記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

今年の読書(64)『野火の夜』望月諒子(新潮文庫)

スレッド
今年の読書(64)『野火の夜』...
著者<望月諒子>の作品としては、神戸市在住の作家だということで初めて手にした『野火の夜』で、2023年2月刊行、文庫本として2025年10月1日に発売されています。
 
昭和・平成・令和にまたがる壮大なスケールの物語ですが、多くの伏線もしっかりと最後には回収され、著者の筆力を感じる見事なミステリーとして最後まで気が抜けませんでした。
 
2021年夏、関東各地の自動販売機から、血のついた5千円札が相次いで発見されます。新渡戸稲造の肖像の旧札で、総額は約2百万円。数日後、池袋のビルとビルの隙間で中年男の死体が見つかります。男の身元は「森本賢次」、55歳と判明。その息子「森本恒夫」こそ、血染めの5千円札を自販機で使おうとして逃げ出した男でした。血染めの紙幣は、死んだ父親がかつて連絡船の中で盗み、自宅に隠していた数千万円の一部だといいいます。
 
週刊『フロンティア』のフリーライター「木部美智子」は、5千円札の出所を追ううち、愛媛県南西部の由良半島で25年前に起きたある事件へと辿りつきます。25年前の事件は、世間的には火災としか報道されていませんが、実は一軒の家で二人の死者が出た殺人事件だったことを「木部」はつきとめます。その現場で血に染まった例の5千円札は、原発発電所誘致のために地元にばらまくために用意された裏金だったのではないか。犯人だとされた「神崎元春」は山の中で自死。「木部」は、「元春」の妻だった女性「芳江」を追い求めて事件の深層を探ろうとする中、「元春」の父「安治」の満州・奉天での日記を「芳江」から入手します。
 
第3章は、突如として場違いと思われるこの「安治」の奉天での記録がつづられていますが、この物語の大きな伏線となっています。極限状況の中で人はいかにして生きるのか。修羅の道を選ばざるを得なかった人間の限りない哀しみと痛みと勇気を赤裸々に描き出しています。
 
満州で再会した3人の同郷人の運命と、男の子3人を描く一枚の小さな水彩画が、最後にしみじみと胸に染みる物語でした。
#文庫本 #読書

ワオ!と言っているユーザー

「第67回輝く!日本レコード大賞」各賞受賞者・作品発表

スレッド
「第67回輝く!日本レコード大...
21日、年末恒例の「第67回輝く!日本レコード大賞」各賞受賞者・作品が発表されています。優秀作品賞10作品の中から「日本レコード大賞」が、新人賞5組の中から「最優秀新人賞」が12月30日に開かれる授賞式で決定します。
 
「第67回輝く!日本レコード大賞」は、12月30日午後5時半~10時まで4時間半にわたってTBSで生放送されます。
 
■『第67回輝く!日本レコード大賞』各賞受賞者/作品
【優秀作品賞】 ・「Almond Chocolate」ILLIT・「イイじゃん」M!LK・「かがみ」FRUITS ZIPPER・「革命道中 - On The Way」アイナ・ジ・エンド・「恋風」幾田りら・「ダーリン」Mrs. GREEN APPLE・「倍倍FIGHT!」CANDY TUNE・「Fun! Fun! Fun!」新浜レオン・「二人だけの秘密」純烈・「夢中」BE:FIRST
【新人賞】 ・CUTIE STREET・SHOW-WA & MATSURI・HANA・BOYNEXTDOOR
【特別アルバム賞】 ・「Prema」藤井 風
【特別国際音楽賞】 ・Ado・&TEAM
【特別賞】 ・映画「国宝」・細川たかし・松田聖子・矢沢永吉
【最優秀歌唱賞】 ・山内惠介
【作曲賞・作詩賞・編曲賞】 ・作曲賞 工藤大輝・花村想太(「ノンフィクションズ」Da-iCE)・作詩賞 指原莉乃(「とくべチュ、して」=LOVE)・編曲賞 佐藤和豊(「朧」市川由紀乃 「夜香蘭」丘みどり)
【企画賞】 ・作品:「Oh my pumpkin!」  アーティスト:AKB48・作品:「THE SHOW MAN」  アーティスト:Rockon Social Club・作品:「Same numbers」  アーティスト:乃木坂46・作品:「SONGS」&「HEARTS」  アーティスト:歌心りえ・作品:「TUBE×」  アーティスト:TUBE・作品:「三木たかし ソングブック」  アーティスト:三木たかし
【日本作曲家協会選奨】 ・天童よしみ
【日本作曲家協会名曲顕彰】 「舟唄」歌手:八代亜紀 作曲:浜圭介 作詩:阿久悠
【特別功労賞】 ・アイ・ジョージ・いしだあゆみ・上條恒彦・川村栄二・草野浩二・西尾芳彦・橋幸夫・三浦洸一
 
#レコード大賞 #楽曲 #芸能

ワオ!と言っているユーザー

「1ドル=156円71銭~156円72銭」(11月21日)

スレッド
「1ドル=156円71銭~15...
21日の東京外国為替市場で、円相場は4営業日ぶりに反発でした。17時時点は前日の同時点に比べ69銭の円高・ドル安の「1ドル=156円76〜78銭」でした。このところ急ピッチで円安・ドル高が進んでいたため、持ち高調整の円買い・ドル売りが優勢でした。日本の通貨当局による為替介入が警戒され始めているのも相場を支えています。
 
欧州勢が参入する時間帯になると円買いの勢いが増し、17時前には「1ドル=156円61銭」近辺まで上げています。 前日に円相場は前の日から2円近く下落し、一時「1ドル=157円90銭」と約10カ月ぶりの安値をつけていました。<片山さつき財務相>は21日午前の記者会見で、外為市場の動向を巡り「憂慮している」と改めて表明。為替介入の可能性についても「当然考えられる」とも語り、一段と円安が加速すれば円買い介入が実施されるとの見方が市場で増えて持ち高調整の円買い・ドル売りを誘いました。
 
日銀の<植田和男総裁>は、21日に出席した衆院財務金融委員会で、円安進行が輸入物価の上昇を通じ「消費者物価指数(CPI)の押し上げ要因となる」と指摘しました。一段と円安が進めば物価の上振れリスクが高まり、日銀の早期利上げを後押しするとの見方も円相場の支えとなりました。
 
午前中には、円相場は「1ドル=157円53銭」近辺まで下げる場面もありました。20日発表された9月の米雇用統計では、非農業部門の雇用者数が市場予想を超えて増えています。失業率が約4年ぶりの水準に悪化したことで20日に米長期金利は低下したものの、12月の米利下げが確実な情勢とはいえず、米金利は高止まりするとの見方が円相場の重荷になりました。
#東京外国為替市場 #為替 #米雇用統計

ワオ!と言っているユーザー

来季の選手背番号の変更と決定@<阪神タイガース>(1259)

スレッド
来季の選手背番号の変更と決定@...
阪神は21日、来季の選手背番号の変更と決定を発表しました。
 
<中野拓夢>内野手は、新人年からの「51」から「7」に変更です。球団ではかつて<真弓明信>、<今岡誠>、<糸井嘉男>、<西岡剛>ら多くの名選手が背負った番号をつけます。
 
<大竹耕太郎>投手は、「49」から「21」に変わります。直近では2024年まで<秋山拓巳>が背負っていました。
 
1年目の今季に支配下昇格した<工藤泰成>投手、阪神<早川太貴>投手も変更になります。<工藤泰成>は「24」から<大竹耕太郎>がつけていました「49」に、<早川太貴>は「31」から<中野拓夢>がつけていた「51」になります。
 
西武から戦力外通告を受けて移籍した<元山飛優>選手は「00」、日本ハムからトレードで移籍した<伏見寅威>選手は「17」となります。
#プロ野球 #背番号

ワオ!と言っているユーザー

日経平均株価(11月21日)終値4万8625円88銭

スレッド
日経平均株価(11月21日)終...
21日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落し、前引けは前日比1170円14銭(2.35%)安の4万8653円80銭でした。
 
前日の米ハイテク株安を受けて、東京市場でも人工知能(AI)や半導体関連株が軒並み安となりました。一時は下げ幅を1200円あまりに拡大しましたが、その後は一部の内需株や大型株などに割安感を意識した買いが入り、日経平均は下げ渋る場面もありました。
 
前日の米株式市場では、好決算を発表した半導体大手「エヌビディア」が買い先行後下げに転じ、相場全体の下落に波及。ダウ工業株30種平均株価など主要3指数は軒並み下落でした。前日の日経平均は「エヌビディア」の好決算による米株高を見込んで先回り的に急伸していたため、反動の下げが大きくなった面があります。
 
プライム市場では8割近くの銘柄が上昇するなど、不動産や小売りなど出遅れ感が強かった内需株などに物色が向かいました。これまで(AI)や半導体関連に偏っていた資金が分散され、中長期的には、半導体関連株の短期的な過熱感による利益確定売りが一巡すれば、日経平均は再び上値を試す展開となりそうです。
 
終値は大幅に続落し、前日比1198円06銭(2.4%_)安の4万8625円88銭で終えています。
#東京証券取引所 #株価

ワオ!と言っているユーザー

<北川景子>「THE ONES TO WATCH 2025」受賞

スレッド
<北川景子>「THE ONES...
兵庫県神戸市出身の俳優<北川景子>が、アワード『THE ONES TO WATCH 2025』の受賞者に決定しています。21日、ファッション誌『VOGUE JAPAN』(コンデナスト・ジャパン)が発表しました。
 
同アワードは、さまざまな分野で圧倒的な活躍をみせ、スタイル・生き方・美において『VOGUE JAPAN』読者をインスパイアしたヴォーグな女性を『VOGUE JAPAN』が選出し、記者会見も行ってきた誌面・イベント連動型のアニュアル企画「VOGUE JAPAN WOMEN OF THE YEAR(WOTY)」(2006~2020年)の後継プロジェクトとして2021年に始まりました。
 
「WOTY」のジェンダーフリー版ともいえる同企画では、その年を彩った才能あふれる表現者や目覚ましい活躍をみせたニューカマー、キャリアにおける大きな転機・飛躍をむかえたアスリートなど多ジャンルで活躍するアイコニックな人々を称えています。
 
<北川景子>の受賞理由について同誌は、ドラマ『あなたを奪ったその日から』『花のれん』への出演に加え、2025年度後期9月29日より放送のNHK連続テレビ小説『ばけばけ』への出演。さらに、11月28日公開の映画『ナイトフラワー』では主演を務め、俳優として圧倒的な存在感を示しています。2024年1月31日に第2子出産後、本格復帰を果たした今年は、役柄の幅をさらに広げ、深みと輝きを増す表現力で、俳優として新たなステージへと歩みを進めている」としています。
#アワード #ファッション誌 #芸能

ワオ!と言っているユーザー

『竜とそばかすの姫』@読売テレビ・日本テレビ系

スレッド
『竜とそばかすの姫』@読売テレ...
今夜<21:00>より、「読売テレビ・日本テレビ系」の『金曜ロードショー』にて、2021年7月16日より公開されました<細田守>監督の長編アニメーション『竜とそばかすの姫』の放送があります。
 
過疎化が進む高知の自然豊かな田舎町。17歳の女子高生「すず」は幼い頃に母を事故で亡くし、父と2人で暮らしています。母と一緒に歌うことが大好きだった彼女は、母の死をきっかけに歌うことができなくなり、現実の世界に心を閉ざすようになっていました。
 
ある日、全世界で50億人以上が集う仮想世界「U」と出合った「すず」は、〈ベル〉というアバターで参加することに。仮想世界では自然と歌うことができ、自作の歌を披露するうちに〈ベル〉は世界中から注目される存在となっていきます。そんな彼女の前に、 「U」の世界で恐れられている〈竜〉の姿をした謎の存在が現れます。
 
主人公「すず/ベル」役はシンガーソングライターとして活動する<中村佳穂>(29)が務め、劇中歌の歌唱や一部作詞等も担っています。また「すず」の父に<役所広司>、<広田凌>、<染谷将太>、<玉城ティナ>。<森山良子>、<清水ミチコ>、<坂本冬美>、<岩崎良美>などが出演しています。
#アニメ #テレビ番組 #映画

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(1177)

スレッド
宅配弁当(1177)...
日の出時刻<6:39>の朝6時の気温は「9.4ど」、最高気温「17.6度」予報の神戸のお天気で、日の入り時刻は<16:51>です。
 
本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当は、「ご飯」+「茄子と大豆ミートのカレー風味」+「切り干し大根」+「鶏さつま揚げ」+「人参しりしり」+「小松菜のお浸し」でした。
#グルメ #宅配弁当

ワオ!と言っているユーザー

『七人の無頼漢』@NHK-BS

スレッド
『七人の無頼漢』@NHK-BS...
本日<13:00>より「NHK-BS」にて、1956年アメリカ製作の『原題:Seven Men From Now』が、邦題『七人の無頼漢』として1957年6月22日より公開されました作品の放送があります。
 
7人組の悪党に愛妻を殺され、金を奪われた元保安官「ストライド」が、幌馬車の夫婦「ジョン・グリーア」と「アニー」と出会いながら悪党たちに復讐していく様を描いた西部劇です。
 
「ベン・ストライド」に<ランドルフ・スコット>、「ジョン・グリーア」に<ウォルター・リード>、「アニー・グリーア」に<ゲイル・ラッセル>、「ビル・マスターズ」に<リー・マーヴィン>、「ボディーン」に<ジョン・ラーチ>ほかが出演、監督は<バッド・ベティカー>が務めています。
#テレビ番組 #映画 #西部劇

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン植物記(2229)ど根性な(52)【アジサイ】

スレッド
ファルコン植物記(2229)ど...
驚きました、周辺では枯れ葉が舞っているこの時期に、まだ装飾花を付けているアジサイ科アジサイ属の落葉低木【アジサイ】と遭遇しました。
 
【アジサイ】は、沖縄で5月下旬から開花が始まり、本州では6月初旬から中旬にかけて開花します。特に、開花から満開までの日数は約2週間程度で、6月上旬頃からが特に見頃の時期とされています。
 
関東から九州にかけては6月初旬から中旬が見頃なだけに、開花後の【アジサイ】をよく観察した経験がありませんが、なんとも不思議な【アジサイ】でした。
 
#アジサイ属 #アジサイ科 #植物 #花 #開花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり