-
目標達成を目指すとき、自分で コントロールできること、できないことを 区別する必要があります。 コーチングで扱えるのは自分でコントロールできること。 他人をどうこうすることはできません! あるクライアントは他人が声をかけずらいということが お悩みで...
-
たっぷり時間があると思ったのに いつの間にか時間がない! こんなとき、大抵見込み時間を 甘く計算しています。 私もこの間、出かけようと思ったら 近所の人の声をかけられて電車に乗り遅れそうになりました。 余裕の時間に家を出て、自分としては1分くらい 話していたつ...
-
やりたくないんだけどしょうがなく やっているときって心地よくないです。 どうせやるなら気持ちよくしたいですよね。 そんなときほど役立つが質問の力です。 共働きのクライアントは家事も 協力して分担しています。 料理も時間のある時は一緒に作ります。 普段はとっ...
-
コーチングをしているというと 何を教える人なんですか? 厳しくされそうで怖いと言われるので 誤解が多いなと感じます。 まず、全然厳しくないです。 私にとってはどんな世界よりも 優しかったのがコーチングの世界です。 間違ったって、...
-
多くの女性をサポートしてきて 感じるのは成果を出す人ほど がんばってない! うまくいく人の特徴はイメージを 上手に使っています。 それを達成した時のことを涙が出るほど 鮮明にイメージしています。 そこには当然、現実とのギャップがあります。 ...
-
投稿日 2024-11-27 08:38
今日の気づき
by
秋吉 克己
劣等感は「他人と比較する」から発生します。 劣等感を感じないためには、「他人」を排除します。 自分が何かのスキルで劣等感を感じているのであれば、 他人のレベルのことは置いておいて、自分がそうありたいレベルを考えてください。 そして、ありたいレベルと今のレベルを比較してください。そしてその差分がど...
-
行動するのが面倒くさいときって 誰にもあると思います。 私の場合は、手間が多いと 面倒くさいと思ってしまいます。 なので、手間をできるだけ少なく するようにしています。 面倒くさいと思うとき そもそもそれをしたいのか? しなければならないと...
-
変わりたいけれど、どうやって 変わったらいいのかわからないです。 この質問、オリエンテーションの中で とても多く出ます。 私も友人がコーチングを受けて 別人のように変わりました。 どうしたらそんなふうになれるの? コーチングを学びたいというより 人...
-
感情コントロールができなくて 他人に当たってしまった。 そんな自分が嫌い! 自分の嫌な部分を見るって嫌ですよね。 そうすると、まじめな人は反省します。 イライラしてはいけない。 嫉妬して妬んではいけない。 愚痴を言ったらいけない。 ...
-
いつも同じパターンで振られる。 いつも同じパターンで仕事が嫌になる。 なんで?と思ったら 自分の思考のクセを発見するチャンスです。 思考のクセが変われば 現状も変わってきます。 今、現状を嘆くなら、そこに至るまでの プロセスを振り返ってみる。 ...