甘味も弱く感じましたし、背脂も小さめで、迫力ある大きさではありませんでした。
また隠し味である、唐辛子もはいっているのか疑問です。

インスタント麺とした場合、ノンフライ麺でもお店のオリジナリティーを出すのは難しいようで、あまりきつい評価は出来ないと分かりました。
スープも、やはり一般受けする味に変更されているようです。
<監修>ということで、味に対しての責任を逃れているのは、感心しません。

商業的には「インスタント麺」として売り出すことで売り上げも伸び、お店の知名度も高まると思いますが、個人的にはお店を中心としてオリジナルティーを守るべきかなと感じさせてくれた一品です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

生け花の先生(1)<佐々木房甫>さん@山陽東須磨駅改札口横

スレッド
生け花の先生(1)<佐々木房甫...
いつも利用しています山陽電鉄の東須磨駅の改札口の横に、生け花を飾る場所があります。
改札口まで階段をのぼりながら、毎回楽しみに拝見させていただいております。
今宵呑んでの帰り、偶然にもこの生け花をボランティアで生けられている嵯峨御流の<佐々木房甫>先生と、お話しする機会が持てました。

入れ替えの前の生け花も素晴らしく写真を撮りましたが、照明の関係で上手く写せませんでした。縦軸を強調した 「パンパスグラス」 と「吾亦紅」の取りあわせが素晴らしく、ぜひ記録(ブログ)に残したいと思いました。
今迄にも、 <水盤の投げ入れ> や <組み紐> の作品をアップさせていただいております。

いつも斬新な材料使いに感心していますと言えば、恐縮されておられました。
会話の中で<水盤の投げ入れ>はご自身から、「邪道なんですよ」との謙遜の言葉を述べれていましたが、形にとらわれない新しい作為と花のあしらいは、素晴らしいと思います。

入れ替えで不要になりました<パンパスグラスと吾亦紅>、ありがたくプレゼントしていただき、今宵から我が家の花瓶で第二の人生を歩んでいます。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<ペコちゃん>からのおすそ分け(14)【黒松 白鹿】@辰馬本家酒造

スレッド
<ペコちゃん>からのおすそ分け...
「摂州 男山」 に続いて、<ペコちゃん>からまやもや日本酒のおすそ分けをいただきました。
「福寿」という日本酒の銘柄のお店のカウンターで、他社の日本酒の写真を撮るというのも心が痛みますが、許してもらいましょう。

灘五郷のひとつ、西宮にあります「辰馬本家酒造」の【黒松 白鹿】をいただきました。
設立が1662年と言うことで、今年創業350年を迎える蔵元です。

銘柄の【白鹿】は、中国では古来から縁起の良い霊獣としてされ、唐の時代の『宣春苑中之白鹿』と言う故事や、この故事を基にした『長生自得千年寿』という詩が由来とされています。

有名進学校として「灘中学校・高等学校」がありますが、もともとは酒造メーカーが自分たちの子息を通わすために設立した学校です。
白鹿グループも「甲陽中学校・高等学校」があり、こちらも進学校として有名です。

つまらないウンチク、<ペコちゃん>には「ふう~ん」と言われ、面白くなかったようです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

インスタント麺(114)@日清:どん兵衛【ニッポンのうどん 黒胡麻担担うどん】

スレッド
インスタント麺(114)@日清...
どん兵衛の<ニッポンのうどん・そば>シリーズ、五品目の【黒胡麻担担うどん】(118円)です。
「担々麺」と耳にすれば、すぐにラーメンを連想するのですが、「うどん」とは珍しいなと思い手にしてみました。

うどん麺は、インスタント麺として仕方ない平太麺の形状です。
具材は<ごま・味付肉そぼろ・チンゲン菜・ねぎ・唐辛子の輪切り>等で、チンゲン菜の量が多いのは、食べるアクセントになりました。

担担麺と言うことで、辛さを期待する人が多いと思いますが、非常に飲みやすい味付けのスープに仕上がっています。
スープを飲んでいますと、胡椒かと思わせるほど細かい黒胡麻がたっぷりと入っているのがよく分かります。

黒胡麻たっぷりは味わえましたが、坦坦麺として「なるほど」といった特徴のある個所は、特にありませんでした。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり