記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果47443件

有人型ドラゴン宇宙船発射成功@米スペースX

スレッド
有人型ドラゴン宇宙船発射成功@...
米スペースXは2日午前2時49分(日本時間同日午後4時49分)、8年ぶりのアメリカの有人宇宙船復活を目指して新たに開発した有人型ドラゴン宇宙船を試験のため南部フロリダ州のケネディ宇宙センターから初めて打ち上げました。

安全性に関するデータを取得するため、人の代わりにマネキンを乗せています。宇宙船は計画通りにロケットから分離され、国際宇宙ステーションに向かっています。

米国は2011年のスペースシャトル退役後、ステーションへの飛行士輸送をロシアのソユーズ宇宙船に頼っており、自前の輸送手段の確保に期待が高まっています。順調なら7月にも飛行士2人を乗せて性能を最終評価されます。

今回クルードラゴンは無人で打ち上げられていますが、「リプリー」と命名された宇宙飛行士を模した人形がシートに乗せられ、センサーで気圧や、振動、温度、加速度など宇宙船の環境をモニターしています。リプリーの隣には地球の形をしたぬいぐるみが置かれ、宇宙船が軌道に入るとシートから浮き上がることで無重力を知らせる「無重力インジケーター」の役割を果たし、「スーパーハイテック・ゼロG・インジケーター」と呼ばれているようです。
#ブログ #宇宙ロケット

ワオ!と言っているユーザー

<藤田菜七子>(17)未勝利@小倉競馬場8鞍騎乗

スレッド
<藤田菜七子>(17)未勝利@...
女性減量新ルール開始日の3月2日(土)、<藤田菜七子>(21)は小倉競馬場で8鞍に騎乗。女性騎手に関する新減量制度を導入として、平場のレースは16年3月デビュー時と同じ3キロ減量に戻りましたが、勝利を挙げることはできませんでした。

それでも、7R(ダート1000メートル)ではサイモンゼーレ(牡6・梅田)で2着を確保。積極的に逃げて上位に食い込むシーンもあり、1日を通して存在感を示しています。

この日の最高着順は前述7Rの2着。2Rアーチンガイ→11着、4Rウインカーマイン→5着、6Rキクノロージズ→4着、8Rニシノオトコマサリ→14着、9Rパフォーム→5着、11Rオルノス→14着、12Rバーミーブリーズ→5着でした。

本日も9鞍の騎乗が予定されています。多くのファンの期待に応えて、ぜひ1着を勝ち取ってもらいたいです。
#ブログ #競馬

ワオ!と言っているユーザー

<グーグルロゴ>(110)「雛祭り2019」

スレッド
<グーグルロゴ>(110)「雛...
本日3月3日の<グーグルロゴ」は、女の子のすこやかな成長を祈る節句の年中行事として五節句の一つ「雛祭り2019」で、「上巳(じょうし)の節句」・「桃の節句」とも呼ばれています。

「節句」とは、中国の陰陽五行説に由来して定着した日本の暦の一つで、・人日(じんじつ)の節句 1月7日  ・端午(たんご)の節句 5月5日 ・七夕(しちせき)の節句 7月7日 ・重陽(ちょうよう)の節句 9月9日とがあります。

「ひな祭り」は、いつ頃から始まったのか歴史的には判然としておらず、その起源は諸説あるようです。

平安時代には、すでに「流し雛」の風習があったと言われています。「雛人形」は古くから嫁入り道具のひとつとされていました。そのため、お嫁さんの実家から贈ることが一般的とされていました。

「雛人形」の飾り方は各地で異なっていて、とくに決まり等は無いようです。地域によっては、「つるし飾り」等の風習もあります。

祭りの日が終わった後も「雛人形」を片付けずにいると結婚が遅れるという話ですが、これは、昭和初期に作られた俗説と言われています。

俗説が広まった理由としては、旧暦で行事を行っていた時期は、季節が梅雨間近であるため、早く片付けないと「雛人形」に虫喰いやカビが生えるからという理由や、おひな様は春の飾りものなので、終わったらきちんと片付ける、などのけじめを持たずにだらしなくしていると嫁の貰い手も現れないという躾の意味としての理由等、諸説あるようです。
#ブログ #節句

ワオ!と言っているユーザー

「具付き3食パック アクマのキムラーMADMAX」@日清食品

スレッド
「具付き3食パック アクマのキ...
日清食品『チキンラーメン』シリーズから、「具付き3食パック アクマのキムラーMADMAX(マッドマックス)」(408円・税別)が、3月4日に発売されます。

これは、2018年3月に発売された 「チキンラーメン 具付き3食パック アクマのキムラー」 の「8倍の辛さ」に仕立てられた即席ラーメン。前作を食べた人の「もっと辛いキムラーに挑戦したい」との声に応えて開発されたとか。

スープは、国産チキンを100%使ったローストしょうゆ味の“元祖鶏ガラスープ”。具材はキムチ、ニラ、唐辛子。さらにキムチのうまみとごま油の豊かな風味はそのままに、具材に唐辛子を加えて辛さを増した“特製オイル”が付いています。まさに「MADMAX=最狂」の名にふさわしい激辛な一品に仕上げられているそうです。
#インスタント麺 #グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「カップヌードル コッテリーナイス 濃厚!」シリーズ3種発売

スレッド
「カップヌードル コッテリーナ...
日清食品は「カップヌードル コッテリーナイス 濃厚! ポークしょうゆ」「同 濃厚! クリーミーシーフード」「同 濃厚! キムチ豚骨」を3月4日(月)にリニューアル発売します。価格は各(195円前後)。

2016年の4月に登場した、通常のカップヌードルより脂質50%オフ、糖質40%オフの 「カップヌードル ナイス」 シリーズが進化。糖質も50%オフを実現させています。
製品名は「コッテリ濃厚な味わい」をよりアピールするため「カップヌードル コッテリーナイス」に変更したとのこと。

いずれも、レタス約4個分相当の食物繊維を練り込み、糖質を従来より抑えた新開発のノンフライ麺を使用。

「ポークしょうゆ」は、ペッパーをきかせたしょうゆスープに、ポークエキスを加えてコク深く仕立てたそう。「クリーミーシーフード」は、魚介の味わいはそのままにクリームシチューのようにクリーミーでコク深く仕上げたとのこと。「キムチ豚骨」は、豚骨スープをベースに唐辛子の辛みとキムチのうまみをきかせ、ピリ辛濃厚豚骨仕立てだとか。

いずれもこってり味ながら、健康を気にする人が増えてきた昨今、求められているカップヌードルなのかもしれません。
#インスタント麺 #グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

今年の読書(17)『ザ・万歩計』万城目学(文春文庫)

スレッド
今年の読書(17)『ザ・万歩計...
本書は大阪府出身で、『鴨川ホルモー』 ・ 『プリンセス・トヨトミ』 などの、実在の事物や日常の中に奇想天外な非日常性を持ち込むファンタジー小説で知られる<万城目学>(1976年2月27日 ~)の3冊刊行されているエッセイ集の第1冊目(2010年7月10日)になります。

エッセイ集ということで、紹介は難しいのですが、略歴は、清風南海高等学校卒業後、1浪ののち京都大学法学部に入学。卒業後は化学繊維会社へ就職、静岡の工場に配属され経理マンをしながら小説を書いていましたが、26歳の時東京本社への転勤を言い渡され、残業続きで書く時間がなくなることを危惧し、辞令が出る前に退社し東京へ移ります。このころの出来事が後の『バベル九朔』(2016年3月19日刊行)に活かされています。

2年で芽が出なければ社会復帰を決め投稿生活を送るも成果が出ず、資格の学校に通い再就職の準備をし始めた矢先、第4回ボイルドエッグズ新人賞を受賞し2009年映画化された『鴨川ホルモー』(2006年4月19日刊行)で作家デビュー。このあたりの予備知識を持って、本書を読めば、エッセイの背景がよくわかり、面白く楽しめると思います。

といっても、番外的な「ゴキブリ」噺や実家で飼っていた愛猫<ねね>のはなし、「モンゴル」での旅行記等、楽しめる話題に事欠きません。
#ブログ #文庫本 #読書

ワオ!と言っているユーザー

「ハッピーターン コクのやみつきカレー味」@亀田製菓

スレッド
「ハッピーターン コクのやみつ...
亀田製菓から、「ハッピーターン コクのやみつきカレー味」が3月4日(月)に発売されます。8月末までの期間限定。想定価格は(220円前後・税別)。

これは、カレー味の『ハッピーターン』。亀田製菓の調査で、ハッピーターンの新しい味として上位に選ばれたフレーバーだそうです。

カレーのおいしさと、ハッピーパウダーの甘じょっぱい味わいの相乗効果が楽しめる味わいとのこと。最後に粉末ソースを追いがけすることで、コクと旨みがアップし、ひとくち食べたらとまらない“コク旨やみつきカレー味”に仕上げられているとか。
#スナック菓子 #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「極濃マスタードマヨ味」@カルビー

スレッド
「極濃マスタードマヨ味」@カル...
カルビー『ポテトチップス』から、コンビニ限定フレーバーとして「極濃マスタードマヨ味」(150円・税込)が、3月4日(月)に発売されます(期間限定、4月中旬終売予定)。

『極濃』シリーズは、「濃さを極めた」ポテトチップスとして2016年10月に登場。今回の新作は、ファストフード店のフライドポテトやチキンナゲットにつけて食べたい「マスタードソース」の味わいが再現されています。

マスタードのほどよい辛みと酸味を、うまみとコクたっぷりの濃厚な味わいで楽しめるポテトチップス。お酒のおつまみにもぴったりのようです。
#スナック菓子 #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

神戸ご当地(1052)「ロングノーズガー」42歳@神戸市立須磨海浜水族園

スレッド
< 「ロングノーズガー」(画像... < 「ロングノーズガー」(画像:神戸市立須磨海浜水族園) >
神戸市立須磨海浜水族園(同市須磨区若宮町1)で飼育されているガー目ガー科の淡水魚「ロングノーズガー」が3月1日、42歳の誕生日を迎えました。確認されている同種の生育年数としては世界最高記録で、国内の水族館で繁殖した魚類としても最高年数になるといいます。


多くの飼育魚が死滅した阪神・淡路大震災時には、同園の水槽や酸素ボンベ、温度管理機器などが損壊し、酸素不足や寒さで大半の魚が死んでしまう甚大な被害を受けました。しかし、北米産で寒さに強く、「長い鼻」を水面に出して直接呼吸できる「ロングノーズガー」は見事に生き残り、世界最高齢の記録を更新し続けています。 

1967年に米国の水族館から同園に贈られた親魚が、10年後の77年に産卵。その中から生まれた約200匹のうち、現在生存しているのはこの個体のみで、2014年に世界最高齢を記録しました。

「ロングノーズガー」はその名の通り、先端に鼻が付いた長い口が特徴。主に北米の河川や湖に生息しています。成魚は体長2メートルにまで成長しますが、同個体は体長約70センチと小さく、あまり動かず、体力を静かに温存してきたので長生きできているのではと推測されています。
#ガー科 #ブログ #魚介類

ワオ!と言っているユーザー

頑張れ<イチロー>(54)@オープン戦2安打目

スレッド
頑張れ<イチロー>(54)@オ...
マリナーズの<イチロー>外野手(45)と<菊池雄星>投手(27)が、初めて試合で同じグラウンドに立つことになるかもしれません。

2日(日本時間3日)に敵地サプライズで行われるオープン戦のロイヤルズ戦に<菊池>が先発。<イチロー>も遠征メンバーに名前を連ねており、スタメン出場することが濃厚となっています。

<イチロー>は1日(日本時間2日)のブルワーズ戦に「7番右翼」でスタメン出場し、3打数1安打でした。2回の第1打席に、右腕バーンズの初球、97マイル(約156・1キロ)の速球をとらえて中前へ。2月22日以来、8打席ぶりの安打をマークしています。

3回裏1死走者なしの第2打席は、カウント0ボール2ストライクから投ゴロに倒れ、5回裏2死走者なしの第3打席は、カウント2ボール2ストライクから空振り三振を喫しています。6回表の守備から交代しました。

この日は、守備16イニング目で初めて守備位置において飛球を処理しています。
#ブログ #野球

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり