フリースペース
豆腐(私)は食べる人^^;作る人は豆腐嫁です!➡
【今日の献立】
・カレースープ
(アスパラ、白菜、キャベツ、人参、椎茸、豚肩ロース、ウインナー)
<コンソメ、中華の素、カレーの素、水、コショウ>
・豚ロース味噌漬ホイル焼き
<味噌、酒、だし>
・イシモチの煮付け
<酒、醤油、砂糖、みりん、生姜、長ねぎ>
・大根サラダ
(大根、レタス、大葉、ベーコン、プチトマト)
<お好みのドレッシング>
・ほうれん草のおひたし
・豆もやしのナムル(昨日の残り)
☆豆腐☆
★ビールなど★
都内多摩地区で3月からこれまでにない規模の大きな医療機関が開院します。
オープン1カ月を前に大規模な避難訓練がが行われていました。
地域を支える中核病院として
規模、設備、たぶん診療内容も最高レベルの医療機関が誕生します。
ただ欲を言えばもう少しアクセスが良ければと思います。
最寄りの駅から徒歩15分以上かかりますし
高速道路のインターからもそれほど近くはなく
不便だと言わざるを得ないロケーションです。
チョコとココアをたっぷりとシンプルでリッチな味わいです。
【材料】
・板チョコ 75g
・バター 60g
・卵黄 3個
・グラニュー糖 60g
・生クリーム 40g
・卵白 3個分
・グラニュー糖 70g
・薄力粉 20g
・ココア 50g
・粉砂糖 適宜 飾り用
【作り方】
1.板チョコ 75g・バター 60gをボウルに入れ湯せんにかけ溶かします=A
別のボウルに卵黄 3個・グラニュー糖 60gを入れ泡立て器でときほぐします。
これを60度の湯せんにかけ、よく泡立てます
生クリームを加えて混ぜ、Aを加えさらに混ぜ湯せんにかけて保温します。
2.別のボウルで卵白 3個分・グラニュー糖70gを泡立てメレンゲを作ります。
1のボウルにメレンゲを1/3量加え泡立て器で軽く混ぜます。
薄力粉20g・ココア50gを加えゴムベラで混ぜます。
残りのメレンゲを2回に分けて加え、底からひっくり返すように大きく混ぜます。
3.2を型に一気に流しいれ表面を平らにならします。
170度に予熱したオーブンで45〜60分焼きます。
完全に冷めたら茶こしなどで粉砂糖をふりかけます。
焼き上げた翌日はしっとり、ふんわりです。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ