記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

日経平均株価(10月17日)終値4万7582円15銭

スレッド
日経平均株価(10月17日)終...
17日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落し、前引けは前日比450円43銭(0.93%)安の4万7827円31銭でした。
 
米地銀の信用不安問題を背景に16日の米株式相場が下落した流れを引き継ぎ、東京市場でも幅広い銘柄が売りに押されました。円相場の強含みを受けた輸出関連株の下げも目立ちました。
 
16日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は続落し、終値は前日比301ドルオ7セント(0.65%)安の4万5952ドル24セントでした。銀行業界の健全性を巡る懸念から米金融株が下落し、17日の東京市場でも三菱UFJやみずほFG、三井住友FGなど銀行株に売りが波及しています。円相場が「1ドル=150円台」に上昇したことを受け、トヨタなど自動車株も下げています。市場では、年金基金によるリバランス(資産配分の調整)を目的とした売りが出たとの見方も出ています。
 
日経平均は朝安後、急速に下げ渋る場面がありました。市場では、日本株の先高観は根強くあり、相場の流れに乗るトレンド・フォロー戦略の商品投資顧問(CTA)による株価指数先物への買いが入ったとみられています。
 
終値は、前日比695円59銭(1.44%)安の4万7582円15銭で終えています。
#CTA #リバランス #商品投資顧問 #年金基金 #東京証券取引所 #株価 #米地銀

ワオ!と言っているユーザー

『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』@読売テレビ

スレッド
『インディ・ジョーンズと運命の...
今夜<21:00>より「読売テレビ・日本テレビ系」の『金曜ロードショー』にて、<ハリソン・フォード>演じる考古学者「インディ・ジョーンズ」の冒険を描くアドベンチャー映画の金字塔「インディ・ジョーンズ」シリーズの第5作目のアメリカ製作の『原題:Indiana Jones and the Dial of Destiny』が、邦題『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』として、2023年6月30日より公開されました作品の放送があります。
 
前作『インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国』から15年ぶりの新作となり、過去4作で監督を務めた<スティーブン・スピルバーグ>は<ジョージ・ルーカス>とともに製作総指揮を務め、『LOGAN ローガン』『フォードvsフェラーリ』の<ジェームズ・マンゴールド>が監督を務めています。

考古学者で冒険家の「インディ・ジョーンズ」の前に「ヘレナ」という女性が現れ、「インディ」が若き日に発見した伝説の秘宝〈運命のダイヤル〉の話を持ち掛けます。それは人類の歴史を変える力を持つとされる究極の秘宝であり、その〈運命のダイヤル〉」を巡って「インディ」は、因縁の宿敵である元ナチスの科学者「フォラー」を相手に、全世界を股にかけた争奪戦を繰り広げることとなります。

宿敵「フォラー」役を『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』・『アナザーラウンド』など国際的に活躍するデンマークの名優<マッツ・ミケルセン>、「インディ」とともに冒険を繰り広げる「ヘレナ」役をドラマ『Fleabag フリーバッグ』・『キリング・イヴ Killing Eve』のクリエイター<フィービー・ウォーラー=ブリッジ>が演じています。そのほか、『レイダース 失われたアーク《聖櫃》』『インディ・ジョーンズ 最後の聖戦』にも登場した「サラー」役の<ジョン・リス=デイビス>が再出演、スペインの<アントニオ・バンデラス>も出演しています。

シリーズおなじみのテーマ曲を手がけた<ジョン・ウィリアムズ>が引き続き音楽を担当しています。
#テレビ番組 #映画

ワオ!と言っているユーザー

『コールド・ウォー 香港警察 堕ちた正義』@BS12

スレッド
『コールド・ウォー 香港警察 堕ちた正義』@BS12...
今夜<19:55>より「BS12トゥエルビ」にて、2016年の香港・中国合作製作の『原題:寒戰II、英題:Cold War 2)』が、邦題『コールド・ウォー 香港警察 堕ちた正義』として、2017年6月10日より公開されました作品の放送があります。
 
2013年10月26日より公開されました『コールド・ウォー 香港警察 二つの正義』に続くシリーズ第2作目になります。前作で描かれた香港警察内部の対立は、この作品でさらに激化し、巨大な陰謀へと発展していきます。
 
国家の存亡を脅かす警官誘拐事件で、見事な捜査指揮により仲間の救出に成功した「ショーン・ラウ」は警察署長になりました。しかし、彼の妻が逃亡中の犯人によって誘拐されてしまいます。犯人は投獄されている主犯「ジョー・リー」の解放を「ラウ」に要求してきます。
 
「ショーン・ラウ」に< アーロン・クオック>、「M.B.ワイズ・リー」に< レオン・カーフェイ>、「フェニックス・リョン」に< チャーリー・ヤン>、「オズワルド・カン」に<チョウ・ユンファ>、「ジョー・リー」に<エディー・ポン>、「ビリー・チョン」に<アーリフ・リー>、「ミッシェル・ラウ」に<マー・イーリー>ほかが出演、監督は<リョン・ロクマン>&<サニー・ルク>が務めています。
#テレビ番組 #映画 #香港映画

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(1172)

スレッド
宅配弁当(1172)...
日の出時刻<6:05>の朝6時の気温は「22.0度」、最高気温「29.0度」予報の神戸のお天気で、日の入り時刻は<17:25>です。
 
本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当は、「ご飯」+「さわらみりん焼き・花形人参」+「蓮根そぼろ」+「ちくわの磯辺揚げ」+「大根とルッコラのサラダ」+「あみ佃煮」で、(488キロカロリー」でした。
#グルメ #宅配弁当

ワオ!と言っているユーザー

『戦うパンチョビラ』@NHKーBS

スレッド
『戦うパンチョビラ』@NHKー...
本日<13:00>より「NHK-BS」にて、1968年アメリカ製作の『原題:Willa Rides!』が、邦題『戦うパンチョビラ』として、1969年2月4日より公開されました作品の放送があります。
 
メキシコ革命の実在の英雄〈パンチョ・ビラ〉を<ユル・ブリンナー>が演じる冒険アクションです。動乱の続く1912年、アメリカの武器商人「リー」は飛行機でメキシコに降り立ち、反革命軍と密輸の取り引きをすませますが、〈パンチョ・ビラ〉率いる革命軍が逆襲、「リー」も捕虜となります。しかし、「ビラ」と副官「フィエロ」は飛行機に目を付けて「リー」を仲間に加え、「リー」も次第に「ビラ」に魅せられていくのでした。
 
「パンチョ・ビラ」に<ユル・ブリンナー>、「リー・アーノルド」に<ロバート・ミッチャム>、「ィエロ」に<チャールズ・ブロンソン>、「フィーナ」に<マリア・グラツィア・ブッチェラ>、「ウェルタ将軍」に<ハーバート・ロム>、「マデロ大統領」に<アレクサンダー・ノックス>、「酒場の女」に<ジル・アイアランド>ほかが出演、監督は<バズ・クリーク>が務めています。
#テレビ番組 #映画

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン昆虫記(1189)【アサギマダラ】

スレッド
ファルコン昆虫記(1189)【...
秋の七草であり好物の「フジバカマ」(余談ですが、本日10月17日のお誕生日の花です)に、チョウ目(鱗翅目)タテハチョウ科マダラチョウ亜科の【アサギマダラ(浅葱斑)】が蜜を吸っていました。
 
前回(103)で登場の撮影時に比べて、翅を広げたきれいな姿となりました。黒い網目模様に浅葱色の翅を持ち、翅を広げると10センチほどの大きさになります。
 
長距離を移動することから旅をするチョウとして知られる【アサギマダラ】ですが、夏は北日本や標高の高い場所に生息し、秋になると越冬のために南下、九州や沖縄、台湾まで移動しその距離は2000キロを超えると言われています。
 
【アサギマダラ】の大移動に関してはあまり知られておらず、1980年代ごろから翅の部分に日付や場所を書き込んで放し、再び捕獲された情報を集約するマーキング調査が進められています。
 
アサギマダラは例年通りであれば、10月末まで翅を休め、再び、長い旅に出発します。
#タテハチョウ科 #チョウ目 #昆虫 #秋の七草 #鱗翅目

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン植物記(2227)〈桜紅葉(さくらもみじ)〉

スレッド
ファルコン植物記(2227)〈...
「ソメイヨシノ」が紅葉し始めてきました。いわゆる〈桜紅葉(さくらもみじ)〉ですが、桜の葉が色づくことを表現した言葉です。
 
桜たちが、もっとも注目されるのは春の開花時期ですが、秋から初冬にかけてもモミジ(カエデ)のような真っ赤な紅葉ではありませんが、緑~黄色~オレンジ~赤の落ち着いた色あいに紅葉していきます。
 
秋が深まり、日照時間が短くなり、太陽光が弱まってくると光合成の効率が悪くなります。落葉広葉樹は、冬の間の消費エネルギーを少なくするため、光合成をやめて葉を落とします。
 
〈桜紅葉〉が落葉する頃、今度はモミジ(カエデ)やイチョウの紅葉の季節が始まります。桜の紅葉は色づき具合が年によって差が大きいですが、〈桜紅葉〉が美しい年は、紅葉も美しく染まるようです。
#植物 #紅葉

ワオ!と言っているユーザー

「1ドル=150円08銭~150円09銭」

スレッド
「1ドル=150円08銭~15...
17日早朝の東京外国為替市場で、円相場は大幅に上昇しています。8時30分時点は「1ドル=150円13〜14銭」と前日17時時点と比べて1円10銭の円高・ドル安でした。
 
米地銀を巡る信用リスクの高まりが警戒され、前日16日に米株式相場が下落でした。米長期金利が節目の(4%)を下回るなかで円買い・ドル売りが活発となり、8時半すぎには「1ドル=150円05銭」近辺まで上昇する場面がありました。
 
16日に米地銀の「ザイオンズ・バンコーポレーション」と「ウエスタン・アライアンス・バンコープ」がそれぞれ融資に関する不正行為を巡って訴訟を起こしていたことが明らかになりました。不良債権処理が業績を圧迫するとの懸念から銀行株が主導する形で米株式相場が下落し、「低リスク通貨」とされる円には買いが入りました。
 
16日、米フィラデルフィア連銀が発表しました10月の製造業景況指数は(マイナス12.8)と9月(プラス23.2)から大幅に低下し、市場予想も下回りました。米景気減速で米連邦準備理事会(FRB)が10月の米連邦公開市場委員会(FOMC)で(0.50%)の大幅利下げに踏み切るとの思惑が広がりました。米長期金利は4月上旬以来の低水準をつける場面があり、日米の金利差縮小を見込んだ円買い・ドル売りも相場を押し上げています。
#東京外国為替市場 #為替

ワオ!と言っているユーザー

<森下翔太>サヨナラ2ラン@<阪神タイガース>(1251)

スレッド
<森下翔太>サヨナラ2ラン@<...
16日18:01、観客数4万2647人の阪神甲子園球場にてクライマックスシリーズ セ・リーグ のファイナルステージの「阪神―DeNA」第2戦が行われ、阪神がサヨナラ勝ちを収めてDeNAに連勝として、アドヴァンテージの1勝を加えて3勝で王手をかけています。
 
打線が初回、1死二、三塁から<佐藤輝明>が<竹田>から左翼線へポトリと落ちる先制の適時二塁打。なお続く1死二、三塁から<大山悠輔>が中犠飛を放ち、幸先よく2点を先制しました。
 
ただ先発の<才木浩人>が踏ん張れず、3回に2本の適時打を許して同点とされると、4回には先頭の<牧>に勝ち越しソロ弾を浴びて「2-3」とひっくり返されました。
 
試合は5回裏に入る直前に、雨脚が強くなり47分間の中断。再開しましたが、阪神打線がなかなか好機をものにできませんでした。
 
8回、1死一、二塁で<佐藤輝明>がこの日3本目の安打となる右前適時打を放ち同点。さらに延長10回、左安の<中野拓夢>のあと<森下翔太>が<佐々木>からサヨナラ2ラン本塁打を左翼席に放ち、<森下翔太>は新人からクライマックスシリーズでの3年連続本塁打は史上初の快挙を記録しています。
 
先発の<才木浩人>は、5回101球6安打7奪三振1四球の3失点(自責点3)で降板、<畠世周>→<湯浅京己>→<岩貞祐太>→<石井大智>→<及川雅貴>と無失点リレーで、<及川雅貴>が勝利投手となり2勝目を挙げています。
 
試合終了は22時29分で、22時を回り鳴り物による応援は終了となり、ファンの声援と手拍子でサヨナラ勝ちを盛り上げました。
#クライマックスシリーズ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<藤井聡太竜王>(364)@第38期竜王戦七番勝負2局

スレッド
<藤井聡太竜王>(364)@第...
16日、<藤井聡太竜王>(23・七冠)が<佐々木勇気八段>(31)を挑戦者に迎える第38期竜王戦七番勝負2局は福井県あわら市「美松」で一日目が始まり、第1局は<藤井聡太竜王>の先勝でした。先手は<佐々木勇気八段>で始まり、戦型は角換わりその他となり四五手目、<佐々木勇気八段>から研究手が打たれています。
 
<藤井聡太竜王>陣の飛車、金の背後へ手駒の角を放っています。両取りになったがこの瞬間、<佐々木勇気八段>は敵陣目前まで進めた右銀で<藤井聡太竜王>の左銀を取れたため、銀交換しての銀の「割り打ち」も可能でした。
 
「割り打ち」は両斜め後ろへ利く銀でかける。もちろん同じく両斜め後ろに利く角でもかけられる技ですが、ではなぜ<佐々木勇気八段>は、大駒で一般的に価値が高いとされる角を選択したのだろうか。意外性十分の踏み込みでしたが、<藤井聡太竜王>はわずか八分の考慮時間で「割り打ち」に応じ、角金交換へ進んでいます。
 
一局の岐路となりそうなこのやりとりの成否はどうなるのでしょうか。そして<佐々木勇気八段>は昼食休憩前、1時間12分の長考をしています。
 
持ち時間8時間ですが、<佐々木勇気八段>は2時間17分、<藤井聡太竜王>は42分消費、午後6時2分、<藤井聡太竜王>が54手目を封じて初日を終えています。
#将棋 #第38期竜王戦

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり