-
最近、オートミールクッキー作りにハマっている。 オーガニックなオートミールクッキーを作ろうと、いろいろな材料の組み合わせで試してみたの。 ・グルテンフリー ・砂糖あり or なし ・卵あり or なし ・甘みにバナナを使用 ・ココア or コーヒー味 ・はちみつ ・塩クッキー ・豆乳 ・きな粉 ・ご...
-
投稿日 2022-04-09 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは コロナが蔓延してからですが、料理をすることが多くなりました。 比較的、料理は好きでスーパーに行っては、メニューを考えるのが好きなのですが、 さすがに、最近は、なかなか思いつかなくなってきました。 そこで、簡単ですぐに作れそうなレシピを探して、本屋さんへ。 「つくおき」という本を発見しまし...
-
コツは、揚げ焼き!なんだそう。 おいしいチヂミの作り方は、下のURLから ↓ ↓ ↓ テレビ愛知の「古家 正亨の韓流クラス」(動画11分16秒) テレビ愛知の「古家正亨の韓流クラス」は、「Locipo (ロキポ)」で見逃し視聴可能...
-
わたしも、トックが好きだから、トックを自分で作ることがある。 わたしのトックは、鳥肉でだしをとり、牛肉のそぼろをトッピングするという肉汁ジューシーなトック。 最近は、韓国食材の専門店でなくても、スーパーでトックが手に入るから、トックを食べたことがないお餅好きの方、トックを作って食べてみて (^_-)...
-
今日もさわやかな朝でした。 僕のオフィスの前には紫蘇畑があります。 勝手に茂って野生化しているのですが(笑) 初夏のころより紫蘇をたくさん料理に使ってきましたが、 到底間に合いませんで、現在このような状況です。 とは言いながら、オフィスに行くときに香ってくる 紫蘇の香りはさわやかですね。 ちなみにお...
-
投稿日 2021-08-05 19:14
Otto's blog
by
Teragoya Otto
This year I made colorful labels for my homemade black raspberry jam. I got my daughter to design & color the background, and I had my sons do the...
-
先輩がベジハムをお裾分けしてくれた。 そのまま生でも食べれるとのことだったので、生で試食。 生でも塩加減が絶妙で美味しい! お試しあ~れ (^。^)y-.。o○ ● ベジハムのぶり照り焼き風味のレシピ ● 材料 ( 2~3人分 ) ・ベジハム( 2センチ厚さの輪切り )2枚 ・油 適量 ■照り焼きソ...
-
投稿日 2021-05-05 06:31
ココロとカラダ こっこから〜だ
by
田仲なお美
主婦としてはお休みの最終日はおかずの作り置きもしておきたいです。 自粛生活で弛んだ身体を引き締めたいと考えている方も多いのではないでしょうか? 低カロリーでタンパク質が豊富な鶏肉、ささみや胸肉が筋肉を作りダイエットに効果があることはよく知られていますよね😄 作り置きに「鶏ハム」「ムネ肉チップ」もプラ...
-
母からもらった圧力鍋。 なんとなく洗うのがめんどくさそうで、お蔵入りしていたんだけど、使ってみると意外にスゴい?!と思ったんだ。 ● 長所 ・煮物を煮る時間が半分以下でいい → ガス代節約 ・玄米やお赤飯は、炊飯器より美味しく炊ける ・根菜類が短時間で柔らかく煮ることができる ● 短所 ・普通の鍋よ...
-
健康のためというだけじゃなくて、酵素玄米、めんどくさがり屋で不精なわたしにピッタリの主食なの (*^^)v ウチは4合炊きの炊飯器。1回炊くと3日~4日は洗米もしないし、お釜もそのままで洗わなくていいからラク。 はじめて玄米を食べたときに「おいしい!」と思ったし、ラクだから続いている。 作り方は簡単...