(左から)田中哲司、塚地武雅、鈴木浩介、大倉孝二、でんでん、速水もこみち、天海祐希、小日向文世
<天海祐希>(55)が主演するテレビ朝日系ドラマ『緊急取調室』が映画化され、『劇場版 緊急取調室 THE FINAL』として2023年6月16日より公開され、最後の戦いが描かれて完結することが発表されています。
捜査1課の取り調べ専門チーム「緊急事案対応取調班」、通称〈キントリ〉の活躍を描いた人気シリーズで、2014年から4シーズンと2作のスペシャルが放送されてきました。<天海祐希>演じるたたき上げの刑事「真壁有希子」を筆頭にクセの強いメンバーが被疑者を丸裸にし、全39話の平均世帯視聴率は13・1%(ビデオリサーチ調べ。関東地区)と10年近くに渡って人気ドラマでした。
これまで弁護士から棋士、霊能力者、ロボットと約100人を取り調べてきた〈キントリ〉ですが、映画で激突するのは内閣総理大臣。ラスボスにふさわしい相手との言葉の銃撃戦をドラマ『GOOD LUCK!!』(2003年1月19日から3月23日・TBS系)・『昼顔』(2014年7月17日から9月25日・フジテレビ系)などで知られる脚本家の<井上由美子>がオリジナルで執筆しています。
監督は、テレビ朝日の<常廣丈太>が、〈キントリ〉の産みの親<井上由美子>とともに、〈キントリ〉の育ての親として、初の映画化として、同時に最後の〈キントリ〉となる本作の監督を務めます。
『千と千尋の神隠し』(2001年)・『となりのトトロ』(1998年)などで知られる世界的アニメーション監督の<宮﨑駿>(81)の最新作『君たちはどう生きるか』が、2023年年7月14日に公開されます。<宮﨑駿>監督作品としては、2013年7月20日公開の『風立ちぬ』以来、10年ぶりの新作となります。
<宮﨑駿>監督が原作、脚本、監督を務めることが発表され、監督が描き下ろしたポスタービジュアルが公開されています。題名は1937年に編集者で児童文学者の<吉野源三郎>が発表した名著から取られています
<宮﨑駿>監督は、2013年9月1日に長編アニメ製作から退くと発表。2017年に今作の製作が明らかになり、事実上の引退撤回とし、制作が進められていたようです。
<宮﨑駿>が監督を務めるほかは、スタッフ・キャスト、物語などの詳細は明らかにされていないため続報を待ちたいと思います。
『ハイスクール白書 優等生ギャルに気をつけろ!』(日本: 劇場未公開)の続編『Tracy Flick Can't Win(原題)』で、<リース・ウィザースプーン>(46)が再び「トレイシー・フリック」を演じると、報じられています。
<リース・ウィザースプーン>は、『ハイスクール白書 優等生ギャルに気をつけろ!』での演技で高い評価を得、全米映画批評家協会賞で主演女優賞を受賞しています。
<アレクサンダー・ペイン>が監督を務めた1999年製作の『ハイスクール白書 優等生ギャルに気をつけろ!』は、高校での生徒会長選挙を題材にしたブラックコメディです。続編にて「トレイシー・フリック」はニュージャージー州の高校で副校長として働いており、かつてアメリカンフットボールのスター選手だった人物と校長職を争うことになります。
<アレクサンダー・ペイン>が監督を続投し、前作と同じく<ジム・テイラー>とともに脚本を執筆。<リース・ウィザースプーン>はプロデュースも担当しているようです。彼女以外のキャストは、現時点で明らかになっていません。
<寺田和弘>が監督を務めたドキュメンタリー映画『「生きる」大川小学校 津波裁判を闘った人たち』が、2023年2月18日より公開されますが、予告編が解禁されています。
東日本大震災で全校児童の7割に相当する74人の児童と10人の教職員が命を落とした宮城県石巻市の大川小学校。近くに裏山があるにもかかわらず児童たちが校庭にとどまった理由と惨事の真実を知るため、遺族が市などを提訴した裁判が行われました。
本作は10年間にわたって答えを探し続けた親たちと弁護士の<吉岡和弘>、<齋藤雅弘>弁護団の姿を記録したドキュメンタリーです。
予告には地震当日の出来事を検証する遺族や、市による会見の様子などが収録されています。
2019年4月19日に『キングダム』(監督:佐藤信介)、2022年7月19日に『キングダム2 遥かなる大地へ』(監督:佐藤信介)が封切られています同シリーズの『仮題:キングダム3』が2023年夏に公開されることが発表されています。
『仮題:キングダム3』には<山﨑賢人>、<吉沢亮>、<橋本環奈>、<清野菜名>、<玉木宏>、<佐藤浩市>、<大沢たかお>らが続投し、<黒岩勉>と原作者の<原泰久>が脚本を担当、<佐藤信介>が監督を務めます。
授賞式が現地時間2023年1月10日に開催されます「第80回ゴールデングローブ賞」映画部門のノミネート作品が、アメリカ現地時間12月12日に発表されています。
最多の7部門8ノミネートとなったのは、アイルランドにある平和な孤島イニシェリン島を舞台にした<マーティン・マクドナー>監督作『イニシェリン島の精霊』(2023nennです月17日公開)。続いて、<ミッシェル・ヨー>主演の『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』(2023年3月3日公開)が6部門でノミネートされています。
さらに<スティーヴン・スピルバーグ>の最新作『フェイブルマンズ』(2023年3月3日公開)、<デイミアン・チャゼル>が監督・脚本を担当した『バビロン』(2023年2月10日公開)が5部門の候補にノミネートされています。
<オースティン・バトラー>が「エルヴィス・プレスリー」を演じた『エルヴィス』、<ケイト・ブランシェット>主演作「TAR」(2023年5月公開)、Netflix映画『ギレルモ・デル・トロのピノッキオ』が3部門にノミネートされて続いています。
<古川日出男>の小説『平家物語 犬王の巻』(2017年5月・河出書房新社)を<湯浅政明>が映像化した『犬王』がアニメ映画賞にノミネートされています。非英語映画賞では、韓国映画『別れる決心』(2023年2月17日公開)やインド映画『RRR』など5作品が候補となっています。
『映画クレヨンしんちゃん』最新作のタイトルが『しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 ~とべとべ手巻き寿司~』に決定。シリーズ初の3DCGアニメーション作品として、2023年夏に公開されます。
3DCGアニメーションを手がけるのは、『シン・ゴジラ』(2016年・監督:庵野秀明・ 樋口真嗣)・『STAND BY ME ドラえもん』(2014年・監督:八木竜一・山崎貴)の白組です。
監督・脚本を担当するのは、『モテキ』(2011年)・『バクマン。』(2015年)などの監督、放送中のテレビドラマ『エルピス―希望、あるいは災い―』(カンテレ・フジテレビ系)で演出を務める<大根仁>に決定しています。<大根仁>にとって初のアニメーション監督作品となります。
<赤坂アカ>の人気ラブコメディ漫画『かぐや様は告らせたい 天才たちの恋愛頭脳戦』を原作としたアニメ『かぐや様は告らせたい』シリーズとして『かぐや様は告らせたいーファーストキッスは終わらないー』が、2022年12月17日より公開されます。
2022年に放送されましたテレビ第3期『かぐや様は告らせたい ウルトラロマンティック』のその後を描く物語を劇場上映版としています。
秀知院学園生徒会の副会長「四宮かぐや」と生徒会長「白銀御行」。2人の天才は、長きにわたる恋愛頭脳戦のすえにお互いの気持ちを伝えあい、奉心祭(文化祭)で初めてのキスをしました。しかし、いまだに明確な告白には至っておらず、恋人同士になるかと思われた2人の関係性は曖昧なままでした。お互いをより強く意識しながら、クリスマスを迎えることになった2人でした。
監督を<畠山守>が務め、シリーズ構成の<中西やすひろ>、制作のA-1 Picturesなどテレビシリーズを手がけた主なスタッフが続投しています。
『君の名前で僕を呼んで』の<ルカ・グァダニーノ>と<ティモシー・シャラメ>が再タッグを組んだ純愛ホラー『ボーンズ アンド オール』が、2023年2月17日に公開されますが、予告編が解禁されています。
本作では、生きるため本能的に人を食べてしまう衝動を持った「マレン」と「リー」が、その謎を解くために旅をする様子が描かれています。
『WAVES/ウェイブス』(2019年・監督:トレイ・エドワード・シュルツ)の<テイラー・ラッセル>が「マレン」を演じ、「リー」に<ティモシー・シャラメ>、謎の男「サリー」に<マーク・ライランス>が扮しています。
予告編の序盤は「マレン」が突然同級生の指に食らいつく場面で始まり、その後、〈人食い〉は自分だけだと思っていた「マレン」が「リー」と運命的な出会いを果たし、心を許していく様子が切り取られていきます。また「リー」が「喰わなきゃ生きていけないんだ」と叫ぶシーンも収められています。結末が気になる予告編です。
モデル・俳優の<高橋メアリージュン>(35)が、12月13日発売の週刊誌『FLASH』12月27日号(1671号)(光文社)で表紙&巻頭グラビア10ページに登場しています。
2003年8月に『横浜・湘南オーディション2003』でグランプリを獲得、2004年4月から『CanCam』の専属モデルとなりました。2012年6月号で『CanCam』の専属モデルを卒業したのち、『CLASSY.』(2012年4月~)などで専属モデルを務めています。
テレビドラマ『大豆田とわ子と三人の元夫』(2021年4月13日~6月15日・関西テレビ・フジテレビ) -の「松林カレン」 役や『闇金ウシジマくん外伝 闇金サイハラさん』(2022年9月21日~・毎日放送)では主演の「犀原茜」 役、映画では、『スマホを落としただけなのに』(2018年・監督:中田秀夫)の「 杉本加奈子」 役、『老後の資金がありません!』(2021年・監督:前田哲)の「レイナ」 役などを演じています。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ