-
以前セミナーを受けた受講者さんの感想から 「相手の反応はコントロールできない」けど、 「相手もこちらをコントロールできない」ので 自己基盤をしっかり持ちたいと思いました! これを見て 「俺はキムタクにはなれない。けど、キムタクも俺にはなれない。」を思い出しました笑 私たちってみんな対等!! コーチン...
-
これは試練という経験。 辛い、苦しい思い、悲しい出来事。 なるべくだったら経験したくありません。 まぁ人生いろいろありましたけど、 今、ここで笑って立てている自分がいる。 そう思ったら今までの逆風も振り返ると追い風となりました。 マイナスもあるからプラスに気が付き、いろんな経験があって 今はフラット...
-
先月10日滞在したときは28階に泊まった。 今回、34階に泊まったらいつもと夜景が違ってた。 遠くに、オレンジの直線的な明かりが点滅していた。 橋でもないし、方向を調べたら調布基地の滑走路のオレンジの点滅が見えていた。 高さを変えると見えないものが見える これ、コーチングでは視座を変えると言います。...
-
「気」について考えるチャンスがあった。 改めて「気」の付く言葉を挙げてみると、 元気、病気、強気、弱気、平気、本気、人気、気づく、気が置けない、気にする、気が重い、気が向く、気は心、やる気、勇気、負けん気、勝ち気、雰囲気、運気、邪気、寒気、陽気、活気、短気、気が良い、などなど、挙げればたくさん出て...
-
投稿日 2021-11-25 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
我が家御用達の無人スタンドに 里芋がお目見え ホクホク、ネットリと美味しい里芋 スーパーで買うより断然お得で美味しい だからこの季節は足繁く無人スタンドに通う 煮物にもよし 豚汁にもよし もちろん、茹でてもよし なんて美味しい里芋ちゃん♪ 今晩は豚汁で頂きます そういえば 大根もお目見え 冬野菜も我...
-
投稿日 2021-11-25 08:54
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
おはようございます。 まだちょっと先ですが、来年度受験を迎える娘っ子のリクエストで昨夜から東京へ。 ということで、今日はGood Morning from Tokyoです! 先日、広島、長崎へ訪問しましたが、久々に会う方々の様子を見聞きする中で環境の変化から少し元気がなく感じられた方がいました。...
-
おはようございます☀ 来月地域密着型サービス連絡協議会様で 介護チームのための人と組織のレベルアップ講座の講師をさせていただく予定です! 主に管理者、リーダー向けの講座になっていて、 チーム組織づくりに必要な要素や管理者やリーダーに必要なロジカルシンキングについて伝えていきます✨ 少しでも講座を受講...
-
毎朝、目を覚ますたびに、お前はこういってもいいだろう。 目が見える。耳が聞こえる。体が動く。気分も悪くない。 ありがたい! 人生は美しい ジュール・ルナール(フランスの作家) 今朝、目覚めたことがどれだけすごいことか。 今日も生きている。それだけで奇跡です! *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...
-
「ペンギンパーティ」というカードゲームは、 我が家で人気のボードゲームのひとつです。 ・ルールが簡単 ・1ゲームの時間が短い ・片づけが楽 休日に家族で遊んだり、子どもの友人たちと遊んでいたけれど、 今回、祖父母も楽しめる事を発見! 祖父「今度こそ勝つぞ~!」 子「私だって負けないから!」 私「いや...
-
投稿日 2021-11-24 21:45
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
仕事でしなければいけないこと。 資料に書き込まなければいけないこと。 タスクとして管理しないといけない期日。 作り込まなければいけない仕組み。 などなど、 こんなことが、頭の中に浮かぶのは、、、 夢中で掃除機をかけているとき、 食事後の食器を洗ってているとき 庭の芝刈りをしているとき 洗濯物を干した...