賃貸アパート大手「レオパレス21」は、<深山英世>社長(61)が6月にも退任する人事を固めたようです。建築基準法の基準に合わないアパートを施工した問題が拡大しており、経営責任を明確にする模様です。後任の社長には<宮尾文也>取締役常務執行役員(59)が昇格する見通しです。
「レオパレス21」は昨春、延焼を防ぐ天井裏の仕切り壁が設置されていないなどの不備が発覚。施工した全物件の調査が続いていますが、3月末時点で全物件約3万9千棟のうち4割弱で不備が見つかっています。補修工事の費用が膨らんだうえ、入居率も低下しており、2019年3月期の純損益が690億円の赤字になるとの見通しを 9日に発表 しています。
<深山>氏は創業家出身で、2010年2月に社長に就任しています。今回、取締役に降格のようです。
1969(昭和44)年の5月10日に行われた国鉄運賃改定時に、国鉄の特別車両として「グリーン車」が誕生しています。
等級制が廃止され、それまでの1等車が「グリーン車」に、2等車が「普通車」になった形です。「グリーン」の由来は、1等車側面の窓下に黄緑色の帯が入っていたこと、1等車のきっぷが緑色だったこととされています。またそのマークは、幸運に巡り会えるとされる「四つ葉のクローバー」にあやかったものです.
本日の日の出時刻は<5:01>ですので、明後日には4時台に突入です。朝6時の気温は15.5℃、最高気温は25℃まで上がる予想の神戸のお天気です。
本日のお昼ご飯は、「白身魚フライ(タルタルソース」+「厚揚げと鶏肉の中華旨煮」+「ミートソーススパゲティ」+「おかか佃煮」+「いんげんのピーナッツ和え」で、(566キロカロリー)でした。
フライ物には「ウスターソース」派ですので、、タルタルソースを使うことなく「白身魚フライ」には、「ウスターソース」をかけて、おいしくいただきました。
神戸製鋼所(神戸市中央区)が9日発表した2019年3月期の連結純利益は前期比43・1%減の359億円でした。製品データ改ざん事件の顧客への補償費用など約90億円が利益を悪化させる要因となり、加古川製鉄所の設備トラブルや昨夏の台風などによる販売減も響きました。
売上高は4・8%増の1兆9718億円。アルミ・銅、建設機械などが堅調に推移ています。
部門別の業績は、鉄鋼が鋼材の販売単価上昇などで増収だったが、設備トラブルによる保全費と物流費の増加などで減益。アルミ・銅も販売単価の上昇で増収となった一方、原油高などが響いて減益だった。建設機械は油圧ショベルが中国向けを中心に堅調に推移し増収増益でした。
データ改ざんに伴う影響額の内訳は、*顧客への補償費用*弁護士費用*アルミ・銅製品での歩留まり悪化など。約100億円を見込んでいましたが、海外での損害賠償訴訟が進展せず、弁護士費用などが想定を下回っています。
2020年3月期の業績予想は、中期経営計画の見直しと合わせて今月15日に開示される予定です。
エンゼルスの<大谷翔平>投手は9日(日本時間10日)、敵地デトロイトのタイガース戦に「3番・DH」でスタメン出場し、第1打席で復帰後初安打を放つなど、マルチ安打をマーク。第3打席は空振り三振、第4打席はニゴロに倒れています。
<大谷>は初回、無死一、二塁の好機で打席に立つと、1ストライクから左腕<カーペンター>のスライダーを打ち、鋭いライナーでライト前に運ぶタイムリー。エンゼルスに先制点をもたらしました。ヒットは昨季最終戦となった9月30日(日本時間10月1日)のアスレチックス戦以来、221日ぶりになります。
「5-0」となって迎えた3回は先頭打者として第2打席を迎え、痛烈な打球で三塁手のグラブを弾く内野安打。2打席連続安打で昨年9月28日(日本時間29日)のアスレチックス戦以来、223日ぶりのマルチ安打となっています。
「6-0」となって迎えた5回の第3打席は1死一塁でフルカウントからスライダーを振り、空振り三振。「9-0」の7回2死ではニゴロに倒れた。この試合の3回には、<アルバート・プホルス>(39)が史上3人目の通算2000打点を記録しています。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は9日、探査機「はやぶさ2」の小惑星「リュウグウ」への2回目の着地を6月末にも行う方針を明らかにしています。4月に作製した人工クレーター の付近に着地し、露出した地下の物質を採取します。
合わせて(JAXA)は、探査機「はやぶさ2」が4月に世界で初めて小惑星りゅうぐう表面につくった人工クレーターとは別に、比較的小さい直径1メートルほどの人工クレーターが10個前後できているのを見つけたと発表しています。上空で爆発させた衝突装置の破片が表面に激突してできたといいます。
「はやぶさ2」は4月5日に地表に弾丸を衝突させ、クレーターの作製に成功。付近では衝撃で地下に埋もれていた岩石が露出するなどしたようです。今後はクレーター周辺の様子を低高度で詳しく観測して着地場所を絞り込み、6月末から7月初めに着地する計画です。
クレーター付近に大きな岩石が多いなどの危険性が判明した場合は、機体の損傷を避けるため着地を見送る可能性もあるようです。6月上旬までに機体の状態も含め詳しく調べた上で、着地の可否を決めます。
小惑星で地下の物質を採取すれば世界初の快挙となります。地下の物質は約46億年前の太陽系初期の状態を保っていると考えられ、貴重な研究材料です。
アパートの施工不良が相次いで見つかった賃貸住宅大手「レオパレス21」は9日、2019年3月期連結決算で、最終利益の赤字額が690億円に拡大する見通しだと発表しています。2月時点では380億~400億円の赤字と予想していました。天井裏に壁がないなど、施工不良のアパートの補修にかかる費用が拡大するためのようです。
同社はこれまでに施工した約3万9000棟を対象に調査を進めています。天井裏に不備があったものだけで3月末時点で1万4599棟で施工不良が見つかっており、想定より補修費用がかさむとしています。補修が終わるまで入居者の募集を停止している影響で空室も増えており、売上高の予想は2月時点の5100億~5160億円から、5050億円に引き下げたようです。
赤字の拡大に伴い、役員報酬を減額して経営責任を明確化するとか。<深山英世>社長は今年2月以降、役員報酬の30%を自主返納しているが、これを60%に拡大するようですが、金額的にいくらになるのかが気になるところです。
テニスのマドリード・オープンは8日、スペインのマドリードで行われ、女子シングルス準々決勝では世界ランク1位の<大坂なおみ>(21・日清食品)が世界ランキング18位の<ベリンダ・ベンチッチ>(22・スイス)を6ー3、2ー6、5ー7で敗れ、クレーコートのツアー大会で自己最高タイの4強入りはできませんでした。
第一セットを先取すれば「勝つ」トイウジンクスは、クレーコートではやはり通用しないのでしょうか、とても残念です。
今後、すでに4強入りしている前世界1位で現世界3位の<シモナ・ハレプ>(27・ルーマニア)が今大会で優勝すると、大坂は次週発表の世界ランキングで1月28日からキープしている1位から転落することになります。
2025年大阪・関西万博の展示会場で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が火星を探査機で撮影してリアルタイムで生中継することを検討していることが、発表されています。日本の宇宙探査を世界にアピールするのが狙いで、実現すれば目玉企画として人気を呼びそうです。
構想によりますと、火星の衛星を調べる計画「MMX」の探査機で火星を撮影し、映像を地球に送信して生中継します。詳細は未定ですが、会場で大型スクリーンに映写する方法が考えられます。
探査機は同年8月、火星付近に到着する見込み。会期中の5~11月に継続的に中継すれば、前半は火星に徐々に接近していく様子が確認できます。高度200~300キロで火星を撮影すれば、地形が分かる可能性もあるといいます。
万博での宇宙からの中継は過去に例がないとのこと。1970年の大阪万博では 「月の石」 が展示され、多くの宇宙ファンが詰めかけました。
探査機は令和6(2024)年に打ち上げられ、火星の衛星「フォボス」に着陸。物質を採取して11年に地球へ持ち帰り、火星に2つある衛星の起源の解明などを目指します。
< メインゲスト・大西ユカリ >
湊川公園や新開地商店街一帯(神戸市兵庫区)で「第19回 神戸新開地音楽祭」が5月11日(土)と12日(日)に開催されます。
毎年2日間で250組以上のミュージシャンが出演する同音楽祭は、かつて栄えていた新開地を再び盛り上げようと始まったものでまちの音楽祭として親しまれています。音楽のジャンルやプロ・アマ、年齢、演奏形態などを問わず、音楽が好きな人・お祭りが好きな人なら誰でも気軽に参加でき、出演者と来場者の双方が楽しめる音楽祭を目指しています。メインゲストとして過去には<泉谷しげる>・<ばんばひろふみ>・<杉田二郎>・<上田正樹>・<タケカワユキヒデ(ゴダイゴ)>・<もんたよしのり>・<山本リンダ>・<ムッシュかまやつ>などが出演しています。
今年の11日のメインステージ(19:00~20:00)のゲストには、大阪をベースに活動しソウルフルな歌声と圧巻のパフォーマンスで魅せるシンガー<大西ユカリ>さんが登場。そのほか、公募から選ばれたバンドが出演する「野外ステージ」、プロのバックバンドによる演奏で歌える「のど自慢」といった音楽ステージをはじめ、様々なイベントを展開。
ハンドメイド作品の展示・販売を行う「アート縁日」やアパレル商品から雑貨まで幅広く出店される「フリーマーケット」、世界各国の名物料理が集合する「グルメワールドカップ」、全国各地の地場産物を活かしたグルメを提供する「日本名物屋台村」などのブースが設けられます。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ