記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

天ざる@【兵庫県民会館レストラン】中央区下山手通4丁目16-3

スレッド
天ざる@【兵庫県民会館レストラ...
今年の「二級建築士・木造建築士」の受験申込は昨日にて終了、本日は、5日間に渡り受け付けた受験申し込み書の「再審査」をするべく、昼から業界の事務局に出向きます。

申し込み担当日のお昼ご飯は、兵庫県民会館地下1階のレストランで 「日替わりランチ」 (700円)でした。
その時見かけた「天ざる」(800円)が、たっぷりの<ワサビ>が盛り付けられていたのが印象に残り、気になり本日訪問です。

将棋界の<羽生善治>は、2004年の『名人戦』第6局で頼んだ昼食が「天麩羅抜きの天ざる」で、係の人が悩んだという逸話が残っています。
吉本新喜劇の<花紀京>は、馴染のうどん屋さんで「うどん抜きの肉うどん」を頼み、いまでは 「肉吸い」 として、関西のうどん屋・食堂では普通のメニューです。

関東系のお蕎麦屋さんでは「天つゆ」が付かず、蕎麦のつゆで天麩羅を食べるようですが、ワサビ味のつゆと天麩羅は、ワサビが大好きでも合うとはおもえません。
#そば #グルメ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2016-04-12 13:11

天ぷら抜きの天ざるですか!
ただのざるそば?
「肉吸い」は以前にTVでみたことがありますが。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2016-04-12 21:22

鬼才の発想は、凡人には分かりかねますね・・・。(笑)

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2016-04-12 19:38

私は天麩羅に沢山のすりおろした山葵、そばつゆが好みです
好みは人それどれだと思いますよ!

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2016-04-12 21:23

ああ~確かに味の好みは、人それぞれですね・・・。(汗)

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり