記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果41359件

<ランド・ノリス>初のポールポジション@ロシアグランプリ

スレッド
<ランド・ノリス>初のポールポ...
25日現地ソチ「オートドローム」(1周5・848キロ)でのF1「ロシアグランプリ(GP)」予選は、前戦「イタリア(GP)」で自己最高の2位に入ったマクラーレンの<ランド・ノリス>(21・英国)が1分41秒993で初のポールポジション(PP)を獲得しています。フェラーリの<カルロス・サインツ>(スペイン)が2番手、ウィリアムズの<ジョージ・ラッセル>(英国)が3番手につけています。

雨がやみ、予選3回目(Q3)の途中で路面がドライに変わる中、タイヤ交換のタイミングが順位を左右しました。今季総合2位につけるメルセデスの<ルイス・ハミルトン>(メルセデス)はタイヤを交換しての最終アタックが遅れ、4番手に終わっています。

アルファタウリ・ホンダの<角田裕毅>は予選2回目(Q2)敗退で13番手でした。予選1回目(Q1)はタイムアタック終盤に前を他車にふさがれる不運もあり、15番手でギリギリ通過。(Q2)は最後にタイヤを替えてアタックしましたが、(Q3)進出の10番手に0・23秒届きませんでした。

<角田裕毅>の同僚<ピエール・ガスリー>(フランス)も(Q2)敗退で12番手。総合首位に立つレッドブル・ホンダの<マックス・フェルスタッペン>(オランダ)は24日のフリー走行で規定を超える今季4基目のパワーユニット交換を行い決勝はグリッド後方からのスタートとなるため、予選には出走せず20番手となっています。
#F1 #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<桑原謙太朗>引退試合@<阪神タイガース>(462)

スレッド
<桑原謙太朗>引退試合@<阪神...
25日、「阪神甲子園球場」にて、ウエスタン・リーグ「阪神―オリックス」が行われました。

今季限りでの現役引退を表明している阪神<桑原謙太朗>投手が、「引退登板」に登場しています。

「2―2」の9回。大きな拍手に包まれた甲子園で最後のマウンドへ。<大下>に対し、初球は137キロで空振り、2球目は121キロで空振り、最後は136キロで空振りを奪い、3球三振。かつて対戦相手を震え上がらせた〈真っスラ〉とスライダー、<桑原謙太郎>らしい投球で有終の美を飾っています。

<大下>との対戦を終えると、両軍ベンチから花束を受け取り、スタンドに手を振りながらベンチに下がりました。無人の右翼席には「虎を支えたスライダー 苦労人 桑原選手 お疲れさま」と書かれた横断幕が出ていました。

2014年オフにオリックスから阪神に移籍した右腕は2017、2018年と2年連続で60試合以上に登板。2017年には43ホールドポイントで最優秀中継ぎ投手賞に輝いています。通算成績は242試合に登板し、15勝13敗、78ホールド、防御率3・61でした。
#ブログ #プロ野球 #引退

ワオ!と言っているユーザー

<西村優菜>首位@ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン第2日

スレッド
<西村優菜>首位@ミヤギテレビ...
25日、宮城県利府GC(6591ヤード・パー72)にて「ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン」(賞金総額7000万円、優勝賞金1260万円)第2日が行われました。

2週連続優勝を狙う<西村優菜>(21・スターツ)が、8番でチップインイーグルを奪うなど、「65」で回り、2日連続のベストスコアタイをマークし、通算13アンダー「131」で2位に5打差をつけて単独首位を独走しています。

ツアー通算4勝目を目指す<原英莉花>(22・日本通運)が通算8アンダーで単独2位につけています。<浅井咲希>(23・小杉カントリークラブ)と<ペ・ヒギョン>(28・韓国)が通算7アンダーで3位。

初日首位の<西村優菜>と2打差の6位から出た<渋野日向子>(22・サントリー)が2バーディー、ボギーなしの「70」で回り、通算6アンダー「138」の5位に浮上、<古江彩佳>(21・富士通)、柏原明日架(25・東芝)、<石井理緒>(21・サーフビバレッジ)、<石川明日香>(24・フリー)、<野澤真央>(24・愛知製鋼)ら6人が6アンダーで5位に並んでいます。

通算2オーバーまでの67人が、本日の決勝ラウンドに進んでいます。
#ブログ #女子ゴルフ

ワオ!と言っているユーザー

大相撲秋場所14日目@東京・両国国技館

スレッド
●<正代> 「寄り切り」 ○<... ●<正代> 「寄り切り」 ○<妙義龍>
25日、大相撲秋場所14日目が東京・両国国技館で行われました。

新横綱<照ノ富士>(伊勢ケ浜)が、大関<貴景勝>(常盤山)を「上手投げ」で下して12勝目(2敗)を挙げています。優勝争いでは単独先頭を堅守しています。

前日の3敗勢は<遠藤>が小結<逸ノ城>(湊)に「突き落とし」で負け、前頭十枚目<妙義龍>が大関<正代>を「寄り切り」で勝ち、<阿武咲>が新関脇<明生>(立浪)に「はたき込み」で負けています。1差の平幕・妙義龍(境川)が3敗を死守したため、賜杯の行方は本日の千秋楽へともつれ込んでいます。

<妙義龍>は、立ち合いで大関<正代>(時津風)の左前まわしを引くと、一気に前に出て「寄り切り」で11勝目。13日目に大関<貴景勝>を撃破しており、2大関連破で星一つの差で初優勝に望みを残しています。
#ブログ #大相撲

ワオ!と言っているユーザー

経営危機「中国恒大集団」(4)

スレッド
経営危機「中国恒大集団」(4)
24日、複数の米メディアは経営危機に陥っている中国不動産開発大手の「中国恒大集団」が23日の期限までにドル建て債券の利払いをできなかったと報じています。30日間の猶予期間内に支払えなければ、正式に債務不履行(デフォルト)となります。

「中国恒大集団」は、23日までに8350万ドル(約92億円)の利払いをする予定でした。同日に期限を迎えた人民元建て社債の利払いは、保有者と交渉して履行したといいますが、現金で支払ったのかなど詳細は不明です。

29日には、別のドル建て社債で4750万ドルの利払いを控えています。
#デフォルト #ブログ #中国 #債務不履行

ワオ!と言っているユーザー

<藤井聡太三冠>(143)4強入り@「将棋日本シリーズJTプロ公式戦」

スレッド
<藤井聡太三冠>(143)4強...
25日、「将棋日本シリーズJTプロ公式戦(JT杯)」の2回戦、<藤井聡太三冠>(19・王位・叡王・棋聖)対<千田翔太七段>(27)戦が東京都渋谷区のABEMAスタジオ「シャトーアメーバ」で行われました。対局は先手の<藤井聡太三冠>が113手で勝ち、(JT杯)初の4強入りを果たしています。11月3日、名古屋市の「ポートメッセなごや」第3展示館で行われる予定の準決勝では<永瀬拓矢王座>(29)と対戦します。

タイトルホルダーの<藤井聡太三冠>は1回戦シードのため、ここから登場。1回戦で<羽生善治九段>(50)を破って進出してきた<千田翔太七段>を相手に、相掛かりの出だしから小刻みに攻め続けてリードを広げ、押し切りました。

この公式戦は前年度の(JT杯)覇者である<豊島将之竜王>(31)以下、今年2月28日時点での8大タイトル(竜王・名人・王位・王座・棋王・叡王・王将・棋聖)の保持者、2020年の賞金ランキング上位者の計12人による勝ち抜き戦となっています。コロナ禍で実現できていない場所もありますが、本来なら地方を転戦してトップ棋士同士の対戦をすべて公開対局で行っています。

もう一つの準決勝は10月16日、大阪市丸善インティックアリーナ大阪(大阪市中央体育館)メインアリーナ(予定)で<豊島将之竜王>と<渡辺明名人>(37)が対戦します。決勝は11月21日、千葉市「幕張メッセ」での対局が予定されています。優勝賞金500万円、準優勝150万円となっています。
#ブログ #将棋

ワオ!と言っているユーザー

今年の読書(78)『食と酒 吉村昭の流儀』谷口桂子(小学館文庫)

スレッド
今年の読書(78)『食と酒 吉...
作家<吉村昭>〈1927年(昭和2年)5月1日 ~2006年(平成18年)7月31日〉が没して、はや15年が経ちました。『戦艦大和』や『冷たい夏、暑い夏』など40作ばかり刊行されていますが、このブログ開始以前に亡くなられていますので、読書日記には登場していません。

本書『食と酒 吉村昭の流儀』は、2021年8月11日に文庫本書下ろしとして刊行されています。

<吉村昭>は、膨大な史料の収集・検証と綿密な取材で、日本人の知られざる歴史と庶民の生活を描いた作家でしたが、唯一の楽しみは、「食べること、呑むこと」でした。

その人生の楽しみを<吉村昭>と、夫人で芥川賞作家の<津村節子>の生活の関わりを、二人が書いた随筆、小説、対談などから切り取り、<吉村昭>が愛した日本の食と酒、そして取材旅行で訪れたさまざまな町の味を紹介しています。

<吉村昭>文学の原点である戦争体験と結核の療養生活、夫婦で北海道をさすらった不遇時代の記憶などが、<吉村昭>の「食と酒」への執着とどう関わっていたのか。そして旅を通じて浮かび上がる夫婦の絆と愛情を、作家<谷口桂子>が描きあげています。

カバーの装画(平松麻)のマッチ箱は、旅先で気に入ったお店を記録するために、<吉村昭>が収集していたことにちなんでいるようです。
#ブログ #文庫本 #読書

ワオ!と言っているユーザー

『二人小町』@<曽根剛>監督

スレッド
<エリズ・ラオ>    <和泉... <エリズ・ラオ>    <和泉素行>    <ハンナ・チャン>
日本・香港合作映画として<芥川龍之介>の戯曲を映画化した『二人小町』が、2021年10月22日より公開されますが、予告編が解禁されています。

同じ「小町」という名前を持つ2人の女性が、「王(ワン)」という青年の「僕は〈死神〉なんだ」という告白を機に、夢や執着、男たちの欲望に翻弄されていくさまを描いています。2人の「小町」を<ハンナ・チャン>と<エリズ・ラオ>、「死神」を<和泉素行>が演じています。『カメラを止めるな!』の撮影監督<曽根剛>が監督を務めています。

予告編には、死神の語りをバックに、数奇な運命をたどる2人の「小町」の姿が収録されています。
#ブログ #映画 #香港

ワオ!と言っているユーザー

<畑岡奈紗>(24)ホールインワン@アーカンソー選手権第1日

スレッド
<畑岡奈紗>(24)ホールイン...
24日(日本時間25日)、アーカンソー州ロジャーズのピナクルCC(6438ヤード・パー71)にて米女子ゴルフの「アーカンソー選手権」の第1ラウンドが行われ、11番パー3でホールインワンを達成した<畑岡奈紗>(22・アビームコンサルティング)が「65」と伸ばし、首位と2打差の5位と好発進しています。

<笹生優花>(20・ICTSI)と<野村敏京>(28・フリー)はともに「69」で44位。「63」をマークした<キャサリン・カーク>(オーストラリア)ら3人が首位に並んでいます。

後半の11番(パー3・135ヤード)で、<畑岡奈紗>は9Iを手に取り、打った瞬間は「少し引っ掛けた」というショットがピン上約8メートルに落ちると傾斜で戻ってカップインしています。自身3度目のホールインワンを達成。
#ブログ #女子ゴルフ

ワオ!と言っているユーザー

<高橋遙人>完投完封勝利@<阪神タイガース>(461)

スレッド
<高橋遙人>完投完封勝利@<阪...
25日14:00、「東京ドーム」にて「巨人ー阪神」戦がおこなわれ、阪神が「3-0」と完封で勝利しています。

阪神先発の<高橋遥人>投手(25)が9回2安打無失点で自身初の完封勝利を挙げました。今季2勝目。相手エース<菅野>との投手戦を繰り広げ、9回には一打サヨナラとなる満塁を背負いながら最後まで投げ切りました。

自身初の2試合連続2桁13奪三振を奪っています。圧巻は二回から四回にかけての6者連続奪三振。7番<中田>から3番<坂本>まで三振の山を築いていきました。

<糸原健斗>の先制弾が飛び出した直後の7回の守り。先頭の<坂本>に右前打を打たれ、この日初めて先頭打者の出塁を許しましたが、<高橋遙人>は冷静でした。<岡本和>、<ウィーラー>、<丸>からテンポ良くアウトを刻み、この回はわずか6球で抑えています。

8回はバットでも<高橋>が魅せました。<菅野>から左前打をマークし、今季初安打を記録。ここから<近本光司>の右翼線二塁打、<中野拓夢>の左中間の2点適時二塁打を呼び込んだ形となってホームを踏んでいます。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり