記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果47443件

『コンフィデンスマンJP ロマンス編』@<田中亮>監督

スレッド
『コンフィデンスマンJP ロマ...
5月17日全国公開される『コンフィデンスマンJP ロマンス編』は、<長澤まさみ>、<東出昌大>、<小日向文世>が共演した人気テレビドラマ『コンフィデンスマンJP』(フジテレビ系「月9」枠・2018年4月9日から6月11日)の劇場版になります。

天才的な知能を持つが詰めの甘い「ダー子」と、彼女に振り回されてばかりのお人よしな「ボクちゃん」、百戦錬磨のベテラン詐欺師の「リチャード」の3人の信用詐欺師は、香港マフィアの女帝でその冷酷さからく氷姫>という異名がある「ラン・リウ」が持つと言われる伝説のパープルダイヤを狙い、香港へむかいます。

3人が「ラン」に取り入るべく様々な策を講じる中、天才詐欺師「ジェシー」も彼女を狙っていることが判明。さらに以前「ダー子」たちに騙された日本のヤクザ「赤星」の影もちらつきはじめ、事態は予測不可能な方向へ展開していきます。

テレビドラマ版でおなじみのキャストが再結集するほか、「ラン」役を<竹内結子>、「ジェシー」役を<三浦春馬>、「赤星」役を<江口洋介>がそれぞれ演じています。『ALWAYS 三丁目の夕日』シリーズなどの脚本家<古沢良太>がテレビドラマ版に引き続き脚本を担当、監督は<田中亮>が務めています。
#テレビドラマ #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

天皇即位記念「1万円金貨/500円銅貨」@財務省

スレッド
天皇即位記念「1万円金貨/50...
財務省は10日、天皇即位を記念して1万円金貨と500円銅貨の2種類を発行すると発表した。金貨は14万555円で、造幣局による通信販売。銅貨は全国の金融機関で額面価格で引き換えられます。

金貨の表面は天皇陛下を象徴する鳳凰と瑞雲、銅貨の表面は即位の礼で使われる調度品「高御座」をあしらった意匠です。裏面はともに菊花紋章と天皇、皇后両陛下をそれぞれ表す梓とハマナスがデザインされています。

発行枚数は金貨が5万枚、銅貨が500万枚。このうち、金貨3万枚は銅貨とセットで14万2593円で販売されます。通信販売の申し込みは7月11日から3週間程度で、申し込み多数の場合は抽選。銅貨の引き換えは10月を予定しています。 
#ブログ #記念貨幣

ワオ!と言っているユーザー

<西勇輝>3勝目@<阪神タイガース>(49)

スレッド
<西勇輝>3勝目@<阪神タイガ... <西勇輝>3勝目@<阪神タイガ...
阪神の先発<西勇輝>投手は7回3失点で、4月14日・中日戦以来4試合ぶりとなる勝利で(3勝目)を挙げています。

二回に<高橋>に右翼ポール直撃の先制2ランを打たれました。しかしその裏、二回に<ジェフリー・マルテ>の2号2ランで同点に追いつくと、2死から投手の<西>自らが左前安打をで出塁すると、<近本>、<糸原>と3連打となり勝ち越し。さらに<大山>にも2点適時打が出て、この回一挙に5点を奪い逆転しました。

打線が二回に5点を奪うと、三回以降はテンポの良い投球を展開。4点リードの七回は3安打を浴びましたが、代打<福田>の併殺の間による1点で切り抜けました。96球を投げてマウンドを降りると、八回からは、今日がお誕生日の<ピアース・ジョンソン>、9回は<ラファエル・ドリス>が最後を締めくくりました。
#ブログ #野球

ワオ!と言っているユーザー

<杉原愛子>始球式@阪神-中日戦(甲子園球場)

スレッド
<杉原愛子>始球式@阪神-中日...
「阪神ー中日戦」をテレビ観戦していましたら、突然今夜試合に先駆けての始球式の場面が放映されました。

2016年リオデジャネイロ五輪の体操女子日本代表の<杉原愛子>さん(19・武庫川女子大学)が10日の甲子園球場の「阪神-中日戦」の始球式に登場。

マウンド上で足を大きく振り上げ、華麗に一回転してからノーバウンド投球を、外角に決めて披露しています。

体操選手らしい振付に感心するとともに、今回披露した投球フォームは『タイガーターン』と命名だとか。

今秋の世界選手権代表選考会を兼ねたNHK杯が18、19日に迫っていますが、頑張っていただきたいものです。
#ブログ #始球式 #野球

ワオ!と言っているユーザー

マーケットイベント「フロマ」@尼崎・杭瀬の銭湯「第一敷島湯」

スレッド
マーケットイベント「フロマ」@...
マーケットイベント「フロマ」が5月12日(日)、尼崎・杭瀬の銭湯「第一敷島湯」(尼崎市杭瀬本町1)で開催されます。

大正時代から95年続く歴史ある銭湯を舞台に、「風呂敷1枚分の気軽な銭湯フリマ」をテーマに行なわれます。普段銭湯に行かない人にも気軽に足を運んでもらい銭湯に興味を持ってもらおうと、尼崎の銭湯の魅力発信を行う「尼崎温銭郷」と「第一敷島湯」が共同で企画。2018年7月に始まり、今回で2回目となります。

出店者は出店料500円(入浴料込み)を払い、風呂敷1枚分の販売ブースを構えることができます(受付終了)ほか、参加費400円(入浴料込み)で風呂おけに商品を入れて売り歩く「オケ売り」も当日受け付けます。「オケ売り」は今回初めての試みです。

今回の見どころは、男湯浴室で開催される「のど自慢ステージ」。昨年の出店者からの強い希望で実現したとか。

開催時間は10時~14時。入場無料。「のど自慢ステージ」は12時~、13時~。入浴は14時40分~23時。入浴料は大人(中学生以上)=400円、小学生以下=160円、乳幼児=60円。火曜定休。
#フリーマーケット #ブログ #銭湯

ワオ!と言っているユーザー

「黒糖タピオカ カフェラテ/抹茶ラテ」@はま寿司

スレッド
「黒糖タピオカ カフェラテ/抹...
寿司店「はま寿司」は「黒糖タピオカカフェラテ」・「黒糖タピオカ抹茶ラテ」を、5月9日に発売しています。いずれも270円。期間限定商品で、なくなり次第終了です。

「黒糖タピオカカフェラテ」は、ゼンショーフェアトレードのコーヒー豆を使用したカフェラテのタピオカドリンク。すっきりとした甘さに仕上げたそうです。

「黒糖タピオカ抹茶ラテ」は、国産の抹茶を使用した抹茶ラテのタピオカドリンク。深い甘みとコクが味わえるとか。

<タピオカ>は人気なのでしょうか? 神戸市内では、昨年12月に関西初店舗として「そごう神戸ウイング1階に タピオカティーの 「THE ALLEY」 が開店、今月には、タピオカミルクティーの 「茶来茶」 が南京町に開店、タピオカスイーツカフェ 「台湾甜商店」 が、さんちか7番街に開店しています。また三宮高架下ピアザ1にタピオカドリンク&ジュース専門店 「CoCo都可 ピアザ神戸店」 がプレオープンしています。
#ブログ #寿司店

ワオ!と言っているユーザー

『週刊少年チャンピオン 創刊50周年記念企画』@秋田書店

スレッド
『週刊少年チャンピオン 創刊5...
『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)が9日、1969年7月15日の創刊から50周年を迎えることを記念して『週刊少年チャンピオン 創刊50周年記念企画』を発表しています。ファン参加型イベントが開催され、同イベントで実施する『浦安鉄筋家族』『BEASTARS』などの作家によるマニフェストの発表や『ドリームプロジェクト』などの詳細が公開されました。

まず大きな企画として、創刊50周年記念日の7月15日に、東京・秋葉原UDXギャラリーでイベント『週刊少年チャンピオン創刊50周年大感謝祭』を開催。全13作品の作家がそれぞれ3つのマニフェストを掲げて、ファンが実現して欲しいマニフェストに投票する『セレクトマニフェスト』で、投票で1位になったマニフェストが披露されます。

また、作家の夢を実現するために、クラウドファンディングを実施する『ドリームプロジェクト』にてファンから募った資金で実現する夢を『大感謝祭』で披露。各作家によるトークショーや交流会、ライブドローイングなどのファンが一体となって楽しめる企画を展開します。

昨日9日から始動した企画『セレクトマニフェスト』第一弾として、『あっぱれ!浦安鉄筋家族』『BEASTARS』『吸血鬼すぐ死ぬ』『ハリガネサービス ACE』の作家が、それぞれ3つのマニフェストを発表し、『週刊少年チャンピオン創刊50周年記念サイト』にて投票の受付をスタートさせています。

さらに『ドリームプロジェクト』では、『弱虫ペダル』<渡辺航>氏の夢「御堂筋翔の巨大バルーン作成」、『バキ道』<板垣恵介>氏の夢「刃牙の家のジオラマ作成」、『吸血鬼すぐ死ぬ』<盆ノ木至>氏の夢『アルマジロのジョンの巨大ぬいぐるみ作成』3つの夢のクラウドファンディングを、16日(木)よりスタートさせます。

各企画の詳細や新企画などは追って発表される予定です。
#イベント #ブログ #漫画

ワオ!と言っているユーザー

<なでしこジャパン>@サッカー女子W杯フランス大会

スレッド
MF<阪口萌乃>       ... MF<阪口萌乃>        DF<鮫島彩>        DF<熊谷紗希>
サッカー女子W杯フランス大会に臨む日本代表「なでしこジャパン」のメンバー23人が、発表されています。4大会連続出場となるMF<阪口萌乃>(26・アルビレックス新潟レディース)、DF<鮫島彩>(31・INAC神戸レオネッサ)、DF<熊谷紗希>(28・オランピック・リヨネ・フェミナン)らが順当に選出されています。

今後は22日から国内合宿を開始し、27日に開催地フランスへと出発。同地でスペインと最後の国際親善試合を行ったのち、日本時間11日未明に1次リーグ初戦のアルゼンチン戦を迎えます。

日本は現在、世界ランク7位。近年は2011年ドイツ大会で初優勝を飾り、2012年ロンドン五輪では銀メダルを獲得。続く2015年カナダ大会でも準優勝を果たしました。一時代を築きましたが、2016年リオデジャネイロ五輪アジア最終予選でまさかの敗退を喫し、直後の2016年4月に<高倉麻子>監督が就任しています。同監督体制では世代交代を進め、2014年U-17W杯コスタリカ大会の優勝メンバーであるMF<長谷川唯>ら若手を多く招集してきました。

昨年4月のアジア杯や同8月のアジア大会は制したものの、体格に勝る欧米勢との対戦では苦戦が続いており、直近の代表活動となった4月上旬の欧州遠征でも格上のフランス(FIFAランク4位)、ドイツ(同2位)相手に1分け1敗でした。3大会連続の決勝進出を目指す本番で、どう修正してくるかが楽しみです。

なでしこジャパンのメンバーは以下の通り
▼GK
1 池田咲紀子(浦和レッズレディース) 18 山下杏也加(日テレ・ベレーザ) 21 平尾知佳(アルビレックス新潟レディース)
▼DF
3 鮫島彩(INAC神戸レオネッサ) 2 宇津木瑠美(シアトル・レインFC/アメリカ) 4 熊谷紗希(オリンピック・リヨン/ フランス) 23 三宅史織(INAC神戸レオネッサ) 22 清水梨紗(日テレ・ベレーザ) 5 市瀬菜々(マイナビベガルタ仙台レディース 
16 宮川麻都(日テレ・ベレーザ) 12 南萌華(浦和レッズレディース)
▼MF
10 阪口夢穂(日テレ・ベレーザ) 7 中島依美(INAC神戸レオネッサ) 15 籾木結花(日テレ・ベレーザ) 14 長谷川唯(日テレ・ベレーザ) 6 杉田妃和(INAC神戸レオネッサ) 17 三浦成美(日テレ・ベレーザ)
▼FW
9 菅澤優衣香(浦和レッズレディース) 8 岩渕真奈(INAC神戸レオネッサ) 20 横山久美(AC長野パルセイロ・レディース)11 小林里歌子(日テレ・ベレーザ) 13 植木理子(日テレ・ベレーザ) 19 遠藤純(日テレ・ベレーザ)
#サッカー #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「漬けまぐろ鉄火丼」@なか卯

スレッド
「漬けまぐろ鉄火丼」@なか卯
丼ぶり、うどんなどを販売する「なか卯」は、海鮮シリーズとして「漬けまぐろ鉄火丼」(ミニ490円、並790円)を、5月9日から6月中旬までの期間限定で発売中です

角切りのまぐろの赤身を、醤油と昆布がベースの特製ダレに漬け込み、すし酢をきかせたご飯にのせて鉄火丼に仕立てたというメニュー。漬けまぐろのモチッとした食感となめらかな舌触りが特徴とか。海苔の風味もポイントだそうです。

テイクアウト可能。また、店内限定で「漬けまぐろ鉄火丼(ミニ)+ざるそば(山わさび添え・並)」(780円)というお得なセットも販売されます。
#グルメ #ファーストフード #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

お茶菓子(214)ふんわりまろやかチーズケーキ@トップバリュ

スレッド
お茶菓子(214)ふんわりまろ...
本日お茶菓子としていただいたのは、イオンのプライベートブラド「トップバリュ」の「ひとときスイーツ」シリーズ2つ目としての「ふんわりまろやかチーズケーキ」(105円・税込)です。

「チーズケーキ」といえば、オーブンできつね色になるまで焼いた「ベイクド・チーズケーキ」、火を通さず、クリームチーズなどに生クリームを混ぜ合わせたものを冷やし固めた「レア・チーズケーキ」、卵白を泡立てて焼くことにより口解けのよいスポンジタイプの「スフレチーズケーキ」などの種類があります。

本製品は、北海道産の<ゴーダチーズ>を使用した、カステラとスポンジケーキの中間的な食感のケーキで、(192キロカロリー)おいしくいただきました。
#ブログ #洋菓子

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり