フリースペース
豆腐(私)は食べる人^^;作る人は豆腐嫁です!➡
地元の居酒屋 庄助です。
やはりこういう庶民的なお店が落ち着きます。
この日は日本酒をたくさんいってしまい一人6Kぐらいになって
勘定してくれたおばちゃんが
「ずいぶん呑んだわねぇ」と驚いていました^^;
焼酎は1杯220円です。焼酎なら一人3千円ぐらいなのですが、
焼酎ボトルはいいちこと蕪村しかないのが残念。
TEL 03-3965-7895
住所 東京都板橋区蓮根2-31-9 1F
交通手段 都営三田線 蓮根駅 徒歩1分
営業時間 [月〜土]17:00〜23:00
定休日 日・祝日
http://r.tabelog.com/tokyo/A1322/A132205/13096615/
評価:
夜は高崎に移動して『割烹料理 さわ』へ。
コースではなく、いろいろ注文し、お酒もそこそこ頼んで
8人で10万円でした。
高級店としての満足できるサービスではありませんでしたけれど、
頑張っていたと思います。
ご馳走様でした。
住所 〒370-0849
群馬県高崎市八島町5 イノウエビルB1
TEL 027-327-1738 FAX 027-327-1670
営業時間 【昼】11:30〜14:30(L.O.14:00)
【夜】17:00〜0:00(L.O.23:00) / 日・祝17:00〜23:00(L.O.22:00)
定休日 無休
URL http://www.jdk-sawa.co.jp/
http://r.tabelog.com/gunma/A1001/A100102/10000192/
http://www.dan-b.com/sawa/top.html
評価:
土曜日は仕事で前橋に行きました。
あいにくの雨降りでした。
ちょうど前橋まつりが開催中で交通規制がしかれていました。
仕事の合間に少しだけお祭りを散策。
日本中の出店が集中しているのではと思うほどたくさんの出店。
お神輿や踊りのイベントは少し気の毒に思いましたが、
それでもたくさんの人が訪れていました。
■開催日 平成22年10月9日(土)・10日(日)
■会 場 前橋市中心市街地
http://www.city.maebashi.gunma.jp/kbn/07400136/07400136.html
千代川コース
【先 付】 ・牡蠣と水菜のお浸し
甘海老糀南蛮漬け
【造 り】 ・季節の魚貝類
【焼き物】 ・秋味ステーキ(鮭)
原木椎茸海老しんじょう
【小 鍋】 ・木の子鍋 鶏つみれ すいとん
【揚げ物】 ・白はたから揚げ
【酢の物】 ・帆立と〆鯖 野菜マリネ 酢味噌
【食 事】 ・白飯 味噌汁 香の物
【デザート】 ・季節の果物
丸ビルの35階という立地に胡座をかいているのでしょうか。
場所も料理も高いだけ。。。
このお店からは”おもてなしの気持ち”というものが伝わってきませんでした。

いなば十四郎 丸ビル
住所:東京都千代田区丸の内2−4−1 丸の内ビルディング35F
電話番号:03-5288-1046
評価:
10月7日は特別な日です。
同僚の誕生日であり、義父(故人)の誕生日であり、実父の命日です。
同僚の誕生日祝いは昨夜から今朝にかけて敢行されました…(^^ゞ
今日は飲み会には行かず、家にて静かに献杯です(^_-)-☆
【今日の献立】
・秋刀魚刺身
(サンマ4尾、大根千切り、カイワレ)
・八宝菜もどき
(白菜、にんじん、赤ピーマン、生椎茸、生ホタテ、豚肩ロース)
<にんにく、しょうが、長ねぎ、万能ねぎ、ごま油、酒、塩、コショウ、中華あじ。オイスターソース、味王、水溶き片栗粉>
・玉子焼き
(卵、とろけるチーズ)<オリゴ糖>
・菊の酢の物
(菊、ワカメ、白ゴマ)<ゆずぽん酢>
・小松菜のおひたし
(小松菜、みょうが、油揚げ)<塩だし>
・枝豆
☆豆腐☆
★金麦・焼酎ハイボール・白ワイン★
【今日の献立】
・鶏の唐揚げ
(鶏もも肉、大根おろし)
<醤油、酒、にんにく、しょうが、塩>
<菜種油、片栗粉><白だし>
・クリームシチュー
(人参、玉葱、ジャガイモ、豚ロース角切り、ベーコン、ブロッコリー)
<水、牛乳、クリームシチューのルー>
・もやし炒め
・きざみオクラ
・酢キャベツ、カラーピーマン(昨日分)
☆豆腐☆
★ノンアルコールビール★休肝日★
・佐賀みかん
国勢調査オンライン
5年ぶりの国勢調査です。先日、調査用紙がまわってきました。
でも、今年から東京都では試験的にインターネット回答が可能になりました。
インターネット回答には閉じ袋式のはがきが同封されていて
割り振られた調査対象者IDと確認コードが記載されています。
それを入力して回答開始、5分〜10分で入力は終了。
現在のマークシート入力式も簡単ですが記述欄もあり鉛筆も必要です。
やはりインターネット回答はとても簡単・便利です。
次回(5年後)は全国でインターネット回答が可能になるものと思います。
【今日の献立】
・豚玉
(豚小間、ニラ、エリンギ、にんじん、玉子)
<酒、醤油、ごま油、中華あじ、白だし>
・ボイルソーセージ
(ウインナーソーセージ)<洋辛子>
酢キャベツ
(キャベツ)<はちみつ、あらびき胡椒、キノス、酢、塩、オリゴ糖)
カラーピーマンの炒め物
(カラーピーマン)<中華あじ、オリーブオイル>
・厚揚げ豆腐の煮物
(厚揚げ、ブロッコリー)
<オリゴ糖、そばつゆ、醤油、水、塩>
☆豆腐☆
★金麦・焼酎ハイボール・芋焼酎★
新潟の義姉からお米(まだ新米ではない?^^;)が送られてきました。
大根、パプリカ、ゴーヤ、かぼちゃなどの無農薬野菜もおまけで^^
【朝の献立】
・スクランブルエッグ
・秋鮭の焼き魚
・かぼちゃの天ぷら
・キムチ
・味噌汁
【今日の献立】
・イカ刺し
(イカ、大根、カイワレ)
・塩味チャーシューのサラダ
(豚バラ)<塩、酒、黒コショウ、にんにく>
(きゅうり、バジル)<食べるラー油>
・かぼちゃの天ぷら
(北海道産かぼちゃ)
<小麦粉、片栗粉、牛乳>
・ほうれん草のおひたし
(ほうれん草、みょうが)<白だし>
・なめこと豆腐の味噌汁
(なめこ、豆腐、油揚げ)<味噌、だし汁、万能ねぎ>
☆豆腐☆
★金麦・焼酎ハイボール・芋焼酎★
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ